昨日は非常に多くのコメントを頂き感謝申し上げます。
2月24日17:30現在で、40件のコメントを頂きました。
全員に返信して行く予定ですので、1つ1つのコメントは短文とさせて頂きます。
私マーシーはリアルな友達はゼロですが、
ブログでは毎日4,000近くのアクセスがあり、多くの読者の皆様に支えられていると実感しております。
コメントで『Oさんは大村さん(仮名)のOですか?』的なコメントがありました。
大村さんではございません。
もう1人のOさんです。
大村さん(仮名)は全くの無関係です。
職場関係者も閲覧している可能性もありますので、年齢・性別は一切ノーコメントとさせて頂きます。
先週2月18日辺りから、3月1日から復帰する事に対して徐々に憂鬱になっていく私がいる。
12月上旬辺りから心の中で、
『辞めたい!』
という気持ちが出始めてきた。
そして先週2月21日は木曜日。
木曜日静岡県は無料求人情報誌ドーモが発刊される日。
こういう心理状況なので当然の如く無料求人情報誌ドーモを手に取り、求人をチェック。
フットワークの軽さを活かし既にとある求人に応募。
仕事内容は公共施設にて点検業務。
未だに連絡が無い。
私マーシーの考えではある程度の吟味はしますが、私マーシーのように転職活動の多い人間の就職活動は、基本如何に数多く会社を受ける事が出来るかが大事。
100社以上(多分100~120の間)も転職しているとそうなってしまう。
久し振りに住み込みで高原野菜の仕事をしたいという欲求が高まっている。
破れかぶれで高原野菜の仕事に応募する事も選択肢に入っている。
YouTubeで高原野菜の仕事の動画を見ましたが、またチャレンジしたくなってきた。
私マーシーは工場系の仕事は50回以上転職している。
50回以上転職しておりますが、工場の仕事は
『また工場で働きたい』
と思ったことは一度も無い。
『また工場で働きたい』
というよりも採用されやすく、待遇も魅力的なので、応募している。
それに対して高原野菜の仕事は、給料は決して高くはありませんが、夜逃げ&突発退職をかましても何故かまた挑戦したくなる。
不思議な感覚。
多分あの大自然の中で働くのは高原野菜の仕事の魅力でもある。
高原野菜アルバイトはこちらからご覧になることが出来ます。
⇓⇓⇓
詳しくは『高原野菜アルバイト12のメリット 』をご覧ください。
しかしメリットばかりではない。
仕事はハンパなくきつい。
100回以上転職してきましたが、ナンバーワンにキツイ。
自動車期間工よりもキツイ。
しかし現在私マーシーの心境は、
『高原野菜の仕事にチャレンジしたい!』
という気持ちが強い。
それがダメであれば久し振りに飲食系の仕事もしてみたい。
飲食系の仕事は食券制のお店を中心に探している。
食券制のお店であれば注文・会計の仕事が省略化され、調理と配膳の仕事を主にこなせばいい。
3月1日まで後4日ある。
本日2月25日時点で辞める確率は80%。
結局今回もこうなってしまいそうです。
それで辞める方法ですがインフルエンザでフェードアウト。
この方法で行きます。
この時期ならではの方法です。
最低な人間ですが、これからも当ブログをよろしくお願い致します。
コメント
どうしても耐えられないのなら仕方がないですね。これからどうするか決めるのもマーシーさんですからね。退職理由は人間関係が多いですからね。耐えられる人耐えられない人いますからね。ただ、急な退職でもフェードアウトは辞めたほうがいいと思います。どんな理由を言ってでも辞めることは伝えたほうがいいと思います。
どうしても耐えられないのなら仕方がないですね。これからどうするか決めるのもマーシーさんですからね。退職理由は人間関係が多いですからね。耐えられる人耐えられない人いますからね。ただ、急な退職でもフェードアウトは辞めたほうがいいと思います。どんな理由を言ってでも辞めることは伝えたほうがいいと思います。
フェードアウトはだめ
ちゃんと伝えなさい
フェードアウトはだめ
ちゃんと伝えなさい
多分求人誌を手に取ることで、これやりたいなーという思考で辞めたいなーという憂鬱が日々増す様な気がしますが?マーシーさんには求人誌を取るのはおやめになっては
多分求人誌を手に取ることで、これやりたいなーという思考で辞めたいなーという憂鬱が日々増す様な気がしますが?マーシーさんには求人誌を取るのはおやめになっては
