人は仕事中ミスをした時にどのような対応を取るのか?普通の社会人の行動。
リゾートホテルで仕事中にクビレベルの大失敗をやらかしてしまったとブログで告白しましたが、仕事中誰でも失敗はある。
逆に一切の失敗無しで、その日の勤務を乗り切る事は難しいのではないか。
重要なのは仕事でミスをした時に上司に報告して、そのミスと向き合う事が出来るかどうか。
そしてミスを改善し意識して仕事をすることによってミスが発生するのを防ぐ。
ほとんどの社会人の皆さんがミスをした時に、正直にカミングアウトする人がほとんどではないでしょうか。
2012年自動車部品工場で仕事中、大失敗した時に隠蔽した時のお話。
リゾートホテルでクビレベルの大失敗した時のお話をする前に、
このお話も読者の皆様にカミングアウトさせて頂きます。
2012年に地元にある自動車部品工場で派遣会社を通して働いていましたが、仕事中にシャレにならない大ミスをしてしまった時のお話です。
自動車の足回り関係(タイヤ周辺)の部品を組み立てる仕事を当時(2012年4月頃)担当していましたが、筒状の部品の中にオイルを注入する作業を担当。
オイルの正式名称は忘れましたのでAというオイル名(仮名)しておきます。
本当は決められたAというオイルを筒状の部品に注入しなければいけないのですが、間違ってBのオイル筒状部品注入してしまったのであります。
Aのオイル注入するには赤いレバーを上にしておかなければならないのですが、横にしたままの状態でAオイルが注入されていると勘違いしてしまったのであります。
レバーを横にしたままですとBオイル(仮名)が出てしまっている状態。
本来であれば、筒状の自動車部品にAオイルを注入。
電動ドライバーで蓋をする。
箱の中に入れる。
1週間もかからずに直ぐに覚えられる簡単な仕事で集中力も途切れていたのかもしれない。
突然
(あれっ、もしかすると今ってレバー横にしたままなの?)
と間違ってBオイルを注入していたことに気がついたのであります。
本当に頭が真っ白になった。
私マーシーのミスによって車がリコールになるかもしれないと危機感もあった。
班長からAオイルとBオイルではオイルの純度が違うことも教わっていました。
既に1箱(20本近く)は間違えてBオイル注入してしまっている状態。
(どうする?正直に言った方が良いのか?)
(何とか隠し通す事は不可能なのか?)
両者が脳内で攻めあう。
結論は隠し通す事に致しました。
人として筋を通し正直に自分自身の失敗を班長に報告するべきなのですが、そうなると当然部品をバラして、Bオイル空にして中を綺麗に洗浄しなければならない。
そうなると残業は少なく見積もっても4時間。
(無理!)
(4時間も絶対に無理!)
(残業なんかやりたくない!)
(定時で帰りたい!)
という気持ちが勝り隠蔽決断。
班長が現場を離れた隙を狙って、Aオイルが出るようにさりげなくレバーを上にすることに成功。
その後特に苦情が来ているわけでもないので、
隠蔽大成功!
リゾートホテルで仕事中、廊下にある花瓶に掃除機引っ掛かってしまい、花瓶を割ってしまいましたが、お客様に罪を擦り付けたお話
1月中旬廊下の清掃をしていました。
朝のミーティングが終了し各自持ち場へ向かう。
清掃は基本1人で行うことが多い。
1人で掃除機のスイッチを入れ大浴場の脱衣場を掃除開始した直後それ起こっしまう。
「ガシャン!」
後ろを振り向くと花瓶が割れていました。
(えっ、嘘でしょ?)
一瞬で事の事態の重要性を認識。
(ヤバい・・・一体どうすれば・・・)
ここで付け加えておきますが花瓶ではありません。
花瓶近いある物を割ってしまいました。
こちらも参考にご覧ください。
実際に北関東のリゾートホテル従業員が、私マーシーブログを見ている可能性もありますので花瓶ということにさせて頂きます。
一体どうすればこの難局乗り越えることが出切るのか?
必死に考える。
(正直に自分がやりました。)
と告白するべきか?
それとも、
隠蔽するべきか?
結果は隠蔽することを選びました。
そうだ!
この方法がある!
この方法あれば隠し通せるかもしれない(苦肉の策)
苦肉の策とは、
最低な考えですが、
(お客様が●●を壊した事にすれば、この難局を乗り越えることが出きるかも・・・)
一応「ガシャーン!」と割れてしまった後周囲を確認。
北関東にあるリゾートホテルは、館内の至るところに監視カメラ設置されている。
しかし、
大浴場の脱衣場には監視カメラ設置されていない。
仮に
〈本当にお客様が割ったの?〉
と疑われても、大浴場を利用したお客様全員に聞き取り調査しなければ、私マーシーの急場凌ぎの嘘を立証することは不可能。
清掃責任者木村さん(仮名)に報告。
私マーシー「すいません・・・お客様が●●(花瓶に近いある物)割ってしまったようで・・・(嘘)」
清掃責任者木村さん(仮名)「お客さんブラシやタオルを持って帰ったり、物を壊したりしてそのままにしてしまうんだよなー」
私マーシー「一言言ってくれればこちらも助かるんですよね(冷や汗)。」
私マーシーが壊してしまった花瓶に近いある物は、結局施設管理課に依頼して代替品を持ってきて頂く事で解決。
(よっしゃあああああああああ!)
