色々と時系列的にご迷惑をおかけ手していますが、ブログとYouTubeとのタイムラグを少なくする為にもう少し仕事ネタでブログを更新致します。
実際には信じられない出来事が自分自身に降りかかりまさに、〈青天の霹靂〉で自分でも未だに実感が湧いていないのかもしれません。
近いガチレベルの将来衝撃の事実をお話しする時が皆さんの前に必ず訪れるのは間違いありませんので、それまで今しばらくお待ちください。
責任者に仕事の事で色々と注意されはぁ?何様?と憤る38歳フリーアルバイター。
レストランホールスタッフアルバイト45日目。
少しずつ仕事も板について来たのは間違いないと確信を持ちながら日々励んでいる。
日本国民の三大義務
勤労
納税
教育
納税と教育に関してはものの見事に義務を果たしている自負・認識はあるけれども、勤労については1人暮らしを始めてからの去年の6月(20年6月以降)が特に酷く、
まともに仕事が長く続いたことが無かった。
その影響で19・20年と2年連続で市民県民税がありがたいことに非課税。
その様な状況の中で《勤労の義務を果たしていまぁす!》自信を持って言えずに若干の後ろめたさを感じていたのは紛れもない事実。
でも今は間違いなく勤労を義務を果たしている。
この日も(レストランホールスタッフアルバイト45日目)いつも通り夕方から出勤し、来たる夕食のピークに備え椅子とテーブルを消毒して、
食器類(箸・コップ・お皿)等の準備・お茶等の飲料の準備等、忙しいけどほぼルーティン化しているので効率よく事を進めていく。
倉庫の中では天気が晴れなのか?雨なのか?天気・四季の移り変わりを確認する事はできずに、ただ黙々と目の前の仕事をこなすだけなんだけど、
レストランホールスタッフアルバイトは忙しいながらも、天気や自然を感じながら仕事を進めていく事が可能なので癒しを感じる。
そしていつも通りレストラン(食堂)の入り口でお客様のお出迎えをしていると、総務の責任者が突然訪れ、
私マーシーは『お疲れ様です。』と一言挨拶。
すると総務の責任者が突然、
『マーシー君もう少し声を張った方がいいよ。声がこもって聞こえるからさ。お願いしますね。』
私マーシー『はい。分かりました。』
心の中で、
《声がこもる?何だよ!》
《元々生まれつきそういう声なんだよ!何言ってるんだよ?》
はぁ?
何様?
と大きく憤ってしまったのであります。
実は那須高原のリゾートホテルで働いていた時にも同じような事を1度指摘された経験が1度ある。
生まれつきそういう声なので直しようもなく、声を大きめに声のトーンを高くすることは意識してはいる。
ただそれが毎回100%できているのか?と言われればそうではない。
《いらっしゃいませー!》《ありがとうございました。》の声量にバラつきがあるのも事実。
ただ総務の責任者はスーパーパワハラ人間の真逆の人格者。
工場や倉庫の責任者みたいに頭ごなしの上から目線で指摘するのではなく、ある程度私マーシーに配慮した丁寧口調で指摘するので私マーシーは最初憤ってしまった部分は否めないけども、
冷静さを取り戻し
《でもそうだよなー》と納得しメンタルに傷つく事も無く気持ちを切り替えることができた。
今の職場に(レストランホールスタッフの部署)明らかなお局様は皆無。
辞める要素はゼロ。
リベンジへの道は既にスタートしている。
コメント
けーほー?
いちいち文句垂れなさんな(笑)
これまでの怠慢を考えれば、
良い環境で働かせてもらえるだけ
ありがたいと思わないと。
Zへのリベンジはもうやらないんですよね?
やらないんじゃない。
根性なしだからやれない。
おそらく今日は教育の義務について指摘が多いと思います。以前も指摘されていたので。
ただ、マーシーさんを指摘しくる人に言いたい。教育の義務は被保護者に教育を受けさせる義務なので、被保護者がいないマーシーさんには発生しないため、現段階ではその義務をはたしているともいえることを。
マーシー、素直に間違いを認めて記事訂正しろよ。
マーシーさんならご存知でしょうが、親から貰う生活費は贈与税対象外、グーグルから貰うお金は課税対象です。
申告の仕方をブログにのせて、リテラシーの高さを見せつけてください。
いい加減引っ張りすぎだよ、マーシー。
逆に読書は離れていくよ。
本来は年金も支払う義務が有るけどな。誰かさんは、免除してるよな?毎回、都合よく解釈すんなよ。後は、確定申告の話しは絶対触れないよな?
