先に結論を言えば期間工として某会社に入社し、入社4日目で退職致しました。
【私マーシーが何故入社4日目で退職するに至ったのか?】
を赤裸々に語らせて頂きます。
入社4日目。
8:25ラジオ体操が始まり、その後ミーティング&私マーシーの自己紹介が終了すると、私マーシーが近日中に担当するであろう組み立て工程を、丸1日見学という長い一日が始まるのでした。
1日見学という事は作業手順書を見ながら見学しているだけなので簡単と言えば簡単ですが、ある意味忍耐との戦いでもあります。
しかし、
「ここを乗り越えなければ先は無い」
「ここまで来たらやるしかない」
と8:30過ぎの時点では、私マーシーの中には辞めるという選択肢はありませんでした。
先輩従業員の邪魔にならないように数メートル後ろで見学。
数日以内に下手をすれば翌日から実際に作業するかもしれない可能性もあるので、作業手順書を見ながら真剣に見学します。
①ライン作業なのでレールの上に載って某部品が自分の前に自動的に流れて来る
↓
②某部品が自分の前に停止
↓
③先輩作業員の隣に棚があります。その棚から部品の名前は言えませんが、部品を取り出す
↓
④取り出した某部品にセット
↓
⑤ネジを〇個取る
↓
⑥電動ドライバーで部品を組み付ける。
①~⑥の繰り返しです。
この流れは約30分くらいで理解。
丁度私マーシーの目線の先には時計があり、時計を見たくなくても見えてしまう時があります。
とにかく時間の経過が遅く感じた。
午前中10:00の休み時間が過ぎた頃から、少しずつではありますが心の中で、
見学で理解できたとしても実際に決められたタクトに慣れるまでには、時間は相当必要だと思うと徐々に不安になってきた。
そしてこの作業を毎日繰り返すの自信が徐々に失せて言った。
とにかくひたすら見学していた。
昼休みを挟み午後も作業風景を見学。
午後の作業を開始して直ぐに班長の高木さん(仮名)が、
「マーシー君午前中だけだけど見学してどうだった?」
私マーシー
「最初は慣れないのは当然だと思いますけど、かなり速いペースで作業しないと間に合わないような感じがしました。」
高木さん(仮名)
「最初は仕方ない。誰もが通ってきた道だから。そこらへんは気にしなくて大丈夫です。」
「後最初慣れないうちは普段生活する中で使わない所に力を入れるから、腱鞘炎になってしまう人がそこそこいるんですよ」
「それはお風呂でマッサージする・テーピングなどをすることによってある程度ケアはできます。」
「工場には医務室もあるので遠慮なく行ってください」
私マーシーも様々な期間工ブログを見ていたので、腱鞘炎・ばね指は知っている。
腱鞘炎が進行するとばね指になり、日常生活にも影響し、最悪手術しなければいけない可能性も出て来ます。
班長の話を聞いているとさらに不安になった。
この時初めて、
「辞めるなら今しかない」
と辞めるという選択肢が浮上するのです。
午後もひたすら見学でしたが、
「辞めるなら今しかない。でも借金返済の為には続けるべきなのではないか」
と心の中でずっと葛藤していた。
時間が経てばたつほど、そのことばかりを考えていた。
入社4日目、この日は定時で帰宅。
工場から出た時は、
「ここまで来たらやるしかない」
「絶対に腱鞘炎になると確定したわけでも無いしやってやるよ!」
と前向きだった。
寮(アパート)に帰宅しご飯を作り、食べると
「明日も頑張るか」
とさらに前向きになったのです。
夕食はコンビニ弁当で済ませました。
食後のデザートがメイン。
【スーパーカップ超バニラ】
近所のスーパーで購入したデニッシュクリームパン。
この時点では気持ちは前向きでした。
22:00頃布団に入り布団の中で色々考えた。
明日はいよいよ実際に作業する日。
いきなり最初から他の従業員と同じスピードで出来るわけが無い。
出来なくて当然。