心の中で思わずガッツポーズ!
問題解決!
結果隠蔽は成功したのか?今もバレていないのか?
お客様が壊したという事にして確かに心苦しさはある。
本当に最低な人間。
お客様が壊してしまった事にしましたが、その後何事もありませんでした。
バレていません。
バレていませんよ。
大丈夫ですよ。
理想は正直に報告することかもしれませんが、〈噓も方便〉がこれ程貢献したことも久しぶりであります。
後付け加えてカミングアウトすることがあります。
シャンプーの液を補充する作業があるのですが、シャンプーのボトルにリンスの液体を間違えて入れてしまいました(反省)。
その本数は3本。
本当に反省しております。
〈失敗は成功の基〉
と前向きに捉えたい。
コメント
朝から爆笑しました
やりすぎでしょ
どうか マーシーが自分の職場に来ませんように 心から願ってます
私もずるいのか!?小心なのか!?どうしても隠す方向に行っちゃいますね◇ところでおととい♪山岡家ラーメンの画像ありましたが☆もっと海苔をトッピングした方が良かったですね…その海苔の上にタップリの大蒜と麺を乗せ巻き食いをすると♪サツジン級の美味さです(´∀`*)
あのIPって本当にマーシーの?
嘘でしょ?
マーシーさんは5chスレやヤスさんのブログのコメント欄やらで
ヤス氏をやじってけなしまくってますよね。ヤス氏が公表してた
IPが随所に書き込まれていて全部ヤス氏の悪口でしたよ。
マーシーさんって意外と粘着質で陰気な側面もあるんですね。
もう5ch見てませんとかシラを切らないで答えて下さい。
彼を攻撃する理由は何ですか?一体何があったんです。
通報しました。
私は飲食店でバイトをしていますが、不幸にして食器やグラスを
割ってしまった時にそれ専用の表に何を割ったかを書かないとい
けないルールがあります。
けれども、それを作った社長本人が割れ物を出している事が一番
多い事と、時々誰が割ったか分からない食器が洗い場に置いてあ
るという現実があります。
閉店作業の度に「誰が割ったんや」って事になります。
花瓶割った、とか、シャンプーとリンス間違った位ならまだましだけど、車のオイル、って、その車を購入した人の命の危険を考えてないんだな。
やっぱり、仕事しないで、親の脛かじってろよ。
世の中に迷惑かけんな。
ホント、クズですね。ゼロウィンさんに言って叱ってもらいましょうか?
んー偉くもないし
なんだろw虚しいですね
何もかもが中途半端
ナイスデース。「PERFECT ANSWER」 デス。
ブログ大盛況ですね。リボ払い75万円も残ってる件ですが、確かイオンは90万円超えると利用停止ですよね。金額が小さい内に早めに親に援助依頼した方が良いと思います。どうですか?
こんにちは
借金を精算したほうがいいですよ
過払い金には期限があります
早めの対処を
残業したくない>不具合車両で重大事故
人として筋を通す者の思想とは到底思えない。
捏造ネタとはいえ、最低。
返信し難いコメントばかりで草
色々大変だと思いますが、先ずは腹ごしらえラーメンで英気を養う。そして立ち向うしか無いでしょう。応援してます。
御大、今日の記事なまぬるいの〜
兄の金どうなったの?
貯金してるの?
ハッキリ書いてくれんと
マーシーさん記事をぼかす意味ないですよ。リゾートの従業員が見たらまるわかりです。前の記事で目が写ってますし人相も割れてます。ありのままを書いてアクセス数稼いだ方がいいですよ。
オイルですか…?
AとBどっちでも純度的には規格内で、Aのほうが薄くてコストカットになる程度の問題かと。
保安部品のヒューマンエラー対策はどこでもしてるかと思います。
マーシーさんは根が真面目なので考え過ぎです。
重要部品は間違って入れてしまうような工程設計にしません。
マーシーさんは悪くないですよ。
自分なんかガチラインで完全にボルト締まらなくても、コネクターきっちり填まらなくても…。(汗)
明日から仕事ですが全然やる気スイッチ入りません。
ブッチ率80%です。では。
期間工は、そういう思想だから社員に嫌われ見下されるんだぜ。
サングラスをつけてもマヌケ面ですね
自分のミスを隠蔽した事実を武勇伝のように語ること自体、あまりにも次元が低すぎて呆れる。失笑レベル。
早く最近の収支をはっきりさせないと更に捏造と言われますよ
まーしーさん
はじめまして、
ブログずっと見てました。
なかなか勇気がでなかったのですが
友人になりたいので、ご連絡頂ければ嬉しいです。
非公開でお願いします。
40歳目前の人の行動ではありませんね。
中身が高校生以下ですよ。
自分に甘く他人に厳しい。
それがマーシー流ですね。
マーシーさんがこのまま日銀総裁になったらマズいです。
己を鍛え、借金返済、学費ゲットのためにマグロ漁船いきましょう
驚きました!
今日の記事が事実だったら、いつか罰が当たりますよ!人として筋を通す人間ねぇ・・・凄い人です(良い意味か悪い意味かは別として)