毎日残業2時間。最大で3時間も!更に休日出勤も
利用した派遣会社の会社数は40社以上。
今まで様々な派遣会社を利用してきた。
大なり小なり多い少ないはありますが派遣会社も内勤の従業員を雇っている。
しかし従業員が社長のみの劇団ひとりならぬ《1人派遣会社》。
《1人派遣会社》を通して今週月曜日(8日)午前中派遣先企業の会社見学に行ってきましたが、
久しぶりに記憶に残る派遣先企業でした。
会社の規模自体は60~80人くらいで地方の典型的な中小企業。
動画でお話しましたが会社見学に行ってきた時の余韻が残っていて、まだ話し足りないので今回ブログでお話する事に致しました。
細かい部分は動画で説明しましたので割愛させて頂きますが、マクロ的視点で何が印象的だったのかと言いますと大まかに分けて3つ。
まず①と②を具体的に説明しますと、
派遣先企業は自動車部品を製造している企業。現場見学終了後事務室にあるテーブルに再び座り、
頭の両サイドを刈り込んで上の部分だけ毛を生やしている奇抜な髪型が印象的だった課長(多分)が、
『ウチの会社は残業今2時間近くあって多い時で3時間くらいあるんだけど、残業とかできる?』
流石に『できません!』と面と向かって言えるだけの気概と勇気を私マーシーは持ち合わせていない。
なので『アパートから近いので大丈夫です。』と言ってしまった。
その時点で心の中では(この会社どうなんだろう・・・?)と雲行が怪しくなっていく。
更に課長が『たまになんだけど土曜日出勤があるんだけど、休日出勤は出れる?』
私マーシーは『はい。大丈夫です。』と即答。
(残業が2時間あって休日出勤あるのかよ。おいおいおい!)
私マーシーの心の中は曇りから小雨が徐々に降ってきた。
昔であれば100歩譲って仕方がないとする。
昔の日本であれば長時間労働は良い事で完全な是としていた時代があったのは事実。
しかし現在の世の中は働き方改革が声高に連呼され、過労死ラインである残業月80時間でなくても長時間残業させる企業はブラック企業のレッテルを貼られてしまう恐れがある。
ただその会社は毎週水曜日はノー残業デーで定時で終了して帰宅可能なので、従業員に対する思いやりの心は多少あるのが救いである。
ただそれ以外は毎日2時間最大で3時間の残業で土曜日出勤も時々あるとのこと。
1カ月に換算すれば時間外労働は2時間×16日で1カ月32時間。
休日出勤が1カ月に1度ある場合は8時間プラスされ計40時間となる。
更に会社カレンダーも見させて頂きましたが、
年間の休日数は107日。
微妙に少ない。
2カ月に1回程度のペースで土曜日出勤もある事が判明。
心の中は曇→小雨→普通の雨へと天候が更に悪化していく。
従業員全員の前で声出しする会社。
更に私マーシーに追い打ちをかけるように課長が、
『あと朝礼が終わった後毎日1人ずつ従業員がいる前で、ここ最近あった出来事を話してもらいたいんだよね。内容は何でもいいよ。例えば競馬で勝ったとかさ。』
競馬のキーワードが出た瞬間(この課長ギャンブルやるの?)と詮索。
この事実を知った瞬間、
(この会社は無いかな。)と心の中で辞退する意向を固める。
派遣先企業との面談では確かに『頑張ります!』的な事を言ったのは事実。
ただ毎日残業が2時間で時には3時間、更に毎週ではないものの休日出勤も有り、
折れかかった心にとどめを刺すかのように、《全従業員の前で毎日声出し》する謎習慣。
課長から言わせると声出しの目的は、
《従業員同士のコミュニケーション能力を高める》事が目的らしい。
従業員の前で声出しする事によりコミュニケーション能力を高めたというエビデンスがあれば渋々納得して行う事もやぶさかではない。
しかしエビデンスなき根性論で《全従業員の前で毎日声出し》を行うのであれば、思考が完全に昭和のレガシーと言っても過言ではない。
ただ8日に会社見学した派遣先企業はデメリットばかりではない。
メリットつまり良い事もあった。
通勤距離がアパートから15分以内と近い(信号機次第では13分位で到着する可能性も有る)
アパートから派遣先企業に向かう途中にスーパーがある。
この2点は大きな魅力である。
アパートから多少交差点を曲がりますがほぼ直線で派遣先企業到着してしまう。
更に派遣先企業に行く道中にスーパーがある。
仕事が終了してアパートに帰宅するついでにスーパーでお買い物可能なので、1人暮らしの身としては非常にありがたい。
ただ①残業2~3時間②休日出勤③従業員の前で声出し。この3つが決め手となり万が一採用の連絡が来た場合は丁重にお断りさせて頂きます。
※2月12日時点で派遣会社から返事はありません。
コメント
明日は自称イケメンのマーシーさん
のバレンタインチョコ貰えるか楽しみにしてますね。
まさか0個嘘でしょ?
