1日早く会社に合否の電話をすることを決断!採用?不採用?どうなってしまうのか?
もう限界であった。
本当であれば21日(金曜日)まで採否の電話を待って、万が一電話が来なかった場合は土曜日(22日)電話する予定でしたが、
私マーシーのメンタル的な限界が訪れようとしている。
21日の朝布団の中で目が覚めると、
(これ以上待つのは限界。土曜日に電話するんじゃなくて、今日電話するしかない!)
7月24日(月曜日)から派遣会社初出勤を控えている。
土曜日に電話をして万が一不採用を通達された場合、初出勤の月曜日まで日曜日の1日しか残されていない。
1日と2日ではメンタル的な負担が軽減度合いが大分違ってくる。
清掃会社の面接終了時に社長が、
(1週間後に電話をします。)
と言ったのですが、約束通り1週間後に清掃会社から一応電話はかかってきた。
社長も忙しいのだと思う。
忙しいのは分かる。
ただ採用不採用が分からないまま過ごす日々は意外に気分をローにさせ、1日の中で気分の浮き沈みを発生させる。
面接から1週間後約束通り清掃会社から電話がかかってきたのは事実。
ただ未だに気になる事がある。
電話をかけてきた清掃会社従業員が、
『社長からОKが出ないんですよ。』
と言った時に、
『OKと言うのは具体的に言いますと、現時点で採用不採用はまだ判明していないのですか?』
今思えばこれくらい電話で言っても良かったのでは?と後悔している。
淡い期待ですがもし仮に、
『現時点で採用不採用はまだ判明していないのですか?』
と清掃会社の従業員に質問をして、
『採用ですが入社日や派遣先との調整が出来ていないので、ОKが出ないのだと思いますよ。』
この様な展開になっていた可能性だってあり得る。
逆に不採用であれば、それはそれで受け入れて第2希望の派遣会社に完全に気持ちをシフトさせることだって可能なはずであった。
『なるべく早く電話させます。そんなに遠くない時期に返事をさせます。』
と清掃会社の従業員が言ったので、
清掃会社との電話が終了した後は心の中で、
(なるべく遠くない時期という事は、1週間もかからないでしょ)
と予想し3日・4日以内には電話がかかって来ることを期待していた。
しかし、
1日日時が経過するごとに、焦燥感が増幅され焦りの色が出始める。
もう面接の採否が分からない完全な閉塞感を打破するには、自分から行動するしかない(電話)と、金曜日の朝布団の中で、決断したのであります。
確かに今まで岡崎市の派遣会社を夜逃げをした事もある。
※岡崎市の派遣会社を夜逃げした時の記事になります。

つい最近で言えば工場派遣の仕事を2日で突発退職したりと、非常識な行為を重ね多くの会社に迷惑をかけてきた。
その様な負の実績十分の私マーシーが、言える立場ではない認識もある。
ただもうそろそろ白黒はっきりと面接の結果を聞きたい気持ちが限界を訪れようとしている。
結果は待って掴むものではなく、自分で掴み取るものだと実感している。
その為には自分から行動するしかない。
行動しない限り未来への扉は開けない事をひしひしと実感している。
コメント
散々、迷惑ばかり掛けて自分の事しか考えていなかった結果ですよね。
恐らくとかしか言いませんが不採用だと思います。
というより、面接官は面接後に大体は採用不採用は決めているはずですよ。
本当に採用したいのであれば2、3日後位に連絡は頂けるかと。
スピード感は大事なので。
後、面接の中での内容次第で採用不採用も分かる場合もあります。
それに気づけないとちょっとヤバいですね。
サムソンさんこんにちは。コメントありがとうございます。
採否は明日のブログで明らかになります。
現時点(既に判明)では言えません。
うだうだ言ってないで働け どうせ作りばなしだろ?
匿名さんこんにちは。コメントありがとうございます。
清掃会社の採否で今後の人生が決まります。
マーシ-パパとママはアパートの合鍵持っているのかな?
