私マーシーは100社以上転職していますが、転職のしすぎで、正確には何社転職したのか分からない。
ブログを始めてから個人的な願望として、
『私マーシーは一体何社転職したのか?』
を正確な転職回数を知りたくなった。
100社以上勤務しているので当然、履歴書は学歴・資格以外は柔軟に書いている(適当)。
そこで今回は久しぶりですが、2014年の職歴を振り返ることに致しました。
ちなみにですが今までの過去最高は、2015年の転職回数で何と1年間に17社も転職してしまいました(涙)。
詳しくは、『100社以上転職した、私マーシー。2015年は17社転職! 』をご覧ください。
100社転職した男マーシー。2014年の職歴を大公開!
①2014年2月上旬:運送会社
(仕事内容=エアコン部品梱包⇒勤務日数2ヶ月。契約期間満了で退社)
②2014年4月中旬:群馬県の農家で高原野菜アルバイト
(仕事内容=住み込みで草取り・定植など⇒勤務日数約3週間。朝仕事が行くのが憂鬱になり、突発退職。)
③2014年6月上旬:運送会社
(仕事内容=飲料メーカーで出荷作業⇒勤務日数4日。一緒に働いた同僚と合わなかったので、FAXで退職届を提出し、突発退職。)
④2014年6月下旬:長野県の農家で高原野菜アルバイト
(仕事内容=レタスの収穫・出荷・定植・段ボール作り・草取りなど⇒勤務日数約2週間。農家の人と合わなかったので、突発退職。)
⑤2014年7月下旬:派遣会社
(仕事内容=自働車部品製造⇒勤務日数1ヶ月と2週間。夜勤で体調を崩し自己都合退職)
⑥2014年9月中旬:派遣会社
(仕事内容=実験補助⇒勤務日数0日。勤務初日の朝(集合時間を過ぎた)、憂鬱になり過ぎて、派遣会社の営業に内定辞退の連絡をする
⑦2014年9月下旬:業務用食品卸会社
(仕事内容=倉庫でピッキング作業。勤務日数4ヶ月と2週間。人間関係が原因でズル休みをしそのままフェードアウト。)
2014年の転職回数は7社。
この結果を知った瞬間、
『2014年は意外に少ない!』
と思いました。
そもそも1年間の転職回数が7社で少ないということ自体、普通の感覚では無い。
⑦の2014年9月下旬から勤務した、業務用食品卸会社は私マーシーにしては珍しく4ヶ月2週間勤務。
退職理由は人間関係。
普段は別の作業を担当している先輩従業員が、私マーシーのやり方を勝手に変えたことで、それがきっかけとなり2週間ズル休み(インフルエンザ)をし、
そのままフェードアウトという結果になってしまった。
今思えばあの時そこまで気にすることでは無かったのかもしれない。
業務用食品卸会社で倉庫のピッキング作業は、ほとんどの時間1人で作業をしていた。
たまに先輩従業員が手伝いに来る程度。
営業スタッフを足しても全ての従業員数は8人くらいだった。
あの時辞めずに踏ん張っていれば、今も続いていた可能性はある。
現在働いているビジネスホテル客室清掃の仕事と共通していることは、職場が少人数な事と、1人で作業する時間が多いという事。
という事で2014年の転職回数は7社でした(涙)。
コメント
エアコンの梱包作業って月どれくらい稼げましたか?
後、画像の女性。よく見ると…w
短期、日払い、週払いで働けば!
普通の勤務は無理なのでしょう!
レベルを下げれば悩む事もなくなります!
短期、日払い、週払いで働けば!
普通の勤務は無理なのでしょう!
レベルを下げれば悩む事もなくなります!
なんで
onajiyouna naiyo がkinshiワードに設定してるんですか?
なんで
onajiyouna naiyo がkinshiワードに設定してるんですか?
