※本日19時30分からYouTubeでLIVE配信を行います。時間はある程度前後致します。質問も極力全てに答えるつもりですので、是非お気軽にご参加ください。
人生逆境だからこそ人生を楽しむ
所要時間約3時間30分の雇い入れ時健康診断が無事終了。
健康診断の結果を見た時、
(なーんだ全然結果良いじゃん♪)
ほぼパーフェクトの結果に一安心。
これで、太っている=不健康
この固定概念を覆す事が出来たので大満足。
私マーシーは常日頃ブログで《酒・タバコは一切しない》と公言している。これはネタでも何でもなくガチです。
本当に酒もタバコも一切致しません。
ついでにギャンブルも全くやりません。
中には10代でタバコ・酒を始め今に至るまで負のスパイラルを続けている人もいる。
自分が高校生の頃も駅のトイレでイキがってタバコを吸っている高校生を目撃しましたが、
タバコを吸っている本人からすれば(10代でタバコ吸っている俺たちスゲェー!ウェ―イ!)とイキがっている自分たちに酔いしれている心境なのかもしれませんが、
今も真面目な性格ですが当時は更に真面目な性格だった私マーシーからすれば、
(くせぇーんだよ!)と心の中で叫んでいたと思う。
今回の健康診断を受ける前、自分自身の健康に対してはある程度の自信はあった。
でも家系ラーメンや二郎ラーメンのスープを最後まで飲み干し毎日炭酸飲料等々、いわゆる暴飲暴食を続けてきたので、一抹の不安があったのも事実。
それがまさかのほぼパーフェクトの結果。
読者さんの指摘にもありましたが、酒・タバコを一切やらない事が本当に良い影響を与えているのかもしれない。
もし仮に
毎日酒飲みまーす
タバコ30本吸いまーす
ギャンブルやりまーす
等とスーパーヘビースモーカーだった場合、明らかにヤバい数値が出ていた可能性は極めて高いのは確実。
今回の健康診断の結果を見て酒・タバコを一切やらないアドバンテージはあると予想から確信に変わった。
BMIの数値が高い人の方が(痩せている人よりも太っている人)長生きするエビデンスがあるのも事実なので(意外に自分って長生きするかも)と自分の健康は楽観的に見ているのが現状。
ありがたい事によくコメントで私マーシーの健康について心配して頂く人もいる。
専門家ではないので何とも言えませんし個人の意見として、逆に食事制限をして糖分・カロリーを控えて食べたい物を我慢して健康に留意・意識する。
2019年に面接を受けた派遣会社の所長は面接中健康診断の話になった時に、『俺はねー糖分はほとんど取らない。』とその様な趣旨の事を言っていた事を思い出しましたが、
一見自身の健康を高く意識した人なのかもしれない。
日本人は我慢する事を美徳と捉える風潮がありますが、食べたい物を我慢するこれは何気に大きなストレスなのではないかと思ってしまう。
人間は上手い事に自己調整機能が働いていて許容範囲内であれば自己調整機能が機能して、身体を正常な状態に戻している。
尊敬する近藤先生が《自分の身体を信じなさい》と言っていたけれども、まさにその通りで過度に自分の身体を外部から介入させるよりも、自分の身体を信じてこれからも生きていきたい。
なのでこれからも食べたい物は躊躇なく我慢せずにデカ盛りをガッツリ食べる予定。
《長生きしたい》《何歳まで生きたい》とかその様な願望も特にない。
食べたい物を食べて自分の身体を信じて出来るだけQOLを落とさずに人生という旅を締めくくる。これが自分の目指している生き方。
今は健康状態は極めて良好かもしれませんが、これから数値が悪化する可能性も否定はできない。
医師から薬を処方されたとしても一切飲む気はない。
副作用のリスクを背負って寿命を延ばすのであれば、飲まない選択を選ぶ。
なので万が一大病が見つかっても動揺しない様に今から心構えをしておく。
終活は定年を迎えた頃から徐々に始めるらしいですが、自分は今から終活を緩く行っていく。
人生は折り返しが不可能な片道切符なので、これからも食べたいものを我慢せずに食べたいだけ食べる。
これも立派な終活だと解釈している。
ただこれだけは言える事は借金だけは完済したい。
コメント
そうですね。
もうそれでいいんですよ。
二度とダイエットに挑戦とか言わないで下さい。
かえって体を壊します。
あとギャンブルは食い物じゃないので別にいいでしょ。
宝くじくらいは少し買って見たらどうなの?
借金も放置でいいですよ。
どうせ誰も相続人いないしいても相続放棄するし。
自分で働いていれば外食しようが酒飲もうがタバコ吸おうが問題ないですよ。マーシーさんの場合は仕事もしてないのに親の金で外食などしてるから批判されるんですよ。人生論語る前にまずはまともに働いてみませんか?
酒やタバコは健康面への影響について書いているのですが、論点が理解できていないようですね。
ズレたコメントをする前にまずはまともな読解力を身につけてみませんか?
