2020年6月以降の就職活動は、入社初日が近づくと憂鬱になり、内定辞退を繰り返してしまう。
新年あけましておめでとうございます。今年も当ブログをよろしくお願い致します。
去年も悪い意味で凄い1年だったことは間違いない。
専門学校を卒業して以来毎年転職はしていますが、
去年は例年になく激動の1年だった。
特に6月以降の就職活動が凄まじく、
流石に夜逃げはありませんが、
突発退職・ブッチ・内定辞退等々、
私マーシーの負の専売特許と言っても過言ではない行為を重ねてきしまった。
特に酷かったのが
内定辞退
まず応募~面接~内定の一連の流れまではこれまで通り順調。
しかし2日前位から憂鬱になり内定辞退。
この悪い流れは毎年あったにはあった。
ただ今年は例年になくそれが酷かった。
毎年この時期になると
(結局今年って何回転職したのかな?)と今年1年の転職回数を振り返っている。
今までのワーストイヤーは間違いなく2015年。その年の転職回数は驚愕の17回!
内定辞退は当然転職回数に含まれませんが、
内定辞退を含めると2015年の17回に匹敵するレベル。
前半は(6月上旬まで)リゾートバイトや高原野菜アルバイトなどをしていましたので、100歩譲ってまだ我慢可能な状況だとしても、
6月以降は間違いなく面接を受けては辞退の繰り返しでどん底状態。
(結局2020年は何回面接を受けて、転職したの?)
気になったので調べてみる事にしたのであります。
80回以上転職した自分は結局今年(2020年)何回面接を受けたのか?
①の前に那須高原にあるリゾートホテルで働きましたが、2019年12月末からお仕事をスタートしましたので、転職回数にはカウントしません。
という事で2020年お仕事に応募した会社は
17社
採用されたけれども前日に内定を取り消された回数は
1回
採用されたけれども入社初日出勤せずに飛んだ回数は
2回
採用されたけれども数日で退職してしまった回数は
3回
採用されたけれども内定辞退をしてしまった回数は
5回
2020年転職した回数は
4回
・・・
・・・
嘘でしょ?
言葉が出ません。
2019年は働いた日数が余りにも少なすぎて住民税の支払いは無し。
(あれっ転職回数が4回しかないの?)
物事を良い方に都合よく捉えてしまいがちですが、
現実は2020年の6月上旬以降は4日しか働いていない。
プラス思考に考えれば今年も住民税の支払いはゼロになる可能性が高い。
2020年は私マーシーのブログをご愛顧頂きましてありがとうございました。
2021年も人として少しでも真っすぐに生きていきますので、よろしくお願い致します。
コメント
マキバオー今年もよろしく 今年も就活頑張れよ。
豚王さんあけましておめでとうございます。今年も当ブログをよろしくお願い致します。
一応就活系ブロガー&YouTuberとして活動していますが、
今年は真面目に働きます。
確定申告しろよ!
カエサルさんあけましておめでとうございます。今年も当ブログをよろしくお願い致します。
国民の三大義務を少しでも果たしていく所存であります。
あけましておめでとう今年も宜しくマーシー
匿名さんあけましておめでとうございます。今年も当ブログをよろしくお願い致します。
今年は本当にラストチャンスのつもりで6日からのお仕事に臨む覚悟です。
「今年は例年になく激動の一年だった」と書いてありますが、「去年」ですよね❓
記事を書いているタイミングは、2020年かもしれませんが、元旦の日付で更新されているわけですから、去年の出来事ですよ(笑)
読者が読むタイミングも考えて書かないと、バカにされます。
時系列も意識しながら、記事のupをお願いします。
今年もブログと動画を楽しみにしていますから。
仕事をするしないよりも、ブロガーそして、YouTuberとしての更なる活躍を期待しています❗(^o^)」
匿名さんあけましておめでとうございます。今年も当ブログをよろしくお願い致します。
訂正致しました。
間違った場合素直に認める姿勢が大事です。
YouTube今年前半までに収益化したいです。
マーシーさん新年あけましておめでとうございます。
今年はフィジカル(身体)面の強化もお忘れなく。
少年老い易く学成り難し
光陰矢の如し
時は金なり
慌てる乞食は貰いが少ない
急いては事を仕損じる
石橋を叩いて渡る
3歩進んで2歩さがる
p(^^)q ファイト!