夜中にコッソリ入ってきてその手には・・・
最も真面目生きた方が良いよ。
メガ豚大盛野郎さんこんにちは。コメントありがとうございます。
合鍵はありません。
流石にそこまでしないと思います。
昨日コメント返信で、電話したって言ってたのに、何で同じ事書いてるの?相変わらず頭狂ってるね。
匿名さんこんにちは。コメントありがとうございます。
ブログで書くことが多すぎて困ります。
文字数は多少意識しております。
昨日平日に電話するのが常識と言われて、台本をかえましたね(笑)
匿名さんこんにちは。コメントありがとうございます。
リアルガチブログなので台本はありません。
おう。田代ぉ。
今日は何も昨日から進んでいないとか中身が無い的な類のコメントばかり確定だな。おう。
たかが週2のバイトに何必死になってんの?いつも通りよぉ、フットワークの軽さ活かしてやればいいんじゃねぇの?おう。
で、今週はブログ同様中身の無い無価値な日々を過ごしていたんだろ。進歩も成長も刺激も無い日々…。生きてて楽しいの?おう?
谷岡俊一郎さんこんにちは。コメントありがとうございます。
ブログとYouTubeを始めてから多少人生が楽しくなりました。
何が起こるか分からない事を今回の就職活動で実感しました。
もうこの話飽きたよ
匿名さんこんにちは。コメントありがとうございます。
ですがコメントはそこそこ多いです。
その的外れな返答も飽きたよ
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
ブログのコメントは誠心誠意お答えしているつもりです。
久々に本当に中身がない、くだらない記事だね。また電話の結果はYouTubeでお知らせか?(笑)
匿名さんこんにちは。コメントありがとうございます。
くだらないと思う人ほどコメントをします。
YouTubeも是非ご覧ください。
この作りばなしどの位の人が信じてると思う?得意の何%で答えて
匿名さんこんにちは。コメントありがとうございます。
リアルガチブログを標榜していますので、
90%の人が信じているのではないでしょうか?
動画では苦しい時だけの神頼みに行ったみたいだが、どうせ採用されても長続きしないから意味がない。と笑っちゃいましたよ。
問題は5ヶ月、両親に生活費を出してもらう。って…たとえ実家が金持ちでも、あり得ないしホントは両親が引っ越して転がり込んでるだけでは?
匿名さんこんにちは。コメントありがとうございます。
我が家の常識は世間では非常識
かもしれませんが、支援して頂き両親には感謝しております。
中身のないウソ記事の内容を更に薄めたら何にもなくなっちゃったね
匿名さんこんにちは。コメントありがとうございます。
多くのコメントを頂いているので、記事の評判は悪くはないのでしょうか。
それで?
匿名さんこんにちは。コメントありがとうございます。
そうですね。
それとよぉ、田代が1円しか賽銭しなかった神社の主祭神ってよぉ、
「家庭円満・安産・子安・水徳の神とされ、火難消除・安産・航海・漁業・農業・機織等の守護神。」
なんだってよ。おう。神様も専門外且つドケチな田代の願いはよぉ、スルー確定だな。おう。
そもそもよぉ、ご利益と目的が関係無い神社に参拝するってよぉ、センスも知識も全くねぇよなぁ。おう。動画のネタの為によぉ、適当に地元の有名な神社に行っただけなんじゃねぇの?おう。
谷岡俊一郎さんこんにちは。コメントありがとうございます。
値段の問題ではありません。
いかに心を込めて参拝するかです。
1円も1万円も同じお金です。
行動しても自分で潰しにかかってるから無理っしょ
ふんころがしさんこんにちは。コメントありがとうございます。
清掃会社に採用された場合は、
自分で潰しにかかるような行為は絶対にしない事を誓います。
逆に考えるんだ!役に立たないマーシーさんが会社に迷惑を掛ける前に
突発的に退職して被害を未然に防いだのです!マーシーさんの英雄的行為が
会社を救ったのです!自信を持て!
