引っ越し初日。アパートの鍵を店舗で貰う。不動産会社営業から心に突き刺さる言葉を言われました。
無職の身分ではありますが、引っ越し作業が忙しく、疲労困憊で昨日はブログのコメント返信が出来ずに申し訳ありませんでした。
私マーシーは某県某市にあるアパートウッドレジデンスへ(仮称)ついに引っ越しました。
8月某月車に積めるだけの荷物を積んで、某市にある不動産会社の店舗に向かった。
部屋の鍵を貰う為である。
8月某日午前11時。
約束の時間定刻通り不動産会社の店舗に到着。
アパート見学から入居手続き等私マーシーを担当しサポートして頂いている、営業Aさん(40代後半)に出迎えて頂く。
冷静になって考えれば、営業Aさんとも余程の事が無い限り会う事はこれで最後である。
営業Aさんはアパートのサポートをして頂いただけではなく、大人の女性の良さを知ることが出来ましたし、営業Aさんと出会った事で、恋愛対象の幅もお陰で広げる事にも成功。
まさに予想外の収穫である。
営業Aさん「今日は暑いですねー。」
私マーシー「暑いです。この後アパートに行って荷物を部屋に運ぶので、雨が降るよりはマシかもしれません。」
営業Aさん「鍵の用意も出来ているので、少し待っていて下さい。」
20代後半位の若い営業社員がお茶を持って来てくれた。
営業Aさん「マーシーさんお待たせしました。こちらが今日から入居可能なウッドレジデンス(仮称)の鍵になります。また何か分からない事があればお気軽に連絡してください。」
私マーシー「はい。今日から入居可能という事なんですが、来週水曜日にヤマダ電機で購入した洗濯機やエアコンの取り付け工事がありますので、本格的に生活を始めるのは来週末になると思います。」
営業Aさん「ええ良いんじゃないですか。お仕事も決まったと言っていましたよね?」
私マーシー「ええ・・・、そうですね(冷や汗)。一応今週からスタートしました・・・」。
営業Aさん「仕事も順調で良かったです。」
私マーシー「ありがとうございます・・・」
いくら何でも
『実は2日で辞めてしまいました。』
などと口が裂けても言える筈がない。
良心の呵責に苛まれましたが、
《嘘も方便》
である。
遂に新居にお引っ越し!汗だくになりながらの引っ越し作業。
引っ越し作業を行う前に、隣の部屋の人に挨拶。
私マーシー『隣の307号室に引っ越したマーシーという者です。よろしくお願い致します。』
隣人『お願いします。』
私マーシー『来週水曜日に家電の配達とエアコンの取り付け工事でバタバタとご迷惑おかけするかもしれませんがよろしくお願い致します。』
隣人『お願いします。』
本当は挨拶をするべきか?迷いましたが、『軽く一言位の挨拶はするべき』と結論が出たので、
菓子折りは無しの挨拶のみに済ませることに。
挨拶を済ませた後は、駐車場と部屋を往復。
私マーシーは2階以上の部屋に住むことになるので、階段を上り下りして汗だくになりながら、荷物を搬入。
梅雨が明け本格的な夏が到来。
ウッドレジデンス(仮称)は築年数が古いので、エレベーターは無い。
工場派遣の仕事を2日で突発退職してしまった私マーシーには、荷物の搬入作業は非常に堪える部分があった。
結局車と部屋を何往復したかと言えば7往復近くは往復したに違いない。
電気の取り付け作業も行う予定でしたが、体重92キロのおでぶには、その余力が残されていなかった。
飲み物も一切持参してこなかったので、喉が限界に達していた。
それと同じくらいにお腹の空腹感も限界。
(まだ後2~3回は荷物を運ぶし、今日はこの辺でいいんじゃないの?)
