未経験の仕事に挑戦するにあたってのデメリット。
正社員での採用も決まり嬉しさは工場派遣でお仕事が決定した時のレベルではない。
販売のお仕事は新卒で入社した印刷会社を3か月で退職した後にコンビニ(セブンイレブン=約1か月で退職)で経験した位なので実質未経験といっても過言ではない。
その後は2017年秋(10・11月辺り)頃にお祭りの屋台で短期バイトをする予定でしたが、初日出勤せずにバックレた経験もある。
今のところ販売のお仕事には良いイメージしかない。
ほぼ未経験なので好奇心・探求心前向きさが心の中に存在している。
工場や倉庫作業の時にはない前向きさがある。
12日の記事では販売のお仕事の業務内容はザックリと8種類あり、メリットは少なく見積もっても10個あると予想。
メリットがあるということは裏を返せばデメリットもあるということになる。
販売のお仕事で働くにあたってデメリットは無いのか?列挙してみることに致しました。
販売のお仕事のデメリットは?(正社員雇用)
①お局様がいるかもしれない。
②商品の種類が膨大
③残業がある
④ボーナスが寸志
⑤陰口が多い
⑥休日出勤がある
新しい職場で働くにあたって一番心配なのがお局様の存在の有無。
商品の説明も面接で会社を訪れた時に少しだけ見学させていただきましたが、今度働く会社は特定の分野に特化した商品を取り扱うお店で、特定のジャンルの商品にも関わらずかなりの数があることを強く認識した。
しかし、
最大の懸念事項は間違いなく①であることは言うまでもない。
本日の記事では①のお局様、一点突破で取り上げる事に致します。
108回転職したしくじり無職が解説。お局様とは?
ちなみにお局様とは?簡単に説明すると、
意地・性格が悪く気に入らない人がいると常日頃嫌味を言うベテラン女性従業員の事を言います。
お局様の特徴は、
①リア充に対して厳しい(既婚者と彼氏がいる人)
②気に食わない人がいると陰口を言う
③下手をすると本人にわざと聞こえるように嫌味を言う
④上司に胡麻をする
⑤理不尽な事で怒る
⑥会社は自分を中心に回っていると勘違いしている
未経験の職種と新しい職場で働くにあたって一番不安なのがお局様の有無。
あくまで私マーシーの経験上に過ぎないですが今まで経験したお局様は高齢者が多いイメージがある。
1つの会社で長期で働いていく中で謙虚さを失い変節しモンスター化していく。
会社もその存在に手を焼いているかもしれないけれども、戦力として一応成立しているからクビを切る事に躊躇してしまう。
学生がインターンシップで職場体験をする時に最初からドロドロとしたダークな部分を見せるかと言われればそうではない。
企業は体裁よく見せるために《臭い物には蓋をしろ!》ではありませんが、見せたくないダークな部分は見せないのは確実。
それと同じように面接で都合の悪い不都合な真実は言わないに決まっている。
一番最大の懸案事項でもあるお局様の存在。
今回お世話になる会社(販売の仕事)の面接で社長に対してストレートに、
『こちらの会社お局様っていますか?』と質問する事は絶対に不可能。
仮に100歩譲ってお局様がいたとしても社長が正直に『ええお局様いますよ。すごーく性格の悪い婆さんが1人いますので覚悟してください。』
会社のイメージが悪くなる事を面接で言わないのは鉄則とも言える。
ぼーっとしていないのにも関わらず理不尽な仕打ちを受けてしまった。
このような悪夢の経験があるからこそ、最低限の情報は事前に知りたい事もあり、販売のお仕事の面接で遠回しに
『従業員の年齢層はどんな感じですか?』やんわりと社長に質問すると、
社長は『従業員は全部で10数人で(正確な人数は言えません)メインが40代で、その後に50代と30代が数人ずついます。』
私マーシー『男女比はどれくらいですか?』
社長『大体半分くらいですよ。』
この情報だけしか引き出すことはできませんでしたが、60歳以上のいわゆる高齢者がいない事は判明。
お局様の有無は実際職場で働かないと確認することは不可能。
面接に行った時の率直な感想は社長もいい人で、職場も風通しの良い職場の印象を受け、従業員の男女比も半分位でバランスは良い。
面接で判明した時点での情報を加味して判断すると、お局様はいないと判断。
というよりはいないと信じるしかない。
私マーシーは本当に販売のお仕事に全てを賭けるつもりでいる。
年齢的にも正社員で働く最後のラストチャンスとの位置づけでいる。
これ以上派遣で工場や倉庫で働きたくはない。
コメント
>販売のお仕事のデメリット
「経歴詐称がバレて前科がつくかもしれない」が抜けていますよマーシーさん
マーシーさんの社会勉強の為にお局様がいた方が良いですよ。
正社員で働くというのは嫌な面をみる機会が多いのでメンタルを鍛える為にね。
心配しなくても、初日バックレだから問題ない。
何が言いたいのか意味不明
妄想乙
おう。田代ぉ。
何で昨日の別荘計画のコメント承認しねぇの?おう。
まぁいい。ちなみに何て物件か気になるだろ?おう。ウッドレジデンス最上階に住む田代と違ってよぉ、俺のはいつも住む訳じゃねぇからよぉ、安い2階建てのアパートの2階だな。おう。名前は何だったかなぁ?確か『NewCityは田辺』だったかなぁ?おう。田代も何か知っていることあったら教えろよ。おうっ!
