一昨日(3日)は待機時間(休憩時間)私の話題で盛り上がった。
お喋りな60代の及川さん(仮名)のギャンブルの話題から私の貯金額に話が変わり、
及川さん(仮名)が私に、
「いくら貯め込んだの?」
と質問してきました。
私は「そんなに多くは無いですよ。300万円程です・・・(涙)。」
とまたしても嘘をついてしまった。
といいますか正直に、
「借金80万円あります。」
と言えるはずがありません。
及川さん(仮名)が私に
「いくら貯め込んだの?」
と質問した時、一瞬間が開き、その時頭の中で
(全くの嘘だけど一応スズキでは3年間勤務したことになっている。そのことを踏まえなければ。)
という事になり、
(とりあえず300万円と言えばいいか)
と300万円ということになったのです。
いくら自分の責任とはいえ、
「借金が80万円あります。」
と絶対に言えません。
なんとかその場は切り抜ける事が出来たと思いきや、今度は及川さんが、
「マーシーさんは1つの会社で長く勤めて、真面目で感心するわ。」
申し訳ないと感じつつも私マーシーは、
「いえいえ、そんなことないですよ・・・。」
及川さん「マーシーさんは専門学校を卒業してから仕事は何社勤務して来たの?」
私マーシーは
「2社です・・・(涙)。」
と答えた。
心の中で(本当は転職回数100社超えているけど・・・)。
心が痛かった。
すると及川さんは、
「マーシーさんは我慢強いわね。うちの息子はマーシーさんより1つ上の36歳なんだけど、つい最近までニートやってたの。」
「それでね仕事をコロコロ代えてばかりなの。まったく困っちゃう。」
私は頷きながら心の中で、(本当は長く勤めた会社なんかほとんど無いよ。100社以上転職しているし・・・。)
(本当はインフルエンザ[仮病]でズル休みをしフェードアウトしたんだよな・・・。)
と心の中で言っていた。
「マーシーさんは専門学校を卒業してから仕事は何社勤務して来たの?」
と聞かれ、
「専門学校を卒業してから100社以上勤務しました。」
「高原野菜アルバイトを夜逃げしてしまいました。」、
「小さな町工場を入社4時間でバックレました。」
「製茶工場の短期アルバイトを3日でバックレました。」
なんて絶対に言えません(涙)。
責任は痛感しております。
いくら何でも流石に自分の置かれた状況を考えると、人にアドバイスする状況では無いというのは重々承知しております。
ですが一応及川さんに、
「息子さんもいつか必ず自分に合った仕事は必ず見つかると思いますよ。」
とアドバイス。
私みたいに仕事が定着せず長続きしない人間は、
「下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる」作戦で転職を重ねていれば必ず自分に合った仕事は見つかります。
及川さんは「そうだといいけどねー。マーシーさんと同年代なのに、どうしてこうも違うのかなー」
と言っていた。
及川さんの息子さんが仕事が長続きせず定着しないというのは分かった。
しかしいくら何でも私よりかは転職回数多いわけがありません。
コメント
ホラだとバレる心配はほぼないから、安心してよいのでは?
むしろ、300貯金があるってのはすぐ広まるから、借りに来る人いますよ。
目的があって貯めてるんです、って断る準備しておくとよいかも。
「余計な事、聞かないで!」って感じですね!
私の兄は自殺。弟はニート。
でも聞かれたら兄は病死。弟はサラリーマンって答えまーす。
おはようございます。
私も行く先々で、それまで勤務していた会社や、勤務期間を適当に言ってます。
当然、聞かれたら答えるだけで、自分から言う事はありません。
いつも楽しみに拝見しておりますw
前も言及しましたが、ここまできたら最多記録狙うべきです。
本とか出せば印税で一発逆転ですよ。
ブログでは転職回数を公表しているのに、むしろ誇らしげに。
リアルではなぜ隠すの?
和歌山にニート村があるから行ってみたら
300万貯金あるなら貸してくれよ?