インフルエンザですか、でも制服とか返しにいったりとかせないかんのでやはり、急に辞めるのは面倒くさいというか億劫というかつまり人間社会というのはホントに疲れますよね~
インフルエンザですか、でも制服とか返しにいったりとかせないかんのでやはり、急に辞めるのは面倒くさいというか億劫というかつまり人間社会というのはホントに疲れますよね~
へぇードアウトするのではなくちゃんと話して辞めましょう。
へぇードアウトするのではなくちゃんと話して辞めましょう。
どうせ、辞めても辞めなくても、引っ張りまくるんだろ。
さっさと、結論だして、ブログも閉鎖しなよ。
すっぱりと。
で、仕事。真面目に務めろ。
ブログと仕事、天秤にかけるから、ろくな結果にならないんだよ。
まぁ、もとより、うさんくさい、妄想ブログだからなぁ。
どうせ、辞めても辞めなくても、引っ張りまくるんだろ。
さっさと、結論だして、ブログも閉鎖しなよ。
すっぱりと。
で、仕事。真面目に務めろ。
ブログと仕事、天秤にかけるから、ろくな結果にならないんだよ。
まぁ、もとより、うさんくさい、妄想ブログだからなぁ。
あはは!
フットワーク軽さ虫が、ウズウズですね~!
待ってました!
あはは!
フットワーク軽さ虫が、ウズウズですね~!
待ってました!
職場の人間関係なゆてどうせいつかは切れる縁と思って自分はやってます
大村さんとのお別れは寂しいでしょうが、新たなステージに行っても応援してます
職場の人間関係なゆてどうせいつかは切れる縁と思って自分はやってます
大村さんとのお別れは寂しいでしょうが、新たなステージに行っても応援してます
業務請負なんだから、斉藤さんに別の現場を紹介してもらえばいいだけなのに。それに保養所の専務の顔にも泥を塗るよ。
今迄バックれているから、陰口という形で罰が当たっているんだよ。今回バックれたって、次の所でもまた何か罰が当たるだけだよ。
業務請負なんだから、斉藤さんに別の現場を紹介してもらえばいいだけなのに。それに保養所の専務の顔にも泥を塗るよ。
今迄バックれているから、陰口という形で罰が当たっているんだよ。今回バックれたって、次の所でもまた何か罰が当たるだけだよ。
>>1
かずさんおはようございます。コメントありがとうございます。
このことにつきましては明日のブログでお話致します。
まだまだ人生長いです。
色々考え中です。
>>1
かずさんおはようございます。コメントありがとうございます。
このことにつきましては明日のブログでお話致します。
まだまだ人生長いです。
色々考え中です。
>>2
カエサルさんおはようございます。コメントありがとうございます。
フェードアウトはバックレとほぼ同義語です。
最低な行為です。
もしかしますとフェードアウトあるかもしれません。
>>2
カエサルさんおはようございます。コメントありがとうございます。
フェードアウトはバックレとほぼ同義語です。
最低な行為です。
もしかしますとフェードアウトあるかもしれません。
>>3
蓼さんおはようございます。コメントありがとうございます。
コンビニに行きますと癖で手に取ってしまいます。
無料であることも大きいです。
仮に貰わなくてもインターネットで求人を検索してしまいます。悪い癖です。
>>3
蓼さんおはようございます。コメントありがとうございます。
コンビニに行きますと癖で手に取ってしまいます。
無料であることも大きいです。
仮に貰わなくてもインターネットで求人を検索してしまいます。悪い癖です。
>>4
海軍大将緋熊さんおはようございます。コメントありがとうございます。
インフルエンザでフェードアウトはこの時期ならではの退職方法です。
バックレとほぼ同じですが。
制服は会社側から要請があれば返却しに行きます。
>>4
海軍大将緋熊さんおはようございます。コメントありがとうございます。
インフルエンザでフェードアウトはこの時期ならではの退職方法です。
バックレとほぼ同じですが。
制服は会社側から要請があれば返却しに行きます。
>>5
田中さんおはようございます。コメントありがとうございます。
フェードアウト=バックレです。
最低な行為である事に間違いありませんが、それ以上に辞めたい気持ちが上回り、こうなってしまいます。
>>5
