お客様の送迎業務は1人作業。面倒な人間関係は無いのでメンタルが楽。
8月上旬に1日だけ働いた全国的知名度を誇る某運送会社(カタカナ3文字)で仕分け作業の仕事をしたけど1日でバックレ(涙)
それに比べれば現在の仕事は天国みたいな環境。
草取り
荷物の搬入
接客
送迎
4つの仕事をマルチにこなす私マーシーだけど、4つの仕事の中でも特に楽に感じる送迎のお仕事。
一番の特徴は仕事中は1人仕事で完結する事。
お客様が居る時は1人ではないけど、他の同僚が居る訳でもない。
時間帯と迎えに行く駅にもよるけど、お客様を迎えに行き研修施設まで往復するのに要する時間は約3時間近く。
総務の責任者から『安全運転でお願いしますね。』と釘を刺されているのもあるし、何よりもお客様を乗せているという事はお客様の命を乗せていると同義語である事は間違いない。
なので特に必要以上に安全運転を意識。
いつも私マーシーはプライベートでも安全運転を意識してほとんど制限速度内で運転している。
20歳で運転免許を取得して以降警察に違反で捕まった経験はゼロという事もあるし、仕事はできないけどせめて〈運転マナーだけは常識のある人間でありたい〉と意識している。
研修施設では送迎業務がある時はレストランホールスタッフのお仕事は無しで、数時間でお仕事が終了してしかも1人仕事なのでほぼ誰にも干渉されることも無く仕事が終了する。
ただ唯一面倒なのが私マーシーのロッカーがレストランがある建物内にあるので、事務棟からレストランまで広大な敷地内を往復歩かなければならないのが唯一のデメリットなのかもしれない。
往復5~6分施設内を徒歩で往復しロッカーに荷物を置いて事務棟に戻り、車のカギを拝借し駐車場にあるベルファイアみたいな大型車を駐車してある駐車場に向かう。
出発する前はエンジンルーム内の点検や車内の清掃を行い万全の状態でお客様をお迎えする。
出発前に行う一通りの作業を終えてまだ時間的な余裕がある。
その場合の対応策は
車内で待機
待機というよりも出発の時間が訪れるまで車内でボーっとしているだけである。
待機時間は仕事をサボっているわけではなく、送迎の研修時に総務の責任者の方が、
『出発の時間までやる事が無くなった場合は車内で待機という事で。』
ボーっとしている事が得意な私マーシーからすれば車内での待機時間は最高のユートピアタイムでもある。
この仕事がもしかすると天職なのかもしれない。
コメント
ヴェルファイアな!
誤字を直さなくなった。こうしてマーシーはどんどん図々しくなる。
運転マナーだけは常識ある?室内灯つけて走行してる人間が良く言えるよな。いい加減常識ない事を認めたら?
ボーッとしている暇があるならスマホ見てブログチェックできないの?私が同じ立場ならならするけど
職場自慢の次は親兄弟を安心させる事だ。早く自分自身の借金と親兄弟から手練手管で分捕った仕送りのお金の返済計画をキチンと建てて、少しずつ返済していくんだ。真人間への道は果てしなき厳しい。世の中の社会人達、あなたの親兄弟が日々の仕事で大変な思いをしながら成長して生きてきた凄さを身をもってこれから怠惰な人生を反省しながら生きていくんだ。真人間になれ。
天職はバックラーなのでは?
社長になるのでは?
それはそうと38歳15ヶ月でその職を天職に感じるのはどうかと
天職を見つけたとのことおめでとうございます。一生やってて下さい。
悪い人ほど口と文章がうまいとはこのことだ。
そろそろ、バックレてくれないと、面白くありませんね。
おいコラァッ!
さっさと事件のこと書けコラァッ!おうっ!
まさか声出せって言われたことじゃないよなぁ?その場合はよぉ、詫びとして犬の真似しろよ。おうっ!
最近、コメント過疎ってるね。
昔は、ブログでも切迫感があり面白かったけど、ここ最近は「フリーターおじさんの日常」で需要あんの?
動画でもsnsは1人でやっていくのは
厳しいよな(要はマンネリ化)
マーシーさんYouTuber内で
コミュニケーションとってるの?
誰かとコラボ企画とかは?
送迎のハナシは飽きました
アロエヨーグルトさんが300万の車を購入されたみたいです。
マーシーさんも500万の車を買ってみたらどうでしょう?
デイサービスの運転手でいいじゃん。それなら(笑)
高齢者に迷惑かけるようなことを言わないでくれ
マーシーのコメントの返信ないなぁ
重大なことが気になって眠れません
芸能人が嘘をつくと怒られるのにマーシーが嘘をつくと怒られないのはなぜですか? 憶測を元に面識のある会社さん、○○さんに絡めた数々の悪意ある記事。事実無根だと言っても強行突破で発売され、その後の追い記事にもかなり目に余るものがあります
後ろから詰められても法定速度尊守できるとは筋金入りの安全運転ですね!
プラチナ免許(もしあったら)目指してください。
けーほー?