匿名さんあけましておめでとうございます。今年も当ブログをよろしくお願い致します。
今年は勝負の年と位置付けていますので、
2歩さがっても3歩前に進めばいいんです。
今年は本当にやります。
7-1=
足算が出来ないマーシーさんへの問題さんあけましておめでとうございます。今年も当ブログをよろしくお願い致します。
答えはリゥです。
あけましておめでとうございます。
勝手ながら今年のマーシーさんの目標を設定してみました。
①最短バックレ時間(30分以内)更新
②半日以内バックレ3回以上
③1日以内バックレ3回以上
④内定辞退10回以上
⑤夜逃げ3回以上
⑥体重100キロ超え
⑦ビジネスホテル連泊記録更新
伝説の年になることを楽しみにしています。
匿名さんあけましておめでとうございます。今年も当ブログをよろしくお願い致します。
私マーシーの目標は
6日からのお仕事を3月末まで勤務する事です。
明けましておめでとうございます
今年のブログは就活編を卒業して、婚活編に突入することを期待しています
匿名さんあけましておめでとうございます。今年も当ブログをよろしくお願い致します。
去年地元の銀行で眼福的光景を目撃しましたし、諦めません。
はぁ?
何を寝ぼけてんだ!
働きもしねぇ、借金だらけのブタが!
匿名さんあけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。
豚が借金するのでしょうか?
子供以下のコメント返しだな!
豚以下だしな!
明けましておめでとうございます。
今年もあなたの一挙手一投足に注目して、
このブログ拝見させていただきます。
去年のあなたの発言で印象に強かったのは、
「やらないで後悔するより、やって後悔する方がマシ!」
…とても良いコメントなのに、発言後のあなたは
仕事面でそれを一切実行してくれませんでした…。
今年は是非とも有言実行、お願い致します!!
王様としもべさんあけましておめでとうございます。今年も当ブログをよろしくお願い致します。
仕事面では大きく飛躍する1年に致します。
最近ブログで「飛ぶ」という言葉をよく目にしますが、正直細かいニュアンスが分かりません。あなたの中での定義をご教示ください。
ちなみに「バックレ」とは意味が違うのでしょうか?
匿名さんあけましておめでとうございます。今年も当ブログをよろしくお願い致します。
飛ぶ・バックレ・ブッチは同義語です。
全く同じです。
やらないで後悔よりやって後悔とはバックレのことですか?
今年はT字路を何回直進する予定ですか?
邪鬼さんあけましておめでとうございます。今年も当ブログをよろしくお願い致します。
今年はT字路は直進致しません。
人として成長する1年に致します。
明けまして❗️怠け癖‼️仕事の辛さに耐えられるかな?仕事とホームレスどっちがいい?まあ、親に一生養ってもらうのが一番いいか。親孝行したいときには親はなし。働かざるもの食うべからず。われわれは70歳まで働くしかないのだよ。
ごっふぃさんあけましておめでとうございます。今年も当ブログをよろしくお願い致します。
今できる親孝行は真面目に働いて両親を安心させることが親孝行です。
内定辞退なんてマーシーにしか利益ないじゃないですか我々には利益くれないのですかみんな2〜3日働いて突発退社するマーシーを見たいんですよ。
寮に入って夜逃げはなお良い。
マーシーファンさんあけましておめでとうございます。今年も当ブログをよろしくお願い致します。
ブログ的には高原野菜を夜逃げかもしれませんが、
成長した姿をお見せしますので、夜逃げ・ブッチは極力しません。
新年、明けてます。
カタチだけでも、おめでとうございま…って言わねーよ。
とうとう去年の内にバンジーせずに自分で課した罰ゲームさえせずに逃げやがって…年内にバンジーしろよ。
動画では、特別な資格を持ってる自慢してんなら、その資格を活かした仕事か専門学校で学んだことを活かせる仕事に就けよ。
興味のある仕事が清掃やピッキング、農家って最終的に自分が農夫になり自分の畑を季節ごとに耕しては種を撒く(清掃)
出来た作物を仕分け出荷する(ピッキング)
将来的に大学卒業や動画で収益じゃなく農夫を目指してるんですね。
はよバンジーしろさんあけましておめでとうございます。今年も当ブログをよろしくお願い致します。
特別な資格があるので高校から先生のお誘いを受けたりします。
今年は6日からのお仕事で忍耐力を鍛えます。
あけましておめでとうございます。マーシーさんの成長と活動を期待しています。
ワンさんあけましておめでとうございます。今年も当ブログをよろしくお願い致します。
自分で言うのもアレですが今年は成長する予感がします。
今年のブログで良い報告が出来るように致します。
あけおめー。ズバリマーシーの今年の目標、面接100回受けること(笑)
おしゃすポークさんあけましておめでとうございます。今年も当ブログをよろしくお願い致します。
むしろ逆です。
今年の目標は面接を数社以内に留める事です。
例年と変わり無しかよ。
匿名さんあけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。
1月6日初出勤を華麗に決めてスタートダッシュに成功します。
夜逃げダッシュだろ!(笑)
匿名さんあけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。
スタートダッシュを決めてここ数年で最高の1年にします。
マキバオーあけおめ!今年も覚悟を持ってバックレ頼むぞwww
うまなみさんあけましておめでとうございます。今年も当ブログをよろしくお願い致します。
今年は覚悟を持って働きます。
生まれ変わる1年にします。
昨日の紅白歌合戦は素晴らしいかったよね。
匿名さんあけましておめでとうございます。今年も当ブログをよろしくお願い致します。
すいません。昨日はゲームとRIZIN見てました。
あけおめです!