しかしあの作業を3年半もするのかと思うと、夕食後の前向きな気持ちから憂鬱になってきた。
そんな事を布団の中で考えていると、なかなか眠れずトイレに1回行くことに。
朝になり6時00分過ぎに起きると頭がボーっとしていて、あまり寝た感じがしなかった。
憂鬱度がかなり上昇。
この時点ではまだ「出勤しなければ」という気持ちはあったので、ご飯を食べ支度をし7:10過ぎに寮(アパート)を出た。
某工場に行くにはコンビニの前を通り過ぎ、とある交差点を左折しなければいけませんが、あまりに憂鬱過ぎて左折せず交差点を直進し、寮に帰宅したのでした。
ちなみに無断欠勤ではありません。
欠勤の連絡は致しました。
以降2度と某会社に出勤する事はありませんでした。
コメント
英断でしたね。
僕もその現場なら1日で確実に辞めたと思いますし、無理して頑張ったところで手術が必要になる可能性があるのなら辞めて大正解ですよ。
エア出勤時の食事風景楽しみにしてます。
あまりの根性のなさに失笑です。
期間工で鋳造部署にて働いていますが、タクトも慣れるまでの辛抱なんですがね・・・。
あまりの根性のなさに失笑です。
期間工で鋳造部署にて働いていますが、タクトも慣れるまでの辛抱なんですがね・・・。
最初から3年半もやるとか考えたらそりゃあ辞めたくなるわなw
まぁ、辞めたのは仕方ないとしてバックれてはいないだろうな…?
期間工でバックレると凄い面倒臭い事になるらしいよ〜^ ^
最初から3年半もやるとか考えたらそりゃあ辞めたくなるわなw
まぁ、辞めたのは仕方ないとしてバックれてはいないだろうな…?
期間工でバックレると凄い面倒臭い事になるらしいよ〜^ ^
働きもせずに辞めたのかよヴァカじゃねえのか?
せめて働いてから辞めるか辞めないか決めろよ
働きもせずに辞めたのかよヴァカじゃねえのか?
せめて働いてから辞めるか辞めないか決めろよ
入社祝い金は持ち逃げしたのか?
入社祝い金は持ち逃げしたのか?
マーシーさん、せっかく期間工になったのにもったいないですね。最初はできなくても当然ですよ、やってできない人は作業を変えてもらったり、部署異動してもらえると思うんですが、実際に今働いてるところは、そうゆう人沢山います。最近入った同じ部署の人も5日目に部署異動願い、班長に言ってました。自分も今月から、新しい作業してますが、全然間に合ってませんが上がりの1時間位前に、2名の社員の方がヘルプに来てくれます。
仕事できなくっても、なんとかなりますよ。
でも、清掃の仕事のほうが向いてそうですね、借金返すまでは続けてください。
マーシーさん、せっかく期間工になったのにもったいないですね。最初はできなくても当然ですよ、やってできない人は作業を変えてもらったり、部署異動してもらえると思うんですが、実際に今働いてるところは、そうゆう人沢山います。最近入った同じ部署の人も5日目に部署異動願い、班長に言ってました。自分も今月から、新しい作業してますが、全然間に合ってませんが上がりの1時間位前に、2名の社員の方がヘルプに来てくれます。
仕事できなくっても、なんとかなりますよ。
でも、清掃の仕事のほうが向いてそうですね、借金返すまでは続けてください。
先のことを考え過ぎてしまったって事ですね
先のことを考え過ぎてしまったって事ですね
速きこと風の如し、素晴らしい決断力です、もし手術が必要になってしまったら大損です、再開するホテル編楽しみにしています。
速きこと風の如し、素晴らしい決断力です、もし手術が必要になってしまったら大損です、再開するホテル編楽しみにしています。
清掃の仕事がマジ自分の天職と思います。頑張れ!
清掃の仕事がマジ自分の天職と思います。頑張れ!
1日作業してから辞める方が良かったと思うし、配置転換の相談とか何でしないんだろう?いつも周りや上司に相談せずに仕事辞めてるけど、それは変なプライドがあるから?