匿名さんこんにちは。コメントありがとうございます。
2日で突発退職した前職の工場派遣も今でも申し訳ない気持ちで一杯ですが、
そう考えると気持ちが楽になります。
男気じゃんけんならぬ男気退職と解釈できるかもしれません。
「勝利の美酒」はこの炎天下で1日労働した人が戴く「至福の一杯」なんだよ。テメぇはドブの水で十分だ産廃豚野郎。
マーシーを反面教師にするしがない会社員さんこんにちは。コメントありがとうございます。
働かなくてもお風呂上りに1杯飲むと、
「今日も1日が終わったなー」と実感します。
むしろ逆に無職であることの方が「勝利の美酒」ではないでしょうか。
まだこのネタで行くんですか??
どっちみちすぐ辞めるんだし早く電話すればいいのでは??
親の金でずっと独り暮らししてればいいのでは???
豚君さんこんにちは。コメントありがとうございます。
お陰様で連日多くのコメントとPVを頂いております。
PVが300程度でコメントが数件しかないブロガーさんは違います。
採否の結果は長くても1週間が目途。もし仮に採用であれば、遅くとも3日後まで
には来るでしょう。それを過ぎてしまうと、そことは縁がなかったと思って次に行
った方がいいと思いますよ。
Sakuraさんこんにちは。コメントありがとうございます。
諦めきれなかったので昨日電話をしてしまいました。
「〜を検討した」
「〜を決断した」
あなたがよく使うこの2つの表現。
大体その後の行動が分かります。
ポイントはこのブログ特有のタイムラグ。
そもそもこのブログは数日前のことを遡って書いているので、
「〜を検討した」は…
→その後、行動に移していない
「〜を決断した」は…
→既に行動に移している
とその後の行動が推測できます。
今日の記事は「〜を決断した」と言っているので、既に行動している、つまり会社に電話していると容易に推測できます。
逆に「〜を検討した」はその後の行動に移していないので、中身の無い飛ばしネタの日によく出てきます。
特に顕著なのは読者からのウソ疑惑意見の返信時に見られる「〜を検討します」というその場凌ぎの表現。これを目にすると現実から逃げ続けたこれまでの半生が透けて見えて痛々しいです。
あまりに中身の無い記事を見るとこれくらい言いたくなります。
長文失礼しました。
「〜を決断した」は、意志をはっきりと決定する言葉で
その後の行動まで意味が含まれているんですか
分析せずに面白く素直に読めばよいのでは
ポイントはタイムラグだって説明してるじゃん
ちゃんと読みもしないで下らない意見はやめて下さいよ
そんなの個人の自由でしょう
私はこの人の分析なるほどと思いましたよ
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
現実世界とタイムラグが発生するのはプライバシー対策上必要な事なのでご勘弁ください。
匿名さんこんにちは。コメントありがとうございます。
当ブログの売りは最底辺の人間の生き様をリアルにブログでお伝えしている点です。
面白く読んで頂ければ幸いです。
そもそも
決断した→意志を決定した
検討した→意志を決定したときと、考えたけど意志を決定しなかった
という両方のパターンがあるからね、よく弁護士のこと詰められて
「検討します」って言ってるのはどっちにしようか迷ってる状態。
この場合の「検討します」は言う言わないの他に、嘘つこうかそれとも正直に言おうかという
迷いも含まれる。
清水理子さんこんにちは。コメントありがとうございます。
弁護士の事は本当です。
全てが終わった暁には動画内で報告するつもりです。
匿名さんこんにちは。コメントありがとうございます。
その通りでございます。
会社に電話をしまして一定の結論が出ました。
社長が下した決断でしたのでそれに従うのみです。
で、電話した結果は?
