このブログはどんな内容のブログかと言いますと、マクロな視点で言えば働くことをテーマにしたブログ。
しかしもっと具体的に言えば、私マーシーが仕事をバックレ・夜逃げ・突発退職をかました時の様子を克明に描くブログ。
しかし本日は少し真面目な話題から入りたい。昨日は3月11日。
東日本大震災から8年。
多くの皆様がお亡くなりになりました。
この場を借りてご冥福をお祈り申し上げます。
合掌。
ちなみに2011年3月11日は何をしていたのかと言いますと、自宅警備員をしておりました。
2011年3月上旬地元の小さな町工場を3日で突発退職をかました私は、自宅警備員に転職。
自宅警備員をしている時、午後は必ずと言っていい程、昼寝をする。
14時30分前後辺りに突然目が覚める。
地震が発生。
地震大国日本なので地震は嫌というほど経験済み。
しかし今までに感じたことがないくらいのゆっくりとした横揺れが3~5分くらいは続く。
そして時が経ち2019年。
まだ清掃会社は退職しておりませんが、内定は頂いていますが現在は事実上の無職。
8年前と何にも変わっていない。
唯一救いは高原野菜アルバイトの農家さんから内定を頂いたこと。
このブログを書いていて思い出しましたが、2011年も4月頃から長野県で高原野菜アルバイトをしていましたが、勤務日数4日で置手紙と部屋の鍵を置いて夜逃げ。
4月上旬から群馬県の嬬恋村の農家で働く予定ですが、何か不吉な予感がしてくる。
群馬県は私マーシーと浅からぬ縁がある。
まずは私マーシーはスバル期間工で働こうとした。
スバルと言えば太田市。
2つ目は群馬県で高原野菜のアルバイトをしたことがある。
嬬恋村・長野原町で働いた経験有り。
そしてテレビ東京の番組に出演し、ロケ先である草むしり専門会社、草むしりドットコムの会社も群馬県前橋市にある。
私マーシーの師匠でもある宮本さんには本当にお世話になった。
そして今回お世話になる予定の農家さんも群馬県嬬恋村。
群馬県と見えない糸で結ばれているのかもしれない。
群馬県には嬬恋村の農家さんに2回、長野原町の農家さんに1回、お世話になっている。長野原町の農家は夜逃げをかましてしまいました(涙)。
詳しくはこちらをご覧ください。下記からご覧になることが出来ます。
↓↓↓
『夜逃げとは?午前3時30分夜逃げを決行!さらに詳しく解説致します。 』夜逃げをした時の様子が克明に描かれております。き
つまり今回で4回目。
嬬恋村に限っては3回目。
3度目の正直。
3度目の正直で本当に奇跡が起こるかもしれない。
今回こそは長く続けたい。
ガソリンスタンドはまだ応募しておりません。
本日12日に退職届を清掃会社に郵送する予定で、水曜日には清掃会社に届くのが確実です。
水曜日にガソリンスタンドに応募する予定です。
コメント
4月から高原野菜のアルバイトをするんですね。
何はともあれ新たな門出というところですが、
お約束の展開にならないように祈っています。
あと、万一に備えて在宅の仕事も探した方がいいですよ。
4月から高原野菜のアルバイトをするんですね。
何はともあれ新たな門出というところですが、
お約束の展開にならないように祈っています。
あと、万一に備えて在宅の仕事も探した方がいいですよ。
引っ越しですね~!
両親には、なんて話したのですか~?
引っ越しですね~!
両親には、なんて話したのですか~?
>>1
たにちゃんさんおはようございます。コメントありがとうございます。
生活費も底が見え始めてきたので、お約束の展開(夜逃げ)せずにしたいです。セルフ式ガソリンスタンドがどういう展開になるか予想出来ません。在宅のみで生活できれば最高なのですが。
>>1
たにちゃんさんおはようございます。コメントありがとうございます。
生活費も底が見え始めてきたので、お約束の展開(夜逃げ)せずにしたいです。セルフ式ガソリンスタンドがどういう展開になるか予想出来ません。在宅のみで生活できれば最高なのですが。
なぜガソリンスタンドを受けるのかがわからない。
なぜガソリンスタンドを受けるのかがわからない。
>>2
匿名さんおはようございます。コメントありがとうございます。
4月上旬から働く予定です。群馬県の農家で住み込みですので、3月末には両親に言う予定です。セルフ式ガソリンスタンドの状況にもある程度左右されます。
>>2
匿名さんおはようございます。コメントありがとうございます。
4月上旬から働く予定です。群馬県の農家で住み込みですので、3月末には両親に言う予定です。セルフ式ガソリンスタンドの状況にもある程度左右されます。
>>4
正社員さんおはようございます。コメントありがとうございます。
厳密に言いますとまだ本日の次点では、ガソリンスタンドには応募しておりません。これから多分応募致します。
>>4
正社員さんおはようございます。コメントありがとうございます。
厳密に言いますとまだ本日の次点では、ガソリンスタンドには応募しておりません。これから多分応募致します。
高原野菜のアルバイトは内定だろ?