結局すぐに辞める! ゴチャゴチャ考えても、すぐ辞めるから無駄。 弱すぎる (笑)
あんたの場合、短すぎて、転職とは言えない。
雇用保険被保険者証などの社会保険から職歴詐称が暴露されるリスクは考えないのですか?
求人採用には何十万円ものコストがかかることを考えると、職歴詐称で入社されたらお局じゃなくても怒ると思うんですが。
お局様って年齢じゃなくて勤続年数だと思うんですけど・・・
だから高齢者じゃなくても性格の悪い人がいるかもしれませんよ?
お局様の存在よりもまずかなりの数の商品があるということで貴方覚えられないでしょ?
多分万年人手不足でマルチな業務をこなさなければいけないので確実に残業も休日出勤もあるでしょう。あと零細企業でまともな額のボーナスなんて期待しないほうがいいですよ?
マーシーさんの名言「男の価値はバックレた回数で決まる」はさすがです。
男を上げるために、初日バックレかましましょう!
お局より、同性のハラスメントや嫌がらせを気にするもんだけどな。やっぱまともに働いて無い人間は考え方がズレてるな。あんたの最後は何百回あんの?創作だから無限コンテニューか?
おはようございます。
むしろお局様がいてくれたほうが
あなたのためになるのではないかと思いますよ。
あなたの駄目な所や酷いと思われる所を
遠慮なく指摘してもらえて自己反省に繋げる
良い機会じゃないでしょうか…。
でも先に言われてた「変な人がいるかも…。」については
間違いなくいないと存じます。
あなたより変な人なんてそうそういるもんじゃありませんから!(笑)
お局に恫喝マーシーあるの?
前回か前々回の動画で自分にはフルタイムの仕事は務まらないと悟ったばかりでしたよね?
そもそも派遣やアルバイトすら務まらないのに正社員勤務?冗談きつすぎるでしょ。
で、住民税は?
お局様は必ずいるでしょうね。そして、ハラスメントも必ず受けます。怖いですね。豆腐メンタルのマーシーさんじゃ、長くは続かないと思います。
「ボーッとしてるんじゃないよ!」
これくらいのお小言はかわせないと
顧客のクレームなんてこの10倍
ダメージをくらいます!
クレーム案件の電話なんて自分から
切れないし、クレーム内容を聴取して上に報告しないといけないから
(誰がクレーム起こしたか調べる)
余計な仕事が増えて残業ばっかだよ。
お局様なんてマシだよ!
クレーマーでメンタルやられるから
マーシーは、アスペルガー症候群の可能性があります。仕事が続かないどころか面接、バックレ繰り返すのは 社会性・コミュニケーションの特性に難のある発達障害と思われます。ブログ経過より、だんだん酷くなっていっているのは明確です。無理しないで病院に行ってください。
また「発達障害者支援法」(平成16年12月10日公布)により行政等の福祉サービスを受けることができるようです。一例として「発達障害者支援センター」に相談してください。富士宮市の所管は、静岡県東部発
興味ある求人発見は実際興味ない
でしょう。新商品に飛び付きたい
心理なだけ
正社員なんて40近くでなれんの?フェイクでしょ?
働く前から
お局様がいるとか
職歴詐称がバレた時の言い訳とか
マイナスな事ばかり考えてるから
出勤前日に憂うつになるんだろ?
こりゃ今回も続かないな。
それと田代よぉ、今度『富士宮市周辺お茶屋さん巡り』することにしたからよぉ、お勧めの店紹介しろよ。おうっ!
