9月30日(水曜日)
全く予想もしていない事が起こりました。
30日14時過ぎに、
9月23日(火曜日)に不採用を言い渡された会社から電話がありました。
30日いつも通り私マーシーは無職の特権と言っても過言ではない午後の昼寝タイム。
午前中も当然昼寝をしたのですが、
午前中はそこそこ深い睡眠の昼寝だったので、
午後は睡眠は浅く、軽く昼寝をしている感覚であった。
事の経緯を簡単に説明しますと、
9月7日清掃会社退職を決意した後、
(このままだとヤバい!)との観点から、
地元にある会社に応募。
そして次の週末(18日)応募した会社の面接。
返事があったのは23日(火曜日)で面接の結果は不採用。
その会社から30日(水曜日)電話がかかってきたのであります。
着信の番号を見た瞬間、
(あれ面接を受けたA株式会社からだ!何の用事かな?)
面接を受けた会社A「マーシー君の携帯でしょうか?私18日に面接をしたA株式会社の社長です。」
私マーシー「ああどうもご無沙汰しております。」
面接を受けた会社A「マーシー君にお願いがあるんだけど、実はね内定を出した人が辞退しちゃってさー、今枠が空いているんだけどね、マーシー君どうかなー?と思って電話したんだけどどうかな?」
私マーシーは正直悩んだ。
面接での社長そして会社の印象は悪くは無かったですし、
面接を終了した時には、
(この会社で働きたい!)
心から切に感じました。
(ありがたい話だけど、物流会社を蹴ってまで働くべきなのだろうか?)
短い時間でしたが考えた末に、
私マーシー「申し訳ないのですが日曜日に内定を頂きまして、入社手続きも行ってしまいましたので、非常にありがたい話ですが辞退させて頂きます。」
と丁重にお断りしました。
しかしそれで終わりではありませんでした。
約10分後に再び電話がありました。
A会社社長「マーシー君その仕事って契約期間とかどれくらいなの?」
私マーシー「6カ月間の契約期間です。なので6カ月後はどうなるのか分かりませんので、ただ6カ月間は確実に仕事はします。」
A会社社長「それじゃあーしょうがないよね。分かりました。また何かありましたら電話してください。」
A会社との電話は終了。
一旦電話を切って10分後に再び電話をかけてくるという事は、
社長も急に辞退者が出て切羽詰まった雰囲気を感じ取ることが出来ました。
結局辞退してしまいましたが、
不採用だったのが採用になったという事になります。
期待して働こうとしていた会社を不採用になった時は多少のショックはありましたが、
再びこうして私マーシーに声をかけてきてくれて
(やっぱり自分はヒキが強いんじゃないの?)
こうして私マーシーに電話がかかって来て事実上の採用を言い渡した事は、
自分自身の土壇場に追い込まれた時の勝負強さ、
ヒキの強さは健在であることを確信。
社長との電話の最後に、
「また何かありましたら電話してください。」
これはほぼ100%社交辞令である事は間違いないと思いますが、
現在の会社の契約期間は6カ月(原則更新)
詳しくは言えませんが、
再び声をかけてきた会社はA株式会社は年に数回定期的に募集しています。
(自分の面接での態度や職歴に何か問題がある訳ではないから、来年また応募しようかなー)
と考えてしまう位に良い会社。
それくらいに会社の雰囲気の良くて、
社長の人柄も今まで面接した中でトップ3に入るくらいに良い人でした。
まず確実に言える事は、
3週間後に働く物流会社(ピッキング作業)で、
体を張って
メンタル削って
命かけて
気合入れて
覚悟を持って
契約期間を全うする事が私マーシーの使命であります。
コメント
物流会社で期間満了できなかった場合の罰ゲーム募集してましたよね?完熟ラガーマンさんが推奨されてた仕事に1年間勤めあげましょう
匿名さんおはようございます。コメントありがとうございます。
こちらでも罰ゲームは募集しております。
ご提案ありがとうございます。
おう。田代ぉ。
そんなに勝負強さに自信があるならよぉ、今後は履歴書の資格欄によぉ、
『土壇場に追い込まれた時の勝負強さ』
って書けよ。おう。面接で自分の長所聞かれた時もそう答えろよ。おう。
ちなみによぉ、本当に勝負強いならよぉ、仕事辞めたくなった時やクビになりかけた時に勝負強さ発揮してよぉ、仕事続いているはずなんだけど。おう。
谷岡俊一郎さんおはようございます。コメントありがとうございます。
面接では、
ヒキの強さ&勝負強さを実感しております。
仕事面での勝負強さはありません。
契約期間を満了できない。に1票
匿名さんおはようございます。コメントありがとうございます。
余り先を見過ぎないで前に進む所存です。
「体を張って」「命かけて」「気合い入れて」「覚悟を持って」マーシーさんはお仕事に臨まれていると感じますが、肝心の「メンタル削って」のメンタルが不調のため、結局突発退職という結果に至ると思います。ヒキが強くても、結局それを無駄にされているだけです。
病院に行って適切な治療・カウンセリングを受けてください。メンタル面を整えない限り、マーシーさんはずっと惨めな思いをされるだけだと思います。読者として、マーシーさんの転落話を読むのは面白く刺激的ですが、それでも心配です。
匿名さんおはようございます。コメントありがとうございます。
メンタルはここ最近安定し、前向きな状態です。
本当に次の会社で全てを賭けます。
仕事をしていない時にメンタルが安定しているのは、ある意味当然ではないですか?