マーシーと一緒に住み込みで働きたい
マーシーと一緒に住み込みで働きたい
マーシーさんこんにちは!マーシーさんとスズキで同時期に期間工していた者です。自分は今まで121回転職しました!車工場は全メーカーの子会社に至るまで制覇しました。確実にヤバイです。最近は入社研修の座学などが終わったらやる気なくなり辞めてしまいますよ。俺もマーシーさん見たく心入れ替えて来年から頑張ります。
マーシーさんこんにちは!マーシーさんとスズキで同時期に期間工していた者です。自分は今まで121回転職しました!車工場は全メーカーの子会社に至るまで制覇しました。確実にヤバイです。最近は入社研修の座学などが終わったらやる気なくなり辞めてしまいますよ。俺もマーシーさん見たく心入れ替えて来年から頑張ります。
トリッピーさんこんばんは。コメントありがとうございます。
エアコン部品梱包作業は9:00~16:00で時給は1,000円で、収入は約120,000円でした。
画像の女性は・・・言えません。
トリッピーさんこんばんは。コメントありがとうございます。
エアコン部品梱包作業は9:00~16:00で時給は1,000円で、収入は約120,000円でした。
画像の女性は・・・言えません。
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
短期アルバイトでも勤務初日に出勤せずバックレたことがあります。
フルタイム勤務は無理です。
ビジネスホテル客室清掃の仕事で頑張ります。
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
短期アルバイトでも勤務初日に出勤せずバックレたことがあります。
フルタイム勤務は無理です。
ビジネスホテル客室清掃の仕事で頑張ります。
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
以前に設定したのかもしれません。
いろいろご迷惑をお掛けしますが、ご理解の程よろしくお願い致します。
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
以前に設定したのかもしれません。
いろいろご迷惑をお掛けしますが、ご理解の程よろしくお願い致します。
ガチホモ次郎さんこんばんは。コメントありがとうございます。
ガチホモ次郎さんと私マーシーが一緒に住みますと、制御不能になってしまい、凄い展開になりそうです。
ガチホモ次郎さんこんばんは。コメントありがとうございます。
ガチホモ次郎さんと私マーシーが一緒に住みますと、制御不能になってしまい、凄い展開になりそうです。
人間失格さんこんばんは。コメントありがとうございます。
私はスズキ相良工場で働いていました。インフルエンザ(仮病)からのフェードアウトです。121回は凄いです。
私マーシーも100~120の間は転職しております。
全ての車メーカー制覇は神の領域です。入社研修が終了し現場配属になるとモチベーションは確かに下がります。
お互いヤバいですね。自分に合った仕事は必ず見つかると思います。
人間失格さんこんばんは。コメントありがとうございます。
私はスズキ相良工場で働いていました。インフルエンザ(仮病)からのフェードアウトです。121回は凄いです。
私マーシーも100~120の間は転職しております。
全ての車メーカー制覇は神の領域です。入社研修が終了し現場配属になるとモチベーションは確かに下がります。
お互いヤバいですね。自分に合った仕事は必ず見つかると思います。
マーシーさんの本当の履歴書をワードなりエクセルでつくってみてほしい
マーシーさんの本当の履歴書をワードなりエクセルでつくってみてほしい
高原野菜で鬱になったのに再び高原野菜に行ったのは
高原野菜を食べるのが好きとか理由があるのですか?
焼津マグロ漁船とか如何でしょうか?
高原野菜で鬱になったのに再び高原野菜に行ったのは
高原野菜を食べるのが好きとか理由があるのですか?
焼津マグロ漁船とか如何でしょうか?
あさんこんばんは。コメントありがとうございます。
大変素晴らしいご提案ありがとうございます。
まずはエクセルを使いこなすことが出来なければいけません。
YouTubeの企画でやってみたいです。
あさんこんばんは。コメントありがとうございます。
大変素晴らしいご提案ありがとうございます。
まずはエクセルを使いこなすことが出来なければいけません。
YouTubeの企画でやってみたいです。
3636さんこんばんは。コメントありがとうございます。
なぜ何回も高原野菜アルバイトで働きに行くのかと言いますと、かなりの高確率で採用されやすいからです。応募の電話をして5分後には採用なんてこともあります。
マグロ漁船はバックレたくても不可能です。
逃げようがありません。
3636さんこんばんは。コメントありがとうございます。
なぜ何回も高原野菜アルバイトで働きに行くのかと言いますと、かなりの高確率で採用されやすいからです。応募の電話をして5分後には採用なんてこともあります。
マグロ漁船はバックレたくても不可能です。
逃げようがありません。
解除しなさいよ
ローマ字まで禁止ワードにいれるなよ笑
解除しなさいよ
ローマ字まで禁止ワードにいれるなよ笑
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
ご指摘の点につきましては、前向きに検討させて頂きます。
これからも当ブログをよろしくお願い致します。
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
ご指摘の点につきましては、前向きに検討させて頂きます。
これからも当ブログをよろしくお願い致します。
マーシーさん、こんばんわ。
オチは特にないんですか?
マーシーさん、こんばんわ。
オチは特にないんですか?
カネコさんこんばんは。コメントありがとうございます。
今回はオチはありません。2014年は私マーシーにしては珍しくバックレが全く無い年でもありました。
こういう年があってもいいかもしれません。
ちなみに2015年は17社転職致しました。
カネコさんこんばんは。コメントありがとうございます。
今回はオチはありません。2014年は私マーシーにしては珍しくバックレが全く無い年でもありました。
こういう年があってもいいかもしれません。
ちなみに2015年は17社転職致しました。