【仕事中に帰宅】新年早々やらかしました。
現在働いている配送ドライバーのお仕事は土日休み。
別に土日休みにこだわってはいない。
ただ勤務時間が午前中の3~5時間だけなので、収入はどうしても限られてしまう。
なので休日に出勤要請があれば収入確保の観点から、積極的に応えていきたい想いはかなりあるのも事実。
だけど新年早々年末年始の休み明け最初の出勤日にいきなり唐突に、「マーシー君今週の土曜日出勤できるかな?」と土曜日出勤の要請。
土曜日出勤する事自体積極的に応えていきたいのは紛れもない事実だけど、最初の出勤で言われるのは自分の想像とかけ離れていたので、出鼻を挫かれ私マーシーの豆腐メンタルに大きなダメージ。
本当であれば新年最初の週は1月5・6日出勤すれば土日休み。
それが7日も出勤となれば新年最初の週の休日が1日と2日では大きな違いが生まれ、その後の勤務にも大きなネガティブな影響が生まれるのでは?
大きな危機感を抱く事となる。
その事を引きずったまま仕事を続けた結果、バックレという最悪の結末を迎える可能性も0ではない。
考えに考え抜いた妥協案が、
仕事を早退する
という結論。
仕事が続かない自分が6ヶ月間継続したのに、辞めてしまうのはいささかもったいな気がしてならない。
遅かれ早かれ発展的な理由で今の会社は退職する事は間違いないけれども、まだ辞め時ではない気がする。
もう少しの期間今の会社でお世話になりたい。
後数か月もすればあの季節がやってくる・・・
あの季節?
高原野菜アルバイト?
またチャレンジしたくなってきた
まさかの・・・
夜逃げ?
あるの?
嘘でしょ?
夜逃げをする気はない。
耐えに耐えて今度こそ期間満了する自信がある。