面接での採用率は脅威の80%!なぜそこまで採用されるのか?自分で分析してみた。
昨日は午後の昼寝から起きてYouTubeを視聴。
(自分は〇〇系YouTuberで言えばジャンルは何だろう?)
などと考えた。
無職系YouTuber
就活系YouTuber
私マーシーも動画で企業に面接を受けに行った様子を語っているので、
その関連で就活系YouTuberの動画を視聴する事が多々あります。
就活をしているYouTuberさんの動画を見たのですが、
『今日も面接落ちましたー。これで5者連続です。何でこんなに落ちるの?』
と面接の結果報告をしていました。
その動画を視聴していて、
(自分って何でこんなに採用されるのかな?)
と疑問に感じた。
しかし一番の問題は、
(面接で採用されても続かなければ意味ないんだよな・・・。)
31社面接を受けて、
採用が24社
しかしそのほとんどが1週間以内で退職してしまっている。
80%の高い採用率を誇り、
なぜ採用されるのか?
自分なりに分析してみました。
客観的に見る事は出来ないかもしれませんが、
①外見は人が良さそうで誠実で真面目に見えるから(第一印象には自信あり)
②学歴は最低限の学歴がある(専門卒)
③履歴書の職歴が綺麗(盛大に盛っています)
④アルバイト・パート・派遣等の非正規雇用の求人しか応募しない
⑤面接の場数を踏んでいるので、質問等の受けごたえはしっかりしている
➅面接を受ける前にシミュレーションをしている。
⑦良い人を演じている。
⑧そもそも人手不足で応募者が少ない(コロナ以前)
⑨大手企業ではなく地方の中小企業なので選考が緩い
⑩履歴書の志望動機は枠が埋まるまでビッシリと一杯になるまで書く。
⑪体格が良く見える(身長176cm体重92キロ)
自分なりに分析してみるとこうなります。
上記の11個の要素があるので面接官も、
(マーシーさんは常識があって長く続きそうだな)
と採用の判断を下す可能性が極めて高い。
コロナ以前は失業率は3%台で、
有効求人倍率が1.6%の非常に求職者に有利で完全な売り手市場。
そこに更に少子高齢化の波が地方の中小企業に押し寄せ、
高校を卒業し関東圏の大学・短大・専門学校に進学した10代の都会志向が強い若い世代は、
卒業後は都内の企業に就職(もちろん全てではない)
更には労働者の確保に苦労する中小企業が、
多く散見されるような状況がいたる所で発生。
その様なプラスの要素が山ほどあったので正直採用される自信はありました。
2014年倉庫で出荷作業の短期アルバイトに行った時、
仲良かった30代後半の男性が、
(35歳を超えてから急に受からなくなった)などと嘆いていた事を思い出しましたが、
35歳を超えても余裕で採用されてきました。
ブログのコメントで、
『40を過ぎると採用されるのが難しくなるよ』
などと言われたことがありますが、
40歳まで残り2年。
もしそれが本当だとすれば、
今まで以上の危機感を持たなければ、取り返しのつかない事態になりそうな予感がする。
今回も初出勤の数日前から特に前日は強烈な憂鬱な感情に脳内が支配されるのは間違いない。
これを乗り越えなければ未来が無い。
初出勤まで3週間を切りましたが、
現在のメンタルは全然憂鬱ではありません。
至って前向きです。
まとめると勝てる試合しかしないという事です。
《ドラゴンクエスト11過ぎ去りし時を求めて》に例えるのであれば、
ラスボスのウルノーガ(日本を代表する大企業で正社員雇用)に挑むのか?
確実に勝てるスライム(アルバイト&派遣)に挑むのか?
分かりやすく例えれば、こんな感じなのかもしれません。
コメント
「35~40から受からなくなってくる」と言っている人は経歴詐称をしていないからだと思います。
分かりやすく例えれば…って、分かんねーよ。
つまり今日のブログは昨日の続きで読者を煽ってるのは事実
匿名さんおはようございます。コメントありがとうございます。
特に煽っておりません。
実際のリアルをありのままにお伝えしているだけです。
匿名さんおはようございます。コメントありがとうございます。
本当に言われました。
正直な職歴は理想ですが、社会は建前で動いている気もします。
マーシーさんは「バックレ系」か「反社系」か「大食い系」にカテゴライズされると思います。
匿名さんおはようございます。コメントありがとうございます。
自分の中では、『無職系』『就活系』だと考えております。
へずまりゅうと同じ、「迷惑系」だと思います
で結局何が言いたいのかな?勝ち戦しかしないんだろ?なら別にそれでいいんじゃない(笑)採用率もクソもないだろ
まだ言ってる。
経歴詐称してるからでしょ?
嘘ついて採用されて、それでナゼだろう?って悩んでるの?
やっぱり早く病院に行ったほうがいいのでは?
匿名さんおはようございます。コメントありがとうございます。
盛ってる以外にも様々な要因で採用されていると分析しております。
盛らなくても採用されるということでしょうか?