まだ実家には衣服やテレビ・PS4等大量の荷物が残されており、少なく見積もっても残り2~3回はアパートと実家を往復する必要がある。
この日の引っ越し作業は終了。
アパートを出発し、
向かった先は・・・
引っ越しを頑張ったご褒美にアパート近くにある定食屋さんで、
《唐揚げ定食》
を注文。
それだけでは当然足りないので、
《コロッケ》
も注文。
頑張った時に食べる昼食は格別である。
唐揚げも揚げたてカリカリでジューシー
いつも以上に美味しく感じた。
確かに工場派遣を2日で突発退職してしまいましたが、前向きさは徐々に戻っている。
持ち味のレジリエンス力を発揮して、失意の2日で突発退職の悲劇から立ち直りつつある。
更にこちらの定食屋さんで思わぬ発見をしてしまったのであります。
コメント
せっかくの動画なぜ消したん?
カツラ言われるの嫌だったんか?
稲垣満子(承認してね)さんおはようございます。コメントありがとうございます。
完全な私のミスです。
心より申し訳なく思っております。
古い方の動画を消したことを含めて、ミスということでしょうか?
普通は新しい方を消しますから。
これでエア出勤は卒業なわけだ。今度はボロアパートからの夜逃げヨロシク。
マーシーを反面教師にするしがない会社員さんおはようございます。コメントありがとうございます。
1人暮らしになりますので夜逃げ&エア出勤は卒業です。
引っ越し作業の御褒美にしては些か物足りないではありませんかwもっと食べましょうw
匿名さんおはようございます。コメントありがとうございます。
置かれている立場もありますので控えめにしました。
年齢詐称とタイトル詐欺の説明をお願いいたします 2020年8月現在38歳で合ってますよね?
匿名さんおはようございます。コメントありがとうございます。
はい。
この歳になるとそこまで年齢に拘っていません。
特に深い理由は無いです。
父親名義で借りた部屋を又借りする身分で、保証人不要って言われてもねぇ…
匿名さんおはようございます。コメントありがとうございます。
新たなるスタートです。
これからも応援よろしくお願い致します。
家賃は親の通帳からの引き落としになるんですね 羨ましい
匿名さんおはようございます。コメントありがとうございます。
4カ月は両親が支払います。
それ以降は自費で支払います。
マーシーサン…レジリエンスとは♥勤めていて嫌な事が沢山あるけど◇その場その場を柔軟性で乗り越えて☆永続勤務するって事ですよ
.|
.|
.六
|||
(∵)
|||
.ヽ四/
|木|
|木|
|木||>o<|
|木(・ v ・ノハ
|木と )
|木⊂ノ
| 木 |
| 木 |
| 木 |
||! ̄ ̄!l| .
⌒ヽ ,. -、⌒. | . | ⌒ ’´
”´ ヽ | | ‘⌒ ゴゴゴゴゴゴゴゴ・!!!!
⌒ヽ-‘´⌒ ┘ └-‘´
⌒ ⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ゆっきぃ57こと青木宏之さんおはようございます。コメントありがとうございます。
どん底から立ち直る力はあると自負しております。
反省しつつも気持ちを切り替えます。
不動産屋にまで嘘ついてどうするの?営業員に会わなくても家賃管理は続くだろ。
不動産屋は、おまえがまともに働いているか疑わしいと思ってるので、日中たまに部屋を確認に来るぞ。
こりゃエア出勤継続するしかないな。
おつかれ。
匿名さんおはようございます。コメントありがとうございます。
エア出勤は近日中に卒業致します。
流石に2日で退職したことは言えません。
両親が4ヶ月も家賃を肩代わりしてくれて、ご褒美もなしで、てめぇは定食屋を利用…ふざけんな。
何度も言ってるが両親に何か食べに行かせろよ
匿名さんおはようございます。コメントありがとうございます。
4ヶ月ではなく5ヶ月です。
両親には親孝行したい気持ちはあります。
静岡市内に住んでるんすか?