匿名さんこんにちは。コメントありがとうございます。
本日18時過ぎに投稿予定の動画で判明致します。
今日は谷岡さんを始め厳しいコメントが多いですね。自分もあえて厳しく書きます。このブログは3年以上続けていますがまるで進展ないですね。それ以前もブログ有った気もするのでまだ長かったかも?話が長いコメント有りましたが実際その場しのぎや同じことの繰り返しで何年も進展は無いんですよね。大学に行きたいが勉強もお金もダメで仮に行ったとしてもしたい事はなし。YouTubeも今の所伸びる要素は特にない。ブログにしてもフェイクという名の嘘ばかり。不労所得得たいのは分かるが何の努力もしてませんよね。恐らく年齢も40は超えてるのでしょうからもう残されたチャンスは殆ど有りません。正直この先どうしたいのですか?何年もこの繰り返しですか?最終的に親か生活保護にでも頼る事になるでしょう。真面目に頑張るならここの人だって色々応援してくれたのでしょうが…厳しく言って申し訳ないね
三浦猫さんこんにちは。コメントありがとうございます。
毎日こんな感じのコメントばかりなので慣れました。
それ以上に多くのコメントを頂いて嬉しい限りです。
HIV検査に行くという動画作って検査に行きたいが陽性だったらと思うと怖くて行けない我々を救って下さい。
マーシーファンさんこんにちは。コメントありがとうございます。
自分は基本病院に行かない主義です。
病院に極力近づかず自己免疫に任せるのが理想です。
ブログも面白いけど、谷岡さんやゆっきぃ57こと青木宏之さんも面白くって楽しみです。
マーシーさん、ここ2日ばかりゆっきぃ青木宏之さんが来ませんよね?
匿名さんこんにちは。コメントありがとうございます。
今日は青木さん来ております。
私マーシーはデザイン系の専門学校を卒業しているだけに、
余計アスキーアートの素晴らしさを実感している次第です。
このブログは、かなり特殊ですね。だって応援するコメントが、ほとんどないんですもの!!
ほぼ99%が、批判・辛口・アンチなコメント。
こんなサンドバッグのように叩かれまくっても、平然とやり過ごすことのできるマーシーさんって、ある意味すごい人だなと思います。
小動物みたいに、毎日ビクビクしながら生きている自分が可笑しくなりました。
ファーストフード勤務女子さんこんにちは。
辛口コメントは応援への裏返しです。
慣れてしまったというのはあるかもしれません。
インターネットというフィルターを通しているのでそこまでではありませんが、
現実のリアルの世界では豆腐メンタル過ぎて仕事辞めまくっています。
お気軽にコメントをお待ちしております。
せっかく一人暮らし始めたのなら、料理動画やLIVE配信やゲーム実況とか新しいことにチャレンジしてみればいいのに。
まさか一人暮らしも嘘なの?
匿名さんこんにちは。コメントありがとうございます。
ゲーム実況はトーク力が無いので厳しいです。
料理動画は興味あります。
将来的に料理動画に挑戦したいです。
あんたは自分がやってることが奇行だと思わんの?いつまで奇行続けるつもり?
匿名さんこんにちは。コメントありがとうございます。
迷惑をかけている認識はありますが、
プラス思考に考えれば自分を守る行動ではないでしょうか。
守る為?我が身かわいいなら働くのやめろよボケナスが
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
最終的にはブログ&YouTubeのみで生活する事を目指しております。
最初はコーラ(事実)を飲んでたようだけど、何度も水(嘘)で薄めて飲んだら無色透明の液体になりました。それでも本人は「コーラの味がする」と言い張っています。
匿名さんこんにちは。コメントありがとうございます。
コーラは大量の砂糖が入っているので中毒になってしまいます。
でも美味しいですよね。
金曜に電話したんですから今日のブログはその結果を記載すべきでしょう。
何で意図的にタイムラグさせるのか。
同じ事記載してますので、修正して下さいよ。
明るい未来に就職希望だわ(笑)
LOVEマシンやな(笑)
零細マンさんこんにちは。コメントありがとうございます。
最底辺にいるかもしれませんが、明るい未来が待っているような気が致します。
匿名さんこんにちは。コメントありがとうございます。
同じ事を記載していそうで細かい部分では実は違います。
このブログや動画はほんとに異常な感じがします。
人としてありえない行為をたくさんしてきて それをネタにしてるので。
普通に頑張って働いてるかたは この反社会的な態度にイライラする人もいるだろうし こうして書き込みをして 気付いてもらいたいのもあると思う。
いったい誰がばっくればっかりして迷惑をかけまくってる人が youtubeで成功すると思いますか?
