期間工を勤務日数たったの4日間というスピード退職をかましてしまった私マーシー。
多くが批判コメントでありますが、反論できる立場ではございません。
しかし11月2日からビジネスホテル客室清掃の仕事に復帰しております。
心を入れ替えてやるしかありません。
期間工の退職手続きを行い、そのまま故郷である静岡県静岡市に帰る事になりました。
返事を待つマーシー。復帰する事が出来るのか?
昨日の記事では国道1号線にある道の駅で、清掃会社営業斉藤さん(仮名)に
「私マーシーを再び雇ってください」と
お願いの電話をしたのであります。
斉藤さん(仮名)の答えは、
「加藤さん(仮名)に連絡してみるので、今日か明日に返事をするので、少し待っていただいてもいいですか?」
当然の答えです。
斉藤さん(仮名)の一存で全てが決まるわけではありません。
26日の午後に清掃会社営業斉藤さん(仮名)に復帰のお願いをしました。
結局ビジネスホテル客室清掃の仕事に復帰する事が出来たのですが、26日午後の時点では
「私は絶対に客室清掃の仕事に復帰できる!」
という自信が無かった。
ですので自宅に帰るにはまだ時間的に早いというのもあり、帰りにハローワークに行くことを決断。
私マーシーは借金がありますし、生活費の支払いが目前に迫っているので、1日も早く仕事を見つけなければなりません。
客室清掃の仕事に復帰できる自信が無かったので、私マーシーの必殺技
「下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる」
作戦を発動。
「下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる」作戦とは、1日でも早く就職する為に、ほぼ同時に複数の会社の面接を受ける事です。
万が一清掃会社への復帰がダメだった時の事を想定し、私マーシーは自宅に帰る前にハローワークに立ち寄りました。
私マーシーが実際に応募した求人は、
【仕事内容】
自動車販売店で車の清掃及び車内清掃
【時給】
950円
【勤務時間】
9:00~18:00
【待遇】
雇用保険・労災・交通費規定支給・制服支給
【昇給】
年10円程度
募集内容はこんな感じになります。
もしビジネスホテル客室清掃の仕事への復帰が不可能だった場合、〈自動車販売店で車の清掃及び車内清掃〉の仕事に応募することを決意したのであります。
電話が掛かってこないと焦ってしまう。
突然斉藤さん(仮名)に電話をし、電話で復帰のお願いをした。
「もしかすると迷惑だったのかも」
とまで思ってしまった。
26日(金曜日)は結局電話はありませんでした。
自宅に憂鬱な状態で帰宅した私マーシーでしたが、予想だにしない出来事があったのであります。
コメント
学習しないな( ◠‿◠ )
組立ラインを見て憂鬱なマーシーさんには車清掃(洗浄?)も何年もコレやるのかーと思うと憂鬱になりますよー
そしてエア出勤orばいばいに
組立ラインを見て憂鬱なマーシーさんには車清掃(洗浄?)も何年もコレやるのかーと思うと憂鬱になりますよー
そしてエア出勤orばいばいに
職場の皆さんからもマーシーさんと呼ばれてるんですね
清掃の現場には20代前半にしか見えない大村はまだいるかな?
職場の皆さんからもマーシーさんと呼ばれてるんですね
清掃の現場には20代前半にしか見えない大村はまだいるかな?
良い結果が出るといいですね
良い結果が出るといいですね
仕事をなめてますね。日雇いバイトでもすれば。
仕事をなめてますね。日雇いバイトでもすれば。
俺は中古車屋の車の洗車バイトやってたけど怠い仕事だよ
客の車の中汚ーし、臭いし
夏場暑いし、冬場水が冷たくて辛い
軽自動車とか小さい車なら楽だけど
ハイエースとかでかい車だと大変だった
ワックスとか鉄粉取りとかもやらされた
給料安いしよほど車好きじゃないと続けられないね
でもいろいろな車運転できたのは少し楽しかった。
俺は中古車屋の車の洗車バイトやってたけど怠い仕事だよ
客の車の中汚ーし、臭いし
夏場暑いし、冬場水が冷たくて辛い
軽自動車とか小さい車なら楽だけど
ハイエースとかでかい車だと大変だった
ワックスとか鉄粉取りとかもやらされた
給料安いしよほど車好きじゃないと続けられないね
でもいろいろな車運転できたのは少し楽しかった。
でも、いざとなったら過払いとかあるし…
親御さんも余裕があるみたいだし…《羨ましいです。》
こないだ銀座でホームレスを見ました。
ガリガリで死にそうでした…《皆、知らんぷり》
でも、いざとなったら過払いとかあるし…
親御さんも余裕があるみたいだし…《羨ましいです。》
こないだ銀座でホームレスを見ました。
ガリガリで死にそうでした…《皆、知らんぷり》
車の清掃作業やらなくて良かったと思いますよー。
僕が以前やってた所は作業はそんなキツくないかったですが、一緒に作業してる人達のガラが結構悪く教え方も雑でめっちゃ居心地悪かったです。
単発だったのですぐにさよならバイバイ出来ましたが、これが長期とかだったら絶対耐えれなかった思います。
車の清掃作業やらなくて良かったと思いますよー。
僕が以前やってた所は作業はそんなキツくないかったですが、一緒に作業してる人達のガラが結構悪く教え方も雑でめっちゃ居心地悪かったです。
