livedoorブログからワードプレスに移行して、初めてアマゾンのタブレット端末からの投稿。
livedoorブログ時代にもエア出勤中に、アマゾンのタブレット端末から記事を投稿した事がある。
アマゾンのタブレット端末を購入したのが今年2月末。
少しでも記事数を多くしてサイトボリュームを大きくするというのが主たる目的ですが、そうすれば必然的にPVも増え収益も増えるのではないか?
という目的でもあった。
当時はそこまで深くは考えていなかった。
しかしlivedoorブログからワードプレスに移行した今、冷静になって考えると記事数を積み上げれば、PVも増え収益も増える可能性大。
PVも収益も増える可能性が高いですが、livedoorブログはスマホに強制的に有無を言わさず、livedoorブログの広告が貼られてしまう。
livedoorブログのコメント欄なんかは私の場合、6個の広告が貼られていた。
しかも全部livedoorブログが強制的に貼り付けた広告。
当然それを剥がす事はできないですし、自分で貼ることも出来ない。
つまり別の見方をすれば、記事を書けば書くほどlivedoorブログに貴重な収益を収奪されるという非常事態が続くことになってしまう。
SSL化も全然対応する気がない。
もうかれこれ1年近くが経つ。
収益を目的としない日記感覚でブログをやるのであれば、初期設定も簡単で、管理画面もシンプルで分かりやすいlivedoorブログはオススメします。
しかし収益化が一番の目的であればlivedoorブログは、絶対にオススメ致しません。
ワードプレスに移行して変化を感じた事は、
①livedoorブログからワードプレスに移行したわけですが、『自分でブログを運営している』という意識が強くなった。
②収益性が飛躍的に向上した
の2点
ワードプレスは毎月のサーバー・ドメイン代で2000円近くの経費が必要になりますが、収益性という点で考えるとワードプレスは、livedoorブログの2倍近くはある。
それはアドセンスの管理画面を見て収益性の高さを実感しているからであります。
中には〈最初は無料ブログで、途中からワードプレスに移行〉という考えを持っている人がいるかもしれませんが、無料ブログからワードプレスへの移行作業が以外に細かいので、オススメ致しません。
もちろんlivedoorブログにお世話になった恩は感じている。
それと同じくらいにワードプレスに移行して良かったと実感している次第であります。
最初の2~3週間はlivedoorブログでもアクセスはゼロ。
それであれば最初からワードプレスをオススメ致します。
コメント
おまえは、金の事しか頭にないのか?
ライブドアブログに
散々稼がせてもらって
その言い様は、あんまりだと思う。
ライブドアブログを
悪く言ってるけど正直
ワードプレスに変えてからの
ブログは正直見辛いし
変な広告が多いし
内容も相変わらずのバックレや
汚いグラビアとかで
どんどん酷くなってる!
5万円もかけて移行した割には
何がパワーアップ
したのか分からない。
人間関係でもそうなのかな?
散々世話になった人を悪く言ってるんでしょ?
ビジネスホテル客室清掃の仕事
でお世話になった人達にも
ざまあみろとか
思ってるんじゃないの?
どんなブログでも関係ない
仕事でもどんな場所でも関係ない
死ぬ気でやれ!
アイシンさんこんにちは。コメントありがとうございます。
世の中で一番大事なのはお金です。ライブドアブログに収益を吸いとられていたのは、紛れもない事実です。ワードプレスに移行した判断大正解です。
お金が一番大事なら
バックレずに働けば
いいんじゃないの?
安定的にお金入ってくるよ?
一番大事なくせに
一番大事なの放棄してるじゃん
成功じゃない失敗だよ!
それに気づかないなら
もうおしまいだよ?
アイシンさんこんにちは。コメントありがとうございます。
お金は大事ですけど、働きたくはありません。それが本音です。
そうかい。
まあそれはそうと、某掲示板で
マーシー本人です。
IPアドレス控えてますので
裁判起こしますよって
書いてあったけど
あれって本当かな?
アイシンさんこんばんは。コメントありがとうございます。
某掲示板は2ちゃんねるの事だと思いますが、読者の人から2ちゃんねるに私マーシーのスレがあると聞いたことがありますが、私マーシーは2ちゃんねるのスレは一度も見たことがありません。私ではありません。2ちゃんねる以外で他のブロガーさんのブログでも、私マーシーのなりすましは沢山あります。正直迷惑です。
世の中で大事なのはお金?
ふざけるなよ!だったら仕事しろよ。金よりも自分の時間を大切にした結果が今じゃねーか
カエサルさんこんにちは。コメントありがとうございます。
人間誰もがそうだと思いますが、楽して儲けるかです。
それは借金返しきってから、云え。
楽して稼げてないから借金してんじゃん。黒字化できてから言えよ。
社長になるんだろ?そこまで言うならちゃんと毎月の月末に収支報告しろや
カエサルさんこんばんは。コメントありがとうございます。
社長になりたいです。
いや!その考えは、間違っているぞ!
苦しみの中にも今まで味わった事が無い幸せは、隠されてるぞ!
マーシーは、まだ
それを知らないだけだよ
そういえば、選挙は期日前それとも今日投票しましたか?そもそも、今回の選挙、どこまで関心あります?
名もなきFさんこんばんは。コメントありがとうございます。
私マーシーは投票に行きました。政治にはかなり関心があります。
だとしたら、あなたの政治の論点が知りたいです。あくまで自分中心の考えは聞きたくありませんので。
名もなきFさんこんばんは。コメントありがとうございます。
年金問題が争点との事ですが、各党共にマクロ経済スライドを主張していましたが、確かに現在の年金受給世代は沢山貰っているイメージがありますね。
個人的には私マーシーは、ベーシックインカム論者なので。
おう。
①ワードプレス移行。50,000円
②7月のクルルァの任意保険。40,000円。
③6月の住民税。
④年金。
⑤健康保険。
⑥食費。1日平均1,000円と仮定すると、6月~7月間で約60,000円。
⑦ガソリン代。
⑧スマホ等の通信費。
⑨ビジネスホテル代。
⑩5月の自動車税。
これらだけで20万円位行くと思うんだけどよぉ、ブログの収入と6月~7月の給料とイオンカードのキャッシング枠では足りなくないか?おう。
で、8月のクルルァの1年点検で完全に生活費が支払い不能になると思うんだがよぉ?
詳しい説明あくしろよ。
谷岡俊一郎さんこんばんは。コメントありがとうございます。
➀イオンカード(リボ払い)➁秘策有り➂高原野菜の給料で賄う➃免除・減額➄現在何とか支払う➅毎日爆食いしていません。
➆イオンカード(リボ払い)➇支払い完了➈ビジネスホテルイオンカード(リボ払い)➉支払い完了
そんなにリボ払いしてたら
来月からの支払いができなくなるじゃないか!
何を考えてんだ!
よく安易に爆食いなんかしてられるな!
収益が飛躍的に向上したんで働く気力は急降下なんじゃないですか?
もうファミレスからの夜逃げが楽しみで仕方ないです。
NEさんこんばんは。コメントありがとうございます。
収益性は目に見えて向上しておりますが、1ヶ月の生活費全てを賄うには至っておりません。
当たり前だよ!
ファミレスをバックレたら
もう最後だな!
絶対にバックレんなよ。
マッシーさんこんにちは。コメントありがとうございます。
毎回就職する度にこれで最後という意識で働いております。