皿洗いの仕事やりたくない!真面目に働いたor飛んだ?カミングアウトします。
《何でこんな仕打ちを受けなければならないの?》
不満がマグマのように溜まり爆発寸前。
レストランのホールから更衣室に向かう足取りはかなり重かった。
厨房の隅でただ1人負のオーラを放ちながら、飛ぶのか?飛ばないのか?真剣に考える。
数え切れないほどの大量のお皿を今から洗わなければならない事を想像すると、憂鬱度が急速に上昇していくのを実感。
憂鬱度は
90%
逃げるなら今しかない。
正直にお答え致します。
私マーシーはレストランホールスタッフアルバイト
飛んだのか?
それとも・・・
真面目に働いたのか?
ま
さ
か
の
逃げずに働きました(祝)
本当にギリギリの所でブッチは回避。
色々な選択肢を考えた。
けど今自分自身が置かれている状況を考えると、ブッチする事自体リスクがあり過ぎる。
何よりも現在働いている研修施設に入社する際に提出した緊急連絡先は、《本気で辞めずに働くぞ!》と自分を厳しく律して追い込む為、
ガチの実家の電話番号を書いてしまったのであります(涙)。
それが最終的なストッパーとなったのかもしれない。
18時を経過すると少しずつお客様が増えてきて、徐々にレストランも賑わい始める。
お客様にとっては楽しみなディナーブッフェなのかもしれないけど、私マーシーにとっては今から始まるディナータイムは恐怖のショータイムの始まりなのである。
最初はパラパラと小雨が降る程度にお皿(9個に等分された正方形のプラスチックのお皿)や箸・フォーク・スプーン・コップ洗っているだけで、
一息つく余裕もあり、
《この程度なら楽勝なんじゃないの?》
この考えはとんだ見当違い。
18時30分を過ぎた頃からパラパラと降る小雨ではなく、台風の暴風雨レベルにお皿・箸・スプーン等が水が溜まったシンクに大量にお客様が入れて立ち去っていく。
たまに適時適切に、
『ありがとうございましたー。』と言いつつも、シンクのキャパシティーがオーバーしないように、必死になって皿洗いを行う。
皿洗いの流れは、
➀お客様がご利用されたお皿を洗う
②食器洗浄機に投入。
③食器洗浄機から取り出して指定の場所に置く
極めてシンプル明快な作業だけど、これを同じ場所でほとんど動かずに永遠と繰り返さなければならない恐怖の苦行。
皿洗いの作業は何気にメンタル的なタフさを要求される。
コロナの影響なのか分からないけど、皿洗いした後に再度食器洗浄機に投入する念の入れよう。
もうとにかく必死だった。
けど、
時間の経過とともに私マーシーのガラスのハートにヒビが入っていく。
同じ場所でほとんど動かないので忍耐力の無い自分にとっては、メンタルに地味に堪えてしまう。
《もうそろそろ8時頃になってるかな・・・》
レストランは20時00分で閉店。
20時頃になっていればゴールが近づく。
時計を見ると・・・
まさかの19時42分・・・。
(時計は遠くにあるので正確には分からない)
せめて100歩譲って19時55分頃であれば、メンタルは前向きだったけど更にローな気分になる。
《はぁ?ふざけんじゃねーよ!》
こんなに必死になって働いているのに時間の経過がスローに感じてしまう。
ある時は恐怖の苦行に必死になって食らいついて、ようやくシンクの中が若干余裕が生まれ始めて来たのも束の間、
10人くらいの集団がシンクの中に大量のお皿投入。
この時心境は、
おい!
おい!
おい!
勘弁してよ!
何でこうなるの?