単発だったのですぐにさよならバイバイ出来ましたが、これが長期とかだったら絶対耐えれなかった思います。
時給と仕事内容や福利厚生考えたら、ライン工より車両の清掃なんて地獄ですよ。
トラック乗ってたのでわかりますが、これからの時期は寒さで辛いです。
時給と仕事内容や福利厚生考えたら、ライン工より車両の清掃なんて地獄ですよ。
トラック乗ってたのでわかりますが、これからの時期は寒さで辛いです。
正社員( ◠‿◠ )さんこんばんは。コメントありがとうございます。
今度は頑張ります。やります。
正社員( ◠‿◠ )さんこんばんは。コメントありがとうございます。
今度は頑張ります。やります。
パチンコ店員さんこんばんは。コメントありがとうございます。
組み立てラインを見学していた時は徐々に、憂鬱な気分になっていく自分がいました。
エア出勤毎日したいです。
パチンコ店員さんこんばんは。コメントありがとうございます。
組み立てラインを見学していた時は徐々に、憂鬱な気分になっていく自分がいました。
エア出勤毎日したいです。
やくさんこんばんは。コメントありがとうございます。
私マーシーは本名がありますので、その名前で呼ばれております。
大村さんは30代後半で、外見は30代前半にしか見えません。
大村さんのことにつきましては、ちょっとした出来事がありました。
追ってブログでご報告いたします。
やくさんこんばんは。コメントありがとうございます。
私マーシーは本名がありますので、その名前で呼ばれております。
大村さんは30代後半で、外見は30代前半にしか見えません。
大村さんのことにつきましては、ちょっとした出来事がありました。
追ってブログでご報告いたします。
モーシーさんこんばんは。コメントありがとうございます。
「塵も積もれば山となる」の精神で少しずつ結果を出していきます。
今の私に必要なのは続ける事です。
モーシーさんこんばんは。コメントありがとうございます。
「塵も積もれば山となる」の精神で少しずつ結果を出していきます。
今の私に必要なのは続ける事です。
アンパンマンさんこんばんは。コメントありがとうございます。
ビジネスホテル客室清掃の仕事が仮にダメだった場合は、日雇いバイトをしていたかもしれません。客室清掃に復帰出来て良かったです。
アンパンマンさんこんばんは。コメントありがとうございます。
ビジネスホテル客室清掃の仕事が仮にダメだった場合は、日雇いバイトをしていたかもしれません。客室清掃に復帰出来て良かったです。
客室清掃頑張れさんこんばんは。コメントありがとうございます。
夏よりも冬の方が大変そうですね。ビジネスホテル客室清掃の仕事は建物内ですが、洗車バイトの冬は大変なイメージしかありません。
客室清掃の仕事に復帰出来て良かったです。
私マーシーの意見ですが、自動車工場で組み立て作業するよりはマシかもしれません。
客室清掃頑張れさんこんばんは。コメントありがとうございます。
夏よりも冬の方が大変そうですね。ビジネスホテル客室清掃の仕事は建物内ですが、洗車バイトの冬は大変なイメージしかありません。
客室清掃の仕事に復帰出来て良かったです。
私マーシーの意見ですが、自動車工場で組み立て作業するよりはマシかもしれません。
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
ウチの両親は余裕あるのは間違いありません。年金以外にも収入があるので、悠々自適な生活しています。
銀座でホームレスいるんですか?銀座は高級なお店が沢山あるというイメージですが。
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
ウチの両親は余裕あるのは間違いありません。年金以外にも収入があるので、悠々自適な生活しています。
銀座でホームレスいるんですか?銀座は高級なお店が沢山あるというイメージですが。
たくわんさんこんばんは。コメントありがとうございます。
私マーシーがハローワークで応募した販売店の洗車バイトですので、販売店のスタッフは良い人が多いというイメージです。
教える人次第ですよね。ガラが悪く、教え方が雑な人は大外れです。
私は短期でも耐えられませんし、確実にバックレます。
たくわんさんこんばんは。コメントありがとうございます。
私マーシーがハローワークで応募した販売店の洗車バイトですので、販売店のスタッフは良い人が多いというイメージです。
教える人次第ですよね。ガラが悪く、教え方が雑な人は大外れです。
私は短期でも耐えられませんし、確実にバックレます。
カエサルさんこんばんは。コメントありがとうございます。
ラインで組み立て作業はマジで続ける自信がありませんでした。
ビジネスホテル客室清掃の仕事が5カ月続いたので、「清掃の仕事なので長続きするかも」と勘違いしたかもしれません。
外仕事ですので、冬はきつそうです。
カエサルさんこんばんは。コメントありがとうございます。
ラインで組み立て作業はマジで続ける自信がありませんでした。
ビジネスホテル客室清掃の仕事が5カ月続いたので、「清掃の仕事なので長続きするかも」と勘違いしたかもしれません。
外仕事ですので、冬はきつそうです。