水曜日(18日)は休日。
休み明けの木曜日に嘘をついてでも言うしかなかった。
それは休みの申請。
とてもではありませんが、今の自分に13連勤を乗り越えるメンタル・忍耐力は備わっていないのです。
かといってバックレは極力避けたいのが本音。
ではどうすればいいのか?
と考えた時に嘘でもいいので13連勤中に休日を最低1日休むことが目標。
現在働いているしているビジネスホテル客室清掃の仕事は本当にギリギリの状態で、本当は10人必要なのに8人。
マイナス2人。
清掃責任者加藤さん(仮名)は事務仕事などがあります。
それを後回しにし、現場に出て作業するのが当たり前の光景になっているのです。
ですが私が仮に13連勤を休み無しで勤務など到底不可能。
バックレる可能性大です。
忙しいお盆の時期に私がバックレれば職場に絶大なダメージを与えます。
清掃スタッフの休憩室に加藤さんが仕事で使うファイルがあります。
ファイルには今月の予約状況を記した用紙があります。
それを見て仕事や、清掃スタッフの休日の割り振りなどを決めて行きます。
大体月末に来月の予約状況を記した紙をホワイトボードに貼りますが、来月のお盆の予約状況が気になり、こっそりとファイルを見てしまったのです。
休み明けの木曜日8:45過ぎに休憩室に到着したのですが、その時休憩室には加藤さんと私の2人だけでした。
加藤さんがフロントの方に用事があって行った時、
「今しかない!」
と思い私は1人になったタイミングを見計らってこっそりとファイルを見てしまったのです。
そこには8月11日~19日までの9日間は毎日満室である事が判明。
9日間連続の満室は脅威です。
この状況で9日間連続満室の部屋を客室清掃するのはかなりハードルが高いと思った。
9日間連続満室そして13日間連続出勤は私には不可能だと。
「休みの申請をするしかない」と決断。
13連勤の間にせめて1日休みを入れる事ができればリフレッシュすることが出来ます。
次に日は多少出勤しにくくなりますが、13連勤するよりマシです。
朝のミーティングで加藤さんに休みの申請(ズル休み)をしたのでありました。
予想外の展開が待っていました。
その結果覚悟遂にを決めたのです。
コメント
おはようございます。
遂に決断の刻ですね。
職場をバックレて見上げる空の青さはたまりませんよね~
僕はそのまま上野のサウナではいぼーゆを飲みました(*´ω`*)
オノデン坊やさんおはようございます。コメントありがとうございます。
35歳にもなってバックレ・突発退職と言っている時点でヤバいです(涙)。
自分の事をバックラーである事を自覚しております。
北軽井沢の農家を夜逃げした時の解放感は半端なかったです。
夜逃げはスリル満点でした。
バックレた後の青空はいつもと違う青空に見えるのかもしれません。
バックレた後サウナに行くと言うのも今までの余分な物を全部流すという意味ではいい方法です。
マーシーさんは、柔軟に動けないのです。
障害物をこなすのが面倒臭いのです!
わからないのかな~?
加藤さんは…
マーシーさん、朝8:30近くにコメント返信や本日の更新記事も2つありますが
今日は出勤ではありませんか?
まさか連絡もせずバックレて、エア出勤してるんでしょうか?
バックレたらブログ閉鎖と仰ってますが、アンチの言いなりにならずに続けて下さい。
私を含めブログを楽しみにしてる方も結構いるようですので。
>その結果覚悟遂にを決めたのです。
やめると一報でも連絡をしたのならバックレにはならないですよね?
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
私は人とコミュニケーションがとるのが苦手、周りに合わすのが苦手、目の前に障害物があると乗り越えるというよりも、後ろに逃げてしまいます。
本当は乗り越えないといけないのですが。
乗り越えるのも面倒です。
清掃会社に提出した履歴書はスズキを3年間勤務していたことになっており、加藤さんは私の事を我慢強い人間だと思っている節があります。
本当は全く逆でメンタル激弱、忍耐力ほとんどゼロです(涙)。
レンタルwimaxさんこんばんは。コメントありがとうございます。
ブログ上で「今度バックレ・突発退職した場合ライブドアブログを閉鎖致します」と約束いたしましたので、約束通り閉鎖する方針は変わりません。
2018年5月22日の記事で宣言してしまいました。突発退職もライブドアブログを閉鎖の条件に該当致します。
事前に退職を申し出て自己都合退職はセーフです。
本日は出勤日でしたが、急遽臨時の休日になりました。
正直にお話ししたいのですが、そのことにつきましては明日のブログをご覧ください。
ブログを楽しみにして頂いて嬉しい限りでございます。
明日のブログをご覧ください。
仮にバックレても
ブログは閉鎖はしないでください!
楽しみに見てます!
翔さんさんこんばんは。コメントありがとうございます。
当ブログで「今度バックレ・突発退職した場合ライブドアブログを閉鎖致します」と書きましたので、仮にバックレた場合ライブドアブログを閉鎖致します。
男に二言はありません。
ライブドアブログを閉鎖しない条件は、バックレずに13連勤を乗り切るか、自己都合退職をするのどちらかになります。