そういう質問には正直に答えなくて良いんですよ。貯金は?って聞かれてもまあそれなりにでも良いしお恥ずかしいですが大体使ってるので余りありませんでも。ただの日常会話で具体的な数字は言わないのも良くあることです。転職数も二社とか100社じゃなくて結構転々としてますとか程度で。
何かいろいろ聞かれると嫌すね。俺は今まで40社ぐらい言ってきたけどそこまで聞かれたことはなかったすね。職のことも聞かれても前職ぐらいだし。貯金額は聞かれたことないすね。少ない友達にも聞かれないすけど。かなり前に特に親しくもない働かない後輩に聞かれたことはあったけど・・・まあそいつとは金貸してくれの時点で縁はきりましたけど。
もしあの時金貸した場合絶対返ってこなかったと思いますし。働いていない奴が金返せるわけないって感じす。
もし職場で金貸してくれと言っても絶対貸さない方がいいすよ。ちなみにマーシーさんはLINEはしてないんすか??同年代なのでLINE出来るといいんすけど・・・
にらさんこんばんは。コメントありがとうございます。
苦し紛れに「300万円程です(嘘)」と言ってしまいました。なんとかその場を切り抜けられましたので現在は安心しておりますが、その時は内心「早く終わってくれー」と願うばかりでした。
嘘をつき続けるって意外と大変な事だと実感致しました。
300万円の貯金は全くの嘘ですので、断る意外に方法はありません。
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
本当に人生色々です。人は様々な人生を背負っております。
正直に言う事が時に災いをもたらすこともあります。
柔軟に対応する事は大切ですね。
上手くボロがでなければいいのですが。
青梅太郎さんこんばんは。コメントありがとうございます。
転職を重ねた者の宿命ですが、適当に言うしかありません。
墓穴を掘る可能性も有りますので、私も自分から積極的に言う事は絶対にありません。
前はどんな仕事をしていたのか?興味は湧くのは当然ですが、こちらからしてみれば冷や汗ものです。
なぜ?さんこんばんは。コメントありがとうございます。
ブログでは正直に言えます。時には「転職回数では誰にも負けない!」と根拠のない自信・プラス思考が湧いてきます。
現在勤務している清掃会社で「前職は保養所を1ヶ月でバックレました」「転職回数は100社以上です」とは絶対に言えません。
その瞬間私を見る目が変わってしまいます(涙)。
人間終了乙
かんなさんこんばんは。コメントありがとうございます。
実はYouTubeでニート村の動画みたことあります。私が見た動画は集団でニートが生活をしておりました。興味があったので最後まで視聴しましたが、集団生活をしなければいけないこと、他のメンバーの料理まで作らなければいけないなど、自分には厳しいなと思いました。
ニート村から夜逃げしてしまいそうです。
1人の方が気が楽です。
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
300万円はありません。嘘をつき「300万円です」と貯金の額を言ってしまいました。
300万円ではなく借金80万円です。終わってます。
学生を卒業し社会人として真面目に働いていれば、300万円は確実に貯金できているのは間違いありません。
専門学校を卒業し80万円の借金を作ってしまいました(涙)。
machekeさんこんばんは。コメントありがとうございます。
絶対に正直には言えません。正直に「100社以上転職致しました」「入社4時間でバックレました」「2時間20分で退職致しました」は流石に言えません。
正直に言えば確実に私に対する信頼がゼロになります。
一応現在勤務する清掃会社には職歴は2社でまとめております。
ヤスさんこんばんは。コメントありがとうございます。
まさか貯金額を聞かれるとは思いませんでした。社会において「お金貸して」は、「お金ちょうだい」と言っているようなものです。
「金の切れ目が縁の切れ目」は案外いい線言っていると思います。
「働いたら返すから」というのは常套手段です。貸さないで正解でした。
私は携帯がガラケーです。しかもかなり古いのでLINEは出来ません。今年で8年目です。借金返済したら2台持ちとかしたいです。LINEは全くの無知ですが、同年代だと出来るんですか?
