入社3日目はKYT訓練の実地訓練を行った。
入社教育も3日目の午前中で最後。
講師の社員に引率され、別棟に移動した。
工場内を徒歩で移動しましたが、とにかく工場の広さに驚くばかり。
徒歩数分で実地訓練の施設に到着。
しかし私マーシーはこの時既に上の空だった。
それは本日配属先の発表があるからです。
昨日午後の座学が始まる前に人事部の社員が、
「えー皆さんは何処の部署に配属になるのか気になっているのかと思いますが、配属の発表は明日のお昼休み前に発表致します。」
そのアナウンスを聞いて以降は、
「果たして自分は何処の部署に、配属になるのかそればかりが気になっていた。」
KYT訓練の実地訓練の講義も、半分が上の空だったのかもしれない。
座学は基本的にただ聞いていれば良い。
余程態度が悪いとかでなければ問題ありません。
この時点で私マーシーの頭の中は、
〈何処の部署に配属に配属されるのか?〉が50%、あとの50%で社員の話を聞いていたような状態だった。
KYT訓練の実地訓練は様々な工具・機械(エアシリンダーなど)などを使用し、どこに危険が潜んでいるのかを講師の社員が丁寧に説明して頂いた。
その後は同期の期間社員も実際に体験。
怪我はどこに潜んでいるか分からない。
怪我をすれば上から呼びだされ、怪我の状況などを聴取され、報告書を作成しなければなりません。
周りの社員・同僚に迷惑を掛けますが、なによりも自分が痛い目に遭うので、自分の身は自分で守らなければなりません。
KYT訓練の実地訓練は1時間程で終了。
次は〈仕事をするにあたっての心構え〉みたいな講義があった。
社会人の心構えとも言うべきなのかもしれません。
具体的には、
〈通勤・帰宅時に歩き煙草・歩きスマホは禁止です。〉
〈法定速度を守り無理な運転は止めましょう〉
〈交通ルールを守りましょう。〉
などこんな感じの話を1時間程聞いた。
大体研修中私マーシーはしばらくすると睡魔が襲ってきた。
研修中も給料が発生しているので、当然睡魔と戦う。
しかし今日は1回も眠くはなりません。
なぜなのか?それは配属の発表が刻一刻と迫っているからです。
それに対する緊張感で眠くならなかったのかもしれません。
心構えの講義も1時間程で終了。
10分の休憩を挟む。
私マーシーはトイレに行った。
トイレから戻りしばらくしますと、チャイムが鳴り、人事部の社員が1枚の用紙を配り始めた。
配属先が記載された用紙です。
私マーシーの配属先は、
〈〇〇工場組み立て第〇〇課配属〉
と書いてあった。
終わった。
全てが終わった(涙)。
この世の終わりです・・・。
まさかの組み立て配属・・・。
どうすればいいんだよおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
お!!!
この日は仕事終了後食事を済ませた後、近所のスーパーへ行き、食後のデザートを購入した。
デザートでも食べなければやっていられない。
なので食べる。
「スーパーカップ」も購入。
食べなければやっていられません。
世紀末です。
今までのいい加減な人生を送ってきたツケが一気に来たような感じです。
ですがやるしかないです。
コメント
だからみんなの言うとおり客室清掃の仕事と掛け持ちで他にパートでもやるのが気楽で良かったと思うのに。
人のアドバイスを全く聞かない自分が悪いんですよ?
金使いに関してもそうです。薄給なのにジャンジャン金使いまくって何も考えてない
5ヶ月仕事して借金が4万しか減ってないって、おかしいと思いませんか?
金なんてしっかり管理してればドンドン貯まっていくものですよ!
いつも楽しく拝見しています!
素朴な質問ですが、組み立てというのは何がそんなに嫌なのでしょうか?
期間工のことや、自動車工場のことなど無知の世界で生きている40代オバさんですので、
簡単でいあので、何が大変なのかをおしえていただけると嬉しいです。
マーシーさん、頑張ってください!!
今までのいい加減なツケは こんなもんじゃチャラにならないのは、ご自身が1番わかってますよね??でも 今回は大丈夫です。だって「本気のマジ」なんですから。赴任前のホテルの滞在費を含む借金、大学進学費用、、あと約3年6ヶ月 頑張って下さい。
有言実行の「本気のマジ」なら応援しますよ。
優秀な塚地さんにアドバイスを頂いたら!
俺は昔日野自動車でトラック組み立ててたよ
過酷な職場の後遺症で今でも腰がいたいし、手にはグラインダーで削られた跡がある
そんなの覚悟の上で期間工になったんだろ?
大学に行くという夢があるんだから今度こそバックレるなよ
ブログが続く限りマーシーさんを応援します。
頑張れマーシーさん
お尻の調子はどう?
組立配属おめでとうございます~w
ガチラインで腱鞘炎バネ指バキバキコースですかね?w
冬場のバネ指はキツイですが~喰いまくって頑張って下さい~w
期間工の仕事ってした事ないのでわかりませんが、組み立てってそんなに辛いんですか
正念場ですね!
借金返済と大学進学の為に頑張って下さいね!