チョンヨンピルさんおはようございます。コメントありがとうございます。
近い将来動画orブログでお知らせいたします。
おう。田代ぉ。
随分と大東建託の2DKな部屋だなぁ。おう。それとエレベーターが無いのはよぉ、築年数じゃなくて2階建てだからだろ。おう。
てか何で引っ越し屋使わねぇの?何回も往復ってよぉ、ヴァカじゃねぇの。おう。
そんなことよりよぉ、住民票や免許証や国保の書き換えが先だろ。おう。書き換えないなんて違法行為は許さねぇぞ。おう。
もし書き換えたくねぇってんならよぉ、犬の真似しろよ。おう。
谷岡俊一郎さんおはようございます。コメントありがとうございます。
大東建託ではありません。
2年間の契約ですので住民票は移しません。
住民票は移さないとダメですよ。
絶対に契約更新しないで2年後に実家に戻るというのなら別ですが。
住所を変えたら住民票も移すよう法律で決められています。
また、会社に届け出る住所と、住民票の住所は、一致していなければなりません。
会社が税金の処理をする際に、従業員の居住地の役所に対して手続きを行うためです。
ここで不一致ですと、役所と無駄なやり取りが発生し、会社に大迷惑がかかります。
鍵穴さんおはようございます。コメントありがとうございます。
住所につきましては今後の検討課題に挙がると思われます。
検討課題ではなく、引越しをした時に当然行うべきことですよ。
鍵穴さんこんばんは。コメントありがとうございます。
転居届は行う方向で考えております。
転居届ではなく、荷物を取りに実家に戻る機会に、転出届を出しておいた方が良いですよ。
転送不要の郵便が来たらどうするんですか?どこでも受け取れなくなりますよ?
鍵穴さんこんばんは。コメントありがとうございます。
転居届は出します。
重要な郵便物は年金等でしょうか。
最悪実家から荷物と一緒に送って頂きます。
郵便物には転送不要郵便というものがあります。
転送不要郵便は、転居届が出ている場合、どこにも配達されずに差出人に返送されます。
マーシーさんの場合、実家宛ての転送不要郵便は、実家にもアパートにも届けられません。
転送不要郵便は大事な書類であることが多いので、マーシーさんが損失を被ることになります。
鍵穴さんこんばんは。コメントありがとうございます。
その辺り少し調査します。
先程から転居届としか仰いませんが、転出届・転入届という役所で行う手続きがあることはご存じですか?
鍵穴さんこんばんは。コメントありがとうございます。
聞いたことはあります。
まずは引っ越しを完全に完了させてからです。
住所変更は引越しの作業の一部ですので、なるべく早く着手しましょう。
知らないことは恥ではありません。分からないことがあれば聞いてください。お手伝いしますよ。
しかも、住民票を移さないと、年金とか国保とか住民税とかの親御さんに見られて困る書類は、実家に送り続けられますよ。
鍵穴さんおはようございます。コメントありがとうございます。
郵便局で手続きを行えば、引っ越し先に手紙が届きます。
郵便局の転居届ですね。
あれって、転送される期間は1年間だけで、その後は郵便物が差出人に返送されますよ。
そのあたりは理解なさっていますか?
鍵穴さんこんばんは。コメントありがとうございます。
その辺は今後の検討課題です。
少しずつ前に進みます。
ところで月々の家賃は親が支払うのですか?マーシーさんが支払うのですか?
伊豆半島さんおはようございます。コメントありがとうございます。
5ヶ月間は両親が支払います。
6ヶ月目からは私マーシーが支払います。
お前本当金あるよな?読者と社会に恨みでもあんの?
クソデブ豚じじいさんおはようございます。コメントありがとうございます。
本当にお金はありません。
あるのは借金だけです。
おはようございます。《合掌》
マーシーさん、お引っ越しお疲れ様です。これからの成功を願って、富士宮市の富士山本宮浅間大社にお参りされてはいかがでしょうか。
富士山の女神・木花咲耶姫におすがりして、就職のお願いをするのです。
ただお願いする際は必ずサングラスと帽子など頭にのせるかぶりものは取りましょう。
今日1日皆様にとって素晴らしい日になりますように
南無阿弥陀仏 《合掌》
いい年こいたオッサンが引っ越しの挨拶手ぶら?常識ないにも程があるな。挨拶受けた方は呆れてるぞ。
匿名さんこんにちは。コメントありがとうございます。
経済的に余裕があれば可能性は無くはないですし、
契約更新する可能性も不透明です。
織田苦道さんおはようございます。コメントありがとうございます。
安産や結婚にも御利益があるらしいのでお参りに行くのも良いかもしれません。
もちろん付けている物外します。
夏場の引越し作業は辛いですよね。私も経験あるので分かります。
しかし、設置工事の段取りが悪いですね。あのまま工場派遣の仕事を続けていても、すぐには住めなかったということですか?