清掃の仕事に戻った時の事も、詳しく記事にしたら他の人の参考になるんじゃない?どんな風に復職をお願いしたのか、11/1は菓子折りを用意するのか、復職の挨拶はするのか、とか。元の職場に戻るのは、たまにあるみたいだけど情報は無いから。
1日作業してから辞める方が良かったと思うし、配置転換の相談とか何でしないんだろう?いつも周りや上司に相談せずに仕事辞めてるけど、それは変なプライドがあるから?
清掃の仕事に戻った時の事も、詳しく記事にしたら他の人の参考になるんじゃない?どんな風に復職をお願いしたのか、11/1は菓子折りを用意するのか、復職の挨拶はするのか、とか。元の職場に戻るのは、たまにあるみたいだけど情報は無いから。
直感で感じてしまったのですね❗
前の所に、空きがあって良かったですね~!
直感で感じてしまったのですね❗
前の所に、空きがあって良かったですね~!
雇った側もたまったもんじゃないだろうな。
あなたに人生狂わされた担当者とかも結構いるかもしれないな。
でも、復帰したホテル清掃の仕事もしばらくするとまた気に入らなくなってきて、すぐ辞めちゃうんでしょう?
雇った側もたまったもんじゃないだろうな。
あなたに人生狂わされた担当者とかも結構いるかもしれないな。
でも、復帰したホテル清掃の仕事もしばらくするとまた気に入らなくなってきて、すぐ辞めちゃうんでしょう?
マーシーさん、マーシーさんとスズキで同じ時期に期間工していた者です!毎日見てますよ!掃除の仕事がんばってください!金は安くてもストレスなく働ける仕事もいいですよね。まずは掃除の仕事続けて借金返済して下さい。応援してます。
マーシーさん、マーシーさんとスズキで同じ時期に期間工していた者です!毎日見てますよ!掃除の仕事がんばってください!金は安くてもストレスなく働ける仕事もいいですよね。まずは掃除の仕事続けて借金返済して下さい。応援してます。
借金あるひとが、大学にいこうとするのが無謀なんです。
わたしは大学院の博士にいきたいと思ってますが、もちろん借金なんかないし、今の正社員のまま働きながら社会人大学院で入学しようと思ってます。
まあ、貯金が240万くらいしかないので厳しいですけど。
とりあえず、正社員で働く、借金返す、貯金を200万ほど蓄える。ここがマーシーさんのスタートラインですね。
借金あるひとが、大学にいこうとするのが無謀なんです。
わたしは大学院の博士にいきたいと思ってますが、もちろん借金なんかないし、今の正社員のまま働きながら社会人大学院で入学しようと思ってます。
まあ、貯金が240万くらいしかないので厳しいですけど。
とりあえず、正社員で働く、借金返す、貯金を200万ほど蓄える。ここがマーシーさんのスタートラインですね。
たまには優しいこと言います。
慣れた職場でも忙しい曜日や体調などで行くのが憂鬱になることはあります。
ただ、行ってしまえばやるしか前には進まないので2時間もすれば何も感じなくなります。
とりあえず会社に行く努力をすべきです。
たまには優しいこと言います。
慣れた職場でも忙しい曜日や体調などで行くのが憂鬱になることはあります。
ただ、行ってしまえばやるしか前には進まないので2時間もすれば何も感じなくなります。
とりあえず会社に行く努力をすべきです。
そんな事よりキング牛丼チャレンジしてくださいよ
そんな事よりキング牛丼チャレンジしてくださいよ
借金返済も貯金も大学もこれで無理になりましたね
100%自業自得なのが凄いです!
借金返済も貯金も大学もこれで無理になりましたね
100%自業自得なのが凄いです!