いつもブログ見させていただいてます。今回は組み立ても覚悟してたんじゃないんすか?ショック受けるのはちょっとおかしくないですか?笑うっしゃ組み立てだろうがなんだろうがどんと来い!くらいの気合で行きましょう!
頑張って下さい!
やったああああああwwwwwww
組み立てだあああああwwwwwww
ばね指覚悟しとけよおおおおおwwww
女性もキツい部門に配属されたりすることありますか?
マーシーさんお久しぶりです。
ブログ気になって、ちょこちょこチェックしてました。まさか期間工をやっていたとは、驚きです。
自分は何とか駅ナカの仕事続けてましたよ。ここで働きたい!と思って選んだ職場なのに、今日まで何度「辞めたい」と思った事か。それでも、あともう少しだけ、もう少しだけと思って頑張ってました。
マーシーさん組み立てに配属という事で。
その大変さは自分には分からないのですが、もしかしたら優しく仕事を教えてくれる人がいるかもしれないし、楽しく話せる仲間ができて以外と続いてるかもしれませんよ?
始める前から「終わりだ」なんて言わずに、お互いに頑張りましょう✌
組み立てはマジでキツイぞ。
身体壊す前に辞めたほうがいいぞ。
あさんこんばんは。コメントありがとうございます。
客室清掃続けていれば良かったです。後の祭りです。
何の弁解の余地もございません。
無駄遣いしすぎです。
夕陽さんこんばんは。コメントありがとうございます。
いつも楽しく拝見して頂き感謝申し上げます。
組み立ては自動車工場の中で一番大変な部署です。
簡単に言いますと体力・精神共に最も消費する部署が組み立てです。
夜勤もあります。
カレー職人さんこんばんは。コメントありがとうございます。
今までのツケが全て回ってきたよな感じです。
組み立て配属を知った時頭の中が本当に真っ白になりました。
本気のマジです。からの・・・
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
塚地さん(仮名)は2日目以降あまり話す機会がありません。
アドバイス頂きたいです。
元期間工さんこんばんは。コメントありがとうございます。
日野自動車でしかもトラックの組み立ては、組み立ての中の組み立てですね。覚悟で期間工に応募致しました。
今度はバックレたくありません。からの・・・
匿名希望さんこんばんは。コメントありがとうございます。
ブログは永遠に不滅です。ブログだけは辞めない保証はあります。
期間工は・・・
え?
まさか・・・
ガチホモ次郎さんこんばんは。コメントありがとうございます。
良くないです。
組み立てに配属されましたので。
はけんさんこんばんは。コメントありがとうございます。
ありがとうございます。と言っていいのやらです。
腱鞘炎はなったことがありませんので覚悟致します。
腱鞘炎では無くても冬場のガチラインはきつそうです。
マッチさんこんばんは。コメントありがとうございます。
組み立ては本当にきついです。経験した事がありませんが、何に例えたらいいのかわかりません。
ここを乗り越えるか乗り越えないかです。
おかやさんこんばんは。コメントありがとうございます。
覚悟はしておりましたが、まさかホントに組み立てに配属されるとは、思ってもいませんでした。
ストレス解消の為、爆食い確定です。
バンザイさんこんばんは。コメントありがとうございます。
読者的にはメシウマ的な展開かもしれませんが、ばね指覚悟致します。
その内コメント返信している余裕は無くなると思います。
ななしさんこんばんは。コメントありがとうございます。
某掲示板にはごく少数ながらも、自動車の組み立てのラインに配属されるとのコメントを見たことがありました。
スズキではエンジンの組み立てに女性はそこそこいました。
弱虫マンさんこんばんは。コメントありがとうございます。
駅ナカの仕事良いですね。客室清掃何で辞めたんだろう?と後悔しております。
しかし自分で決めた事なので前に進むしかありません。
職場の人は良い人系が多かったです。
そうですね。お互いがんばりましょう。
マーシーさん。頑張ってね。
俺も大型牽引持ちなのに現業に回されてずーとパレットに15キロの荷物を組み付けてますわ
まーしーさんこんばんわ。
相当な覚悟でもってビジネスホテルやめて期間工に応募されたのですから実は組み立てに配属されても動揺なんてしてないんじゃないですか?ブログを盛り上げるための雰囲気作りなんだろうと思います。借金はあのままビジネスホテルで働いてても返す目処さえみえてこないですしここはやるしかないですね。
ホンダ期間工を今月末退職して来月からトヨタ自動織機期間工します。お互い頑張りましょう!
覚悟してたのにその反応なら、やはり覚悟なんて出来てなかったんですね。
清掃の仕事辞めてまで選んだ仕事。借金完済&大学進学の為に、今度こそ頑張るんですよね?3年程。
人間どこかで頑張らないといけないように、人生は出来てるんだなあと思った。
あなた今までエア出勤らネットカヘェでだらだらしていたんだからあたり前だろう、ふつうの仕事ができるだけ有りがたく思えよ、世の中には何の罪を犯していなくても理不尽な扱いを受けながら生きている人間がいる事を考えて下さい。
人の意見に耳貸さずに頑固に押しすすめた事だし、今までと違うと言いはったんだから、死んでもやるしかないね。
「勝利か、死か。」
部品メーカーへ行けばよかったのに