一応初日逃げずに出勤する予定だけど、入社初日に辞退する可能性はゼロではない。
入社がいよいよ明日に迫っている(この記事は日曜日午前7時前から書いている)。
日曜日午前7時前の時点での率直な心境を言えば、
派遣先企業に出勤したくありません。
昨日(28日)午後、ほぼ内定(本社の承認がまだ終わっていない)頂いた接客の会社に入社書類を記入しに行ってきた。
会社に訪れた時間帯はお客様相手の商売なので夕方から夜にかけての忙しい時間帯ではなく、夕方からのピーク前の比較的ゆったりとした時間帯。
接客のお仕事の職場はコンビニやスーパー等ではなく、多少の高級感を感じる事の出来る職場である。
それに伴い働いているスタッフも比較的落ち着いて常識もありそうで清廉な印象も受け、
年齢は20・30代のスタッフもそれなりに多く、面接と入社手続きの際に目撃した範囲内で言えば、
工場や倉庫作業で少数ながらも目撃しがちな頭のネジが外れた人間は存在しなかった。
入社書類と言っても上申書らしき用紙と誓約書・通勤手当申請書などで特段冷や汗をかくような出来事は皆無で粛々と手続きは進み20分程度で終了。
対応して頂いた方は面接のときにお世話になった責任者の方ではなく、別の方で(多分だけど副責任者)、
『明日マルマル(責任者)が出勤しますので、明日には(29日)マーシーさんの携帯に連絡が行くと思います。』
ただ入社手続きを行ったからと言って入社が正式決定したのではなく、本社の最終的な承認を得なければならない。
可能性として低いかもしれないけれども書類に不備が見つかり(職歴が適当)、入社が取り消しになってしまう可能性もゼロではない。
明日(30日)は正直出勤したくはない。
けれども今日の状況次第で出勤せざる得ない状況に追い込まれてしまう。
出勤せざる得ない状況とは具体的にどのような状況かと言えば、
一応今日中(29日)に責任者の方から電話がかかってくる予定で電話の内容が、
『入社の方は9月の1日からでお願いします。』と入社日が確定すれば理想的な展開。
入社する日が9月の比較的早い時期(9月1日スタートが理想)で確定すれば、月何日くらいで勤務する事は予想可能になり、それに伴い1か月間の収入は予想可能となる。
逆に、
『本社の最終的な承認が下りてから入社日を調整しましょう。』とどっちつかずの結果になった場合、
経済的な見通しが立たなくなるので、明日(30日)派遣先企業に出勤せざるを得ない状況に追い込まれてしまう。
明日は(30日)派遣先に出勤せず一球入魂、接客の会社からの連絡を待つ方法もあるけど、内定取り消しの可能性もゼロではないのであまりにもリスクが高い。
一応9月は研修で週2日の勤務を言い渡されている。
という事は1か月間の勤務は9月1日からお仕事が開始した場合は単純計算で8日。
でも勤務する曜日次第では2日増え10日の可能性もあり得る。
そうなれば給料も2日分増えるので生活が多少は楽になる。
入社日が9月の早い時期に確定。
これが理想的な展開でこの様な流れになれば明日(30日)は出勤せずに、派遣会社営業に修羅場になる事を覚悟し内定辞退を正直に伝える。
今日中(29日)に接客の責任者から電話がかかってくる予定なので、電話の内容次第で明日の出勤の可否が決まる。
こういう時程自分の想像していた理想的な展開にならない場合が多いような気がする。
確実に言える事は中途半端で生半可な気持ちで応募していないという事だけは付け加えておく。
コメント
「リゾート感溢れる」や「高級感」というワードが出ると創作ですよね(笑)
底辺の呼吸 十三の型
職場見学
しょーたん、けーほー?
中途半端で生半可な気持ちで応募していないけど優柔不断なわけですねwww
週2で収入は足りるんですか?
YouTubeの再正数かなり上がってきてるから今の再正数を維持すれば可能なのかな?
ただ、あの再正数を維持するためには面接→採用→バックレor短期離職を繰り返さなければならない….
マーシーさんはどうなりたいんですか?
仕事も続けて、YouTubeもブログも続けて収益得ていくのが目標なら、YouTubeやブログはそろそろ方向転換してネタ考えた方がいいんじゃないでしょうか?
昨日YouTubeのほうにコメントしましたが、今の憂鬱度は100%こえです。眠れなかったので余計に。
でも行きます泣
マーシーさんも行きましょう!
信じてますよ!!
適当に働いて、長続きすれば今の生活よりもっと楽になるのにね面接マジ面倒くさい!履歴書書くのが一番面倒くさい!
逆に今日出勤した方が修羅場になるのでやめた方が良いです。
葬式のこととかPCRのこととか事細かに問われて吊るし上げられます。
バックレこそが最善の一手です。
何言ってんだコイツ
アホくさ
そこまで真剣に応募されているなら今日はバックレるべきですね。
暑い工場のなか年下の上司は涼しい事務所、年下の先輩はスポットクーラーのあたる場所で働いているなか汗だくで働かされますよ?
工場なんて向かない。二度と働かないといっていたじゃないですか。今日は験担ぎでバンジーとびましょう!
バックレた方がグーグルからたくさんお給料を貰えるので大丈夫です。
へずまりゅうっぽい
今日は工場出勤してなくてもネタバレ防止でコメント承認を
早朝で止めるのかな。
過去に派遣会社からクオカードを詐取しておきながら、未だに派遣会社に嫌がらせしているのはどうして?
きっと実家電話番号正直に申告して
後悔してるんでしょうね。www
週2日位が貴方にとってギリな線でしょ?
まずお金の計算する前に
自分は本当に週2日仕事が出来る体力があるか?
週2日逃げずに辛抱出来るか?と
真剣に考えるが先じゃないの?
貴方ってそれほどのレベルだよ。www
雇う雇わないは企業の自由
働く働かないは労働者の自由
工場が嫌なら働く必要ないでしょう。
派遣会社の顔がつぶれようと、そんなこと気にする必要ないでしょ。
憲法で職業選択の自由が保障されてますよ。
生鮮食品を取り扱う工場に行けば涼しく過ごせますよ!!(=゚ω゚)ノ
けいたいを いえにわすれて みちのえき
お粗末!
着信拒否して車隠して派遣担当がアパートにカチコミに来るとこ部屋の中から動画撮れば。
スキルや経験値無いのに
あと何年このブログと動画
だすんだよ…
YouTubeも飽和状態だぞ!
底辺の呼吸 十4の型
食べる以外は創作
あえてブラック企業らしき所に応募して、いつものマーシーさんの引きの強さで採用されたら、
バックレを逆手にとって、その内情を知らせて欲しいです。
助かる人も大勢出てくると思いますし、アクセス数もうなぎ登りになると思いますが…?
何の取り柄もない無能なオッサンが快適な環境で仕事させてもらえるわけないじゃん(笑)
熱中症で倒れそうな職場でも、採用してもらえるだけ有難いと思わなきゃ!(笑)
お前が頭のネジが外れているだろ
頭の重要なネジが外れた人はあなたなんですって(笑)
わかってないなぁ(笑)
マーシーさん、工場へいったのかな?
汗水たらして働いてみるのもいいかもよ。
ここは山岡家で気合いいれましょ!
一言言わせてもらいます。なんだコイツ?
ほらふき人生
はったり人生
いいとも〜