7月22日(月曜日)午前9:00過ぎ内定を頂いたファミレス(食器洗浄業務)に電話し、初出勤日を変更して頂くことに成功。
贅沢を言っていられる立場では無いというのは重々承知していますが、店長が「作業が慣れるまで」という店長の心遣いもありますが、しかし仮に週3の勤務シフトで1ヶ月でどれくらいの収入があるかと言えば、42,800円流石に少なすぎる。
今月末に振り込まれたアドセンス収入を合わせても7万円に到達しない。アドセンス収入の詳しい額につきましては、記事の後半にお伝え致します。
流石にそれでは厳しい。なので初出勤日を変更しそれまでに就職活動を行い出来れば内定を頂きたい。それで万が一、8月6日までに仕事が見つからなければ、ファミレスでバイトをしながら就職活動を行う予定です。
正直時給950円ですとあまり労働意欲は湧きませんが、全くの無職の状態でアドセンス収入に頼るよりかは、多少生活は安定するのは間違いない。
ファミレスのバイトも3時間で勤務が終了することがあるので、バイトが終了した後にハローワークに行くのも良いと思いますし、バイトが終了した後に面接も可能。
4万2,800円の収入があると無いとでは大分違う。
(もしかすると2ヶ月目からシフトを増やしてくれるかも)という淡い期待もある。ファミレスのバイトがどれくらいの期間で作業に慣れるのかが何気に重要で、作業に慣れてきた場合、店長に「シフト増やしてください!」とお願いするのも1つの方法かもしれない。
7月22日(月曜日)はファミレスに初出勤日を変更して頂く以外にも、重要な任務が残されていたのであります。
2週間働いた高原野菜の給料が約束の期日に振り込まれていませんでした。
ファミレスに電話する前も、電話した後もあの事で頭が一杯だった。
それは2週間程お世話になった、高原野菜の農家さんから約束の期日に給料が振り込まれていませんでした。
約束の期日とは、給料日が末締めの15日支払い。私マーシーが高原野菜の仕事を自己都合退職したのは6月末。なので7月15日(月曜日)に給料が振り込まれているはずでした。それが15日に振り込まれていませんでした。
しかし7月15日は祝日。銀行の営業日の関係で振り込まれる日が翌日に持ち越しとなる場合は十分にあり得る。
最初は「なーんだ、今日は祝日だから明日(16日)に振り込まれるんだな」と、そう思い込んでいた。何しろ高原野菜の仕事は夜逃げ・バックレでは無い。
経営者の男性に辞意を申し出て、社会人として筋を通して自己都合退職。その際部屋の机に銀行の口座番号を書いた用紙を置いてきた。退職する際経営者の男性に「銀行の口座番号を書いた紙をテーブルに置いてきたので、15日に振り込みお願いします。」と言い地元に帰郷。
経営者の男性もそれを承知しているのは間違いない。しかし翌日16日に銀行に行きましたが、振り込まれていない。
ただ私マーシーも社会人として筋を通し自己都合退職したとはいえ、2週間でギブアップ。多少の後ろめたさはある。なので「〇〇さんも収穫で毎日忙しいだろうなー。今週中には振り込んでくれるでしょ。」とこの頃は楽観視。
しかしそれは火曜日・水曜日・木曜日と時が過ぎ金曜日になっても振り込まれず。「さすがにこれはおかしい!」と振り込まれない事に対する危機感が増幅されていく。
私マーシーのこの時の心境は、「こっちだって筋を通して、辞意を申し出て自己都合退職しているのに、何で振り込まれていないんだよ!経営者なら最低限の責任果たせ!」
と私マーシーとほぼ同世代で経営者の方に対する不信感が増幅されていく。
「これはもしかすると振り込む気がないかも」と思った私マーシーは月曜日午前中に経営者の男性に電話することを決意。
7月22日(月曜日)コンビニの駐車場で午前9:00過ぎ内定を頂いたファミレスの店長に、初出勤日を変更して頂く電話をし、了承して頂く。
そしてその後コンビニのATMで給料が振り込まれているかどうか確認。この時点で振り込まれていれば電話する必要は無い。しかし案の定振り込まれていない。
車に戻り業を煮やして経営者の男性に電話。
私マーシー『あのー以前アルバイトでお世話になりましたマーシーと言う者ですが、ご無沙汰しております。ご無沙汰しております。お聞きしたいことがありまして電話したんですが、15日が給料日だったはずなんですが、振り込まれていませんがあのー・・・』
経営者の男性『本当ですか?すいません。最近バタバタとしていまして。振り込みますよ。』
ただ私マーシーは本当に振り込んでくれるのか疑問でしたので、
私マーシー『自分が〇〇村まで取りに行っても良いですよ。』
経営者の男性『いえいえ、大丈夫です。直ぐに振り込みます。』
「直ぐに振り込みます。」と言っても何しろ1週間放置されている。私からすればいつ振り込んでくれるのか?不透明でしたので、経営者の男性に、『今日中に振り込んで頂いてもよろしいでしょうか?』と念を押した。
ここまで来ると経営者の男性を信じるしかない。1日とかであれば諦める事は出来ますが、2週間働いたので諦めることは出来ない。
午後15:00頃林道で昼寝をした後、「そろそろ振り込まれているかな?」とコンビニへ行くことを決意。
こっちも日々ギリギリで生活している。働いた分は頂くのは当然の権利。
ATMで確認した所、給料が振り込まれていました(祝)。
よっしゃああああああ!
