レストランホールスタッフアルバイト6日目。
何とか6日目も飛ばずに出勤しています。
6日間も出勤する事が出来た理由の1つとして《朝が憂鬱ではない事》これが何よりも大きな要因となっている。
直近で一番長く続いた正社員販売のお仕事(7日間)は5日目辺りから余りにも覚える事が多過ぎてその不安から、《本当に全部覚えられるの?》と徐々に雲行きが怪しくなり、
6・7日目と憂鬱な感情から来てしまった《辞めたい!》負の感情を抑えきれずに結局
7日で突発退職(涙)
現在働いているレストランホールスタッフアルバイトは長く続ける自信があるし、このままいけば去年6月以降の最長勤務記録でもある北陸地方の農家で働いた高原野菜アルバイトの勤務日数9日間を超えるのは時間の問題。
6日目の勤務シフトは3時間。
《どうせ3時間で終わるし、今の自分にはこれがピッタリなんじゃないの?》
自分の置かれた状況と実力を真摯に受け止め背伸びせず、無理のない勤務シフトで細く長く続ける作戦が功を奏している。
【飛んでもいいかな?】面接で一切説明の無かった仕事を指示され憤るアラフォーおデブ
某研修施設に出勤するとまず事務室でタイムカードを打刻し、職場でもあるレストランに向かう。
『おはようございまーす。』と挨拶しタイムカードを打刻すると総務の責任者が
『マーシー君今日はホールの仕事は予約も少なくて現場に行かなくていいから、お客様を送迎する仕事をやってもらいたいけどいいかな?』
心の中では《は?何様?》と憤る。
それもそのはず面接では送迎のお仕事について一切聞いていない。
仮に100歩譲って面接で、「送迎のお仕事あるかもしれません。」と多少匂わす程度に言ってくれれば、
《あぁぁそういえば面接の時に言っていたなー》くらいで受け入れる事が可能。
しかし朝出勤して今日もレストランのホールスタッフとして、お客様に気持ちの良い接客を心がけて3時間の勤務を終える予定であった。
総務の責任者の方から『お客様を送迎する仕事をやってもらいたいけどいいかな?』と言われた以上は断ることなど不可能。
私マーシーは心の中で憤りながらも『はい分かりました。』と渋々了承。
総務責任者『今さっき泉谷さん(レストランホールスタッフ責任者)が出勤してきた時に、泉谷さん(仮名)に事情を説明したので、今日はホールスタッフの仕事は無しという事で・・・。
お客様を実際乗せるまでまだ時間があるので敷地内を私と一緒に練習しましょう。それまでここで(事務室で)待機してもらってもいいですか?』
事務室の奥にある休憩室に案内され暫く待機。
最初は《面接では説明が無かった仕事させるんじゃないよ!何様なの?》と憤ったのも事実だけど時間が経過していくうちに、
徐々に落ち着きを取り戻しプラス思考に物事を捉えれば、違う仕事を経験できるので時間の経過は更に早くなり仕事が終了する。
《これってメリットあるんじゃないの?》と前向きなメンタルが復活してきた。
仕分け作業アルバイトの時みたいに鬼ラインに左遷される訳でもない。
今自分に求められるのは収入ではなく続ける事。
決められた勤務シフトをブッチしないで終了する。
本来の真面目に働く自分が少しずつ戻りつつある。
過去の夜逃げ・バックレをかましていた自分は存在しない。
コメント
何様何様しつこいよ。
いつも「何様?」って言葉を使われていますが、明らかに使い方がおかしいですよ
しゅごい。
素晴らしいです!
引き続き頑張ってください!
飲食に長くいたから解るんだけど。本来任されるべきポジションであるホールスタッフの仕事を外されている気がします。
約1週間でポジション外され
てるから可能性は高い。
あと、お客からクレーム入ると
速攻担当から外すよ。
仲間内でも受け答えがトンチンカンな事言ってるとリーダーや主任に言うよ。
自宅でもいいので着替えてホールスタッフの姿で
YouTube動画しないのですか?仕事している証拠もわかるし。
ポジション外され雑用やらせて遠回しに辞めさせるように仕向けられているかも・・・
そのうち週1日2~3時間のみや月2~3回のみになるんじゃないの?
