本当はもっと早くお知らせする予定でしたが、最低賃金に関する記事が思いのほか反響がありましたので、遅れましたが圧迫面接を受けた中小企業(自動車部品製造)と、派遣会社を通してプラスチック製品製造の会社に会社見学。
2社の合否の結果を今回はお知らせ致します。
まずはY派遣会社(仮名)営業野々村さん(仮名)とのこれまでの関係を、分かりやすく説明致します。
このブログに度々登場するY派遣会社(仮名)。そしてそのY派遣会社に野々村さん(仮名)という営業社員がいる。
Y派遣会社と初めての出会いは5月7日。物流会社を1日でバックレてしまった私マーシーは、タウンワークからY派遣会社(プラスチック製品製造)の求人を発見し応募。
5月13日(月曜日)Y派遣会社営業野々村さん(仮名)と派遣先企業(プラスチック製品製造)に会社見学。そしてその場で内定と言われる。
今考えれば私マーシーも油断しすぎていたのかもしれませんが、派遣先企業の会社見学終了後、営業野々村さん(仮名)に『ほぼ内定みたいな感じですか?』と質問すると野々村さん(仮名)は『はい。そうです。』と言われたので、完全に油断していた。それが・・・
5月16日(木曜日)Y派遣会社営業野々村さん(仮名)から電話があり、内定取り消しを通告される。
私マーシーは頭が真っ白になってしまう。
内定取り消しを受けた5月16日19:40過ぎに営業野々村さん(仮名)から電話があり、新たな仕事を紹介される。
5月20日(月曜日)に営業野々村さん(仮名)から新たなお仕事に関する電話があり、『担当者が外出中』との連絡を受ける。
それ以降完全な放置状態。
全く音沙汰無し。
5月30日(木曜日)派遣会社営業野々村さん(仮名)から久し振りの電話があり、翌日(31日)急遽会社見学が決定。
その後私マーシーは野辺山高原の農家で、高原野菜の仕事(住み込み)をしましたが、2週間で自己都合退職。
7月7日(日曜日)午前11時過ぎ、突然派遣会社営業野々村さん(仮名)からお仕事紹介の電話がある。
7月12日(金曜日)派遣先企業(飲料水ピッキング作業)の会社見学に行く。しかし結果は不採用。
ここまでがY派遣会社(仮名)と私マーシーの関係になります。
5月中旬に会社見学に行きほぼ内定を貰いながら、内定取り消しを受けたプラスチック製品を製造する会社に、Y派遣会社(仮名)を通し再び7月21日(火曜日)に会社見学。
会社見学の内容はほぼ同じなので割愛させて頂きますが、「合否は今週中(24日)に電話する」とのことでした。
そして7月26日(金曜日)に電話がありました。
派遣会社営業野々村さん(仮名)『マーシーさんお疲れ様です。〇〇さん(プラスチック製品製造)に確認した所、今回も枠が一杯ということでした。』
私マーシー『まあ、それは会社見学の時に言われたので特に驚きは無いんですが、こっちも時間作って本気で働きたくて会社見学に行っているのに、会社見学に行くと〈枠が無い〉とかって、あの人、採用の権限が無い人ですよね。』
営業野々村さん(仮名)『〇〇さん(会社見学担当)はあくまで窓口業務の人に過ぎないんです。上司がいて、その上司が採用権限があるんですよ。』
『それでマーシーさんには引き続きお仕事紹介させて頂きたいので、静岡市内とかどうですか?』
私マーシー『静岡市内は遠すぎて厳しいです。』
営業野々村さん(仮名)『そうだよな・・・』
私マーシーは心の中で、(そうだよな・・・じゃないだろ!静岡市内まで何分かかると思ってるんだよ!)
流石に富士市から静岡市内は距離的に無理があり過ぎる。
時間にして60分以上はかかってしまう。
断って当然。
すると営業野々村さん(仮名)は『分かりました。マーシーさんに紹介できる仕事探してみますので、また電話します。』
営業野々村さん(仮名)との会話は終了。
「また電話します」って。また2週間も放置されても困る。
こっちも中途半端な気持ちで仕事を探しているわけでは無い。
結論を言いますとプラスチック製品製造の会社は不採用でした。
少しは期待していましたが、正直「本当に採用してくれるの?」「本当に枠が空いたの?」と半信半疑の状態でしたので、結果に驚きは無い。
圧迫面接を行った中小企業(自動車部品製造)からも合否が郵送で届きましたのでお知らせ致します。
圧迫面接を行った中小企業の面接の様子は、こちらからご覧になれます。
結論を先に言いますと不採用になりました。
7月27日(土曜日)郵送で届きました。
「どうせ不採用なんだろ!」と思いつつも、
「もしかすると・・・」
まさかの採用?
