番組出演のフィーバーも終え、いつも通りの生活に戻った私マーシー。
2月14日は番組終了後初の出勤日。
正直少し職場の人に
『マーシーさん、もしかしたらテレビ東京の番組に出演したよね?』
というのも内心期待してはいた。
静岡県はテレビ東京は映りませんが、スマホなどでは視聴可能。
しかし誰にも番組について聞かれることは無かった。
番組スタッフの方に配慮して頂き、モザイク加工をして頂きました。
これですと絶対にバレない自信はある。
昨日(2月14日)もブログでも少し触れましたが、現在勤務しているゴルフ場お風呂清掃の仕事が、週2の勤務シフトに決定。
ゴルフ場も予想以上に暇な状態。
社長になるという夢ですが読者の方のコメントで、
「株式会社は20万円くらいで作れるよ」
とコメントを頂いた。
行政書士のHPを見てみますと20万~25万円円前後で設立可能と表記してある。
資本金含め500万円程度は、会社の設立資金が必要かと思っていましたが、20万~25万円前後で設立可能という事実を知ると夢が広がる。
資本金も1円あれば可能とも書いてある。
草むしりの会社で改めて認識したことは、人に喜んで頂ける喜び。
このブログも微力な存在ですが、たまにコメントでも
『毎日楽しみにしています。』
『元気を頂いています。』
などお褒めの言葉を頂く。
人に喜んで頂くという点では、草むしりもブログも人に喜んでいただくという点では共通しているのかもしれない。
草むしり.comのスタッフの皆さん及び社長の宮本さんには本当にお世話になりました。
この場を借りて感謝を申し上げます。
ありがとうございました。
これからも陰ながらも応援しております。
私マーシーがお世話になった草むしり.comは下記からご覧になることが出来ます。
⇓⇓⇓
草むしり.com
株式会社となりますと、従業員を雇わなければいけないと考える人は多いかもしれません。
確かに私マーシーが人に指示をする、人を上手く使いこなすのが得意かと言われれば得意ではない。
ただそれ以上に私マーシーは仕事を転々としている中で忍耐力が徐々に無くなって言った結果、人に指示されて動くのが嫌いな人間になってしまった。
従業員は私マーシー1人で可能。
従業員1人ですと仕事を指示する必要が無い。
自分で思ったことは直ぐに実行可能。
事業内容はブログ&YouTubeなどのインターネットメディア事業。
1人でブログ&YouTube運営をして行く予定ですので、従業員を雇う必要は全く必要ない。
なので例えば肩書はこうなる。
名刺には、
『株式会社100回転職(仮)
マーシー代表取締役兼CEO(最高経営責任者)』
という肩書。
実に響きが良い。
35歳元ニート。
借金はピーク時には87万円。
100回以上転職。
エア出勤歴13年以上。
散々な肩書ですが、
こう色々考えると実に夢が広がる。
まだまだ人生諦める年齢ではない。
ガチで、
『マーシー社長💛♪』
と呼ばれる日が近い将来やって来るのかもしれない。
こう考えると人生何か楽しく過ごせそうな気が致します。
私マーシーの逆襲は始まっている。
会社設立はだいぶ先ですが、会社名は今から募集中です。
「この会社名は良いかも」
とおススメの会社名は、コメント欄からお気軽にご応募ください。
コメント
有限会社架空ブログでいいんじゃないか?どうせ何も仕事ないんだろうし。
有限会社架空ブログでいいんじゃないか?どうせ何も仕事ないんだろうし。
あ、会社作ったら儲けが出てなくても法人住民税は必ず納付しなきゃならないから気を付けてね。
あと、売上が0であっても税務署への申告は必須だからね。(法人税・消費税等)
これらは自分でやるか、税理士さんに頼むにしてもお金かかるからね。
あ、会社作ったら儲けが出てなくても法人住民税は必ず納付しなきゃならないから気を付けてね。
あと、売上が0であっても税務署への申告は必須だからね。(法人税・消費税等)
これらは自分でやるか、税理士さんに頼むにしてもお金かかるからね。
今月は週2しか働いてないんだろ?
もっとブログ更新してよ
今月は週2しか働いてないんだろ?
もっとブログ更新してよ
マーシーキング!
マーシーキング!