給料が振り込まれるまでの全財産は683円。それまではイオンカード(リボ払い)で生活する日々。生活は苦しかった。
振り込まれた金額は118,600円。ほぼ12万円といっても過言ではない。
そして6月分のグーグルアドセンスも振り込まれました。金額が確定し振り込まれた場合は、金額を公表しても問題ありません。なので公表致します。
アドセンス収入は24,092円。6月は全く更新してない時期もありましたが、それでもこの金額はありがたい。
アドセンス収入と2週間分の給料の合計は、
142,692円。かなり経済的に追い込まれていましたが見事復活♪
7月からはWordプレスに移行。アクセス数は減少しましたが、収益性はかなり高くなっている。このまま上昇気流に乗って行きたい。
すこしくらいのご褒美もありかもしれない。
コメント
一先ずよかったですね~。
給与の振込日が土日祝であれば、基本的にその前の日となる金曜日等に
振り込まれるのですが、個人経営の場合は少し事情が違うかも知れませんね。
でも、後ろめたい気持ちをされるのであれば、最初からきちんと契約満了まで
仕事をする気持ちを持っておいた方がいいかも知れませんね。
たにちゃんさんこんにちは。コメントありがとうございます。
振り込まれていたので一安心です。多少復活致しました。
この回の高原野菜農家の話はワードプレスへの移行準備期間中だったから、本当に何日仕事した設定がわからない、が、12日も働いた設定とは思えない。
まぁ、創作だから、仕方がないが。
おう。
これがクルルァの任意保険の秘策か?
見事に決まって良かったなぁ。
せっかくだから、ご褒美タイムもしろよ。ここで『富士山盛り』喰ってこいよ。おう。
http://tantei.izuneko.jp/fujinomiya/dos_yakisoba/
谷岡俊一朗さんこんにちは。コメントありがとうございます。
何とか1ヶ月間乗り越えられそうです。ご褒美タイム久しぶりにしても良いかもしれません。
マーシー良かったなああああ
とりあえず爆食しようぜえええええw
ウナギ好きか?それとも焼肉でもいいだろ。
内定ではなく採用。
直すと返信がありましたが、今後も内定の表現にするのでしょうか。
匿名さんこんにちは。コメントありがとうございます。
そこまで内定にこだわっておりません。少しずつ直していきます。
働かせて貰っている身分でありながら、”給料を貰う権利”の一点張りで頼む態度、ほんと気に食わない。経理がバタバタしてたのは、お前が原因でもあると思う。どうせまた、贅沢生活にのめり込んで借金返済は後回しするんだろ?
匿名希望さんこんにちは。コメントありがとうございます。
色々ご意見あるかと思いますが、働いた分の給料を頂くのは当然です。
個人経営なので経理はいません。
自己中だなあ、って思いました
匿名さんこんにちは。コメントありがとうございます。
何はともあれ給料を振り込んで頂いたので、感謝しております。
その農家むかつきますね、マーシーさんが催促しなきゃバックレる気だったはずですよ。
給料貰うのは当然の権利なのに、農家を擁護するコメントしてる奴ら頭悪すぎ。
大金ゲットしたのだから、ご褒美は豪勢に行きましょう!
マーシーファンさんこんばんは。コメントありがとうございます。
もし仮に私マーシーが電話しなければ、給料バックレる可能性も十分にあり得ました。農家の経営って意外にガバガバですので。
無事振り込まれたみたいでよかったよかった♫おめでとうございます!
ところでブログの写真見ていて思ったのですが、高原野菜のところの給料が振り込まれる口座とアドセンスが振り込まれる口座って別なんですか?
マーシーさん、口座2つ持っておられるんですか?
ライオネルさんこんばんは。コメントありがとうございます。
アドセンスと高原野菜の給料は別です。口座は5つくらいあります。
流石は、マーシーマンだ!
その図太い神経だけは、マーシーの取り柄だな
話は、変わるが
マーシーマンの2ちゃんねるスレは、面白いな!
俺の名前まであがっていたのが特に面白かったな。
マッシーさんこんばんは。コメントありがとうございます。
働いた分は貰って当然です。普通の事をしただけです。2ちゃんねるに私マーシーのスレがあるというのは知っていましたが、私マーシーは一度も見ておりません。
2ちゃんねるは基本相手にしておりません。
市県民税は4分の1納付の金額ですか?
毎月納付だとしたら前年度年収が400万くらいはある計算になりますけど。
カエサルさんこんばんは。コメントありがとうございます。
市民県民税は年に4回です。5万円近くあります。国民の三大義務なので仕方ないです。
マーシーさんいつも返信コメントくれるから私も真面目な質問致します。
高原野菜二週間やったそうですがやっぱり仕事自体はキツイですか? すぐバックレるマーシーさんでも(たった)二週間頑張ったじゃないですか。 川上村かその辺りですよね?
経験には良いかなと思ってやろうと思って。
無敵のフリーターさんこんばんは。コメントありがとうございます。
私マーシーは転職を108回してきましたが、高原野菜の仕事はダントツにきついです。体力的なきつさは何とかなりますが、今回私は経営者のお父さんからマジでパワハラを受けたので、精神的にきつかったです。遅かれ早かれ辞めるにしてもパワハラが無ければ、間違いなくもっと続いていました。
高原野菜の仕事は川上村・南牧村などです。一度経験してみるのも良いかもしれません。
わかりました。ありがとうございますー
7/24 預金機 81,000円
って何でそんな不自然な金額を入金をするんだ?
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
高原野菜の給料の一部を別の口座に移しただけです。これは絶対に必要な生活費なので。
ファミレスの時給950円じゃ安いです。
私はこれまで数多くの転職をしてきた漢です!
仕事が出来る漢です。
なので時給2000円は頂かないと!
などと交渉してみてはいかが?
イカノブさんこんばんは。コメントありがとうございます。
その時給ですと労働意欲が湧かないですね。やる気無くします。