454さんこんばんは。コメントありがとうございます。
100社以上転職しているので正直1つ増えた所で、どうこうなるわけでもありません。ただまずは借金を完済したいです。
完済すれば晴れて自由の身になれますので、伝説を作りたいという願望はあります。
本を出版したい願望はありますが、Amazonのレビューは散々な結果になりそうです。
ホラフキンさんこんばんは。コメントありがとうございます。
流石に現在の会社で「100社転職致しました」は言えません。
私の経験上2社にするのがバランスが良いです。
100社以上(100~120の間)転職しているという事は。100回以上ホラを吹いているという事です(涙)
あさんこんばんは。コメントありがとうございます。
とっくに人間終了しております。
本家田代まさしさんはダジャレの帝王ですが、私は転職界の帝王マーシーです。
これからも当ブログをよろしくお願い致します。
同年代だから出来るのではなくIDとか教えれば出来るということです。
ガラケーなんすね。ガラケーでは通話は出来なくてもLINEでメールぐらいは出来るはずなんですけどずいぶん古そうなのできついかもですね。格安スマホにしてみればいいんじゃないすかね。俺は端末保障含めて月2500円いくかいかないぐらいですんでいます。ガラケーの時よりも安くなりました。
ヤスさんこんばんは。コメントありがとうございます。
ガラケーのメリットの1つである電池の持ちがかなり悪くなっております。大体2日に1回です。ちなみに現在のガラケーは8年目です。どこまで使えるか半分意地です。
とは言いましてもスマホを持ちたい願望はあります。
スマホは高いイメージがありますが意外に料金割安ですね。
持つのであれば格安スマホです。昼休み・エア出勤などの隙間時間を使ってブログ更新
できますし、カメラ機能があるのが私的には一番の魅力です。デジカメより高機能なイメージがあります。
まずは借金返済です。
こんばんは。
今日、初めてあなたのブログを拝見しました。
世の中にはいろいろな人が居ます。
考え方も人それぞれです。
あなたがどのような考えをしていて世界中の人間から嫌われたとしても
俺はマーシーさんの味方ですのでこれからも面白いブログを書いてください。
働くのは生活をする為の金を稼ぐ為です。
仕事が合わなければ自分に合う仕事を探せば良いんです。
他人になんと言われようとマーシーさんは挫けずに就職活動しているんですからね。
その強いメンタルを見習い俺も頑張ります。
それと、ブログを書く以上は誤字にはくれぐれも注意してくださいね。
おはようございます。
マーシーさん、履歴書に書かれる会社は2社でまとめられているのですね。
すごいです。
バレたりしませんか?
私は一応前職を含めて3社でまとめています。
(本当は7社です)
前の前の職歴は3か月しか勤めていなかったところを1年くらいに伸ばしたり、空白期間を埋めています。
履歴書はまだいいのですが、職務経歴書を書くのが嫌になります。
リファレンスチェックされたら終わりなので、そういうところは受けていません。
私もマーシーさんの行動力を見習って、正社員で長く安定して働けるところを見つけたいと思います。
タコポンツさんおはようございます。コメントありがとうございます。
初めてブログをご覧頂き感謝申し上げます。バックレ・突発退職・内定辞退・ズル休み・夜逃げ・エア出勤などリア充ブログに比べれば驚愕の内容ばかりです。
人生色々・人間色々です。誰もが普通に会社に行き長く続けることができるとは限りません。
ご指摘の通り生活・謝金を返済する為に働いております。毎月勝手に収入が入ってくれば、働く必要が無ければ働きません。
よくバックレると「根性がない」とか言われますが、バックレたいからバックレる。単純です。バックレた後は就職活動をする。
厳しい声も頂きますが、温かい声も頂きます。
見方と言って頂きありがとうございます。もちろん気を付けているつもりですが、誤字脱字が意外に多いのでお見苦しい部分もありますが、これからも当ブログをよろしくお願い致します。
かすてらさんおはようございます。コメントありがとうございます。
以前は履歴書の職歴は3社程度にしていましたが、転職回数が少なければ少ない程イメージがよくなり、採用にプラスに働きますので、ここ数年は2社にしております。
100社以上転職しておりますが1回もバレたことはありません。
100社も書くと履歴書の裏まで埋まってしまいます(涙)。
3ヶ月を1年とか全然OKです。4・5年くらいにしても大丈夫です。「噓も方便」です。
あくまで私の経験上の話ですが、大手企業であればリファレンスチェックを実施する企業もありますが、地方の中小企業はリファレンスチェックはほとんど実施していないと思います。
ポイントはリファレンスチェックを行わない企業に応募しております。
行動力は確かにあるかもしれません。逆に行動力があり過ぎてバックレ・突発退職・勤務初日の朝に内定辞退してしまいます(涙)。