マーシーさん、コメント返信ありがとうございました(^.^)
youtubeの企画も着々と考えられたり、社長への準備も重ねてらっしゃって、ほんと尊敬します。
私もいつかマーシーさんにお渡し出来ることを夢見て、お菓子作りに挑戦してみようかなあと思ってます♡
動画配信、心待ちにしてます♪
マーシーさん、コメント返信ありがとうございました(^.^)
youtubeの企画も着々と考えられたり、社長への準備も重ねてらっしゃって、ほんと尊敬します。
私もいつかマーシーさんにお渡し出来ることを夢見て、お菓子作りに挑戦してみようかなあと思ってます♡
動画配信、心待ちにしてます♪
これまでの経験をいかして転職アドバイザーしかありませんよ
これまでの経験をいかして転職アドバイザーしかありませんよ
頭の中お花畑な人は
会社立ち上げは辞めとけ
会社立ち上げたところで
なにもしないで終わるから
義務教育で常識的な事が
止まっているだろ
屁理屈ばっかで中坊と一緒
頭の中お花畑な人は
会社立ち上げは辞めとけ
会社立ち上げたところで
なにもしないで終わるから
義務教育で常識的な事が
止まっているだろ
屁理屈ばっかで中坊と一緒
会社っていうより個人事業主じゃない?法人格は確定申告必須。やらないと前科者になるからね。
会社っていうより個人事業主じゃない?法人格は確定申告必須。やらないと前科者になるからね。
とりあえずブログとYOUTUBEはやって、清掃の仕事は続けたらいい。
だけど、どんなに売れてるYOUTUBERでも5年後も売れてるなんて、誰もわからない。
マーシーさんも一時的に人気ブロガー&YOUTUBERになるかもしれないけど、それが何年も長く続くとは思えない。それはマーシーさん以外でも同じ。
だから、清掃を続けて、清掃の資格をとり、そしてお金をため、軽1BOXと掃除用具一式を購入して、清掃会社を作って、マーシーが1人社長になればいい。
そして軌道にのれば社員も雇えるようになるだろうし。
とりあえずブログとYOUTUBEはやって、清掃の仕事は続けたらいい。
だけど、どんなに売れてるYOUTUBERでも5年後も売れてるなんて、誰もわからない。
マーシーさんも一時的に人気ブロガー&YOUTUBERになるかもしれないけど、それが何年も長く続くとは思えない。それはマーシーさん以外でも同じ。
だから、清掃を続けて、清掃の資格をとり、そしてお金をため、軽1BOXと掃除用具一式を購入して、清掃会社を作って、マーシーが1人社長になればいい。
そして軌道にのれば社員も雇えるようになるだろうし。
会社名にマーシーは入れた方がよいと思うので、シンプルに「オフィス マーシー」とか
「マーシーズ メディア」はどうですか?
会社名にマーシーは入れた方がよいと思うので、シンプルに「オフィス マーシー」とか
「マーシーズ メディア」はどうですか?
バックレ株式会社ていいやん
お前を体現したような社名だろ?
バックレ株式会社ていいやん
お前を体現したような社名だろ?
マーシーさん、こんばんは。
株式会社マーシーに相談だ
株式会社趣味は転職
株式会社突発退職
株式会社日本の企業はク◯
マーシーさんが社長になられた暁には、私を月給20万賞与・退職金有で雇ってくださいね。
マーシーさん、こんばんは。
株式会社マーシーに相談だ
株式会社趣味は転職
株式会社突発退職
株式会社日本の企業はク◯
マーシーさんが社長になられた暁には、私を月給20万賞与・退職金有で雇ってくださいね。
「株式会社職場荒らし」がいいと思います。
「株式会社職場荒らし」がいいと思います。
>>1
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
ご意見ありがとうございます。一応ガチブログです。
仕事は現在週2で9:00~12:00でゴルフ場お風呂清掃の仕事をしております。
マーシーが社長とはまさかの展開です。
>>1
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
ご意見ありがとうございます。一応ガチブログです。
仕事は現在週2で9:00~12:00でゴルフ場お風呂清掃の仕事をしております。
マーシーが社長とはまさかの展開です。
>>2
T社さんこんばんは。コメントありがとうございます。
個人事業という選択肢も無くはないですが、『社長になる』というのは以前からの夢でもあります。更に番組で宣言した以上社長を目指します。
その辺りの知識はありませんので、税理士さんにお願いすることになります。
>>2
T社さんこんばんは。コメントありがとうございます。
個人事業という選択肢も無くはないですが、『社長になる』というのは以前からの夢でもあります。更に番組で宣言した以上社長を目指します。
その辺りの知識はありませんので、税理士さんにお願いすることになります。
