2日(火曜日)も休日。
親戚の叔母さんが遊びに来るので、休日にも関わらず道の駅でエア出勤をすることに。
車内でおやつタイム♪をしながらネットサーフィン。
いろいろ検索していますと、
「吉澤ひとみ被告が芸能界を引退」
というニュースにたどり着いた。
まさか本人もこんな形で引退するとは思わなかったと思う。
事故を起こし逮捕された時点で、所属事務所はクビ(契約解除)にしても問題は無かった。
事務所側からすれば事務所から吉澤ひとみ被告に対して、契約解除するよりも、吉澤ひとみ本人自ら自発的に契約解除の意思表示してくれることを期待していたような気が致します。
被害者の命に別条が無くて何よりだった。
モーニング娘で苦楽を共にしたメンバーも何とも言いきれないやるせない気持ちだと思う。
芸能界引退は当然。
吉澤ひとみ被告は既婚者で旦那・子供がいる。
旦那はIT会社社長ですので生活には困らない。
吉沢ひとみ被告は東京都在住ですので、仮に免許を今後取得しなくても特に不自由は無い。
しかし一番の懸念材料は再び同じことを繰り返さないかです。
免許を今後取得しなくても、酒が原因でトラブルを起こしそうな予感がする。
2007年には実の弟を事故で亡くしている。
被害者から加害者になってしまった。
実弟を事故で亡くすという悲しい経験をし、事故の怖さを人1倍分かっていなければならないはず。
弟の死を無駄にしてしまったと言っても過言ではありません。
そういう経験をしておきながら、この様な事故を起こしてしまった罪は重い。
私マーシーはアルコールは一切飲みませんが、酒はシャブと同じくらいの依存性があるのは確実。
酒を止めるは不可能だと思う。
自分でアルコールをコントロールできるくらいになればいいのですが、シャブの常習者が自分でコントロールできるのかと言われれば不可能。
昔私マーシーは20代の頃から既に様々な会社を転々としていた。
その頃よく質問されたことがあります。
それは
「マーシー君、酒飲むの?」
という質問です。
「パチンコやるの?」「タバコ吸うの?」もよく聞かれた。
私マーシーが「酒は飲みません」
というと大体決まって
「真面目だねー」
と言ってくる。
真面目とかそういう問題ではなくて、飲むも飲まないも自由です。
昔は酒を飲めて大人、一人前という風潮は確かにあった。
今の若い世代の人達は酒を飲まない人もかなりいる。
お酒離れということも耳にする。
今考えると末恐ろしいですが、昔なんか普通に飲酒運転なんかあった。
それに比べると随分とマシな世の中になったような気がします。
酒よりも爆食いした方が絶対にマシだと思った今日この頃です。
10月2日は親戚の叔母さんが遊びに来るので休日にも関わらず1日エア出勤。
まずは高原のつり橋に行きました。
台風一過で富士山も最高の眺めです。
つり橋の近くにあるベンチで時間を潰します。
高原の道の駅の下にある観光施設の駐車場で時間を潰していた。
観光施設で購入したキーホルダー。
このキーホルダーはある目的の為に購入致しました。
本日のおやつ&昼食です。
観光施設の駐車場で過ごした後は、お約束の貯水池の駐車場。
こちらでお昼を食べ読書をしていると、睡魔が襲ってきたので、2時間程車内でお昼寝タイム。
車内で2時間程昼寝をした後は、周辺をウォーキング。
ここから見る富士山も最高です。
ウォーキングから戻り車内でネットサーフィンをしていると、猫が突然現れました。
ずっと私マーシーを見つめています。
貯水池の駐車場で時間を潰した後は、高原にある湖で時間を潰します。
エア出勤意外に充実していました。
コメント
おはようございます。
在職中のエア出勤、それも平日なので良さそうですね。
土日祝日はどこも混んでいて、在職中のエア出勤が満足に出来ないので悔しいです。
私の場合は、今日は休日と家族に言ってから家を出るので、単なる外出になるのですが。
いっそのこと、仕事を辞めてリアルエアしようかとも思いますが、やはりリアルエア中の精神状態は、歳を重ねるごとにキツくなるので、もう無理そうです。
酔っぱらいは嫌です~!
必要以上に絡んできます…
「酔ってない!」とか言って…
伊藤ガイジさんに、貴乃花親方の協会退職の記事を書くように催促して下さい!
すげーいい景色です
ちょっとしたレジャーみたいですねww
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
確かに必要以上に絡んできます。しかも場合によっては絡んできた時のことを覚えて異なこともあります。「俺は絡んでいない!」としらを切ります。本当にタチが悪いです。
しかも酒臭いです。
いい気分になるのは自由ですが、まわりに迷惑を掛けないで欲しいです。
私マーシーはバックレ・突発退職をかまして迷惑を掛けています(涙)。
ど真ん中さんこんばんは。コメントありがとうございます。
伊藤カイジーさんのブログは毎日拝見しております。
ただコメント欄がありませんので、コメントしたくてもコメントがすることができません。
私マーシーと同じで毎日更新しているので、そこにつきましてはリスペクトしています。
おおもりとしきさんこんばんは。コメントありがとうございます。
いい景色ですよね。富士山をバックに、おやつタイム♪・読書・昼寝です。
私マーシーの中ではレジャーです。道の駅・貯水池の駐車場も私マーシーの中では、娯楽施設です。
5454さんこんばんは。コメントありがとうございます。
キーホルダーを購入した理由は、しっかりあります。ただ単にエア出勤中暇だったから購入したという訳ではありません。
近い将来いずれ明らかになります。
後ブログで時々意味深発言していますが、意味深発言も意味があります。ブログもキーホルダーも1つに繋がります。
停電、大丈夫ですか?
最小限の被害ですむことを願います
パンダさんこんばんは。コメントありがとうございます。
静岡県はかなりの広範囲に渡り停電しました。幸い私マーシーが住んでいる地域は停電はありませんでした。
プレハブ小屋が吹き飛んだり、木もかなり倒れました。
8月には雷で5時間停電致しました。2011年の東日本大震災時には12時間以上停電致しました。電気の大切さを身に染みて痛感しております。
10月1日は台風が過ぎ去った解放感から、「かつや」で「全部のせカツ丼」を完食致しました。