内定イコ-ル決定ではないからな!
3度目の正直と書いてあるが、2度あることは3度あるという言葉もあるぞ。
高原野菜のアルバイトで夜逃げってなんかフランス革命で有名になったマリーアントワネットの夜逃げとかぶるところがあるかも?
俺、田代ってわからんなあ。
仕事先を決める事に関しては慎重にならないといけないのになぜか 学習しない、手当たり次第、本能の赴くまま、猪突猛進みたいなところがあるくせに、童貞については慎重なんだなあ
田代、男だろ?いつ童貞捨てるんだ!もう36歳だぞ。
童貞の場合も手当たり次第、本能の赴くまま、猪突猛進で女と一発やって童貞捨てろ!
もう我慢できねえだろ?タバコも吸え!女と一発やるって最高にチ○ポが気持ちいいぜ!
高原野菜のアルバイトは内定だろ?
内定イコ-ル決定ではないからな!
3度目の正直と書いてあるが、2度あることは3度あるという言葉もあるぞ。
高原野菜のアルバイトで夜逃げってなんかフランス革命で有名になったマリーアントワネットの夜逃げとかぶるところがあるかも?
俺、田代ってわからんなあ。
仕事先を決める事に関しては慎重にならないといけないのになぜか 学習しない、手当たり次第、本能の赴くまま、猪突猛進みたいなところがあるくせに、童貞については慎重なんだなあ
田代、男だろ?いつ童貞捨てるんだ!もう36歳だぞ。
童貞の場合も手当たり次第、本能の赴くまま、猪突猛進で女と一発やって童貞捨てろ!
もう我慢できねえだろ?タバコも吸え!女と一発やるって最高にチ○ポが気持ちいいぜ!
>>7
通りすがりさんこんにちは。コメントありがとうございます。
まだ内定ですので油断大敵です。仕事に関してですが生活費の支払いが差し迫っているので、慎重に就職活動するという選択肢は難しいです。
>>7
通りすがりさんこんにちは。コメントありがとうございます。
まだ内定ですので油断大敵です。仕事に関してですが生活費の支払いが差し迫っているので、慎重に就職活動するという選択肢は難しいです。
続かなかった業種をまたやるという神経がわからない、セブンイレブンで駄目だった人間がローソンで長続きするとは思えないが
続かなかった業種をまたやるという神経がわからない、セブンイレブンで駄目だった人間がローソンで長続きするとは思えないが
どうせ辞めるんだから応募するんじゃねーよ。
迷惑だろ。
どうせ辞めるんだから応募するんじゃねーよ。
迷惑だろ。
暇なんだから乙4の勉強をエア出勤しながらしたら?セルフなら絶対にいるから。
俺でもキャリアカーに転職決まる前はタンクローリーや海コンも考えてた。
トレーラー乗りたかったからね。
たまから毎日13時間くらい仕事しながら乙4とったよ。
時間はあるんだから勉強したら?
暇なんだから乙4の勉強をエア出勤しながらしたら?セルフなら絶対にいるから。
俺でもキャリアカーに転職決まる前はタンクローリーや海コンも考えてた。
トレーラー乗りたかったからね。
たまから毎日13時間くらい仕事しながら乙4とったよ。
時間はあるんだから勉強したら?
ころころ仕事を変えて、スキルが全く付いてない。40になったらやばいよ。
ころころ仕事を変えて、スキルが全く付いてない。40になったらやばいよ。
野菜は、高原じゃないとだめ?
たまには平地でやってみな。
野菜は、高原じゃないとだめ?
たまには平地でやってみな。
夜逃げ期待してます!!