鍵穴さんおはようございます。コメントありがとうございます。
設置業者のスケジュールの都合でそうなりました。
汗の量が半端ない位に流れましたた。
おいコラ。
2年間だから住民票移さなくていいってよぉ、何に定められてんの?おう。
そんなの不動産屋との契約だしよぉ、延長しないで実家に戻るつもりなん?おう。
そもそもよぉ、『住民基本台帳法』には
「14日以内」
て書いてあんだけど。おう。
田代が違法行為を例外として認められること説明してみろよ。リテラシー高いなら即答あくしろよ。おう。
は な し が な が い
匿名さんこんにちは。コメントありがとうございます。
たかが2000文字程度の文章で長いと言われてもね。
もう見に来るの辞めれば?
谷岡俊一郎さんおはようございます。コメントありがとうございます。
前向きに検討する方向で考えております。
社会人としての勤めを少しでも果たす所存であります。
必ず、親孝行する事‼️ひたすらひたすら働くのが一場の親孝行‼️親不孝は地獄行き‼️兵糧攻め絶食地獄‼️
ごっふぃさんこんにちは。コメントありがとうございます。
一生働くとかあり得ません。
働かない努力をこれから遂行していきます。
不動産営業がそこで仕事も決まり良かったですね~とか言ってるのは探り入れられてますね。
日中確認に来るというよりかは勤務先を書いたなら派遣会社に確認してるでしょう。在籍確認ぐらい。
無題さんこんにちは。コメントありがとうございます。
在籍確認して
『マーシーさんは退職しました。』
と言われた場合、不動産会社は唖然とするでしょうね
なんで地毛だと嘘ついてたんですか?
謝罪して下さい。
匿名さんこんにちは。コメントありがとうございます。
本当に心から反省しております。
動画を消したのはミスなんですね。
まぁ、誰にでもありますからね。
では、聞きます。
ウィッグ付けてますよね?お認めになられてましたけど。
【はい、いいえ】でお答えください。
それ以外はやめてください。日本語わかりますもんね。
早く弁護士の件を説明しろよ。はぐらかすなよ!
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
現在交渉中です。
完食としましては交渉妥結に向けて進んでいる感じです。
匿名さんこんにちは。コメントありがとうございます。
はい。
です。
マーシーさん
素直で嬉しいです。
私はウィッグ付けてるマーシーさんを応援します。
むしろ、付ける動画とか絶対バズると思います!ユーチューバーとして一気に上り詰めましょうよ!
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
人間素直が一番ですよね。
応援して頂きありがとうございます。
色々な有名人に似ているといわれます。
ついに一人暮らし始まりますね!
親と離れて一人暮らしする解放感は最高ですよ。
四十代女性悪くないですよね。
若い女性にはない色気があります。
ハットリさんこんにちは。コメントありがとうございます。
1人暮らしもスタートしここからリベンジです。
私マーシーは彼女諦めません。
髪の毛だけはフィクションです(涙)
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
それは否定致しません。
ウィッグを装着していました。
マーシー氏、私達研究会が注目しているのは、両親にもそして恐らく不動産会社にも秘密とされている『借金』の存在です。延滞を繰り返して7月時点で62万円あるとされた借金が気になります。就職先も決まらずに1人暮らしするのですから、決して無視はできないはずです。現在の正確な借金額はどうなっていますか?
マーシー研究会さんこんばんは。コメントありがとうございます。
イオンカードは利用停止でこれ以上借金は不可能なので、
後は返済するのみです。
昨日年齢について質問した者ですが今日別の方の質問で年齢についてこだわりはないと言っていますよね?ですが記事のタイトルでは37歳や30代後半など明らかに強調しているものが多数有りました。それはおかしくないでしょうか?