期間工の作業は単純なことくらいわかってるだろ。覚悟決めて行ったとか、どこの仕事も勤まらないな。
まあ、エアブログなんだろうけど。
期間工の作業は単純なことくらいわかってるだろ。覚悟決めて行ったとか、どこの仕事も勤まらないな。
まあ、エアブログなんだろうけど。
根性なしの口だけなんですね!まぁ頑張ってくださいね(笑)
根性なしの口だけなんですね!まぁ頑張ってくださいね(笑)
やはり人間のクセって恐いですね。
仕事においても、サボり癖・漫然とやる癖など色々悪い癖がありますが、こうゆう癖が身に付いたら腐っていく一方ですよねw
バックレ癖が身に付く人はあまり居ないと思いますが、これは不安が憂鬱を生み、その憂鬱が不安を生むサイクルがしっかりと脳にプログラムされてしまったんでしょうね(´・ω・`)
実際問題として精神の病気だと思いますが、自分の気合いで乗り越えるしか治療法はないと思いますね。
やはり人間のクセって恐いですね。
仕事においても、サボり癖・漫然とやる癖など色々悪い癖がありますが、こうゆう癖が身に付いたら腐っていく一方ですよねw
バックレ癖が身に付く人はあまり居ないと思いますが、これは不安が憂鬱を生み、その憂鬱が不安を生むサイクルがしっかりと脳にプログラムされてしまったんでしょうね(´・ω・`)
実際問題として精神の病気だと思いますが、自分の気合いで乗り越えるしか治療法はないと思いますね。
お疲れ様です
交差点で曲がらず直進して寮に帰ったというのはおもしろかったです(笑)
私も何度か転職の経験がありますが、1度無理だと思ったらどんどん出勤が憂鬱になりますよね
お疲れ様です
交差点で曲がらず直進して寮に帰ったというのはおもしろかったです(笑)
私も何度か転職の経験がありますが、1度無理だと思ったらどんどん出勤が憂鬱になりますよね
清掃の仕事で頑張ればいい
清掃の仕事で頑張ればいい
今回のマーシーはガチです!
て書いてたけど、その結果が4日ww
ちょっと自分に甘すぎません?
今回のマーシーはガチです!
て書いてたけど、その結果が4日ww
ちょっと自分に甘すぎません?
期間工また自動車工場を甘く見過ぎだね、時給はそこそこ良くても、仕事はきつい上定時で帰れると思ったら大間違い!
自動車系の期間工で働くならフル残、休出は当たり前!あんなところに労働法なんか通用しないから!
期間工また自動車工場を甘く見過ぎだね、時給はそこそこ良くても、仕事はきつい上定時で帰れると思ったら大間違い!
自動車系の期間工で働くならフル残、休出は当たり前!あんなところに労働法なんか通用しないから!
押忍!田代!
結局、実際に作業をする前に退職したってわけだろ?
話にならん!
田代!男だろ!男のプライドないのか?
根性見せてみろ!
押忍!田代!
結局、実際に作業をする前に退職したってわけだろ?
話にならん!
田代!男だろ!男のプライドないのか?
根性見せてみろ!
もうやってることがメチャクチャ
もうやってることがメチャクチャ
働かないといけない…
でも不安の波が…
行ったけど体が動かない!
鬱かパニック障害なんじゃ…
私もそうなので。
働かないといけない…
でも不安の波が…
行ったけど体が動かない!