田中さんおはようございます。コメントありがとうございます。
フェードアウト=バックレです。
最低な行為である事に間違いありませんが、それ以上に辞めたい気持ちが上回り、こうなってしまいます。
>>6
おはようございます。コメントありがとうございます。
毎日ご覧になって頂き感謝の気持ちで一杯です。
まだまだ未熟者ですが、これからも当ブログをよろしくお願い致します。
>>6
おはようございます。コメントありがとうございます。
毎日ご覧になって頂き感謝の気持ちで一杯です。
まだまだ未熟者ですが、これからも当ブログをよろしくお願い致します。
>>7
匿名さんおはようございます。コメントありがとうございます。
来るべき所まできてしまいました。
しかし少しずつ心境の変化が起こっております。
詳しくは明日のブログをご覧ください。
>>7
匿名さんおはようございます。コメントありがとうございます。
来るべき所まできてしまいました。
しかし少しずつ心境の変化が起こっております。
詳しくは明日のブログをご覧ください。
>>8
サンペイさんおはようございます。コメントありがとうございます。
同じイニシャルがOでも大村さん(仮名)は良い人です。まだ100%フェードアウトは決まっておりませんので、新たなステージに行くのか、清掃会社に残留するのか、考え中です。
>>8
サンペイさんおはようございます。コメントありがとうございます。
同じイニシャルがOでも大村さん(仮名)は良い人です。まだ100%フェードアウトは決まっておりませんので、新たなステージに行くのか、清掃会社に残留するのか、考え中です。
>>9
匿名さんおはようございます。コメントありがとうございます。
次の職場は高原野菜アルバイトの可能性があります。
バックレどころか、夜逃げの可能性も十分あり得ます。
>>9
匿名さんおはようございます。コメントありがとうございます。
次の職場は高原野菜アルバイトの可能性があります。
バックレどころか、夜逃げの可能性も十分あり得ます。
嫌な所に居て、うつ病になるのなら辞めて正解!
いつもイライラして、ケンカ腰で話されるのもキツいですよ~!
マーシーさん、守る物なさそうだし~!
嫌な所に居て、うつ病になるのなら辞めて正解!
いつもイライラして、ケンカ腰で話されるのもキツいですよ~!
マーシーさん、守る物なさそうだし~!
高原野菜のバイトは低コストで生活でき、貯金ができるみたいですね。
youtuberになるための資金を稼いだらバックレる可能性が高いと思う。
期待しております。
高原野菜のバイトは低コストで生活でき、貯金ができるみたいですね。
youtuberになるための資金を稼いだらバックレる可能性が高いと思う。
期待しております。
今の成長したマーシーさんなら、高原野菜の仕事も続けられるかもですね!
個人的にはyoutuberデビューを楽しみにしていたので残念ですが、頑張ってください。
ここまで上り調子で来てますので、きっと次の職場は素晴らしい所になりますよ!
今の成長したマーシーさんなら、高原野菜の仕事も続けられるかもですね!
個人的にはyoutuberデビューを楽しみにしていたので残念ですが、頑張ってください。
ここまで上り調子で来てますので、きっと次の職場は素晴らしい所になりますよ!
おつかれ様です。
他の人もおっしゃってるように私も辞めるならちゃんと伝えた方がいいと思います。
失礼な言い方かもしれませんが、マーシーさんは誰かと一緒にやる仕事、人に雇われる仕事はあまり向いてないのではないでしょうか?
ブログを書いたり1人でできる仕事の方が向いているんじゃないでしょうか?
YOUTUBERも割と本気でいいかもしれません。
応援しています、頑張って下さい!
失礼な言い方で気を悪くしないで下さい。
ごめんなさいね。
おつかれ様です。
他の人もおっしゃってるように私も辞めるならちゃんと伝えた方がいいと思います。
失礼な言い方かもしれませんが、マーシーさんは誰かと一緒にやる仕事、人に雇われる仕事はあまり向いてないのではないでしょうか?
ブログを書いたり1人でできる仕事の方が向いているんじゃないでしょうか?
YOUTUBERも割と本気でいいかもしれません。
応援しています、頑張って下さい!
失礼な言い方で気を悪くしないで下さい。
ごめんなさいね。
このブログって100%マジの話なの?