>>4
ああさんこんばんは。コメントありがとうございます。
今週以降は週2で3時間労働です。昼間はエア出勤をしているので、ブログ更新が不可能です。本当は1日2記事くらいが理想です。ネタは芸能ネタであれば無限に出て来ます。
>>4
ああさんこんばんは。コメントありがとうございます。
今週以降は週2で3時間労働です。昼間はエア出勤をしているので、ブログ更新が不可能です。本当は1日2記事くらいが理想です。ネタは芸能ネタであれば無限に出て来ます。
>>3
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
ご提案ありがとうございます。
転職回数ではキングです。
候補に入れさせて頂きます。
>>3
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
ご提案ありがとうございます。
転職回数ではキングです。
候補に入れさせて頂きます。
>>5
Reiさんこんばんは。コメントありがとうございます。
社長は多少先かもしれませんが、YouTubeの企画は今から考えております。
これから更に大きく羽ばたきます。私もお菓子を頂ける日を夢見て精進していきます。
イケメンではありませんが、動画投稿乞うご期待ください。
>>5
Reiさんこんばんは。コメントありがとうございます。
社長は多少先かもしれませんが、YouTubeの企画は今から考えております。
これから更に大きく羽ばたきます。私もお菓子を頂ける日を夢見て精進していきます。
イケメンではありませんが、動画投稿乞うご期待ください。
>>6
ノノノノさんこんばんは。コメントありがとうございます。
100回以上の豊富な転職歴がありますので、色々とアドバイスが可能かもしれません。
「仕事が嫌になった場合バックレかましてください」とか言ってしまいそうです。
>>6
ノノノノさんこんばんは。コメントありがとうございます。
100回以上の豊富な転職歴がありますので、色々とアドバイスが可能かもしれません。
「仕事が嫌になった場合バックレかましてください」とか言ってしまいそうです。
>>7
ありえねーさんこんばんは。コメントありがとうございます。
私マーシーは立ち止まる人間ではありません。これからも前に進みます。皆さんの笑顔が見たいです。
これからも応援よろしくお願い致します。
>>7
ありえねーさんこんばんは。コメントありがとうございます。
私マーシーは立ち止まる人間ではありません。これからも前に進みます。皆さんの笑顔が見たいです。
これからも応援よろしくお願い致します。
>>8
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
一応現在もブログで収入があるので個人事業主かもしれません。年間収入が20万円いかなので、確定申告はやっておりません。夢は大きく会社経営といいますか社長です。
確定申告はやります。
>>8
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
一応現在もブログで収入があるので個人事業主かもしれません。年間収入が20万円いかなので、確定申告はやっておりません。夢は大きく会社経営といいますか社長です。
確定申告はやります。
>>9
さかなさんこんばんは。コメントありがとうございます。
収入を1つに依存するのはリスクがるので、まずは清掃の仕事がメインです。それにプラス、ブログ&YouTubeに後1つ収入の柱を添えたいです。それが草むしりなのか、清掃会社なのか、後いろいろ構想はあります。
>>9
さかなさんこんばんは。コメントありがとうございます。
収入を1つに依存するのはリスクがるので、まずは清掃の仕事がメインです。それにプラス、ブログ&YouTubeに後1つ収入の柱を添えたいです。それが草むしりなのか、清掃会社なのか、後いろいろ構想はあります。
>>10
夢はセミリタイアさんこんばんは。コメントありがとうございます。
ご提案ありがとうございます。候補に入れさせて頂きます。
マーシーの名前は会社名に入れたい想いはありますが、本家田代まさしからクレームが来ないか心配です。しかしお陰様でマーシーの名前も大分定着してきました。
>>10
夢はセミリタイアさんこんばんは。コメントありがとうございます。
ご提案ありがとうございます。候補に入れさせて頂きます。
マーシーの名前は会社名に入れたい想いはありますが、本家田代まさしからクレームが来ないか心配です。しかしお陰様でマーシーの名前も大分定着してきました。
>>11
アイシソさんこんばんは。コメントありがとうございます。
ご提案ありがとうございます。候補に入れさせて頂きます。
ストレート過ぎて良いかもしれません。取引先の案件をバックレないようにしたいです。