匿名さんおはようございます。コメントありがとうございます。
就職活動に一生懸命で忘れていました。
今年のクリスマスは《YouTuberマーシーにプレゼント企画》をやりたいです。
お前はそういうところがお似合いだよw
贅沢言える立場かよ
匿名さんおはようございます。コメントありがとうございます。
自分みたいな人間はその様な企業は似合いません。
そんな会社にしか面接を受けられないマーシー君可哀想(笑)
匿名さんこんにちは。コメントありがとうございます。
自分はそんな会社だとは思いません。
ただ個々の会社はお断りいたします。
会話もできないガイジ(笑)
会社はもちろん社会もおま屁をお断り
親から金を強奪できたことですしもう高原野菜まで
何もせずにホテル生活でいいんじゃないの?
高原野菜夜逃げ今から楽しみしてます。
匿名さんおはようございます。コメントありがとうございます。
ホテル生活についてですが明日のブログで少し触れます。
まさかのホテル?
あるの?
嘘でしょ?
配信楽しみです!
匿名さんおはようございます。コメントありがとうございます。
明日放送を目指しています。
YouTubeのほうが話が先行しているっていうのはどういうこっちゃ?
名無しさんおはようございます。コメントありがとうございます。
多少YouTubeと前後してしまうかもしれません。
エビデンス、レガシーなど、相変わらずリテラシーの高い文章ですね。
そんなマーシーさんに底辺職場は似合わないです。
匿名さんおはようございます。コメントありがとうございます。
エビデンス・レガシー・ワークライフバランスなど私マーシーにとっては必須のキーワードです。
おはようございます。
③は確かに私も嫌です!(笑)
体育会系のノリが性に合いません…。
でも残業や休出は甘んじて受けてもいいんじゃないですか!?
それぐらいの覚悟も無いんでしょうか?
あなたの覚悟や本気って一体何!?
王様としもべさんおはようございます。コメントありがとうございます。
昭和かよ!と思ってしまいました。
残業は正直やりたくありません。
楽して稼ぎたいのが本音です。
おう。田代ぉ。
こういう声出しってのはよぉ、以外と悪くないもんだぞ。おう。
酒や煙草やらない連中からしたらよぉ、他の連中とコミュニケーション取れないからよぉ、中々いい会社なんじゃねぇの?おう。
俺は
「好きな食べ物は『きくらげ』です。」
と言っただけでかなり受けたぞ。別に好きでねぇけどな。おう。
まぁこういうのを嫌がる連中は一定数いるよな。俺の経験上、人に言えないつまらないくだらない薄っぺらい人生送っている、基本関わりたくねぇキモい奴等ばかりだったなぁ。おう。当然そいつら皆すぐにいなくなったな。
田代もそいつらと同じキモい変態コミュ障社会不適合者だな。おう。
谷岡俊一郎さんおはようございます。コメントありがとうございます。
声出しするとした場合、
『私はぁぁぁぁぁ静岡を代表するYouTuberのぉぉぉぉぉ100回転職した男マーシーです!チャンネル登録よろしくお願い致しまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁす!』こんな感じでよろしいでしょうか?