ガラスのハートは全体にヒビが入りいつ完全に崩壊しても不思議ではない。
勤務中に《飛ぶ》事は踏みとどまったけど、この辺りから私マーシーの中に〈辞める〉選択肢を真剣に考え始める。
でも途中から調理スタッフの50代男性が応援に来てくれて、多少メンタルが持ち直す。
心と体がボロボロになりながらも与えられた使命を全うし何とか
勤務終了
とにかく時間の経過が遅い。
この一言に尽きる。
それにプラスアルファ動かないので足のふくらはぎが痛い。
飛ばずに勤務しただけでも合格点なのは間違いない。
という事は今後私マーシーは研修施設で、
レストランホールスタッフ
草取り
荷物の搬入
送迎
皿洗い
5つの仕事をこなすマルチな人間という事になる。
ただ皿洗いだけはダントツにきつい。
休んだ人が帰ってくることを切に願う。
もう2度とやりたくない。
コメント
勝手にしろ
39歳アルバイトのマーシーは文句も言わず働くしかないんだからな、専門出てからフラフラし続けて逃げてきたツケがまわってきたんだよ!
あの時正社員になってれば・・・なんて後悔しても今更遅い、自分のおかれてる立場を理解しなさい。
担当者が休めば、今後も皿洗いのポジションに入らされるでしょ。
レストランで働いている以上覚悟しなきゃ。
皿洗い位しか出来ないって思われてる事にいい加減気付いたら?使えないって烙印押されたんだよ。
もう皿洗い専属でいいんじゃない?
また、やらされるだろうな。その時、バックレ復活。どこでも少ない人数でやるからあちこちやらされるのは当たり前。バックレてすぐ辞めるからわからんかもしれないけど。
皿洗いからは逃げられないよね。
メンタルの思考が病的なので早く病院に行け。
○○の型 ○○の呼吸
皿洗い業務完遂お疲れ様です!これで医療福祉施設の厨房で大卒、管理栄養士の資格を持ち食器洗浄業務も担ってる20~30代の女性たちを味方につけましたね。
いいとも~
マーシーお疲れ様!
コロナに関係なく1回手洗いしただけでは落としきれなかった汚れを落とし切るために食洗機に入れますよ。
何頑張ってんのよ?嫌なら辞めれば?十八番だろ?www
ご褒美に都内のビジネスホテルへGO!
タイトルの衝撃的結末って、何が衝撃的だったのですか?
シングルタスクが増えて良かったですね。
世の中、楽な仕事ばかりじゃありません。
避けて通れるのは、生まれながらの金持ちか、エリート等の僅かな人だけです。
嫌な仕事をこなして人間は成長します。
彼女が出来たのなら、変わらないといけません。嫌な仕事も向き合ってこなしましょう。
動画を更新してください
子供じゃないんだから嫌なことから逃げないでください。
大事な彼女に愛想を尽かされても知らないですよ?
ただの雑用で草
最初の四角いプラスチック皿はココットじゃね?
サブでビュッフェ皿洗いのバイトしてるけど。頭使わない仕事だから楽だよ。皿とかグラス割るとめちゃくちゃ怒られるから気をつけな。
匿名さんおはようございます。コメントありがとうございます。
頭は使いませんがとにかく量がハンパないです。
ホールで接客をしていた方が楽です。
皿洗いが加わりましたね。
これから、ちょくちょくお願いされますよ。
どこも少ない人員でやってますから、
仕方がないですね。
どうしても、嫌なら辞めてもいいじゃないですか?
ここまで、続けれたのが不思議なくらいです。
そろそろ皆さん、バックレを期待しています。
彼女の話がまるで出てきませんが、
進展はないのでしょうか?
ブログがつまらないで、彼女の話を
お願いします。
菅田将暉さん&小松菜奈さんが結婚!
菅田くんがぞっこんっていう噂だったから結婚できてよかったです。
びっくりしてる率高いけど、時期はともかく、二人が結婚するのは予想通りでした。
おめでたいです!
マーシーくんがぞっこんっていう噂の彼女と結婚できますか?
まぁこ、こ、腰の型のダンスすればいいという意見が多いみたいですね。
なんというか、おねだりして買ってもらったおもちゃに飽きてしまい、また別のを欲しがっている幼児に見える。買ってもらったおもちゃの悪口も言う。