鬱かパニック障害なんじゃ…
私もそうなので。
根性なし
根性なし
中骨さんこんばんは。コメントありがとうございます。
早めに見切りをつけて良かったです。
腱鞘炎・ばね指で苦しむのを回避できました。
12時更新の記事で明日エア出勤時の食事風景出て来ます。
中骨さんこんばんは。コメントありがとうございます。
早めに見切りをつけて良かったです。
腱鞘炎・ばね指で苦しむのを回避できました。
12時更新の記事で明日エア出勤時の食事風景出て来ます。
一見さんさんこんばんは。コメントありがとうございます。
自分でも本当に根性の無さは自覚しております。スズキでは2ヶ月持ったんですが、今回は4日です。
鋳造で働いているとは本当に尊敬します。見学して続ける自信がありませんでした。
一見さんさんこんばんは。コメントありがとうございます。
自分でも本当に根性の無さは自覚しております。スズキでは2ヶ月持ったんですが、今回は4日です。
鋳造で働いているとは本当に尊敬します。見学して続ける自信がありませんでした。
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
借金返済・大学費用を考えますと3年半は必要でした。
一応今回はバックレではありません。会社で退職手続きを行い退職致しました。
突発退職ですが。
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
借金返済・大学費用を考えますと3年半は必要でした。
一応今回はバックレではありません。会社で退職手続きを行い退職致しました。
突発退職ですが。
あさんこんばんは。コメントありがとうございます。
本当に自分が情けないです。現場にいたのは見学した1日のみです。
見学中に続ける自信が全くありませんでした。
全て受け止めます。
あさんこんばんは。コメントありがとうございます。
本当に自分が情けないです。現場にいたのは見学した1日のみです。
見学中に続ける自信が全くありませんでした。
全て受け止めます。
あさんこんばんは。コメントありがとうございます。
入社祝い金は〇〇万円あります。かなりの高額です。
ですが募集要項の下に、「入社祝い金は当社規定を満たした者に支給」的な文章が書いてありましたので、4日で突発退職した私は支給無しなのは間違いありません。
あさんこんばんは。コメントありがとうございます。
入社祝い金は〇〇万円あります。かなりの高額です。
ですが募集要項の下に、「入社祝い金は当社規定を満たした者に支給」的な文章が書いてありましたので、4日で突発退職した私は支給無しなのは間違いありません。
現役期間工さんこんばんは。コメントありがとうございます。
私の場合は実際に作業する以前の問題です。部署移動しても続けられる可能性は限りなく低いです。
朝もかなり憂鬱でしたので、もう無理でした。全ては自分の力不足です。自分でも清掃の仕事の方が向いていると思います。
現役期間工さんこんばんは。コメントありがとうございます。
私の場合は実際に作業する以前の問題です。部署移動しても続けられる可能性は限りなく低いです。
朝もかなり憂鬱でしたので、もう無理でした。全ては自分の力不足です。自分でも清掃の仕事の方が向いていると思います。
焼きおにぎりさんこんばんは。コメントありがとうございます。
3年半は長すぎました。将来のビジョンを考える事は大切かもしれませんが、これからは1ヶ月単位で考えます。
焼きおにぎりさんこんばんは。コメントありがとうございます。
3年半は長すぎました。将来のビジョンを考える事は大切かもしれませんが、これからは1ヶ月単位で考えます。
ピンちゃんさんこんばんは。コメントありがとうございます。
ばね指は最悪手術が必要になりますので、自分の身は自分で守ります。何事もプラス思考です。
11月からビジネスホテル客室清掃の仕事に復帰するので、こちらもお楽しみにお待ちください。
ピンちゃんさんこんばんは。コメントありがとうございます。
ばね指は最悪手術が必要になりますので、自分の身は自分で守ります。何事もプラス思考です。
11月からビジネスホテル客室清掃の仕事に復帰するので、こちらもお楽しみにお待ちください。
期間工さんこんばんは。コメントありがとうございます。
100社以上転職した中で「清掃の仕事であれば続けられるかも」と実感しております。
今回は本当にラストチャンスのつもりで頑張ります。
清掃の仕事は天職です。
期間工さんこんばんは。コメントありがとうございます。
100社以上転職した中で「清掃の仕事であれば続けられるかも」と実感しております。
