今年も既に7月中旬。
1年の半分は過ぎ折り返し地点を過ぎた。
今思えば1月・2月以外はまともにフルに1ヶ月働いていない。
Y派遣会社を通して物流会社(飲料水ピッキング作業)は結局不採用。
2週間も放置されたわけでは無いので、諦めは付く。
続いてファミレス(全国チェーン)での面接。
一応希望の勤務日数・勤務時間を伝えましたが結果待ちの状態。
4件中2件の面接をこなし、7月17日(水曜日)は自動車部品を製造する会社での面接。
物流会社(飲料水のピッキング作業)は既に不採用。
残るは3つ。
ファミレス(食器洗浄業務)・自動車部品製造・施設警備の中では、自動車部品製造が第一候補。
自宅から近く10分以内。
やはり長期で働くには通勤が近いというのはプラスな要因なのは間違いない。
なので『この会社で働きたい!』という想いは非常に強かった。
アルバイトだったので面接時の服装は、私服でも問題無いかもしれませんが、自動車部品製造の会社で働きたい!
という想いが強かったので、スーツで行くべきか?私服で行くべきか?迷ってしまう。
普段であればアルバイト・派遣であれば迷わず私服で面接に行きますが、
結果少しでもポイントを稼ぎ内定に近づくためにもスーツで行くことを決断。
それと面接は社長が自ら行うとの事なので、それもスーツを着ていく要因にもなった。
しかし面接の結果を先に申し上げますと、7月17日(水曜日)に受けた会社(自動車部品製造)で働くことは100%あり得ません。
それはなぜかと言いますと、
圧迫面接だったからであります。
圧迫面接を検索し見てみますとリクナビにこう書いてあった。
【面接担当者が威圧的な態度を取る、全ての意見を否定するなどの、マナーの悪い面接を言います。】
と書いてあった。
今回の面接はほぼこれに該当。
動画も是非ご覧ください。
面接は7月17日(水曜日)午前10:00時。
9:50過ぎ頃会社に到着。
会社は倉庫(約テニスコート3面分)が1つ建っていて、町工場と言った感じ。
事務所に入った瞬間工場独特の油の匂いが漂う。
事務の女性に案内された会議室で待機。
5分程すると社長が到着。
社長を見た瞬間、(何だこの人)と直感的に感じる。
社長は職人気質的な人。
あまり私マーシーが得意とするタイプでは無いので、(この人と上手くやっていけるかな)と心配になる。
社長は憮然とした表情で『それでは面接を始めます。履歴書に沿って話していきます。』
良く言えば冷静なのかもしれませんが、悪く言えば口調が威圧的。
学歴は『〇〇というデザイン系の専門学校でデザインを勉強しておりました。』
しかし何も反応は無し。
学歴まではそれでも何とか大丈夫な感じでしたが、学歴が終了した辺りから社長の異変を感じ始める。
社長『〇〇(エアコン部品製造)は何で辞めたんですか?』
と高圧的な態度で聞いてきたので、
私マーシー『契約期間満了が近づき違う仕事にチャレンジしたかったので退職しました。』
しかしまたもや反応なし。
4・5秒沈黙の時間が流れる。
どんどん雰囲気が悪くなっていくのを感じたので、
心の中で(あれ?何か変な事言ったのかな?)と振り返ってみますが答えはこの時点では見つからない。
履歴書の〈本人希望記入欄〉と言う欄がある。
私マーシーはとにかく仕事が長続きしないので、長く続けることを重視して週4日と
〈本人希望記入欄〉に〈週4日勤務希望〉と書いた。
確かに無料求人情報誌には、〈勤務日数・勤務時間応相談〉と書いてあり、更に応募した時点で事務の女性が、
『面接は社長が行います。』
と言ってきたので、私マーシーは、
(社長は多様な働き方を認めてくれる理解ある社長なんだ!)
と思っていましたが、それは完全な勘違い。
良く言えば職人気質で、悪く言えば威圧的・高圧的で憮然とした態度。
社長が『勤務日数は週4日と書いてあるけど、何故ですか?』
私マーシーは、『仕事を趣味を上手く両立していきたいなと思いましたし、〇〇(無料求人情報誌)には勤務日数・時間応相談と書いてありましたので、多様な働き方を認めてくれるのではないかなという事で、応募致しました。』
社長『趣味は何ですか?』
私マーシー『登山です。』
またしても反応なし。
自分から話を振っているんだから少しは、反応して欲しかった。
質問を私マーシーにする度に命令口調な感じが増して行く。
質問は4・5個されましたが質問事に、4・5秒くらいの沈黙の時間が流れる。
態度は上から目線で威圧的。
久し振りにこんな気分の悪い面接は久しぶり。
私マーシーが最初から気に入らなくて、私マーシーだけにそういう態度をしているのであればッ仕方ない。
仮に全ての面接を受けに来た人にあの態度では、『〇〇(自動車部品製造)で働きたい!』とは絶対に思わない。
何しろ威圧的・高圧的で上から目線。
面接を受けた感想は完全な圧迫面接。
面接担当者があんな高圧的で威圧的な態度で、命令口調な感じであれば、だれもが不快な気分になるのは間違いない。
とにかく最悪な面接だった。
あんな最悪な会社で絶対に働きたくはない。
あんな会社で働くのであれば無職でいた方がマシ。
ブログでは上手く伝わらないかもしれません。
動画ではブログでは伝えきれていない部分もお伝え致します。
動画を本日(18日)22:00までにup致します。
コメント
圧迫面接でしたか・・・。色々な会社がありますからね~。
私も職歴が多い方なので、「会社を色々短期間で変わられていますね~。」
と言われた事があります。
そんな会社もあるから、そこは捨ててまた次に行きましょう!!