三浦猫さんこんばんは。コメントありがとうございます。
一言で言えばSEО対策です。
ブロガーであればSEО対策は必須です。
いいね。アパート良いね
カさんこんばんは。コメントありがとうございます。
ありがとうございます。
ここからマーシーストーリーエピソード2が始まります。
今日は動画はありますか?楽しみにしてますよ!
「こんにちは!マーシーです!今回はですね…」
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
たった今新作動画を投稿致しました。
是非視聴よろしくお願い致します。
6ヶ月後には家賃払えないで実家へ戻る事になるから
住民票は移動しなくとも良いでしょう
名無しさんこんばんは。コメントありがとうございます。
《たった1人の最終決戦》ですし
後戻りできない片道切符です。
マーシーさん…
実家を追い出されたのではなく、会社都合で引っ越しが必用になったので、アパートを借りてくれって両親にお願いした。
という設定の方がしっくりきます笑笑
息子に家電を惜しみ無く買い与えるご両親。
2年だけだからと最初から決めつけて住民票を移さない等…
こっちの設定の方がしっくりくると思います。
いちご@バイトするぞーさんこんばんは。コメントありがとうございます。
家電の費用は両親に出して頂いたのは事実です。
2年間は確実に済みますが更新するかまだ不明です。
とうとう引っ越し作業ですか~。
家が決まるのは嬉しい事ですが
エア出勤というマーシーさんの個性が
1つ無くなりそうで、少し寂しいです。
その分YouTubeの動画本数が増えたりバリエーションも増えるので私はそちらに期待してます!
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
YouTuberとしての幅は間違いなく広がります。
チャンネル登録者数1,000人に到達して収益化の審査に通って
早くYouTubeLIVEやりたいです。
マーシー LOVEさんこんばんは。コメントありがとうございます。
エア出勤もついにピリオドを打ちます。
15年以上でしたがここからYouTuberとして羽ばたくので
新たなるスタートです。
随分話を引っ張ったねー。
これからの展開に期待
おしゃすポークさんこんばんは。コメントありがとうございます。
次の職場は2日で退職だけは避けたいです。
え?
あるの?
嘘でしょ?
就職に関連した一連の問題に、頭髪疑惑、弁護士疑惑、住民票問題、年齢詐称、借金問題…
う~ん まだまだ他にありそうです。次から次へと問題続出して、まるで針のむしろ状態。マーシーさん、疑惑追求に対処していけるんですか??
とりあえず、頑張ってください!
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
小池百合子のエジプトのカイロ大学首席卒業に比べれば可愛いもんですよ。
エア出勤のおっちゃんよぉ
親の名義で部屋借りて親の金で部屋借りて
親の金で家電も買ってもらう・・
おっさんになってそこまで施し受けるそんなクズなかなかおらんで。
SSR以上のレアクズキャラやな。
弁護士の件、説明なってないのはどういう訳?
これも嘘って事でいいのか?
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
弁護士の件は代理人同士で交渉中です。
少しずつ動いている印象はあります。
人生サイキドウ通信Metさんこんばんは。コメントありがとうございます。
本人ですか?
YouTube見てました。
親の愛情をたっぷり受けて育ちました。
これからは私マーシーが両親に恩返しする番です。
内装クッソボロいっすねwww
あと部屋の区切りが古い引き戸w
師匠の選んだその物件ヤバないすか?俺なら絶対違うとこにするわw
桂・豚丸師匠のアパートヤバいさんこんばんは。コメントありがとうございます。
そうですね。
5カ月は長いですよ。最低5カ月はマーシーさんの夜逃げが見られないだなんて!
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。。
2年間は契約したアパートに住みます。
夜逃げも卒業しました。
エア出勤も卒業です。
1か月以上働いた工場を突発退職したときは事前に制服を洗濯して退職しましたか?
社員証はどのように返却しましたか?
突発退職したときに派遣先企業に電話で辞意を伝えたことはありますか?
スーツ着てオフィスで働いたことはありますか?
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
会社から返却の要請があればクリーニング代は自己負担で、
備品と併せて返却いたします。
派遣の場合は担当に返却で、直接雇用の場合は会社に行きます。
実家の部屋は清潔にしていたのですか?