博多さんこんにちは。コメントありがとうございます。
毎回辞める度に申し訳ない気持ちになります。
YouTubeの良い所は社会とは違って平等にチャンスがあるところです。
派遣会社から給料が未払いだった場合
派遣会社 派遣先企業 派遣先企業の本社 派遣会社の本社
どこに電話しますか?
匿名さんこんにちは。コメントありがとうございます。
派遣会社の担当に電話をします。
その次に派遣会社の本社に電話すれば良いと思います。
いつものマシンガン質問是非よろしくお願い致します。
マシンガン質問はどうですか?
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
大歓迎します。
出勤時間を過ぎてから電話 メールで退職の意思を示して突発退職したことはありますか?
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
多分ほとんどは出勤時間前です。
ただ派遣初日に集合時間を過ぎて辞退した事はあります。
書く事が多すぎると言っておいて、何で昨日と同じ事を書いてるの?
匿名さんこんにちは。コメントありがとうございます。
同じではありません。
もう身バレは目の前です。
匿名さんこんにちは。コメントありがとうございます。
そうですね。
私が持っているマーシーサンに関するビックデ-ターによりると「清掃会社から連絡が来ないので」とか理由で☆明後日は仕事辞退という頓珍漢な事になるでしょう…昨日ユーチューブの一円のお賽銭と◇五日前の「仕事行きたくねぇ~(T▽T)」って頭抱えて泣いてる動画!!呵呵大笑しちゃいました
,,..-―^―-..,,
/+ :+ :+ :+ :+ \
/*※*※*※*※*ヽ
.’⌒’⌒’⌒ii⌒’⌒’⌒’^
|| ハ∽ハ
||( ゚ω゚ )
||’~ヽ_,(~ヽ)
i~ミ〉 ,,,),,| |
し’ゞ,, ,, ,/し’
,r’ ~ ~ヾ~ヽ
/ ,; ,; ヾλ
/ ,; ,; ,ハ ヽヽ
/ ノ ,ノ ハヽヽλ
ノ ,ノ ,;ノ ハ ハ ヾヽ
ノ,;ノ ,;ノ ,;ノ ハ ハヾ、λ
/ノハノハノハハノハヽハ、ヽ
,/ノハハノハハノハハノハヾ ヽλ
`~”~ム,ノ__,, ノハハハ,,_,ゞr~’~`
`~`~~
ゆっきぃ57こと青木宏之さんこんにちは。コメントありがとうございます。
1円でも心を込めて参拝しました。
富士山の湧き水も飲んで心を清めました。
本日の最新動画で運命が判明致します。
そろそろ
自炊動画お願い。
工夫しないとYouTube伸びない。
マーシーの
いつも語りYouTubeのみ
カさんこんにちは。コメントありがとうございます。
YouTubeアナリティクスでは動画の視聴回数は右肩上がりです。
内容よりも本数だと実感しております。
最近おなじようなことばっか書いててつまんない。
清掃の仕事が楽だったからってその小さな成功に固執しすぎ。
条件や人間変わるから次はわからないですよ。
はやく弁護士は嘘でしたという自白とか、
底辺のおっさんがラーメン屋で学生アルバイトに馬鹿にされながら
働く記事が見たいです。ラーメン屋は記事や動画のネタにしただけで
コミュ障のおっさんがさらに馬鹿にされながら働くという
ダブルパンチの環境で働くのはさすがにないかな・・期待しすぎた^^
見た目は老け気味43歳、精神年齢は13歳のガラケーオヤジさんこんにちは。コメントありがとうございます。
感想は人それぞれなので仕方ありません。
面白いと言って頂いている人もいます。
マーシーさん、書く事が多すぎてって仰ってますが同じような事連日書いてますね!
タイトル見ても基本的にネタ切れだから衝撃的!みたいなの着けて何とか取り繕いしようとする必死感が満載で笑えます!