仕事を始める間近になってからメンタルが不調になったら、内定辞退や突発退職、バックレをするのでしょう?
マーシー君?普通はさんをつけませんか?ろくな会社じゃないと思いますよ!
無職さんおはようございます。コメントありがとうございます。
自分は君だと思っていました。
そこまで気にはしていませんが、まさか採用は意外に嬉しかったです。
確実にバックレるのがマーシーさんの使命なのです。
匿名さんおはようございます。コメントありがとうございます。
ブッチはしません。
最低の辞め方です。
6ヶ月後にまた採用される保証はないのですから、
あの会社に応募すれば採用されるから、バックれて(契約更新しなくて)いいか♪
なんて考えないでくださいね
鍵穴さんおはようございます。コメントありがとうございます。
まずは最初の初日。そして1週間。少しずつ目標を定めていきます。
ネタくさいな
匿名さんおはようございます。コメントありがとうございます。
当ブログリアルガチブログバラエティーなのでガチです。
からの~?
匿名さんおはようございます。コメントありがとうございます。
まさかの・・・
初日ブッチ?
あるの?
嘘でしょ?
働く前から気合入れすぎ、だから直前で憂鬱になる。
その勢いで運送会社も辞退しましょう!
貴方に一片の良心があるのなら!
出勤時間30分前退職
一度不採用にしておきながら辞退者が出てしまった理由で採用とか人を馬鹿にしてますね!誠実さがない会社ですね。そういった会社は従業員を大切にしない傾向があると思われますので仮に採用の連絡があっても辞退して正解だと思いますので今回は良い判断でしたね。
罰ゲームはスキンヘッドにしましょう
仕事を始めてから物を言うべき。仕事全くしてないでしょ。採用されるのが究極の目的?馬鹿じゃないの。
御託や能書は不要なので初出勤まで毎日爆食してドーパミン大量放出ましょうw
年に数回定期的に募集をかける会社ってブラックだと昔言っていませんした?
それはさておき引き弱いですよ。
本当につよければ、
楽で給与がよくて女性がいて人間関係がよい職場で働いているハズですから
虚偽記載した履歴書をもとに採用されても、それはあなたの真の姿が評価された訳ではありません。職歴偽装は「必要悪」だと自分の都合の良いように正当化させ、「引きが強い」の何だといちいち大騒ぎするのは構いませんが、仕事を全うせず、バックレ・逃亡を続けるのはただの「悪」でしかありません。
久しぶり二郎系ラーメン食べたい
完全失業率はさらに悪化、求人倍率も低下とのこと。
いい加減、今までみたいな反社会的なことはやらないほうがいいんじゃないかね?
このままだとブログのネタさえなくなりそうだね。
そろそろ二郎系も食べたいね。
気合い入れて!
えらいです。流されず決まった会社でやるとの意思が伝わりかっこよかったです。
私も会社を辞めます。考えて出した結果です。やはり最後は自身の幸せだと思います。
ヒキの強さの意味が全くわからんが、兎に角仕事第一!初月給でご両親と、心の底から美味しい御飯食べてください。