新居がゴミ屋敷にならない事を祈ります
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
実家の部屋は普通です。
定期的に清掃は行う予定です。
約束通り
もやし生活始めろよ
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
行う方向で考えております。
ブログでもやし料理も投稿していく予定です。
なんで住民票移すの、そんな頑なに嫌がるんだろう。 転出、転入届と免許証やその他の住所変更するの普通じゃない?
カエサルさんこんばんは。コメントありがとうございます。
まさかの・・・
アパートを
え?
あるの?
嘘でしょ?
ありません。
とりあえず2年間だけですので、2年後は分かりません。
2年後にまた引っ越したら、その時にも住民票を移せば良いだけですよ。
なぜそこまで住所変更したがらないのですか?
鍵穴さんこんばんは。コメントありがとうございます。
最低限のリスクヘッジでしょうか。
住所変更しない方が高リスクかと思いますが、何をリスクだと感じておられるのでしょうか?
住民票うつすきないってことは親から金もらえる5ヶ月だけしかすまない予定なんですね。
それだと半自動的に半年位で引越し、もしくは親からの家賃手当延長なければ
半年以上暮らすのは難しいだろうなぁ、いやせいぜい半年くらいか。
ところでマーシーさんの職業選択が清掃・倉庫・工場など
いかにもいんきゃコミュ障丸出しですが、たまには学生とか若い人が多い職場で働いて
反面教師のガラケーオヤジとして見下されるエピソードとか聞きたいですヽ(´▽`)/
正義のドラゴンエンゲージングさんこんばんは。コメントありがとうございます。
最近スマホに機種変更するか迷っております。
ブロガー&YouTuberとして今まで以上に、クリエイティブになりたいのが理由です。
はちめましてンクルマいいます
マーシーさん きのうありかとうこさいます。 ひらかなうれしかたてす。わたしよむできました
いつも中国ともだち よむおしえてまらうてす マーシーさん あらたしい家うれしてす きれいてす
わたし日本すきてす しごとさかすがんはるます!
ンクルマさんこんばんは。コメントありがとうございます。
わたくしまあしぃはこうじょうはけんのしごとを
2にちでとっぱつたいしょくしてしまいました。
こころよりはんせいしています。
ぜんかいのはんせいをふまえこうじょうのしごとはいんたいいたしました。
ちゅうごくごしゃべれるんですか?
親が契約者って事?何回も聞いてるがお父さんの通帳から引き落としなの?
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
家賃は私マーシーの口座からです。
両親に振り込んで頂きます(5か月間限定)。
俺も昔1人暮らししてる時、実家も勤務先も愛知県内だったから住所実家のままにしてだけど、役所か忘れたけど、会社に確認の電話入ったぞ この人本当にこの住所から通勤してますか問い合わせ 会社から今住んでいる住民票移すように、キツく言われた住民票移さないのは違法だって
豚王さんこんばんは。コメントありがとうございます。
色々とご教授ありがとうございます。
暫くはこの体制で行きますが、検討事項です。
さーて、つじつまが合わなくなってきましたね!
都合の悪い質問をスルーするのはやめましょう!
冷めますわ
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
誠心誠意皆様の質問に答えていく所存であります。
図ったように1年で一番暑い時期にエアコンの無い部屋へ引っ越しする手際の悪さ(笑)
仕事関連の書類を派遣会社が「転送不要」として出したらその時点でアウトですね
リスクヘッジとか言ってますが、事の重大さを理解しているのでしょうか
あと、アパート不在が一定期間続いて郵便物が”渡せなくなる”と・・・
まぁ、マーシーさんはリテラシーが高いので理解しているので大丈夫だと思いますが
気を付けてくださいね。
仕事関連の書類を派遣会社が「転送不要」として出したらその時点でアウトですね
リスクヘッジとか言ってますが、事の重大さを理解しているのでしょうか
あと、アパート不在が一定期間続いて郵便物が”渡せなくなる”と・・・
まぁ、マーシーさんはリテラシーが高いので理解しているので大丈夫だと思いますが
気を付けてくださいね。