あるの?
嘘でしょ?
結果は不採用でした。
率直な感想は「不採用でよかった!」
こういう感情になったのは初めて。
万が一仮に採用されても辞退するつもりでした。
多分圧迫面接を行った中小企業も、私マーシーを採用する気は無かったと思う。
結果的に圧迫面接を行った中小企業(自動車部品製造)は、3週に渡り募集していた。
7月26日(金曜日)に派遣会社から不採用を言い渡され、翌日27日(土曜日)は圧迫面接を行った中小企業から不採用の通知。
2日連続で不採用。
ファミレスの初出勤が近づいている。
コメント
そうだよな・・・
そうだよな・・・さんこんにちは。コメントありがとうございます。
はい。そういうことです。
二件連続不採用!
これはもっとキレるべき事案
採用されなきゃバックレられない
これは死活問題ですね
野々村にも言ってやった方がいい
バックレられなきゃ面白い記事が書けない、ブチギレ動画が作れない
こっちも遊びでやってんじゃねーんだと
思いっきり罵倒しなきゃ
マーシーさんの優しさが滲み出た記事ですね
ひゃっはーさんこんにちは。コメントありがとうございます。
圧迫面接を行った中小企業と、マネジメントがまともに出来ていない派遣先企業(プラスチック製品製造の会社)なので最初から織り込み済みです。
特に圧迫面接を行った中小企業は、働く気はありませんでした。その企業はその後3週に渡り募集しておりました。
応募が無いのでしょうね。ざまあみろです。
余りの返信のツマラなさに、失望してひっくり返りそうでした
パワハラ中小とカス派遣会社?
だからどうした?
採用されてたら「そんなんだからバックレられるんだよ!あばあばよ!」だろ
暑さで頭ヤられてしまったんか!?
ひゃっはーさんこんばんは。コメントありがとうございます。
はい、そうですね。
もうここはファミレスの仕事をしばらく頑張ってみてはいかがでしょう?
働きながらでも就職活動はできるのではないでしょうか?
ライオネルさんこんにちは。コメントありがとうございます。
ファミレスは8月6日(火曜日)です。ギリギリまで情勢を見極めるつもりです。
どうなる~?
マーシー!
匿名さんこんにちは。コメントありがとうございます。
もうすぐファミレスの初出勤(6日)が迫っていますが、少なくとも最悪のシナリオ(バックレ)だけは避けたいです。
もう時給1500円じゃなきゃ働くなよ。
主は、1500円以上の価値があるんだろ
マッシーさんこんにちは。コメントありがとうございます。
自分では1500円以上の価値はあると思っております。
おう。
そんなことよりよぉ、さっさと時給1500円以上で支給する会社を創るんだよっ!おう。
谷岡俊一郎さんこんにちは。コメントありがとうございます。
会社を設立した場合、従業員は雇いません。私マーシーが社長兼CEO兼従業員です。
おいコラァッ!
こっちは田代の会社で24時間365日働く覚悟が出来てんだよっ!
経営者なのに何甘ったれたこと言ってんの?さっさと会社創って俺を雇えよ。おう。
なお、労働条件は書いておくから、よぉ~く見とけよ。
休日:0日
残業代:無し
ボーナス:無し
時給:1500円
福利厚生:各保険、年金あり。家賃、交通費、備品、消耗品全額支給。
退職金:年収の3倍
定年退職:無し
その他:毎日直行直帰、ノルマ無し、日報週報月報その他報告事項無し。休憩時間は自由裁量。副業可。
残業代ボーナス無しなんだから、感謝しろよ。おう。
谷岡俊一郎さんこんばんは。コメントありがとうございます。
株式会社でも従業員は雇う義務はありません。会社を設立したとしましても従業員は私マーシー1人です。
相変わらず全く心を動かされない内容。
結局、何も生み出してない。
何の生産性もない。つまり時間の無駄。
もはや迷惑行為。
お前を紹介した野々村さんも時間のムダ
野々村さんを雇う会社も金のムダ
応募を受けた会社も時間のムダ
不採用通知に貼った切手代もムダ
その不採用通知をクソ暑い中、わずか82円で配達させられる郵便局員も時間のムダ
匿名さんこんにちは。コメントありがとうございます。
私マーシーも覚悟を持って会社見学に行きましたし、圧迫面接を行った中小企業にもわざわざ時間作って行っているので、こっちの身にもなって欲しいです。
圧迫面接を行った中小企業はその後3週に渡り募集していました。
誰もあんな会社で働きたくないと思いますよ。メシウマです。
論点をすりかえるな。
メシウマとかそんな話では無くて、
多くの人の時間をムダにしたのは、お前のせいだと気付いてほしい。
分からないのか?
