ついに仕事がスタート。
現地赴任2日目。
現地には6月10日(月曜日)赴任。
初日は午前7:00スタート。
まだこの時期は収穫がスタートしていないので、高原野菜住み込みアルバイトの始業時間は、
大体7:00~8:00の間にスタート。
収穫が開始されれば、午前4:00~5:00辺りからスタートする。
7:00からスタートなので余裕を持って午前5:50に起床。
朝食を食べる。
農家の奥さんが心を込めて作ってくださったご飯を頂く。
しかし朝食にも関わらずご飯の量が多い。
奥さんも畑に出るので、自宅で生活していた時みたいに、のんびりと食べることは出来ない。
早く食べるようにご飯を口の中に入れ、ペースを早くするように意識して食べる。
朝食の時間は大体10~15分くらいで食べ終わる。
離れにある自分の部屋で食べるので、誰も話す人はいない。
朝は皆忙しいので逆にそっちの方がありがたい。
食器を母屋に「ご馳走様でした。」と一言言い返却。
時間は6:20
普通の会社ですと7:00始業開始であれば、自宅から会社までがどのくらいの距離にあるのか?
と通勤時間も勘案しなければいけない。
自宅から会社まで自動車で30分であれば、6:20に自宅を出発しなければいけませんが、高原野菜の仕事は、住居が農家の敷地内で離れにあるので、通勤時間はゼロ。
会社勤めをしている時は、会社までの道中が憂鬱で仕方なかった。
会社に到着するまでに、意図しない余計なことを考え、それがその日の結論になり、直進するはずの信号機を左折してしまうという事態もあり得る。
と言いますか、実際に何回も経験している。
高原野菜の仕事は農家の離れに住み込みなので、通勤時間はゼロ。
30分近くの時間が生まれる事になる。
これが高原野菜のメリットかもしれない。
特にする事も無くぼーっと過ごすのもどうかと思うので、ブログを書いて時間を潰すことに。
いよいよ高原野菜の仕事がスタートする。
後戻りできない。
この時点では「バックレしたい」という衝動は無い。
それ以上に「これが本当に最後のラストチャンスだ!」という危機感が強い。
今私マーシーは本当に危機感を持っております。
いよいよ高原野菜の仕事がスタートするのであります。
暫くの間コメント返信&動画投稿は出来なくなりますので、ご理解の程よろしくお願い致します。
コメント
何日続ける事が出来るかですって?
辞めるわけにはいかないと言ってたのに?
何日続ける事が出来るかですって?
辞めるわけにはいかないと言ってたのに?
いよいよ?今年3回目だろ。おう。
いいから毎日カツ喰えよ。おう。
いよいよ?今年3回目だろ。おう。
いいから毎日カツ喰えよ。おう。
農家で出された食事の写真を見せてくださいよ
本当に働いてるのなら見せられますよね?
農家で出された食事の写真を見せてくださいよ
本当に働いてるのなら見せられますよね?
2日でバックレるに1票
2日でバックレるに1票
なんで私が13時に書いたコメントが承認されているのか教えていただけませんかね?
たしかあなたは仕事しているはずですがね〜
なんで私が13時に書いたコメントが承認されているのか教えていただけませんかね?
たしかあなたは仕事しているはずですがね〜
働いているときの格好はもちろん農作業服ですよね?
食事と合わせて見せてください。長靴とかゴム手袋とか。
働いているときの格好はもちろん農作業服ですよね?
食事と合わせて見せてください。長靴とかゴム手袋とか。
この調子で頑張りな。
この調子で頑張りな。
>>3
その通りですな。
約束破ったら重りを付けて深海に沈めるぞとはっぱを掛けたんですよ。
>>3
その通りですな。
約束破ったら重りを付けて深海に沈めるぞとはっぱを掛けたんですよ。
責めて4日は、耐えて見せろ。
3日天下なら俺でもできる。
責めて4日は、耐えて見せろ。
3日天下なら俺でもできる。
>>9
四日より一週間ですよ。
>>9
四日より一週間ですよ。
バックレたら次に働く人の迷惑になる。
お前より土から生えている草木の方がマシだ。
バックレたら次に働く人の迷惑になる。
お前より土から生えている草木の方がマシだ。