たにちゃんさんこんばんは。コメントありがとうございます。
本当に最悪の会社でした。色々な会社に面接に行きましたが、久し振りに酷い会社(社長の態度)でした。
俺もそれなりに面接受けてきてるからいくつか圧迫面接もありました。まあ結局不採用だったり採用でも断りましたけど。
ところで今もエア出勤毎日しています?何時間ぐらいしてますか?
ヤスさんこんばんは。コメントありがとうございます。
今日はエア出勤しておりました。大体7時間30分くらいです。圧迫面接している会社はこれから淘汰されて行って欲しいです。
思い通りに行かないですね~!
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
自宅から近かったので長期で働ける環境だと思いましたが、あの社長(高圧的で威圧的)の下で働きたくないです。
言うほど圧迫面接か??
まずマーシーと気の合うタイプの人って職場じゃいないよね。君が仕事しないんだから。
それに36才にもなって趣味のためにフルタイムが無理って聞いたら普通の人は理解できないと思うけど。
登山してる体型もしてないでしょ。
もう少し、真剣に働く気になるまで無職でいたらどうですか?
カエサルさんこんばんは。コメントありがとうございます。
中々伝わらないと思いますが、社長の態度が高圧的で威圧的でした。あんな社長の下で働くなら無職でいた方がマシです。
ざまぁwww
おう。
デザイン系の学校卒業→なんだ素人か?-10点
新しい仕事をしたい→大して変わんねぇよ。-50点
趣味と両立→こいつやる気ねぇな。-50点
まぁ採用する側からしたら、全く欲しくならない人材だな。責めて「エアコン部品工場で○○な経験を積んだので、御社でもお役に立てます。」位言えないと。その志望動機は、同業種じゃ通用しねぇぞ。おう。
ついでに言うと、登山なんて専門性の高い趣味は言わない方が無難。突っ込まれたら答えらんねぇぞ。
とにかく、田代は母島の宿で短期バイトしろよ。簡単にばっくれ出来ないから、正に「退路を断つ」が出来ていいんじゃねぇの?おう。
煽りイカさんこんばんは。コメントありがとうございます。
とにかく最悪な会社でした。
バックレと夜逃げしか頭にないピーマン男よ。バチが当たりましたな。可哀想に南無妙法蓮華経
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
この会社に限って言えばバチが当たってよかったです。圧迫面接な会社は現場も酷いと思います。
過去にも同じ質問をして申し訳ないのですが、どんなパソコンを使っているのか機種や型番を教えてほしいです。
マーシー信者さんこんばんは。コメントありがとうございます。
富士通のノートPCです。機種や型番はコメントを差し控えさせて頂きます。
働いてないのに生活費はどうしてるの?他にもブログやってるの?やってるなら教えて下さい。
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
生活費はイオンカードです。そろそろ本当に底が尽きつつあるので、仕事見つけないとヤバいです。
他にブログなんてやってないです。
マーシーを見た瞬間、(何だこの人)と直感的に感じる。
工場社長さんこんばんは。コメントありがとうございます。
私マーシー以上に社長は酷かったです。あの態度では人は来ないでしょうね。
マーシーマンの趣味は、登山じゃなくて面接に行く事とバックレする事だろ。
マーシーマンは、面接で威圧的な態度をとられたのは、マーシーマンがどんな人間なのか見抜かれたんだな!
マーシーマンって変わり者だから
これからもこんな事は、しばしばあるよ。
マーシーマンっていつのブログだったか忘れたけど
ブログタイトルと関係ない
ゲーム内容を書いたり基地外になる事がよくあるから
働かない方がいいぞ
あとマーシーマンは、ADHDぽいからクリニックに行ったら間違い無しに薬を処方されるぞ
かと言ってアンタは、薬を飲みたくないから行かないよな
マッシーさんこんばんは。コメントありがとうございます。
心療内科に行く予定は今の所ありません。
それもフェイクか?
まあ通院してるとか何の薬を服用してるとか正直に言う必要はないけど。
メンタル版に行けば1位になれると思うけどなお前。
どうすんだよ、これから!
綾鷹さんこんばんは。コメントありがとうございます。
よくあれで社長やっているなと思いました。
まあこっちも完全に相手騙そうとしてるわけだから、
五分五分の引き分けくらいだろうよw
これはもうファミレスに決定ですかな。
MERCIEさんこんばんは。コメントありがとうございます。
社長の高圧的で威圧的な態度は問題ですが、冷静になって考えれば私マーシーにも非は当然あります。履歴書は学歴以外適当(かなり盛っている)なので。
どうせ嘘で全部塗り固めてるんだから仕方ないだろ。社長もムカついたんじゃない?
40になったらどうすんの?
どこも雇ってくんないぞ。
ゴリラJAPANさんこんばんは。コメントありがとうございます。
これからは社会人として精進していきます。
面接と初日バックレが趣味ですと言えば採用された。