最低週3~4日は働かないと
使えねーから、客や同僚から苦情が多くて左遷なんだろうな
仕事の幅が広がって良いことじゃん。
手当てみたいなやつ付いて給料もアップするんじゃないの?
いつもと違う、働いているカッコいいマーシーを見せてくれよ!
マーシーは事前に説明があったことについては納得いくけど、いきなり言われたことは自分で納得してからでないとできないタイプですね。
アンタが何様だろ?常に安全運転でマナーもいいんだろ?現実がようやく理解出来る機会になって良かったな。
ハァ〜〜……あほくさ……ホンマ使えんわ。 はーつっかえ!もーホンマ使えへんわ。辞めたらこの仕事?こんなアホらしい……
トングの交換とか草むしりとか接客業ではなくて「雑用係」だということに、いい加減気付けよ。
そうだよ。
ケンタチキンを食べる動画を観たい
マーシーさんの狙い通り読者が「何様?」に反応してます。
「あるの?嘘でしょ?」に続く名言として定着してきましたね。
「頭のネジ外れている」も
いいともって言いたいんじゃないの??
いいとも〜
なにが言いたいのかわかりませんが結局辞めたの?
マーシーさんがすごくうらやましいです。
いろいろな仕事をさせてくれる会社で私も働きたいです。
いろいろな仕事をさせてくれるということは信頼されている証拠ですよね?
私もいろいろな仕事を任される人になりたい。
マーシーさん、是非この良い会社で頑張ってください!
そういう不満を面と向かって言えずに、ここで汚い言葉を使うあなたが『何様?』です。
あなたの置かれている立場分かってるの?いい年して、なあーんにも実績は無い極短時間中高年フリーアルバイター。何様何様と。嫌なら超絶無職人気YouTuberの収入で仕送りストップして自分一人の収入と力で生きていけば良いのに。出来ないから、アルバイト先のご好意で働かせてもらっているんでしょ。何様何様不満に思うのならすぐに退職願いを出しなさい。世間の一般常識としては一番アルバイトの負担が少ないあなた、というよりお客様が少ないと仕事がなく、居場所もなく解雇するしかないあなたに居場所をくれたんだよ。気に入らないならすぐに退職願いを出しなさい。働いてやっているんならすぐに退職願いを出しなさい。あなたにはブログの読者や動画の視聴者という強い味方がいるのだから自分一人の力と収入で生きていけるなら、今すぐご両親の仕送りをストップして退職願いを出しなさい。
それにしても何のスキルも身に付かなさそうな仕事だな。
そもそも働き盛りのアラフォーがする仕事とは思えない。空いた時間は大学の受験勉強に充てるくらいできるだろ。
なんて酷い!
このままいたらリテラシーの高さ故に施設の責任者にされます!さっさと逃げるべきです!
ところでマーシーさんは面接の際にバックレる可能性がありますと説明されていますよね?
そろそろマドンナに登場していただき、元祖バックレ系古典映画の「男はつらいよ」みたいな展開を期待してしまってます。(勤務は長期継続を願ってます。)
草むしりは説明あったの?
早々に、アメリカカンドッグ咥えて
スッキリしましょう。
2時間とか3時間とか大の大人が学生より少ない労働時間でええんか
まだ、どうのてい?
そうだよ。
ありがとう!
盛り上がってるな。昨夜、嫁と盛り上がり過ぎて、今唐揚げとビール。フリーターじゃ彼女は難しい。腐らず頑張ってブログ続けて。夢は叶う。俺も今夜も嫁を攻めあげる。ビールと唐揚げとジャーマンウィンナーポテトで嫁を一滴残らず呑み干す。
ジャーマンウィンナーポテトおいしいですね。
戦力外やんww
プアマンズマーシー
私は雑用だろうが何だろうが
仕事は仕事だと思っています。
皆さんのコメントに質問したいことがあります。
立派な仕事とは何ですか?
都会や外国のオシャレなオフィスでパソコンと向きあったり、有名な方々と取り引きしたりすることですか?
私は地味な仕事でも世の中には必要な仕事が沢山あると思っています。
どんなことでも必ず自分のためになるはずだと考えています。
私は本物の底辺なので自分にできる仕事なら何でもやりたいです。
マーシーさんが本当にうらやましいです。
ホールに向いてないから他のに回されたのかな?草むしりもしてたみたいだし