>>11
アイシソさんこんばんは。コメントありがとうございます。
ご提案ありがとうございます。候補に入れさせて頂きます。
ストレート過ぎて良いかもしれません。取引先の案件をバックレないようにしたいです。
>>12
ゆうさんこんばんは。コメントありがとうございます。
沢山のご提案ありがとうございます。候補に入れさせて頂きます。
マーシー的には株式会社突発退職が気に入っております。
日本で一番インパクトのある会社名かもしれません。
20万円・賞与は厳しいかもしれませんが、YouTubeの撮影スタッフは必要になってくるかもしれません。
>>13
志村さんこんばんは。コメントありがとうございます。
ご提案ありがとうございます。候補に入れさせて頂きます。
これも良いですね。今まで散々職場を荒らしてきました。
社長になった場合、取引先のお客様の信頼を裏切らないようにしたいです。
>>13
志村さんこんばんは。コメントありがとうございます。
ご提案ありがとうございます。候補に入れさせて頂きます。
これも良いですね。今まで散々職場を荒らしてきました。
社長になった場合、取引先のお客様の信頼を裏切らないようにしたいです。
今日から4休2勤の勤務シフトの工場で働き始めます。初っぱなから夜勤です。
三人一組グループの作業でコミュニケーションがあまり苦手で気が合わなそうな人がいてバックレそうです。
夜勤が20時30分から8時のオールでキツイですがなんとか8月いっぱい目指して頑張ります。
次にまた期間社員を目指します
2
今日から4休2勤の勤務シフトの工場で働き始めます。初っぱなから夜勤です。
三人一組グループの作業でコミュニケーションがあまり苦手で気が合わなそうな人がいてバックレそうです。
夜勤が20時30分から8時のオールでキツイですがなんとか8月いっぱい目指して頑張ります。
次にまた期間社員を目指します
2
>>20
常識的な感覚が中学生と一緒って
言ってるのに
立ち止まる人間じゃありませんとか
わけわからんな
批判コメントが見るの楽しみで見てるだけで全く応援とかしてないし
実家にいる中学生の甥っ子と思考回路が
一緒だわ
>>27
バックレしまくった過去さんこんばんは。コメントありがとうございます。
初めから夜勤はテンション下がりますね。工場は仕事によってはコミュニケーション能力が必要な部署もあります。それ以上に夜勤はキツイです。私マーシー的には午前3時頃が一番キツイです。20時30分~8時まではほぼ12時間勤務という事になります。時間が長いです。なんとか8月まで頑張ってください。無理そうであれば無理する必要ありません。逃げるが勝ちです。
勤務初日の感想聞かせて頂けたら幸いです。
>>28
ありえねーさんこんばんは。コメントありがとうございます。
そうなんですか。皆さんのコメントが力になります。これからも当ブログをよろしくお願い致します。
>>28
ありえねーさんこんばんは。コメントありがとうございます。
そうなんですか。皆さんのコメントが力になります。これからも当ブログをよろしくお願い致します。
派遣会社で派遣先のある工程を請負みたい感じですが、表面上は派遣らしいです。タイヤ関係です。
派遣会社の現場のリーダーが中身は普通ですがイカツイ人なので気疲れで、表情によっては怖いです。
現場へ入って雰囲気的に人がすぐに辞める場所だと分かりました。『せめて半年は続けてほしいなー』と
派遣会社の現場リーダーが正社員だけで
あとは契約社員、派遣社員ぽいです
契約社員が素がオラついた感じで無理です
時給1200円 10時間15分から10時間半労働です
派遣会社で派遣先のある工程を請負みたい感じですが、表面上は派遣らしいです。タイヤ関係です。
派遣会社の現場のリーダーが中身は普通ですがイカツイ人なので気疲れで、表情によっては怖いです。
現場へ入って雰囲気的に人がすぐに辞める場所だと分かりました。『せめて半年は続けてほしいなー』と
派遣会社の現場リーダーが正社員だけで
あとは契約社員、派遣社員ぽいです
契約社員が素がオラついた感じで無理です
時給1200円 10時間15分から10時間半労働です
>>31
くまさん(バックレしまくった過去)さんおはようございます。コメントありがとうございます。
業務請負でも派遣先からすればほぼ派遣です。タイヤ関係はキツイイメージがあります。上に立つ人がイカツイ雰囲気な人は、時と場合によっては嫌な感じがします。
私の場合ですと1日で突発退職かましてしまうそうな職場です。
現場責任者以外は契約・派遣だけですと、他の人も辞めたいと心の中で思っている可能性も十分にあり得ます。実働10時間15分ですと、時間外手当も含めれば、1ヶ月で25万円以上は行きます大きいです。ですが無理だと判断した場合、早めに行動に起こした方が良いです。