>>23
フィクシャンだと思う
>>23
フィクシャンだと思う
タイトルに、「清掃会社はフェードアウト致します。」て書いたんだからちゃんとバックレろよ? コメント見るとまだ少し迷ってるように見えるけどな。フェードアウトすると書いた以上、実行しろよ!
それと片山祐輔に似てるって自分で認めてたからこれからは祐ちゃんって呼ばせてもらうわw
タイトルに、「清掃会社はフェードアウト致します。」て書いたんだからちゃんとバックレろよ? コメント見るとまだ少し迷ってるように見えるけどな。フェードアウトすると書いた以上、実行しろよ!
それと片山祐輔に似てるって自分で認めてたからこれからは祐ちゃんって呼ばせてもらうわw
もったいないよなあ。人間関係はしょうがないけど、自分も辞める覚悟あるなら、相手のOさんも辞めさせる勢いで上層部に掛け合ってみるとか。30後半なんだから、自分が身を引けばとか考えずに、どうせ辞めるならデカイ花火上げてみなよ!
もったいないよなあ。人間関係はしょうがないけど、自分も辞める覚悟あるなら、相手のOさんも辞めさせる勢いで上層部に掛け合ってみるとか。30後半なんだから、自分が身を引けばとか考えずに、どうせ辞めるならデカイ花火上げてみなよ!
>>23
妄想
>>23
妄想
やっぱバックレは盛り上がりますね。大盛況なによりです。
おれたちにできない事を平然とやってのけるマーシーさんにシビれる!あこがれるゥ!ってとこですかね。
次の仕事は高原野菜?
まさかのアレ?
マジで嘘でしょ?
明日の更新も楽しみです。
やっぱバックレは盛り上がりますね。大盛況なによりです。
おれたちにできない事を平然とやってのけるマーシーさんにシビれる!あこがれるゥ!ってとこですかね。
次の仕事は高原野菜?
まさかのアレ?
マジで嘘でしょ?
明日の更新も楽しみです。
このブログ見てると人生色々考えてしまいます。自分も今まで生きてきて色々ありましたから。マーシーさんも色々考えて悩んでください。それでいい結果になるよう頑張ってください。
ただキモイだけじゃYouTubeは無理
架空ブログでもっと炎上させた方が儲かるよ
飽きられ終わりだけどね
こんにちは、記事を拝見させて頂きました。
現在の仕事をお辞めになられるのですね。
私も仕事ができなくて、職場の人達に嫌われていました。
だから、マーシーさんの気持ちが理解できます。
ただ、辞めるときは一言伝えてから辞めたほうがいいです。
マーシーさんは幸いなことに独身ですし、自由に行動することができるので、高原野菜の仕事をしてみるのもいいかもしれません。
こんにちは、記事を拝見させて頂きました。
現在の仕事をお辞めになられるのですね。
私も仕事ができなくて、職場の人達に嫌われていました。
だから、マーシーさんの気持ちが理解できます。
ただ、辞めるときは一言伝えてから辞めたほうがいいです。
マーシーさんは幸いなことに独身ですし、自由に行動することができるので、高原野菜の仕事をしてみるのもいいかもしれません。
>>2
マーシーそんなことしなく辞めていいぞ
>>2
マーシーそんなことしなく辞めていいぞ
そんなマーシーさんに素敵なお仕事をご紹介します。
【月収50万も夢じゃない!?】少しのスキマ時間で作業可能!!
【仕事内容】
☆用意された文章を求人サイト等に投稿して頂くカンタンな作業です。
☆お手持ちのスマホ、タブレット、パソコンで手軽にこなせます。
☆コツコツ作業が苦にならない方におススメです。
☆初心者の方でも出来るように分かり易くご説明致します。
☆1日1~2時間の作業でも報酬は見込めます。
今回の募集は月30万円以上稼ぎたい方を中心に募集をかけています。
頑張り次第で月50万円以上稼ぐ事も出来ますので、これ1つで頑張ると
いう気持ちを持っていらっしゃるのであれば、大歓迎!!
マーシーさんのお問い合わせをお待ちしています。
お問い合わせ専用メールアドレス
loveandfree24@gmail.com
そんなマーシーさんに素敵なお仕事をご紹介します。
【月収50万も夢じゃない!?】少しのスキマ時間で作業可能!!