感情論では無く、落ち着いてよく考えてくれ。
「100回以上転職した」男という唯一無二の肩書きがありながら、
全くそれを生かしていない。
本当にもったいない。
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
1歩ずつ前に進みます。日進月歩です。
何に向かって一歩ずつ進むんだ?
都合の良い言葉で逃げるなよ
いつもそうだ。
お前の目標は社長になることか?
大学生になることか?
軽井沢の別荘で暮らすことか?
時給1,500円の会社で働くことか?
その割にには林道とバックレと爆食の繰り返しだな。最近は職にすら就けないのて、得意のバックレも披露できない。小学生のズル休みの延長みたいな生活を延々と披露しても、目的のないブログ、目的のない人生には、誰の心も動かない。
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
ゴールに向かって1歩ずつ向かっています。最近は実感しております。
焦ってる感じが全く無いですね。お盆休み長いから、普通だったら仕事から暫く解放されて最高だぜー! だけど金がないなら絶望ですね。
ファミレスは大したお金にならんでしょう出来ればお盆前にお互いちゃんと仕事決めましょう。
え?
まさか・・・・
決める様に頑張りますw
無敵のフリーターさんこんにちは。コメントありがとうございます。
お盆前には決めたいです。しかしここ最近動きがありました。近いうちにブログでお知らせ致します。
私もマーシーさんのアドバイス受けた野菜アルバイト行こうと思ってたけど、多分1ヶ月持たないw なるだけ楽で稼げる仕事したい。 無い事は無いはずだ。 見付からないだけ。・・・・多分。苦笑
無敵のフリーターさんこんばんは。コメントありがとうございます。
高原野菜アルバイトはマジできついです。段ボール箱10キロ近くはあります。それを2個持って畑とトラクターを往復するので痩せますが、最強レベルのきつさです。
そんなに時給にこだわるんだったら
川崎に来い
俺が3年勤めたブラック企業を紹介してやるから
月給36万円でボーナス年2回
夏72万円
冬72万円だ。
ただし最初の1年は、臨時
(社員候補)だからボーナスは、ないぞ。
1年勤めたら社員にしてもらえるかも知れないな。
断じてマグロ船でもたこ部屋でもないからな。
それ、私が行きたいですがブラック企業ってのが気になる( ̄▽ ̄;)
マッシーさんこんにちは。コメントありがとうございます。
給料が高くてもブラック企業は勘弁です。
理想は時給1000円~1500円で、ワークライフバランスを重視してくれる企業が理想です。
ブラック企業と言っても
静岡や地方で働くよりも何十倍も居心地は、いい。
俺に静岡で働けと言われても無理だな。
マッシーさんこんばんは。コメントありがとうございます。
どこで働くも自由なのでお任せ致します。
ひゃっはーさんの指摘が面白すぎ!
バックレは採用されないと出来ないな。
派遣は存在がクソだと思っているから利用してやるくらいで良いと思うけど、マーシーは有効活用しすぎだろw
普通の人はいいように使われるだけだけど、マーシーのようにいいように使ってる奴は初めて見た。
匿名さんこんにちは。コメントありがとうございます。
派遣は人の金で会社の利益を上げるピンハネ稼業です。たまには怒りの鉄槌が必要です。
その派遣に申し込む以外仕事がないお前のド底辺の低能ぶりに片腹痛いわw
1500円の能力があるというなら、具体的な1500円に値するお前のスキルを教えてくれw
どうみてもお前の価値は500円以下w
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
どう見ても1500円以上の価値はあります。1500円でも安いくらいです。
なんかさ、だんだん他人や社会に対する批判ばかりになってきたよね。
殺人事件とかおこさないでくださいね
カエサルさんこんばんは。コメントありがとうございます。
カエサルさんの貴重なご意見承ります。アドバイスありがとうございます。
あんた。個人で仕事を請負とかしないのかな?
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
ブログも個人事業に近い部分があります。
派遣の営業マンだって当月何人入れたのかの実績のために扱いやすいマーシーさんに声かけてるわけでしょ?
実績が出せてればわざわざマーシーさんに声かける必要ないでしょ
匿名さんこんにちは。コメントありがとうございます。
営業マンも大変ですね。心中お察しいたします。
じっくりと地獄へ突き進んでる感じが良い。
後は親がいなくなった時にどうなるかだなw
PLたきさんこんにちは。コメントありがとうございます。
そうですね。楽しみです。