まずは採用おめでとうございます!
新年明けは、工場の夜勤3ヶ月勤務後の高原野菜勤務まで楽しみにしてます。
夜逃げ、バックレ、尚期待大です!
匿名さんあけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。
高原野菜は3月中から就職活動を始めます。
マーシー明けましておめでとうございます。
2121年こそ仕事真面目に頑張る一年にするんだ。真面目に仕事して収入得た方が良いだろ。
自分も内定もらって7日から勤務開始だ。安心しろ同じ夜勤だ。
夜勤はきついがマーシーも
やれるだけ頑張ってくれ
くれぐれも体だけは壊さないように
お互いに頑張ろうな
匿名さんあけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。
今年は気持ちを切り替えて再スタートの1年にします。
そして成長いたします。
全部、自業自得。
幸無しの1年になります様に。
匿名さんあけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。
今年は何か良い予感が起こる気が致します。
不幸な予感に変わるといいが…。
匿名さんあけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。
今年はいつもとは違います。
>人として少しでも真っすぐに生きていきますので
いや全く生きていない突発退職しないで
我慢して働けば、内定辞退を繰り返さないはずです。
街コンや婚活パーティに参加するのもブログや動画のネタになるので
ありだと思いますがマーツーさんは「清潔感」や「お洒落感」が
ないので東京とか歩いていると「不審者」「ホームレス」に見られますよ。
自分も去年はモテた1年でした。
ズボンも作業着なら作業員にしか見えない
匿名さんあけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。
工場の仕事は経験豊富ですので作業着は沢山あります。
イエローグリーンパールのランボルギーニアヴェンタドールオーナーさんあけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。
部屋の中では作業着が部屋着になっております。
何か起こるか分かりませんので彼女は諦めていません。
明けましておめでとうございます!
今年こそはきちんと仕事を勤めあげられるように必ず初出勤をして下さいね。それからコロナウィルス感染対策は大丈夫ですか?道の駅でエア出勤からのオヤツタイム・・・・
サングラス外してマスクを着用しましょう!ブログでも徹底してほしいです。一度素顔を晒しているのですから今更感隠す必要もないかと。
明けまして毎日ズル休みさんあけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します
コロナ対策は何もやっていません。
まずは何が何でも6日に出勤します。
とりあえず三が日はゆっくりして下さい♪で,それ以後のスケジュ-ルは…四日,憂鬱になってきました◇五日,益々憂鬱で労働が恐怖です☆六日,ヤッパ飛んでしまいしたが,ロースッペの愛読書タウンワークを見てたら◎きょうみがある募集広告がありました(。・о・。)・・・・ってな展開ですよね
___
/_ノ ヽ、.\
./(●) (●) \ねぇ,半分読めば?
/ (__人__) \
| ノ ノ |
ヽ、 _`⌒’´ .._ /
____/⌒``ヽ ,,ー‐,, ”⌒ヽ____
|____し’⌒/ . . /”⌒し′__|::|
|____( /_______|::|
|____/⌒ ヽ、 /______|::|
|____しイ”i ゛` ,,/._______|::|
l二二二二二二 l |二二二二二二二二l__:|
| |::| | |::| し′ | |::| | |::|
|_|;;| |_|;;| |_|;;| |_|;;|
ゆっきぃ57こと青木宏之さんあけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します
一切の邪心を捨てて無欲で初出勤に臨みます。
マーシー以外の人が
素敵な一年になりますように
あけおめ
私は本日も仕事でしたよ
零細マンさんあけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。
お仕事ご苦労様です。
匿名さんあけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。
そうですね。
入社日を変更させた回数も数えて欲しい。
果たして口先だけの男が、これから本当に変われるのか疑問である。
例年通り低空飛行を続けて、何れ墜落する事になると思うが、精々頑張ってね。
匿名さんあけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。
口だけで終わるつもりは毛頭ございません。
有言実行します。
有言実行と言うなら、2年11月以内と言わずに即座にバンジー跳べ
匿名さんあけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。
22年10月までの間に飛ぶ予定です。
年末年始も勤務がある仕事をクリスマス前後に突発退職した会社は何社ありますか?
