この問題はかなり話題になった。
セブンイレブン足利芳町店のオーナーが女性客に対して、卑猥な言動・行動を繰り返していた問題。
足利のセブンイレブンはネット上である意味有名。
マラソンの原裕美子が足利大月町店で万引き。
セブンイレブン足利50号店で元プロ野球選手の清原和博がシャブを売人と待ち合わせ。
そして今回の卑猥な言動を繰り返した舞台の、セブンイレブン足利芳町店。
私マーシーYouTubeで変態セブンの動画を見た。
ご覧になりたい方はYouTubeで「変態セブン」と検索して頂きたいです。
動画には男性オーナーが女性に向かって、チャックから手を出していた。
女性は当然
「キャー!!!」
「きもーい!」
「何してんの」
「やばいことやってるマジで!」
オーナーは女性客に対し「お〇〇〇」と言った。
当然このセブンイレブンは閉店を余儀なくされた。
このオーナーは以前からセクハラの常習者だったらしく、7・8年前にもミニスカートを履いた女性客に対して、細長いパンを自分の下半身に当てて、
「ねえ、僕と遊んでよ。遊びたいからミニスカート履いているんでしょ。」
と女性客に対し卑猥な言葉を言った。
このオーナーは妻子がいるらしい。
FCのオーナーになり一国一城の主となりましたが、結局は本部から契約解除。
当然です。
それ以上に気になるのはオーナーになったという事は、それなりの借金が有ったと思う。
借金を既に返済していたのかもしれない。
返済していないと仮定するとFCの契約を解除され、残ったのは借金だけという結末を迎えた可能性もあります。
そうなると私マーシーが抱えている借金72万円というレベルではありません。
私マーシーは以前から感じていたことがあります。
それはコンビニが多すぎるという事です。
私マーシーが住んでいる静岡市。
静岡市といいましても駅の中心部から車で、15分走ると田舎です。
私マーシーが住んでいる地域は、静岡市の中心部から30分近く離れています。
それでも
「何でこんな場所にコンビニがあるの?」
という所にコンビニがあるのです。
一番酷いのはファミリーマートの前に、ファミリーマートがあったりもします。
日本にあるコンビニの店舗数は2016年末で5万4501店。
この10年で約1万4,000店近く増えている。
狭い地域に何店舗も出店するので、本部はロイヤリティー収入を得る事が出来ますが、自分の店舗の近くに出店されたオーナーは確実に売り上げが下がります。
そもそもそんなにコンビニは必要ありません。
程々にコンビニがあれば良い。
本部は既存店の売り上げが増えないので、新規出店で本部の利益を上げる。
客は便利になったのかもしれませんが、特にアルバイトの時給はあれだけ多くの膨大な業務量があるのにも関わらず、時給は都道府県の最低賃金ギリギリレベル。
「意外に覚えることが多いコンビニアルバイト。意外に高いスキル要求されない? 」コンビニの仕事は19種類!参考にご覧ください。
時給は最低1,500円を貰わなければ割に合いません。
弁当の廃棄コストも意外と大きい。
私マーシーが専門学校時代某コンビニで、アルバイトしていた時なんかは、暗黙の了解で賞味期限が切れた弁当を持ち帰っていました。
そしてクラスの皆に分け、凄い喜んでくれました。
コンビニの弁当は賞味期限が少しくらい過ぎても問題ありません。
そちらの方が廃棄ロスを減らせますというメリットがあります。
それが出来ないのであれば、値引き販売をすればいいのですが、値引き販売は不可能です。
コンビニオーナーになりコンビニ経営をしていくことは、本当に大変なことだと思った。
コメント
性欲が強すぎるのも大変ですね~…
コンビニ、利用する方は便利ですけどね~!