でも「好きな食べ物は『きくらげ』です。」は笑ってしまいました。
マーシーさんYouTube公開日2020年10月25日のタイトルに働く事が事が怖い無職とありますがそれ下記サイトの下部にも
「ADHDの方は上記ポイントで挙げた弱みの部分で仕事での失敗を繰り返し、自己肯定感が低くなっていることがあります。仕事をするのが怖い、と思うようになる方もいます」とあります。https://www.atgp.jp/knowhow/oyakudachi/c637/
クリニックへ行ってお薬服用オススメします。
もう昔から通院してるんじゃないのなぜ隠すのアクセス数に問題でるの?
うつ病治すのに10年かかったさんおはようございます。コメントありがとうございます。
病院に行けばADHDと診断されるかもしれません。
薬が怖いのが本音です。
AGとEDとも診断されるだろう。(笑)
相変わらず気合いの入った無職魂‼️働かずに生きていく無職王!ここで一つ提案。働かない派遣先企業の朝礼後の声だしで、なっちゃん以下無職軍団オールスターズで無職音頭と無職軍団軍歌を披露するんだ!無職軍団の更なる勢力拡大でユーチューブ‼️ユーチューブ‼️さあ!今日もなっちゃんと一緒に、母親以下無職軍団員から集金だ!働かないぞ~!無職力、無職力がポイントだ!
ごっふぃさんこんにちは。コメントありがとうございます。
なっちゃんには今でも申し訳ない気持ちでいっぱいです。大声で『今日この後飛びます!』と言ってみたい願望はあります。
なっちゃんもお前みたいなクズで変態・変人から解放されてセイセイしてるだろ!
「声出し、声出し」と連呼してますが、それスピーチと言いますよ。
声出しだと部活で、何かのかけ声じゃありませんか(笑)
テーマ自由で、何かを人前で話す訓練でしょ。
営業職では、大体どの職場でもあります。(私の体験では)
オフィスワークでの経験が無いマーシーさんには、その様な企業文化(習慣)は、理解不能なのでしょう。自分がいた会社は、スピーチさせられましたが、特にブラックではなかったです。
折角なので、そこに入社して短髪剃り込み課長とやらに、鍛え直してもらったら(笑)
1年も勤めれば、その根っこから腐った怠け癖根性も叩き直るかも(笑)
内定出たら、行きましょうね(笑)
匿名さんこんにちは。コメントありがとうございます。
スピーチしてまでそこの自動車部品製造の会社で働きたくないと実感している次第です。
どうせ、お前じゃ何処の会社でも勤まりゃしねぇよ!(笑)
「まだ話し足りないので今回ブログでお話する事に致しました」っとありますが!!完全なる過去動画の後追いで新事実はありませんね☆いい方法があります♪こういう会社に務める時は∮ウンチの役にもたたない日記とユーチューブを辞めるのです…たかだか一月,二万五千円の利益ならば残業の方を優先するのです❁それが本当の覚悟というもんです・・・・
゚
* ___ ゚
o /∧∞∧ゝ *
/ ( *゚ー゚ ) o
/ (8つ~~8つ *
∧ ∧ / /^^^/^^^\ o
(;゚Д゚)/ /~~~~ノ~~~~ヾ\
(つ / /~/~~ノ~~~i~~~ヽ~)
UUゝ/ゝノノ~/~ノ~i~i~ヽ
ゆっきぃ57こと青木宏之さんこんにちは。コメントありがとうございます。
声出しとか無理です。
意味があるのか不明です。
どうせまた、辞めんだから。まともに話を聞いてもしょうがない笑笑
20年間同じ事繰り返してる人間は変わらない。母親が居なくなれば地獄を見るだろう。
匿名さんこんにちは。コメントありがとうございます。
これからです。
今年は生まれ変わるきっかけの1年にします。
ナニ1つ変わった気配有りませんが…。(笑)
早速、就業先への不満ばかりかよ。
匿名さんこんにちは。コメントありがとうございます。
毎日残業2時間最大で3時間
更に声出し
自分には無理でした。
派遣なら残業代きっちり貰えるだろ
今まで1度もまともに働いたこともないし親から借金までしてんだから残業くらいして早く金返せや
匿名さんこんにちは。コメントありがとうございます。
私マーシーは働くにあたりワークライフバランスを重視しています。
さっさと承認しろコラァッ!