社会な皆様に迷惑かけて親の心子知らずで遊んで暮らすまでカウントダウンスタート‼️
初日のみ1日フルタイムで勤務し、翌日は当日欠勤。
もうこれ以上引き延ばす気は無い。
考えた結果、派遣会社に退職届を提出しに行くことを決断。
7時過ぎに派遣会社の事務所に行けば、派遣会社の従業員も出勤してくるので、派遣会社の営業Iさんと退職に関する話し合いをしなければならない可能性が高い。
私マーシーの算段はこうである。
なので誰もいない午前7時前に派遣会社の事務所に行き、
派遣会社のポストに退職届を提出し、派遣会社の事務所を脱出。
この方法は2012年10月中旬に勤務した雑貨会社は2日で退職しましたが、朝誰もいない時間帯を狙って会社事務所のポストに退職届を投函。
100回以上転職した男。2012年は驚愕の7回転職!
1度試して成功している。
(円滑に退職するにはこの方法しかない!)
私マーシーには迷いは無かった。
午前6時過ぎに自宅を出発。
自宅から派遣会社の事務所へは約40分。
6時45分頃に到着したと思う。
案の定誰も事務所にはいない。
(よっしゃあああああ!)
(誰もいないぞ!)
〈朝誰もいない時間帯を狙って派遣会社事務所のポストに退職届を投函して退職する作戦〉
作戦の成功を確信。
派遣会社の事務所に向かって歩いている途中、
事務所の玄関にあるポストまで後数メートルの所で突然、
聞きなれた声が・・・
「マーシーさん何やってるの?」
何と私マーシーにハーネスの組み立ての仕事を紹介してくれた、
派遣会社営業Iさんだったのであります。
もうこれ以上言い逃れは出来ない。
営業Iさんに正直に退職届を提出したのであります。
もうかれこれ6年以上前の話になりますが、これだけ言われたことは覚えている。
営業Iさん「そんなんじゃ仕事長続きしないよ。」
と言われました。
ごもっともです。
あれから6年以上経っても、職を転々としております。
結果1日で派遣会社(ハーネスの組み立て作業)は退職。
前職の自動車部品製造は1日で突発退職。
そして間髪入れず1週間後に就業したハーネスの組み立て作業の仕事(派遣会社)も、
1日で突発退職したのでした(涙)。
自由だ自由だ!親の金で自由だ自由だ‼️親の金で一生遊んで暮らそうぜ!厳しいノルマと陰湿な人間関係に揉まれて、心の病気になって還暦過ぎてもウーバイーツであくせく働いて不安定な老後を過ごすよりかは、両親を120歳まで働かせて一生遊んで暮らすのが働かず遊んで暮らす最良の選択‼️70歳就業法も成立した事だし、益々親の金で遊んで暮らせる環境が整ってきたね!
その職場で一人称すべてに「私マーシー」で通してください。
初日入社辞退、もしくはバックレをかますからお局の心配は無用。
猫に小判、マーシーにフランクフルト。
所詮、創作ブログだろ!
そもそも、身元保証人を見付けたのか?
マーシーさんは喧嘩が強いからお局様なんてワンパンですね(笑)
アンチを手玉に取るマーシーさんは完全に勝ち組だ。
アンチを上手く利用して無職ブログ界の頂点に立っている。
自分の人生をアウトプット。
これをするかしないかで人生は違う景色が見える。
マネタイズの難しい無職ブログでこれだけ稼いでいるのは驚異的。
しかしマーシーさんの優秀さは同じ天才である俺にしか分からないだろう。
アンチは所詮俺たちの養分でしかない。
お先真っ暗な人生なのにか?(笑)
俺やマーシーさんがお先真っ暗に見えるなら自分の視座を疑うべき。
視座の低い人間からは見えない景色がある。
まずは自分が会社に飼われているだけの底辺であることを自覚することだ。
自惚れだけの雑魚に言われてもねぇ。(笑)
貴方のブログを毎日見てるけど、マーシーさんよりツマラナイ。
それに所詮ニートだし。
ご本人の持っているコンテンツだけで収益を上げている様ですが、そのお金で自活出来る様になってから、発言して下さいな。
真っ暗以外に何も感じねぇよ!
ナンの天才だって!?
ワンパンマーシー
仕事始める前から言い訳ばかりで応援する気になりません
前職の源泉徴収票提出求められたら経歴詐称でアウトだな。
1年間空白あったら提出しなくて良いけど多分マーシー無職期間は1年以内で面接受けた可能性あるからやばいな。
正社員は社会保険付いてるから源泉徴収票で履歴書改ざんバレるから正社員登用とかでぬか喜びしているマーシーアホ過ぎる。
昨日のブログみたいに前向きな内容のブログ載せろよ。
お局様はどこにでも居る!
さっき誤って送信してしまいました。すいません。
似た内容の二件を削除願います。
そして、この投稿を生かして下さい。
支援施設のご利用を強く望みます。