(逃げるが勝ち)さんこんにちは。コメントありがとうございます。
バラエティー番組も大した内容でも無いのに過剰な演出をします。
それに比べれば可愛いものです。
あと私事ですが、(逃げるが勝ち)さんのお名前が(ひらがなの部分)がストレート過ぎる表現です。
グーグル的にストレート過ぎる表現はマズいので
当て字でも良いので分かりにくい漢字表記等にして頂いてもよろしいでしょうか?
かしこまりました!
早速改名致します!
マンホール陳腐化(逃げるが勝ち)さんこんばんは。コメントありがとうございます。
ご協力感謝申し上げます。
これからもよろしくお願い致します。
他のサイトが面白くて半月ぶりに覗いたけど、進捗ないのだね。
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
当ブログを忘れず訪れて頂き感謝申し上げます。
最近は、すっかりコメント返信も何だかんだ理由つけて、中途半端で投げ出す様になっちゃいましたね。
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
最近は気分の浮き沈みが激しかったので、
ブログのコメント返信はお休みしました。
当たった~。結果はYouTube(爆笑)
はずれた~。でも、うれし~♪(笑)ヽ(^。^)ノ
何が嬉しいの?
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
詳しくは動画をご覧ください。
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
多くの方が不採用を予想していたのではないでしょうか。
結果良けれ全て良し
です。
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
清掃会社の結果もYouTubeで先行して発表しておりますので
是非ご覧ください。
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
約3時間前に最新動画を投稿しましたので是非ご覧ください。
マーシーってなんでこんなに逃げ癖がついたの?
子供のころから嫌なことから逃げてたの?
我慢ができない性格なんだね。
俺もそうだから辛いよ。
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
専門学校を卒業し新卒で入社した会社を辞めてから逃げ癖がつきました。
学生の頃は中学・高校と皆勤賞でした。
マーシーさん こんばんわ
やりましたね~おめでとうございます♪
マーシーさんの顔を見て私まで顔がほころんじゃいました
2週間後ですよね
頑張ってください!
好きな仕事が一番です
とにかくおめでとう~
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
やりました。
奇跡が起こりました。
好きなやりたい仕事で内定を頂いたので、1日でも長く長期で働きます。
マーシーさん このクイズ的な感じ面白いです
今回で2回目ですよね
またまた、お願いいたします^-^
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
少しでも読者の皆様に楽しんで頂く為、クイズ形式的な文章を書くこともあります。
俺YouTube見ないのに結果分かっちゃったじゃん。明日のブログ見る楽しみが無くなったわ。
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
YouTubeで先行して結果を発表してしまいました。
毎朝のブログを先の情報にして、同日のYouTubeをその詳細語ればいいのでは?
日付跨ぐと確かに温度感下がります。
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
極力ブログとYouTube同じ流れをキープしたいのですが、
最近はYouTubeは先行している状況です。
極力意識はします。
神頼みってありなんですね
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
気分的な部分が大きいかもしれませんが、何もしないよりかはマシかもしれません。
動画見ました。
まずは内定おめでとうございます。
このタイミングであえて言わせていただきますが、動画でいつも以上に高揚したあなたの表情に「病的なもの」「違和感」を感じかなり心配になりました。
当初の感情の高ぶりが大き過ぎると、これから出勤日が近づくに従い現れる鬱の程度が心配になります。私の知人にもこの種の感情の起伏の激しい方がいましたが、結局悲しい末路を辿りました。
所詮は週2のバイトと思って、ドーパミンを大量噴出せずにもう少し冷静になってください。仕事も無理のない範囲で始めればいいです。
私も普段は厳しいコメントをしますが今回ばかりはあなたの事が心配になりました。
次の仕事がダメだったら本当にカウンセリングを受けた方がいいですよ、と今のうちに言っておきます。
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
ただ今回は週2のバイトですので週5のフルタイム勤務よりかは気持ちは全然楽です。
詳しくは言えませが後々色々と展開があります。
70歳まで働かないといけない。