夜逃げ期待してます!!
>>9
名無しさんこんばんは。コメントありがとうございます。
どの仕事をしても多分続かないと思います。セルフ式ガソリンスタンドは全くの未経験ですのでチャレンジしてみても良いのではと思います。これが辞め癖がついた人の思考です。
>>9
名無しさんこんばんは。コメントありがとうございます。
どの仕事をしても多分続かないと思います。セルフ式ガソリンスタンドは全くの未経験ですのでチャレンジしてみても良いのではと思います。これが辞め癖がついた人の思考です。
>>10
吉田さんこんばんは。コメントありがとうございます。
多分どの仕事も続かないと思います。完全に辞め癖が付いているので。
>>10
吉田さんこんばんは。コメントありがとうございます。
多分どの仕事も続かないと思います。完全に辞め癖が付いているので。
>>11
カエサルさんこんばんは。コメントありがとうございます。
エア出勤中はコメント返信などをして時間を潰しております。やはりセルフ式ガソリンスタンドでは必要になってきますか。
キャリアカーって車を輸送するトラックのことですよね?あれを運転するのは、職人といっても過言では無いと思います。
>>11
カエサルさんこんばんは。コメントありがとうございます。
エア出勤中はコメント返信などをして時間を潰しております。やはりセルフ式ガソリンスタンドでは必要になってきますか。
キャリアカーって車を輸送するトラックのことですよね?あれを運転するのは、職人といっても過言では無いと思います。
>>12
いや〜さんこんばんは。コメントありがとうございます。
多分これからもこんな感じで行くと思います。50くらいには転職200回しているかもしれません。既にヤバいです。
>>12
いや〜さんこんばんは。コメントありがとうございます。
多分これからもこんな感じで行くと思います。50くらいには転職200回しているかもしれません。既にヤバいです。
>>13
うんちょさんこんばんは。コメントありがとうございます。
春からの野菜は高原の方が栽培に適しております。寒暖の差が激しい方が美味しい野菜が出来ます。4月から一応頑張ります。
>>13
うんちょさんこんばんは。コメントありがとうございます。
春からの野菜は高原の方が栽培に適しております。寒暖の差が激しい方が美味しい野菜が出来ます。4月から一応頑張ります。
>>14
にーとさんこんばんは。コメントありがとうございます。
初めから夜逃げする考えはありません。どうしても限界だった時は、やむなく夜逃げという手段を取らさせて頂きます。
>>14
にーとさんこんばんは。コメントありがとうございます。
初めから夜逃げする考えはありません。どうしても限界だった時は、やむなく夜逃げという手段を取らさせて頂きます。
>>18
50超えたら派遣も厳しいし雇ってくれるとこ無くなるよ。ポジティブとかわけわからんこと言ってるけど本気で病院行ったら?先々どうなってもいいけど生活保護とかは使わないでくれよ。自業自得なんだから。
>>18
50超えたら派遣も厳しいし雇ってくれるとこ無くなるよ。ポジティブとかわけわからんこと言ってるけど本気で病院行ったら?先々どうなってもいいけど生活保護とかは使わないでくれよ。自業自得なんだから。
>>21
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
その通りでございます。色々とアドバイス感謝申し上げます。
>>21
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
その通りでございます。色々とアドバイス感謝申し上げます。
フルタイムで働くことじたいすごいですね。しかも週6・・・
僕は今週4の一日5時間でちょうどいいもしくは長いと感じるのに
マーシーさんはフルタイムの生活に耐えれるのでしょうか?
フルタイムで働くことじたいすごいですね。しかも週6・・・
僕は今週4の一日5時間でちょうどいいもしくは長いと感じるのに
マーシーさんはフルタイムの生活に耐えれるのでしょうか?
>>23
ポチョムさんおはようございます。コメントありがとうございます。
高原野菜アルバイトは基本週6勤務で、休みは週1日です。しかも天候により12日間連続勤務とか普通にあります。無謀としか言いようがありません。ガソリンスタンドが良い方向に向かうのを祈っております。
>>23
ポチョムさんおはようございます。コメントありがとうございます。
高原野菜アルバイトは基本週6勤務で、休みは週1日です。しかも天候により12日間連続勤務とか普通にあります。無謀としか言いようがありません。ガソリンスタンドが良い方向に向かうのを祈っております。