現在勤務するビジネスホテル客室清掃の勤務時間は、
9:00~15:00。
とにかく忍耐力が無い私ですので、給料よりも長く仕事を続けることを第一にビジネスホテル客室清掃の仕事で働くことに致しました。
9:00~15:00ですが9:00~9:30までは休憩時間(待機時間)。
9:30からはシーツ・枕カバーを畳む作業などがあります。
シーツ・枕カバーを畳む作業が無ければ、10:00まで休み時間(待機時間)になるのです。
昨日土曜日はシーツ・枕カバーを畳む作業が無く、
9:00~10:00までの間はお茶・お菓子を食べながら休み時間(待機時間)でした。
清掃責任者加藤さん(仮名)はとにかくお喋り。
ここまで喋るかというくらい喋ります。
昨日は何故こうなったのか分かりませんが、パチンコの話題で盛がったのです。
清掃責任者加藤さん(仮名)もパチンコをやります。
「今はさー応募しても募集が無い状態で人手不足だからさあんまり行ってないけど、昔は仕事帰りに良く行ったなー」
「フロントの木嶋(仮名)さんとも良く行ったよ。」
「もう今は歳だからあんまりやらなくなったけど、昔なんか休みの日は1日中パチンコしてたよ。アハハハハハハ!」
「ずっどパチンコの台を見ているから目が充血しちゃってさ。アハハハハハハ!」
加藤さんがパチンコ好きなのは知っていた。
しかしここまでのパチンコ好きとは知らなかった。
そしてさらに意外な事に現在働いている客室清掃のスタッフは全員で8人ですがパチンコ経験者は8人中6人だった。
6人中5人は現在もパチンコをやっているそうです。
経験した事無いのは私と大村さん(仮名)だけ。
私の場合厳密に言えば25歳の時1回だけパチンコはやってことはあります。
ですがほぼ経験なしといっても差し支えないと思う。
なぜ8人中6人がパチンコ経験者だと分かったのかと言えば、加藤さんが1人1人全員に、
「〇〇さんパチンコやったことある?」」
と質問したのです。
(大村さん(仮名)はパチンコなんかやらないだろう)と思っていましたが案の定パチンコはやらないという事が分かった。
1回もやったことが無いと言っていた。
仮に大村さんがパチンコをやっていたら私マーシーはかなりショックです。
あの美貌とスタイル。
かなりの高学歴だと思う。
パチンコをやるイメージが全く想像がつきません。
大村さん(仮名)がパチンコをやっていない事が判明して何故か安心した私が居たのです。
加藤さんが私に「マーシーさんはパチンコやるの?」
私「パチンコはやりませんけど実は25歳の時に、専門学校時代の友達と1回だけやったことがあります。
3000円使ったんですけどしばらくすると動かなくなったので友達に聞いたところ、《もう既に終わっているよ!》と言われました。」
事実今から11年前の2007年、専門学校時代の友人の家に遊びに行った際に、
「パチンコを試しにやってみたい」という想いが以前からありましたので、この機会を利用しパチンコをやってみました。
「3,000円で10分も持たずに終わったなんてパチンコはくだらねーな!」と思いました。
今思えば3,000円で負けて良かった。
仮にビギナーズラックで5・6万円勝利していた場合、パチンコにハマりギャンブル依存症になっていた可能性も十分にあります。
パチンコの会話で盛り上がっている中で私は心の中で、「自分はパチンコはやらないけれども、借金が80万円あるんだな・・・。」
プラス思考で考えれば仮にパチンコをやっていた場合、借金は80万円で済まなかったのは間違いありません。
これからもパチンコはやる予定はありません。
コメント
おはようございます。
西日本各地で、大雨による被害が発生しておりますが、皆さんは大丈夫だったでしょうか?
今40歳の俺は、パチンコやスロットに嵌らなかったため、エアをする余裕が出来ていたのだと思います。
私の中では、パチンコやパチスロをする奴は、働いていても最低な人間と見なしてます。
家庭を持っているのに、すぐ金を貸してくれ、と言ってくる奴ばかりです。
当然1円貸しませんけど。
マーシーさんは、ギャンブルをやらないので、借金があるとは言え、まだ救われてる方です。
ギャンブルは、儲からない!
時々、勝つけどトータルでは、マイナス。
金持ちの娯楽ですね。
パチンコ一回だけならいいすね。
俺は過去何回も行っていました。ほぼパチスロの方ですが・・・
勝ったときもありますが負けた時の方が多いす。
最初は収支もつけてたけどあまりに負けすぎて途中からつけませんでした。
おそらく新車で軽自動車買えるぐらい負けてるから150万近くは負けてると思います(泣)
今現在は仮に行ったとしても全く打っていません。エア出勤の時に時間つぶしで低価は打ちましたけど。今は規制もすごく入っていて勝ちにくくなっているし打たないのが正解です。
風俗とか行った方が絶対得す。
青梅太郎さんこんばんは。コメントありがとうございます。
静岡は大雨は降りましたが被害とかはありません。
パチンコは1・4円など様々な種類があるそうですが、4円パチンコなどはあっという間に1万円無くなってしまいます。
遊びの範疇を超えているような気が致します。
私も人の事を言える立場ではありませんが、パチンコが原因で借金を作った人は、パチンコ辞めるのに本当に苦労しているなと、借金ブログを見て思いました。
少しずつ借金を返済していきます。
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
おそらくほとんどの人がトータルで言いますとマイナスです。
勝った時は大々的に言いますが、負けた時はあまり言いたがらないです。
パチンコにハマらなくて正解でした。
お金持ちがドブに捨てる覚悟でやるのであれば良いのかもしれませんが、普通の社会人がパチンコはリスクが相当高いです。
ヤスさんこんばんは。コメントありがとうございます。
パチスロの方がリスクが高いイメージがあります。特に20円スロットとかです。
借金ブログを見ておりますが、バジリスク絆とか聞いたことあります。
150万円の負けは大きいです。パチスロをしなければ150万円が他の用途に使用できました。
あっという間に無くなってしまうので、それであれば美味しいもの食べた方が良いという事で、ブログ上にランチの写真を掲載しております。
もう1回パチンコをやってみたいという気持ちは無くは無いですが、負けた時の事を考えますと、中々踏み切れません。
でもそれで良いです。