匿名さんあけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。
新卒で入社した印刷会社を退職した後にセブンイレブ〇のバイトしましたが、クリスマスケーキを買わされてその後に突発退職しました。
そのセブンイレブンは今も営業してますか?
コンビニは店長が変わると閉店するみたいなので
匿名さんあけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。
今も営業しています。
その店の前を通るとあの忌まわしき記憶がよみがえります。
不採用は4社
前日に採用から不採用は1社
面接17社で13社採用だと採用率は76.47%
匿名さんあけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。
数字的には悪くありません。
その後が問題です。
採用された12社で1日でも働くと転職12回
匿名さんあけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。
1日でも会社に在籍していたことになります。
疾風の如く消えていきました。
内定辞退は8社
2週間から3週間勤務してから退職の方が会社の負担が大きい
工場やオフィス勤務の総合職など
コンビニは数日
匿名さんあけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。
数日で辞めた方が双方傷が浅いのかもしれません。
スーツでエア出勤は何回ぐらいありますか?
匿名さんあけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。
ゼロです。
作業着ばかりです。
実家暮らしなら
今日で退職すると辞意を伝える突発退職&エア出勤は多くなる
匿名さんあけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。
実家暮らしだと色々と甘えが出てしまいます。
今でも充分甘い!
匿名さんあけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。
そうですね。
実家暮らしなら昼食 自動車のガソリン代ぐらい
スマホ代と自動車の任意保険は働き始めてから自分で払ってますか?
匿名さんあけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。
12月末までの家賃は両親でしたがそれ以外は基本自分です。
おいゴルァッ!
何今日のコメント承認しねぇの?おう。昨日といい今日といいよぉ、どう落とし前付けんだよっ!おうっ!
こっちはよぉ、田代に喜んでもらえる様によぉ、年末年始の忙しい中よぉ、貴重な時間割いて書いてんだよっ!おうっ!
許さねぇぞこの野郎っ!おうっ!
谷岡俊一郎さんあけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。
プライバシーの観点から削除致しました。
今年は少しずつですが変わりますのでよろしくお願い致します。
あけましておめでとう、お互い良い一年にしたいですね。
記事読んで思ったけど、それだけすぐやめるのは、もうそういう仕事をする気をなくしてるからじゃないかな?
本当はやりたくないとしか思えないよ。
ということは、もういい加減、もっと自分が楽しく希望が持てる仕事を探したり作っていくしかないんじゃないかな、と。
そうでないと他人に迷惑がかかるし、同じことの繰り返しじゃYouTubeも伸びにくいんじゃないかなあ?
って思いましたが・・・余計なことだったらすいません。
いちのZenさんあけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。
YouTubeはアナリティクスを見るとチャンネル登録して頂いている人は毎日数人います。
ただそれと同じくらいに解除する人がいます。
まずは真面目に6日から勤める事です。
マーシーさん あけましておめでとうございます
昨年は、ブログを通じてお世話になりました
マーシーさん ブログを見てくれたんですね
リンクもとが、「まいにちずるやすみラブ」だったので~
ありがとう
あれはね、父が部下に教えていたマニュアルなんですよ
父はね、超エリートだったので
私も、永遠に目指してます
マーシーさんの今後にお役に立てれば光栄です
今年こそ!約束ですよ
なかなか、やる気が出ないようですが、陰から見守っていますね
匿名さんあけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。
今年は本当に今までとは意気込みが違います。
まだ全然憂鬱ではありません。
マーシーさん プチっとしってってよー( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
今度、マーシーさんのブログとYouTube紹介しますね(笑)
匿名さんあけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。
仕事も飛躍して
YouTuberとしても飛躍します。
OK~
ブログ見てくれて嬉しかったですー
父のマニュアルを自慢したかっただけなの~(笑)
またね~
スーパーホテルの次に多く宿泊するのは何ホテルが多いですか?
匿名さんあけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。
ほぼスーパーホテルが90%占めています。
次は東横インでしょうか。
返信欄すごい読みにくいですよ
クリスマスケーキを買わされて突発退職したセブンイレブンで
退職後に買い物したことはありますか?
そのセブンイレブンでの勤務日数は何週間ですか?
魔ー死ーよ、仕事探しやめよーぜ