今回は本当にラストチャンスのつもりで頑張ります。
清掃の仕事は天職です。
サクラ散るさんこんばんは。コメントありがとうございます。
いつも突発退職orバックレです。配置転換も一瞬思いつきましたが、それ以上に清掃の仕事に復帰する事が借金返済の近道と判断致しました。
ビジネスホテル客室清掃の仕事に復帰した時のことも詳細にブログにて発表致します。
期間工4日で突発退職し出戻りです。
サクラ散るさんこんばんは。コメントありがとうございます。
いつも突発退職orバックレです。配置転換も一瞬思いつきましたが、それ以上に清掃の仕事に復帰する事が借金返済の近道と判断致しました。
ビジネスホテル客室清掃の仕事に復帰した時のことも詳細にブログにて発表致します。
期間工4日で突発退職し出戻りです。
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
続けるよりも一刻もその場から早く逃れる事しか考えませんでした。
第6感というやつです。
ビジネスホテル客室清掃の仕事に復帰できて、本当に幸せ者です。
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
続けるよりも一刻もその場から早く逃れる事しか考えませんでした。
第6感というやつです。
ビジネスホテル客室清掃の仕事に復帰できて、本当に幸せ者です。
T社さんこんばんは。コメントありがとうございます。
今回もそうですが、会社には本当にご迷惑を掛けてしまいました。
過去に派遣で初めての担当が私マーシーだった担当者がいました。
私マーシーは派遣会社を1日で突発退職してしまいました。
ビジネスホテル客室清掃の仕事は本当に辞めません。
T社さんこんばんは。コメントありがとうございます。
今回もそうですが、会社には本当にご迷惑を掛けてしまいました。
過去に派遣で初めての担当が私マーシーだった担当者がいました。
私マーシーは派遣会社を1日で突発退職してしまいました。
ビジネスホテル客室清掃の仕事は本当に辞めません。
人間失格さんこんばんは。コメントありがとうございます。
私マーシーは相良工場でした。懐かしいです。スズキ期間工だった人が見てくれていると思うと嬉しい限りです。仲間です。
給料は確かに安いですが、ストレスは格段に低いので、薄く長く続けて行きます。
人間失格さんこんばんは。コメントありがとうございます。
私マーシーは相良工場でした。懐かしいです。スズキ期間工だった人が見てくれていると思うと嬉しい限りです。仲間です。
給料は確かに安いですが、ストレスは格段に低いので、薄く長く続けて行きます。
メリオダスさんこんばんは。コメントありがとうございます。
半年で借金返済。そして後の3年間で大学資金を貯金。無謀でした。
結果は4日間でスピード退職です。
大学は完全に諦めたわけではありませんが、まずは借金返済です。
メリオダスさんこんばんは。コメントありがとうございます。
半年で借金返済。そして後の3年間で大学資金を貯金。無謀でした。
結果は4日間でスピード退職です。
大学は完全に諦めたわけではありませんが、まずは借金返済です。
カエサルさんこんばんは。コメントありがとうございます。
私マーシーの場合は朝が憂鬱過ぎて乗り越える事が出来ません。入社5日目も寮は出ましたが、信号機を左折できず、寮方向へ直進してしまいました。
いろいろマイナスな事考えてしまいます。
元期間工さんこんばんは。コメントありがとうございます。
私マーシーの場合今回はバックレではなく突発退職でした。一応退職の手続きは致しました。期間工はバックレる人いるかもしれません。
元期間工さんこんばんは。コメントありがとうございます。
私マーシーの場合今回はバックレではなく突発退職でした。一応退職の手続きは致しました。期間工はバックレる人いるかもしれません。
なめ猫さんこんばんは。コメントありがとうございます。
キング牛丼を食べる前段階として、かつやの「全部のせカツ丼」大盛りを食べました。
私もやりたいです。
1日も早くやりたいです。
なめ猫さんこんばんは。コメントありがとうございます。
キング牛丼を食べる前段階として、かつやの「全部のせカツ丼」大盛りを食べました。
私もやりたいです。
1日も早くやりたいです。
正社員さんこんばんは。コメントありがとうございます。
散々ブログで「今回はガチです!」などと綺麗ごとばかり言ってきました。
これで何社目か不明です。100社以上は確実です。
ブログだけは真実です。