マーシーさんとこよりよっぽど都市だと思うコッチの方でもこの2年で2件増えました。別の一件は閉店後オーナーチェンジで同じFMが入っています。家から徒歩5分くらいでセブンが3件FMが3件、ローソンが2件あります。で便利かと言うと24hのスーパーが徒歩2分にあるのでコンビニなんて年に2、3回行くか行かないかです。まあオーナーの多くはコンビニ経営で借金作って撤退するんでしょうね。変態行為
も精神的に壊れてしまったのかもしれません。
マーシーさんとこよりよっぽど都市だと思うコッチの方でもこの2年で2件増えました。別の一件は閉店後オーナーチェンジで同じFMが入っています。家から徒歩5分くらいでセブンが3件FMが3件、ローソンが2件あります。で便利かと言うと24hのスーパーが徒歩2分にあるのでコンビニなんて年に2、3回行くか行かないかです。まあオーナーの多くはコンビニ経営で借金作って撤退するんでしょうね。変態行為
も精神的に壊れてしまったのかもしれません。
押忍!田代
オ-ナ-はお○○ことは言っていないよな?
おまんちょのにおいはいいにおいと言っていたぞ!
押忍!田代
オ-ナ-はお○○ことは言っていないよな?
おまんちょのにおいはいいにおいと言っていたぞ!
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
コンビニは今や地方都市でもかなり店舗が増えて来ました。
特にセブンイレブンは最近は「ここまで増やすの?」というくらいのペースで店舗が増えております。
利用する側は便利かもしれませんが、コンビニで働く従業員は時給は都道府県最低賃金です。
その割に仕事量は年々増加しております。気軽に学生や主婦がアルバイト出来なくなりました。
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
コンビニは今や地方都市でもかなり店舗が増えて来ました。
特にセブンイレブンは最近は「ここまで増やすの?」というくらいのペースで店舗が増えております。
利用する側は便利かもしれませんが、コンビニで働く従業員は時給は都道府県最低賃金です。
その割に仕事量は年々増加しております。気軽に学生や主婦がアルバイト出来なくなりました。
machekeさんこんばんは。コメントありがとうございます。
オーナーとの契約が終了し閉店した後、新しいオーナーが見つかり、また新たにFMが開店したのかもしれません。
一国一城の主と言えば聞こえはいいかもしれませんが、仕入れ・値引きは出来ないですし、実態は本部の奴隷です。
もちろん儲かっているオーナーもいるかもしれません。以前YouTubeで視聴したオーナーは夫婦で年収400万円と言っていました。
売り上げが良くないと当然閉店の対象になります。
オーナーは莫大は借金が残ります。
machekeさんこんばんは。コメントありがとうございます。
オーナーとの契約が終了し閉店した後、新しいオーナーが見つかり、また新たにFMが開店したのかもしれません。
一国一城の主と言えば聞こえはいいかもしれませんが、仕入れ・値引きは出来ないですし、実態は本部の奴隷です。
もちろん儲かっているオーナーもいるかもしれません。以前YouTubeで視聴したオーナーは夫婦で年収400万円と言っていました。
売り上げが良くないと当然閉店の対象になります。
オーナーは莫大は借金が残ります。
通りすがりさんこんばんは。コメントありがとうございます。
当ブログは女性の読者もいらっしゃいますので、控えめにコメント致しますが、そう言う事だと思います。
夜中に女性に対してあれはビックリしますし、恐怖です。
この問題が全国に知れ渡りますと、問題のセブンイレブンは客が大挙して訪れ、駐車場も満車で、観光地化してしまいました。
当然オーナーは契約解除されましたが。
通りすがりさんこんばんは。コメントありがとうございます。
当ブログは女性の読者もいらっしゃいますので、控えめにコメント致しますが、そう言う事だと思います。
夜中に女性に対してあれはビックリしますし、恐怖です。
この問題が全国に知れ渡りますと、問題のセブンイレブンは客が大挙して訪れ、駐車場も満車で、観光地化してしまいました。
当然オーナーは契約解除されましたが。