谷岡俊一郎さんこんにちは。コメントありがとうございます。
承認しましたのでよろしくお願い致します。
早く病院に行けー
残業してでも金が欲しくないの?
この後に及んでも、お金に困っている必死な様子は、残念ながら伝わって来ません。
匿名さんこんにちは。コメントありがとうございます。
薬の副作用が怖いので躊躇してしまいます。
バックレエンペラーブラックマーシー君は、人のせいにするのが好きだよね‼️ 人と社会が悪いんだねw
匿名さんこんにちは。コメントありがとうございます。
マクロ的な観点で言えばロスジェネ世代でコロナ不況様々なふの要因があるのは事実です。
お前はそれ以前の問題だらけだろ!
コロナ程度で働く場所がない底辺のマーシー君可哀想(笑)
親からの借金それくらい残業して給料手取り同額くらいなるだろ。 罪を感じろ、そして、さっさと働け
それ「声出し」ではなくて単なる「スピーチ」でしょ。3分間スピーチくらいどこの会社でもやってると思いますが。失礼ながら底辺職を転々としていると、そんな経験すらないのですね。
マースィー君に
選択肢はないのだよw
ドブラックしか残っていないから
辞退しても似たような仕事ばかり
ロッカーに作業着を置いて、突発退職したことは何回ぐらいありますか?
動画で最低賃金クラスの仕事が決まって大騒ぎしていたけど、そんな収入で借金返済できるの?自立した生活はできるの?大学入学金や授業料は払えるの?40歳からは介護保険料もありますよ。
当日辞退期待してるわ(笑)
マーシーさん穏やかな2月の土曜日ですね!
昔の歌謡曲(恋人試験)に「0点じゃゆるさない、100点取る人は嫌い、65点の人が好き」というような歌詞がありました。
適度な期間、適度なストレスでこなしていくには、65点主義でいってみましょう。
( ̄ー ̄)b・・・。グッジョブ!
わたしも毎朝の朝礼で、声だしをさせられています。接客七大用語、ご唱和お願いいたします。
1,いらっしゃいませ
2,かしこまりました
3,少々お待ちくださいませ
4,お待たせいたしました
5,恐れ入ります
6,申し訳ございません。
7,ありがとうございました、
またお越しくださいませ
本当に変わりたいならそうゆう会社に入るのもいいんじゃない。ルーチン繰り返してばかりじゃ変われる訳ないだろうし。
1月に3日で退職した工場で勤務中に怒られましたか?
会社の社員旅行に参加してみたいですか?
面接で採用された清掃の仕事は時給900円代ですか?
冷凍食品のポテトを家で揚げて、コンビニで300円ぐらいのハンバーガーとコーラを買えばマックみたいになる
工場ってオカシイ奴多いよな
変態どもとコミュニケーション取る
いやそいつらと同じ空間にいるだけでも苦痛
俺も朝の声だし以外は似たような職場で働いているが、仕事内容よりそっちがきつい。
そんな三重苦みたいな仕事俺なら残業どころか初日定時までもたないと思いますが、マーシーさんは出勤せず辞退ですか?当然ですね。マクロ経済学的にみても
緊急連絡先は下4桁が違う繋がらない昔の電話番号という裏技
自分も下4桁の番号が違う繋がらない番号を緊急連絡先に書いてます
平日の昼間に試し掛けすれば使われてる番号かどうか分かる
今回の清掃アルバイトも繋がらない昔の実家電話番号ですか?
清掃や工場の作業着を洗濯せずに、ファブリーズを掛けるだけで返して突発退職したことはありますか?
派遣社員で勤務してる工場の事務室か自分のロッカーに作業着を置いて、突発退職したことは何回ありますか?
静岡県にあるスズキの本社では東京大学経済学部卒業のエリートが働いてます
転職が多いということは採用されやすく、退職しやすいということ
非攻撃的で真面目そうな雰囲気で物静かなタイプが多そう
攻撃的で不真面目な雰囲気だと不採用になる