本当ですね。しっかり読んでいただきたいです。
普通に真面目に働いて、酒・タバコやギャンブルも少しはやる人間に対して、ホンと喧嘩を売ってくる記事だな。
酒・タバコ、ギャンブルをやってもキチんと働いて、他人に一切迷惑をかける行為をしない人は、多数いる。(自分はタバコはしない。競馬は、一年に五回程。酒は毎日ロング缶1本)
ロクに働かないで、採用されても無断で辞めるアンタに、酒・タバコ、ギャンブルを否定するコメントなどをしないでもらいたい。
最近読者をやたらに煽る記事が、多いよな。
そんなに炎上狙いしたいのか?
ぷぷっ
そうですね…。
どこが人生論なの?
その割りに批判コメントのほとんどを承認していない様に思えますが…。
ギャンブルしない自慢のマーシ―からしたら
まだ働き始めてもいない仕事の週払いをあてにして
「手持ちに三万六千円の余裕ができるから全額オークスにぶちこんでやろう」というのは
狂気の沙汰に思えるんだろうな
だがその同じ三万六千円で「安ホテルに泊まってだらだらしよう」というのも
マーシー以外の人間からしたら頭がおかしいとしか思えないんだぞ
後3日で怠け病との戦いが始まる。身体の病いでもなく心の病いでもなく働かず遊んで暮らす難病、怠け病。原因の一つに何故か働かず遊んで暮せる謎の資金源が挙げられる。
健康診断の結果でイキってる君も、タバコヤンキーと同レベルやでww
至って普通の事なのによくイキれるな。。
コロっとポックリ逝ければ良いけど後天糖尿からの透析・失明・脚切断で長い闘病生活をナマポで続けていくのは辛そうだ
開き直りと忍耐力の無さを棚に上げ人格者気取るな。コメント承認しないなら現実逃避するな
たまにコメントで見かける【Zへの復讐】ってなんですか?
おはようございます、マーシーさん!
私お付き合いした人でお酒、タバコ、ギャンブルするお方でしたが、お仕事は出来る人だったですね!
私の今の価値観だとその人もマーシーさんタイプもお付き合いは遠慮したいですね!
マーシーさん優しそうで真面目な感じですが、転職回数も多いですし何事も言い訳が多い感じがします。
行動で示す事で魅力的な男性になって下さい!
人生論より、ただの健康論だろ。
薄い内容だな。無職の脛かじりが人生語った所で、何も共感すらしないし、面白くも何とも無い。最近、マジでつまんねーな。
今も昔も真面目って寝言は寝てから言ってくださいよ。仕事をまともに出来ずバックレしまくりでブログでは嘘ばかり…こんな人間どこが真面目ですか?きちんと結果を出してからお願いします
ワンステップスクールで根治叩き直して貰いな。
おいコラァッ!
ライブ見ない代わりに10個くらい質問してやったろ。おう。
何非承認してんの?さっさと承認して答えんだよっ!あくしろよ。おうっ!
体が健康なら
今まで通りにラーメンとか好きな物
食べることになりそうだな
体重100キロは嫌だとか言ってても
気合い入れる為にはラーメン食べるしか方法はない。
そんなマーシーには
ジム通いをお勧めしよう。
ジムで少し体を鍛えて痩せるんだ。
ジムは良いぞ
運動して体を鍛えて行けば
力も付く
来週から仕事しても休みは自宅警備員で過ごすなら
ウォーキングしたりしても良いんじゃないのか
足腰鍛えるのも時には必要だ。
勝手に健康論唱えてろよ!
誰も賛同しないけどなw
惨めな人生にしか見えないよw
可哀想とも思わない
マーシーさんにはぜひわんこそばに挑戦して欲しいですね。
300杯くらいいけそうな気がします!(^^)
働かないからストレスが少ないことが健康の秘訣だと思う。
ストレスフルな仕事をしながら今の食生活を続けたら…
健康のために働いてはいけません。
無職を続け、親族の脛をかじり、他人からの炎上で小銭稼ぐ生活を続けてください
くせぇーんだよ!
くせぇーんだよ!
くせぇーんだよ!
くせぇーんだよ!
くせぇーんだよ!
(笑)
イキがっている自分たちに酔いしれているのはあなたではという人も
意見でありますがどうなんですか?
フランクフルトYouTubeで
公開
全ては程度の問題。
酒もタバコもギャンブルも自分でコントロールできているならそれでいい。
仕事を退職したり無職でいるのも自立して生活できているならそれでいい。
そう言うことだと思うよ
ブログや動画で吠えてないで
ひろゆき氏とガチで論破対戦してください!
私でもいいですよ3秒で論破!喧嘩でも3秒です(笑)
昔ヤンチャしたヤンキーも今は家族を支える優しいお父さんかもしれませんよ
よくよく考えたら、自分で働いて稼いだカネでなく、親からの援助が原因か…。
そうですね(馬鹿じゃないの)
胸部検査が嫌じゃなかったの?
毎日ブログを書き食べて寝てその日暮らしができる
あんたが羨ましい
こちとら仕事でくそ忙しいのに
自分は工場を突発退職して会社から支給されたノート(仕事のメモ用)と
安全靴を返すように派遣営業から言われましたが、
ノートは紛失して、安全靴は派遣先の工場の靴箱に返してます
と言って私物にしました
安全靴は凄く丈夫なので