おかけ手
引き笑いしながら、生まれつきだから仕方ないでしょって、言い返さないと。
おう。なめ蔵。
なめ蔵何ホモのクセに教育の義務果たしているとかほざいてんの?おう。
教育の義務果たしてねぇだろ。まさか自分が専門卒だから義務を果たしたって思ってんの?ヴァカじゃねぇの。おう。
偏差値50程度の高校の奴でもよぉ、中学の社会やってりゃ知っている常識だぞ。おう。こんな勘違いしている時点で偏差値40あるとは思えねぇな。おう。
沼津ノースハイスクールの先生に補習してもらった方がいいんじゃねぇの?おうっ!
えっ!それだけ?
しかも那須高原でも言われてんのかい。
声がこもるのは「地声」というより
滑舌が悪く腹から声を出してない、腹筋が弱いから(普段喋りなれていない人に多い)
暇なら家で鏡見て発生練習しなよ。
マーシー君もう少し声を張った方がいいよ。声がこもって聞こえるからさ。お願いしますね。』
こんな丁寧に指導で言ってくれる事すら、
はぁ何様?とか思う、あんたは人して終わってるよ、何処行っても長くは勤まらない理由がよく分かる。社会人経験がほぼ無いに等しく、親に甘やかされ、自分の思うとおりに行かないと、他人や世の中のせいにしてる人間には、必ず、因果応報がまってるよ。あんたの場合は、沢山の人や会社に迷惑かけてきたから、相当な因果応報になるから、今のうちに人生楽しんだ方がいいよ。
動画で、ホールの仕事で得たもの、内容を家でやればいいだけ。
エリアマネージャー的に
マーシーの声質が生理的に受け付けないのでは?
ブログで愚痴かかれても読者は
イラッとするだけ。
ちなみに私綺麗なお姉さんによく
イケボと言われます。ニヤリ
エリアマネージャーはマーシーさんのコシ◯◯リが気に入っているのは
事実?
マーシー君もう少し声を張った方がいいよ。声がこもって聞こえるからさ。お願いしますね。』
これの何処が事件?
普通に指導されただけだろう。
これでモラハラ、パワハラとか言うレベルるなら、あんた、会社で働かない方がいいよ。
これだけの事で1週間位、ブログ引っ張って、大袈裟に伝える事か?
何処までも嘘つきで創作するんだな。
会話が少ないと、喉が下がってきます。だから、ひとりぐらしの場合、家族との会話もないので、だんだん、どもってくるのです。ボイストレーニングをしましょう。
もともといい声してるのに
ところで21日の記事の事件ってこれのことですか?全然事件でも何でもないんですが。あと貴方の物言いの方が「何様?」ですよ。
もう他の人にも突っ込まれてますがまだ子供がいないんだから教育の義務果たしてないですよ〜
マーシーさん、身長、体重の話すけど、
私、175㌢の60㌔です。
一日二食で朝食べたら、15時間位、あけてから夕飯食べてます。
その間は、水、コーヒー、お茶位は飲みます。
ムカつく総務の責任者だな。俺は子供のころから挨拶が大嫌いでね。挨拶されてもハラワタが煮え繰り返る。所属したサッカー部でもブラスバンド部でも挨拶は出来るだけやらなかった。声も極力出さない。キャプテン、部長になっても「何とかの一つ覚えとは挨拶の事。」と指導していたな。ウマシカ丸出しだっつーの。社会に出てからも案の定挨拶挨拶。ムカつくぜ。新人研修や上級職研修では流石に挨拶するフリしてたけど、普段は挨拶しない。社会不適合な
考えと態度が許されてるのは実績が良いからなのよね。だから、貴方も「何様?」と言いたいなら実績をあげる事。もちろん、周りからは嫌われる可能性が高い。無用の敵も出来た。今でも犬猿の仲。嫁からも第一印象は最悪。子供達には絶対言えない考えと態度だけど。
ほんと変な声してる。
施設側の要求する課題をクリアし健康、体力を維持できれば年間給与所得の100万円位までだったら楽勝だと思われますので頑張ってください。
ところで今現在、在職してますよねぇ~?
接客業やってりゃ
声の大きさで怒られる事なんて
よくあるだろうよ。
それぐらいで腹を立てるなんて
さすが何年も労働から逃げ回ってる
ヘタレマーシーさんだな。
労働を舐めんなよ。
はあ?
何様?
これホントにやめてくんないかな。
すっごくイヤ気持ちになるんだけど。
えーっと、
3ヶ月前に39歳になりました、よね??
アルバイトが大威張り。大爆笑。
で?
大威張りアルバイターマーシー
フリフリ今日もフリフリ絶好調
なにが何様や?なめんなよ仕事
言葉使い、きっちりせぇ