7月7日(日曜日)
研修施設宿直スタッフ(某宗教法人)の仕事初出勤を迎えましたが、憂鬱過ぎて勤務する事が出来ませんでした。
ただ唯一の救いはバックレでは無く、入社日は変更して頂いた事。
私マーシーの必殺技、
〈親戚の叔父さんが亡くなったので、お通夜・葬儀になってしまいました!〉
作戦。
この作戦は勤務初日憂鬱過ぎて、出勤したくない!
でも出勤しなければ!
という心の中で葛藤している末に編み出した究極の作戦。
バックレ&内定辞退はしたくはないけれども、バランスを取って最善の解決策はどうするべきか?
と考えた時に編み出した私マーシーオリジナルの究極の作戦。
勤務日を変更して頂くことで、数日間の間に気持ちを高める。
これまで
〈親戚の叔父さんが亡くなったので、お通夜・葬儀になってしまいました!〉
作戦。
は専門学校を卒業して以来、20回以上は確実に発動している。
2回程疑われたことはありますが、それ以外は成功している。
成功確率90%
朝起きて憂鬱なのはこれまでと違いは有りませんが、辞退するという考えは無かった。
〈これで辞退したとしても他に行くところも無い〉というのは、無料求人情報誌(ドーモ・タウンワーク)を見て強く実感。
今回の研修施設宿直スタッフ(某宗教法人)の仕事はアイデムの広告で発見致しましたが、発見した時直感的に、
「この求人自分に向いているかも」
と直感力が働く。
派遣の仕事(工場系)は、
「しょうがないなあー、この求人にでも応募するか」
と完全に消極的な選択。
応募時派遣の仕事に前向きな気持ちは余りない。
今回は
「この求人自分に向いているかも」
と前向きな気持ちで、研修施設宿直スタッフの求人に応募。
そして面接を受け、その場で内定ゲット。
これで仮に辞退をしたとしても、次にこういう運命的な出会いの求人は見つかる保証はどこにもない。
誰も信じる人はいないと思いますが、
今度は本当に7月10日(水曜日)は出勤致します。
という事で7月7日(日曜日)は、研修施設宿(某宗教法人)に
『親戚の叔父さんが亡くなりまして、葬儀になったので、入社日を変更して頂きたいのですが・・・』
と入社日変更を要請。
そして認められる。
電話を切った後は、最低限の責任を果たしたことによる変な高揚感が湧いてきて、
「今日は日曜日だけど、道の駅でのんびりするか」
と言う結論に達する。
ポテトチップス日曜日の中で一番好きな〈堅あげポテト〉
いつもは塩味ですが、この日はちょっと変化をつけて〈エビ塩味〉を購入。
道の駅に行き時は自然に購入してしまう。
〈ジャイアントカプリコ〉
最近は最低限社会人として筋を通しているので、
「更に大人にならなければ!」
と言う想いを込めて
大人の雰囲気たっぷり♪
〈もちもちショコラ〉
始めて食べましたが、ハマりました。
おやつタイム♪最後の締めはグミ
ミスタープロ野球が長嶋茂雄であれば、ミスターエア出勤は私マーシーである事に、誰も異論を挟まない。
〈つむグミ〉以外にも更に2袋、合計3袋のグミを食べたのでありました。
道の駅でのおやつタイム♪で気持ちは随分前向きになった。
10日(水曜日)から再び再入社というチャンスを頂き、気持ちは否が応でも盛り上がる
「今度こそやってやるぞ!」
と。
コメント
堅あげポテトはブラックペッパーが一番おいしいと思います。
無職で借金生活なのにお菓子を食べまくってるのは信じられませんが…
今度バックレたたきはそこの宗教法人に入信するというのはどうでしょう?
発達障害グレーゾーンの星になれマーシー
昔、派遣で働いてた時に
マーシーと
おんなじような人がいたよ。
最初の日だけ勤務して
親戚が亡くなったから
葬式で休むと言い
そして葬式が終わったかと思ったら
今度は、インフルエンザで休んで
そのままフェードアウト
したけどね。
なんか言い訳の仕方も
マーシーそのもので
もしかしたらその人は
マーシーの一族かもしれないね(笑)
無職なのに優雅~!
私なら路頭に迷います…
おう。田代ぉ。
たかがバイトで運命的な出会い?ヴァカじゃねーの?
辞めた時の言い訳、楽しみにしてるからな。おう。
哀れだよ
明日の朝起きてた、直前になって行きたくない症候群が発生、結果急に具合が悪くなる…という仮病の選択をするに賭けます。本当に定時出勤するという意気込みが見えず、読んでてもあなたの危機感が微塵も感じられないです。
仕事で努力はしたくありません。って言う昨日の返信コメントはショックですね。
独身者で仕事以外に努力することあるか?
いい加減な考えを持つのは辞めなさい。
楽しようとしていたからパワハラを受けるんだよ。分からないだろうな。可哀想に南無阿弥陀仏
あんたの頭の中身をかち割ってみたいもんだな。
脳ミソ空っぽでバックレと夜逃げしか出来ないんだよ。学習しろや。勤務初日でブルーになることはバカ丸出しだ。エア出勤するんじゃないだろうね?エア出勤は許さんからな!
書いている記事が仮に事実だとしたら
ズル休みがバレた時にどうするの?
YouTubeでも動画配信してますが同じ職場の人間も閲覧しているかもよ?
時間潰しに訪れた道の駅は職場から遠く離れているのかな?
マーシーって実は、金に困ってないでしょ!
借金だって親が肩代わりして無いはずだよ。
ブログ収入があるって本人は、言ってるけど嘘だな。
たったこれだけの読者ならスズメの涙しか無いよ
創作ブログだから何でもありだけど。
無職なのに優雅ですね
うらやましいです
働きたくないのは皆同じですよ
筋を通すことが大人ならば嘘をついて入社日を変更せずに、きちんと働くべきです
頑張ってください
やってやるぞ!と心構えするからダメなのかもしれませんね
今度こそと言わず何度でもやってくれよな?
いいこと思いついたぞマーシーさん
叔父さんが危篤なんです→先延ばし
そして亡くなりました→さらに先延ばし
これなら2段階で延期が可能!
なんとか言えよ。