【仕事内容】
☆用意された文章を求人サイト等に投稿して頂くカンタンな作業です。
☆お手持ちのスマホ、タブレット、パソコンで手軽にこなせます。
☆コツコツ作業が苦にならない方におススメです。
☆初心者の方でも出来るように分かり易くご説明致します。
☆1日1~2時間の作業でも報酬は見込めます。
今回の募集は月30万円以上稼ぎたい方を中心に募集をかけています。
頑張り次第で月50万円以上稼ぐ事も出来ますので、これ1つで頑張ると
いう気持ちを持っていらっしゃるのであれば、大歓迎!!
マーシーさんのお問い合わせをお待ちしています。
お問い合わせ専用メールアドレス
loveandfree24@gmail.com
まだ、退職することは伝えていないんだね?
どうあれ、「突発退職」には変わり無いから、ライブドアブログは閉鎖しなさい。ブログを続けたければ、他でやりなさい。
話は変わるけど、君は、「激レアさん」に出たらいいと思う。35歳で転職100回なんて、間違いなく君しかいないから、応募すれば採用間違いなしだ。弘中ちゃんに存分にいじってもらえ。(笑)
2週間前に退職の意思を伝えれば法的にも問題なく辞められます。
有給休暇も取得してるんだからそれも使った方がいいですよ。
フェードアウトならそれを使わないで捨ててしまうことになりますよ。
斉藤さん(仮)にまずは
「一身上の都合で退職したい」
理由を聞かれたら
「人間関係に疲れました。なのでゴルフ場の清掃に行きましたが自分に合っておりました。」
「ビジネスホテル清掃は仕事は好きで続けて行きたいから、再び雇って頂きましたし今も変わりません。」
「しかし人間関係で疲れましてもう限界です、なので有給休暇を使って最短で退職したい」
とでも言った方がいいです。
もしかしたら違う現場を紹介してもらえるかもしれないから言うだけ言ってみるといいと思う。
2週間前に退職の意思を伝えれば法的にも問題なく辞められます。
有給休暇も取得してるんだからそれも使った方がいいですよ。
フェードアウトならそれを使わないで捨ててしまうことになりますよ。
斉藤さん(仮)にまずは
「一身上の都合で退職したい」
理由を聞かれたら
「人間関係に疲れました。なのでゴルフ場の清掃に行きましたが自分に合っておりました。」
「ビジネスホテル清掃は仕事は好きで続けて行きたいから、再び雇って頂きましたし今も変わりません。」
「しかし人間関係で疲れましてもう限界です、なので有給休暇を使って最短で退職したい」
とでも言った方がいいです。
もしかしたら違う現場を紹介してもらえるかもしれないから言うだけ言ってみるといいと思う。
>>23
自分で判断出来ないのかよw
頭わいてんのかーーーw
>>23
自分で判断出来ないのかよw
頭わいてんのかーーーw
昨日、あれだけブログで騒がせた事件の結論はビジネスホテル清掃の仕事をインフルF.O.で辞めるのか。テレビ番組出演はなんだったのか?
まあ、考え方によっては毎日車で片道40~50キロ、交通費支給なしなら車のメンテナンス代も結構かかるし通勤だけで体力消耗するから辞める選択もありかなあとは思うかなあ。
田代ってデザイン専門学校卒業なんだよな?
卒業後、デザインの仕事はしたことあるのか?
そんなお前の腹の中を見抜いて、周りの皆もフェードアウトしていく訳か。
そんなお前の腹の中を見抜いて、周りの皆もフェードアウトしていく訳か。
インフルだと診断書が必要になるかもしれませんね自分も工場派遣が多いですがほぼ100%要求されました。理想の職場が見つかる事を祈らせてもらいます。
昨日の記事へのご返信誠に有難うございます。
昨日分をあわせましてのコメですみません。<(_ _)>
辞めない方向性を主にしてお話させていただきましたが
「Oさんとはどうしても無理です。」
の一文を見たとき私には退職を反論できる要素はなくなりました。
フト先日のTV局でのご出演を拝見したときに
「この仕事は匂いに耐えきれなくて辞めました」
的なご発言を目にしたのを思い出したのです。
正直申し上げましてどうしても嫌な匂いがあって耐え切れなくなれば私も逃げ出すかも?と思ったからです。
ただ、転職を繰り返した戦友として言わせていただければ、私はインフルエンザに感染していないのであればそれを理由にして辞めない方がいいと思います。
理由は「一身上の都合です。」
とだけ言えばいいかなと。
「因みに理由は?」と私は聞かれたときは
「個人的都合なのでお話しできません」
って言ってますがいかがでしょう?