正社員さんこんばんは。コメントありがとうございます。
散々ブログで「今回はガチです!」などと綺麗ごとばかり言ってきました。
これで何社目か不明です。100社以上は確実です。
ブログだけは真実です。
ノゴローさんこんばんは。コメントありがとうございます。
本当に根性無しです。
忍耐力もガチでありません。
あるのはフットワークの軽さです。
ノゴローさんこんばんは。コメントありがとうございます。
本当に根性無しです。
忍耐力もガチでありません。
あるのはフットワークの軽さです。
cvtさんこんばんは。コメントありがとうございます。
サボり癖・辞め癖かなりあります。既に修復不可能な所まで来てしまいました。
しかし客室清掃の仕事は前向きに物事考えられそうなので、辞めすに続けます。
おおもりとしきさんこんばんは。コメントありがとうございます。
コンビニを通過した交差点までは憂鬱ながらも、なんとかたどり着くことが出来ました。
交差点を曲がるか曲がらないか迷いましたが、直進してしまいました。
楽しんで頂いて嬉しい限りです。
その通りで1度無理だと感じますと、憂鬱さが増して行きます。
おおもりとしきさんこんばんは。コメントありがとうございます。
コンビニを通過した交差点までは憂鬱ながらも、なんとかたどり着くことが出来ました。
交差点を曲がるか曲がらないか迷いましたが、直進してしまいました。
楽しんで頂いて嬉しい限りです。
その通りで1度無理だと感じますと、憂鬱さが増して行きます。
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
清掃の仕事で長期で頑張ります。
期間工はもうやりません。
仮にやったとしましても迷惑が掛かるだけです。
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
清掃の仕事で長期で頑張ります。
期間工はもうやりません。
仮にやったとしましても迷惑が掛かるだけです。
通りもんさんこんばんは。コメントありがとうございます。
「本気のガチ」とか意味不明な言葉まで誕生してしまいました。
私マーシーの本気はその程度だったのです。
自分に激甘です。
通りもんさんこんばんは。コメントありがとうございます。
「本気のガチ」とか意味不明な言葉まで誕生してしまいました。
私マーシーの本気はその程度だったのです。
自分に激甘です。
名無しさんこんばんは。コメントありがとうございます。
私マーシーの職場は毎日残業有りでした。本当に甘い判断でした。
入社研修で労基法が出ましたが、あってないようなものかもしれません。
名無しさんこんばんは。コメントありがとうございます。
私マーシーの職場は毎日残業有りでした。本当に甘い判断でした。
入社研修で労基法が出ましたが、あってないようなものかもしれません。
通りすがりさんこんばんは。コメントありがとうございます。
4日で退職なんて本当に話になりません。給料支給まではまだ先ですが、4日で退職した給料明細ブログにて公開致します。
無駄なプライドしかありません。
シュンさんこんばんは。コメントありがとうございます。
やっていることが普通ではありません。
迷惑かけてばかりです。
少しでも真人間になりたいです。
シュンさんこんばんは。コメントありがとうございます。
やっていることが普通ではありません。
迷惑かけてばかりです。
少しでも真人間になりたいです。
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
不安ばかりです。不安がやがて憂鬱になり、突発退職してしまいました。
行かなければいけない、乗り越えなければいけないという自覚はありますが、無理でした。
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
不安ばかりです。不安がやがて憂鬱になり、突発退職してしまいました。
行かなければいけない、乗り越えなければいけないという自覚はありますが、無理でした。
作業はじめて4日目で辞めたと思ったら実作業前に辞めたの?
深く考えすぎだし取り敢えず一週間やってみてダメだったら辞めるべきだったと思うよ
俺も転職して工場でライン作業してるけど確かに最初は周りについて行くのに必死だったし腱鞘炎なりかけたけど3ヶ月経った今では余裕だよ
多分、ネガティブに考えすぎたせいだと思うけど次の職場では取り敢えずやってみることをおすすめするよ
3年も働くとか考えない方がいい
作業はじめて4日目で辞めたと思ったら実作業前に辞めたの?