盛らなければ採用されないのであれば、盛っていることだけが要因です。
いや、盛っちゃダメでしょ(笑)
経歴詐称を嘘も方便だなどと、堂々とブログに書いて、恥ずかしくない?
それでいて、なんで採用率が高いんだろ~?ってさ、自分でも頭おかしいと思いませんか?(笑)
おう。田代ぉ。
採用理由は⑧だけだろ。おう。俺が以前働いた飲料水系ピッキングにはよぉ、フォークリフトは中国だか韓国の日本語話せない人だったしよぉ、多分日本人だと思われるが言語障害なんだか知らねぇがよぉ、何言ってんのか分かんねぇのがいたしよぉ、コミュニケーションすら取れなかったぞ。おう。そんなのよりはよぉ、田代はまともに見えるんじゃねぇの?おう。
まぁ能力はそんな連中より田代は遥かに下だけどな。おうっ!
谷岡俊一郎さんおはようございます。コメントありがとうございます。
➇は大きいです。地方なので選考も緩いので、それも幸いしたのだと考えております。
応募が正社員募集じゃないからだよ。受けているのはアルバイトや派遣だから。経歴も嘘ばかりだし。厳しい会社なら経歴の偽りがないか裏取りするから注意すべきだ。
コンビニの会社でアルバイトの採用面接をやっていたけど、アンタを見た瞬間絶対採用しない。第一印象でその人の人となりが9割決まるから。どう見ても動きが鈍く見える。
匿名さんおはようございます。コメントありがとうございます。
自分で言うのもアレですが第一印象は良いですし自信はあります。
採用率が全てを物語っております。
昨日から気になっていましたが、面接の成績は31戦27勝4敗、勝率87%でタイトルの 「面接の採用率は90%」にならないですか?
たぶん24勝7敗 勝率77%の計算からタイトルを「面接の採用率80%」としていると思われます。私が間違えていたら申し訳ないのですが、どう見ても27勝4敗です。もう一度しっかりと集計してください。
匿名さんおはようございます。コメントありがとうございます。
間違えました。
見直しが不十分だったことは申し訳なく思っております。
採用率高くてもバックれたら意味がない。それだけ社会に迷惑かけているってことだよ。採用されたらみんな続けるから採用率高くて自慢する人はいない。
ワンさんこんにちは。コメントありがとうございます。
ワンさんで思いだしました。去年八ヶ岳山麓の農家をブッチした事を思い出しました。
本当に迷惑をかけていると改めて実感しております。
それと同時にあの風景が懐かしく感じます。
え?
あるの?
それとよぉ、田代はカテゴライズ分かんねぇの?おう。そんなのよぉ、
『不審者系』
『変質者系』
『変態系』
『キチガイ系』
『オ○二‐系』
『豚系』
『亜人系』
『不細工系』
『カツラ系』
『クソダサファッション系』
『魔法使い(童貞)系』
『反社会的求職者系』
こんなところだろ。おう。お好きなものを選んでいいぞ。おうっ!
谷岡俊一郎さんこんにちは。コメントありがとうございます。
様々なバラエティーに富んだご提案ありがとうございます。
自分的には、
『就活系』
『転職系』
『無職系』
『Vlog系』
だと思っております。
仕事開始まで3週間もあるのに、それまで日雇いや短期バイトをする気はないのでしょうか?
匿名さんこんにちは。コメントありがとうございます。
実は明日行動します。
動画でプチ重大発表です。
お楽しみにお待ちください。
マーシーサンの意気地なし(`・ω・´)・・・・「1日で辞め,その後連絡せずごめんなさい」と伝えて!!働いた分の金を貰いに行けばいいじゃないですか…
.∧∧,..,、、.,、,、、..,_ ../i
(・ω・) :、.:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`”’:,’.´-‐i
’、;: …: ,:. :.、.:’,.: .:: _;.;;..; :..‐’゙  ̄  ̄
`”∪∪”`゙ ∪∪´´
ゆっきぃ57こと青木宏之さんこんにちは。コメントありがとうございます。
今回だけは電話する気になれません。
今回の経験を無駄にせず次の物流会社で働く所存です。
一万円もあれば!!老舗の鰻屋で♪特上の鰻重を二つくえて☆釣りがきますよ(・┰・)
_,,,,,,_
/◎ _ヽ
l <゚Д゚)~ <へびにょろ~
/| /⌒ヽ/⌒ヽ/Oノ:_フ⊃
| .ソ ノ ノ ノ:_ノ
!、__入_入__ノU”U
それとよぉ、ドラクエ11とか田代にしては珍しいネタだな。おう。田代のことだからよぉ、シルビアですぃ~こすぃこでもしてんだろ。おう。相変わらずよぉ、田代はすぃ~こすぃこの上級者だなぁ。おう。こればっかしはよぉ、流石に俺も田代にはかなわねぇな。おうっ!
谷岡俊一郎さんこんにちは。コメントありがとうございます。
谷岡さんはすィーコすぃーこぉしないのでしょうか?
三週間もあるなら、短期バイトやらないの?お金どうするの?三週間ご両親に心配かけるの?
病院行く気ないだろ?