昨日の記事へのご返信誠に有難うございます。
昨日分をあわせましてのコメですみません。<(_ _)>
辞めない方向性を主にしてお話させていただきましたが
「Oさんとはどうしても無理です。」
の一文を見たとき私には退職を反論できる要素はなくなりました。
フト先日のTV局でのご出演を拝見したときに
「この仕事は匂いに耐えきれなくて辞めました」
的なご発言を目にしたのを思い出したのです。
正直申し上げましてどうしても嫌な匂いがあって耐え切れなくなれば私も逃げ出すかも?と思ったからです。
ただ、転職を繰り返した戦友として言わせていただければ、私はインフルエンザに感染していないのであればそれを理由にして辞めない方がいいと思います。
理由は「一身上の都合です。」
とだけ言えばいいかなと。
「因みに理由は?」と私は聞かれたときは
「個人的都合なのでお話しできません」
って言ってますがいかがでしょう?
>>5
彼はなんで辞めると思ってんの?
>>5
彼はなんで辞めると思ってんの?
>>19
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
明日のブログに書かさせて頂きますが、正直現在迷っております。
辞めてスッキリすると思いますが、本当にそれでいいのかと。
>>20
夢はセミリタイアさんこんばんは。コメントありがとうございます。
住み込みなので生必要最低限な生活費があれば問題ありません。
しかし最強レベルにきついです。youtuberになるための資金を稼ぐ以前に夜逃げしてしまいそうです。
>>20
夢はセミリタイアさんこんばんは。コメントありがとうございます。
住み込みなので生必要最低限な生活費があれば問題ありません。
しかし最強レベルにきついです。youtuberになるための資金を稼ぐ以前に夜逃げしてしまいそうです。
>>21
マーシーファンさんこんばんは。コメントありがとうございます。
正直最後まで続けられるか、可能性は低いです。
正直現在は迷っております。
>>22
ライオネルさんこんばんは。コメントありがとうございます。
ここ最近心境の変化がありまして、退職するか迷っております。
明日のブログをご覧ください。全然気にしておりません。
全ての人に返信する為3行以内の返信とさせて頂いております。
>>22
ライオネルさんこんばんは。コメントありがとうございます。
ここ最近心境の変化がありまして、退職するか迷っております。
明日のブログをご覧ください。全然気にしておりません。
全ての人に返信する為3行以内の返信とさせて頂いております。
>>23
辞め癖さんこんばんは。コメントありがとうございます。
勤務先は多少フェイクを入れておりますが、ビジネスホテル客室清掃の仕事はしております。100%ガチです。
>>24
青梅太郎さんこんばんは。コメントありがとうございます。
このブログはガチです。これからも当ブログをよろしくお願い致します。
>>24
青梅太郎さんこんばんは。コメントありがとうございます。
このブログはガチです。これからも当ブログをよろしくお願い致します。
>>25
96猫さんこんばんは。コメントありがとうございます。
最近は迷っております。名前の呼び方はお任せ致します。
>>25
96猫さんこんばんは。コメントありがとうございます。
最近は迷っております。名前の呼び方はお任せ致します。
マーシーさんの事、誠実そうでいいなと思ってましたけど、こういう記事を見るとちょっと。。
お付き合いしても、気分次第で待ち合わせに来なかったり、合わない事があったりすると簡単に捨てられるのかなーと思っちゃいました。。
だらしない男の人を好きなコも中には居ますけど、物事のケジメはちゃんとされた方が良いのかなぁと思いました。
マーシーさんの事、誠実そうでいいなと思ってましたけど、こういう記事を見るとちょっと。。
お付き合いしても、気分次第で待ち合わせに来なかったり、合わない事があったりすると簡単に捨てられるのかなーと思っちゃいました。。
だらしない男の人を好きなコも中には居ますけど、物事のケジメはちゃんとされた方が良いのかなぁと思いました。
>>26
現役期間工さんこんばんは。コメントありがとうございます。
ただ最近は多少メンタルを盛り返して来まして、退職するべきか迷っております。
ここまで続いたので自分でも勿体ない気が致します。
>>28
おっさんバックラー(無職)さんこんばんは。コメントありがとうございます。
最近は盛り上がっております。コメントの数も普段より全然多いです。
明日はさらに盛り上がるかもしれません(意味深)。
>>28
おっさんバックラー(無職)さんこんばんは。コメントありがとうございます。
最近は盛り上がっております。コメントの数も普段より全然多いです。