深く考えすぎだし取り敢えず一週間やってみてダメだったら辞めるべきだったと思うよ
俺も転職して工場でライン作業してるけど確かに最初は周りについて行くのに必死だったし腱鞘炎なりかけたけど3ヶ月経った今では余裕だよ
多分、ネガティブに考えすぎたせいだと思うけど次の職場では取り敢えずやってみることをおすすめするよ
3年も働くとか考えない方がいい
ラインで撃沈を期待してたんですが…w
予想を上回るマーシーさんは流石ですw
まあ、でも文面から判断する限りは組立の中でも楽な工程だと思うので勿体ない気もしますが…w
とりあえず今回はお疲れ様でした
これからもモリモリ食べて頑張って下さい~w
ラインで撃沈を期待してたんですが…w
予想を上回るマーシーさんは流石ですw
まあ、でも文面から判断する限りは組立の中でも楽な工程だと思うので勿体ない気もしますが…w
とりあえず今回はお疲れ様でした
これからもモリモリ食べて頑張って下さい~w
あなたはとにかく自分に甘い。バックれか正規退職かなんてあなたが自己都合で評価しているだけ。会社からしたら逃げ出したことに違いはない。作業案内してくれた社員はホント人生の一部を無駄にされたわけだ。
あなた絶対これからもうまくいかないよ。甘すぎ。生活保護なんか受給するなよ。どうせ税金も年金も健康保険も払ってないんだろうし。
初めまして、ブログ主様とは逆で大学中退してから現在期間工で働いているものです。
体験談からはっきり言います、大学に行きたい気持ちがその程度なら行くのはやめたほうがいいです。
大学の勉強は高校までと比べてはるかに忍耐力がいりますし、自分に厳しく勉学に励まなければ間違いなく落ちぶれます。
大学はある意味で、社会に出た後よりも自分の行動の結果を直接的にその身1つで受け止めなければならない場所です。
ダルいから休む、を職場で他人に迷惑をかけてまでできてしまう人に、自分以外の誰にも迷惑かけずにサボれる環境で生きていけるとは思いませんので
初めまして、ブログ主様とは逆で大学中退してから現在期間工で働いているものです。
体験談からはっきり言います、大学に行きたい気持ちがその程度なら行くのはやめたほうがいいです。
大学の勉強は高校までと比べてはるかに忍耐力がいりますし、自分に厳しく勉学に励まなければ間違いなく落ちぶれます。
大学はある意味で、社会に出た後よりも自分の行動の結果を直接的にその身1つで受け止めなければならない場所です。
ダルいから休む、を職場で他人に迷惑をかけてまでできてしまう人に、自分以外の誰にも迷惑かけずにサボれる環境で生きていけるとは思いませんので
はけんさんこんばんは。コメントありがとうございます。
せめて1日でも実際に作業を体験してからの判断ではなく、見学中に直感的に無理でした。中々うまく表現できませんが、やること自体単純かもしれませんが、タクトが早かったです。それを見ていますと続ける自信が全くありませんでした。
はけんさんこんばんは。コメントありがとうございます。
せめて1日でも実際に作業を体験してからの判断ではなく、見学中に直感的に無理でした。中々うまく表現できませんが、やること自体単純かもしれませんが、タクトが早かったです。それを見ていますと続ける自信が全くありませんでした。
雷電さんこんばんは。コメントありがとうございます。
甘いを通り越して自分に激甘です。自分に厳しい人が羨ましいです。
私の場合1番の選択肢が逃げるになります。
今回の社員もそうですが、本当に多くの人を泣かせてきました。反省しております。
雷電さんこんばんは。コメントありがとうございます。
甘いを通り越して自分に激甘です。自分に厳しい人が羨ましいです。
私の場合1番の選択肢が逃げるになります。
今回の社員もそうですが、本当に多くの人を泣かせてきました。反省しております。
元落第大学生さんこんばんは。コメントありがとうございます。
大学は一旦白紙です。まずは借金返済を最優先に働きます。
これからも当ブログをよろしくお願い致します。
元落第大学生さんこんばんは。コメントありがとうございます。
大学は一旦白紙です。まずは借金返済を最優先に働きます。
これからも当ブログをよろしくお願い致します。