ごっふぃさんこんにちは。コメントありがとうございます。
お金は確保しております。
物流会社に集中します。
職歴を盛ることを職歴詐称っていうんですよ。わからないのですか。
「常識があって‥」って、相手はそんなこと思うわけねーよ。
アラフォーのおっさんがバイトや派遣の面接ってシチュエーションだけで、相手は「やべー奴w」って思うだろな。
あと採用率80%が高いって?
だからさー、バイトと派遣ならそれは低すぎだってば。
炎上狙いとしても、話が雑だなー。
更新ご苦労様です。
マーシーさんが次々と内定を獲得されていく様を見るのは、読者として一種の爽快さがありますね。ただ、それが勤続に結びついていないのが残念です。
次のお仕事も、おそらく憂鬱状態を理由として初日出勤できないか、1~2日程度で突発退職しそうなので心配です。見るからにバリバリ働ける素地があるのに、メンタルの不調が原因で勤続が叶わず、社会人としても人間としても底辺にいらっしゃるマーシーさんに一種のもどかしさ、フラストレーションを感じずにはいられません。
次のお仕事が始まる前に、心療内科に受診され、カウンセリングも受けられた方が勤続の可能性は高まると思います。お一人では確実に短期退職が確実です。憂鬱状態については読者もただの素人なので、お助けすることはできません。爆食やゲームなどの「ご褒美」も、結局勤務初日の精神状態との落差を大きくするだけで、突発退職の可能性を高めるだけだと思います。
もしこのコメントにお返事いただけてもメンタル面のお話については無視されるかはぐらかされると思いますが、専門家に診ていただく形でのメンタルの改善を願うばかりです。
やはりこの感じからすると採用されるのが通過点ではなく目的になってますよね。採用されたらご褒美とか同じジャンルや続きそうにないところを何度も受けに行くなど。なぜここなら出来そうという場所に面接行かないのか不思議でならないです。意識が変わらないならこの先もこんなことを繰り返すことになりますよ
スライムに先制攻撃は成功しても、その後は逃亡か敗北してません?
100歩譲ってスライムに勝てたとしてジャイアントキリングできるの?
メタルスライム(マグロ漁船)ぐらいに挑んだらどうです?
いくら採用率が高くても続けられなきゃ意味がないので、採用率の高さは自慢にはならないと思います。
工場派遣の仕事で落ちることって殆どないですよね。
人間性を見て、採否を決定している訳ではないと思いますよ。
それに 経歴詐称&面接でいくら第一印象を良くしても、働きだしたら絶対ボロが出ます。
誰しも面接って自分を良く見せようとするものだし、採用する側もそれは承知の筈です。
たった数十分の面接で、人間性がわかる訳ないですし。
本当の人間性がわかるのは、勤務してからだと思います。
タイトルの「自分で自己分析してみた」
⇒自己分析という言葉は、「自分で」自分を分析するという意味ですので、「自分で」は不要です
本文の「有効求人倍率が1.6%」
⇒有効求人倍率の単位は%ではなく倍です。
%だと、1000人中16人にしか仕事がないことになりますよ(笑)
ハイチュウを全味
食べる覚悟はあるのかよ!
グミを全味
食べる覚悟はあるのかよ!
倉庫は体力勝負だぞ!
モスバーガーと
マクドナルドを
食べる覚悟はあるのかよ!
好きなバーガーを
YouTubeでランキングしてよ!
経歴詐称したらそりゃ受かるよ。
けど受かってもあんたは続かない。
次も辞退か一日辞めが目にみえてる。
働ける時に働いて楽しまないと人生つまらないでしょ
有名企業100社受けてみろよ。
書類選考で100連敗するぜ
解雇した農家さんは見る目があったということですね。
最低限の学歴が専門卒?高卒の方を見下してませんか? 謝罪してください
経歴詐称でも何でも採用率が高いことを自慢したいんでしょ?
でもアルバイトの採用率を自慢されてもねぇ(笑)
自分で「第一印象は良い方です。」って笑えるわ。自分で言うなら世話ないわ。やっぱり自己陶酔型のぶっ飛び人間だから、周りの空気とか読めないのだと思います。でなきゃこんな生活してないよ。
採用率は約90パーセントとタイトルを変えるのはどうですか?
給料未払いなら派遣先のホテルか労働基準監督署に電話するのはどうですか?
ネタないんだね。くだらない分析するくらいなら空缶拾いでもして稼いだら。1キロ70円くらいだってさ。プライドだけは高いからやらないよな。
zicoちゃんねるで言ってた1ヶ月半で退職したパナソニック豊中工場は夜逃げ退職ですか?
要因は詐称してるからでしょ。詐称してなかったらほとんど不採用だろう。詐称しないで受けてみろ。
うんこマーシーさん、こんにちは!
相変わらずのうんこっぷりを発揮してますね!
三週間後はどんなバックレしようか考え中ですよね!
もし暇ならもう一社面接受けてみては?
ダブルブッキングで二社同時バックレだー!
あと、マーシーさんは十分迷惑系YouTuberですよー!