明日はさらに盛り上がるかもしれません(意味深)。
>>29
かずさんこんばんは。コメントありがとうございます。
いつも読んで頂き感謝申し上げます。
悩んだ結果多少気持ちが盛り返してきております。
>>29
かずさんこんばんは。コメントありがとうございます。
いつも読んで頂き感謝申し上げます。
悩んだ結果多少気持ちが盛り返してきております。
>>30
メサイヤさんこんばんは。コメントありがとうございます。
いろいろアドバイスありがとうございます。
過去に多少炎上したこともありますが、皆様に愛されるブログを作っていく所存であります。
>>31
かすてらさんこんばんは。コメントありがとうございます。
辞める可能性80%でしたが、本当にこれでいいのか迷っております。
明日のブログで詳しくお話致します。
高原野菜アルバイトはまたチャレンジしたい気持ちが強いですが、続ける自信がありません。
>>31
かすてらさんこんばんは。コメントありがとうございます。
辞める可能性80%でしたが、本当にこれでいいのか迷っております。
明日のブログで詳しくお話致します。
高原野菜アルバイトはまたチャレンジしたい気持ちが強いですが、続ける自信がありません。
>>34
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
退職することにつきましては、心境の変化で迷っております。
「激レアさん」先程検索致しました。私マーシーにピッタリな番組です。
アドバイスありがとうございます。
>>34
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
退職することにつきましては、心境の変化で迷っております。
「激レアさん」先程検索致しました。私マーシーにピッタリな番組です。
アドバイスありがとうございます。
>>35
レンタルwimaxさんこんばんは。コメントありがとうございます。
いつもこうなってしまいますが、最近は本当に辞めるべきなのか葛藤しております。後悔の無い判断を致します。
>>37
通りすがりさんこんばんは。コメントありがとうございます。
退職するかどうかは熟慮を重ね近日中に最終的な判断を致します。
デザイン関係の専門学校です。印刷会社で多少やっておりました。
>>37
通りすがりさんこんばんは。コメントありがとうございます。
退職するかどうかは熟慮を重ね近日中に最終的な判断を致します。
デザイン関係の専門学校です。印刷会社で多少やっておりました。
>>38
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
職場の皆さんも既に私からフェードアウトしているのかもしれません。
>>38
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
職場の皆さんも既に私からフェードアウトしているのかもしれません。
>>39
aaaさんこんばんは。コメントありがとうございます。
工場は要求される可能性は高いです。
大手は100%だと思います。
悔いの無い判断を致します。
>>39
aaaさんこんばんは。コメントありがとうございます。
工場は要求される可能性は高いです。
大手は100%だと思います。
悔いの無い判断を致します。
>>40
ため息おじさんさんこんばんは。コメントありがとうございます。
「この仕事は匂いに耐えきれなくて辞めました」は某大手食品会社です。
辞める理由の最有力候補はインフルエンザです。しかし他にいい方法があれば、そちらを選択いたします。現在様々な選択肢を考え中です。
>>40
ため息おじさんさんこんばんは。コメントありがとうございます。
「この仕事は匂いに耐えきれなくて辞めました」は某大手食品会社です。
辞める理由の最有力候補はインフルエンザです。しかし他にいい方法があれば、そちらを選択いたします。現在様々な選択肢を考え中です。
>>49
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
基本誠実です。真面目です。言い訳になってしまいますが、100回以上転職しておりますが、遅刻はゼロです。本当です。ただ最近は退職するべきなのか本当に迷っております。
>>49
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
基本誠実です。真面目です。言い訳になってしまいますが、100回以上転職しておりますが、遅刻はゼロです。本当です。ただ最近は退職するべきなのか本当に迷っております。
>>61
誠実?誠実な人間はバックレしない。きちんと理由を言ってやめる。
>>61
誠実?誠実な人間はバックレしない。きちんと理由を言ってやめる。