只今エアお盆休みを満喫しております。
昨日はブログのコメント返信は動画編集で疲れてしまいましたので、出来ませんでした。
お詫び申し上げます。
新作の動画が完成しましたので、YouTubeで
〈100回転職した男マーシー〉
で検索お願い致します。
8月19日(月曜日)の初出勤まで後4日。
初出勤までのカウントダウンが始まっている。
最近は毎日30度を超える猛暑で暑さを凌ぐ為、ネットカフェに避難。
店内はエアコンもガンガン効いているので非常に快適で過ごしやすい。
アプレシオは5時間パックを利用すると料金が1,005円。
しかもお盆休みなので料金が土日祝日の料金になり1210円になる。
それに食欲に負け昼食代も含めれば、毎日2000円は使用してしまう。
流石に毎日2,000円の出費はきついので、13日(火曜日)は緊急的に高原にある貯水池の駐車場で過ごすことを決断。
自宅から50分くらいかかるのでガソリンを消費してしまいますが、毎日アプレシオで過ごすよりは、お金を節約できる。
このように日よけをすれば標高1000m近くの高原なので、ある程度暑さを凌げるかと思いましたが、考えが甘かった。
平地で時間を潰すよりかは確かにマシかもしれません。
風が吹くと冷たい風が車の中に入ってくるのが分かる。
しかし暑い。
8月19日(月曜日)が初出勤なので、最初は16日(金曜日)まで高原にある貯水池の駐車場で過ごすことも考えましたが、この暑さは流石に堪える。
なので、
エアお盆休みを設定することに致しました。
期間は8月14日(水曜日)~18日(日曜日)までの5日間。
これが一番確実な方法だと実感。
ネットカフェの料金も必要ない。
昼食代だけで済む。
正直後悔している。
エアお盆休みは8月14日(水曜日)~18日(日曜日)に設定。
後の祭りですが今思えばエアお盆休みを、
8月10日(土曜日)~8月18日(日曜日)までに設定すれば良かったと後悔しております。
ちなみに現在は自宅で快適にお盆休みを過ごしております♪
たまにはこういう息抜きが必要だという事を実感。
派遣会社入社に必要な入社書類を公開致します。
8月19日(月曜日)の初出勤までにやらなければならないことがある。
それは、
入社書類に必要事項を記入しなければなりません。
クリアファイルに入っている書類が全部派遣会社に入社するのに必要な書類。
最低でも10枚はある。
その中の一部をご紹介いたします。
1,誓約書
2,通勤手当に関する用紙
3,マイナンバーに関する用紙
4,ハラスメントに関する用紙
5,入社教育に関する用紙
6,緊急連絡先に関する用紙
7,駐車許可証
8,給与所得者の扶養控除等申請書
公開できるもので8枚になります。守秘義務があるので言えませんが、それ以外にも仕事をする上で必要な許可を得なければならないので、プラスα記入しなければいけない用紙があります。
今回は大手企業で働くのでこれくらいは仕方ないのかもしれない。
私マーシーは今まで50社近くの派遣会社を利用してきましたが、初めて記入する用紙が、〈ハラスメントに関する用紙〉になります。
ただ名前を記入するだけですが、約50社近く派遣会社を利用してきましたが、ハラスメントに関する書類は初めて。
この書類を見て「時代は変わったな」と実感。
ハラスメントと言いましても種類は多い。
代表的なハラスメントはマタハラ・セクハラ・パワハラ。
セクハラの一部を抜粋しますと、
〈その他、他人に不快感を与える性的な言動〉
〈身体への不必要な接触〉
これ以外にもパワハラに関する書類もある。
ハラスメントに関する書類を見て感じたことは、今回働く派遣先企業(研究開発補助)は大手企業だけあってハラスメントに対してはしっかりと見識を持ち、対策をしてくれているなと実感している。
7月17日(水曜日)に面接に行った中小企業(自動車部品製造)とは大違い。その会社は完全な圧迫面接でした。
人手不足に加え、これからハラスメントに関する対策に鈍感な中小企業は、取り残されるのは間違いない。
入社書類は10枚以上あるので記入するのは正直面倒ですが、こういうハラスメントに関する書類を見ていると、
「これからいよいよ研究開発補助の仕事をするんだな」
大手企業で働くという実感が湧いてくる。
私マーシーのポテンシャルが発揮する日が訪れるのかもしれない。
コメント
あなたにそんなポテンシャルはあるんですか?
匿名さんこんにちは。こめんとありがとう。
ポテンシャルは半端ないよね。
息抜きってどこの部分が忙しいんですか?
社会的貢献一切してない方が息抜きという言葉を使わないでほしい。
とっくめいさん、こんにちはコメントありがとう。
社会貢献って定義が曖昧だよね!働くことだけが社会貢献じゃないよ!
おう?お前、田代か?
何か偽者っぽいんだよなぁ。
田代のブログのコメント欄に、田代の偽者が現れたってことか?おう。なんだこれは…。たまげたなあ。
そもそもお前は一体いつになったらブログやめるんだ。
ライブドアブログやめたなんて言い訳は世間では一切通用しないぞ。
お前はライブドアブログをやめると言ったんじゃない、ブログをやめると言ったんだ。
WordPress もブログだっていくら馬鹿なお前でも理解できるよな?
さっさとやめないとお前は何を言っても大嘘つき。
お前が見にこなきゃ済む話だろバーカ。
世間ではどーのこーの、なんでお前みたいな低脳が世間代表してんだ気持ちわりーw
屁理屈こねて嘘つき嘘つきーとか喚いて、夏休みの小学生かな?w
暑い中お勤めご苦労様です。
自分の都合のいいように盆休みが発生するようになると、そもそもエア出勤を何のためにやってるのか分からなくなる。
家族と同居してるなら、日常会話の中でお盆休みの予定くらい聞かれるはずだが(特に母親は食事の準備が必要だから)、車上生活が暑くてしんどいので突然盆休みになるとか、そんなユルい設定で大丈夫なの?さすがに親もホントに仕事をしてるか疑うでしょ。
一生2万稼いで満足してろ!クソデブ!
どうせやるなら履歴に院卒と書いて頂点狙えばいいのに、
その程度で満足して浮かれてサッカー選手気分じゃ上目指せないぞ!
俺は9連休にしてしまいました。
家に居るのも暇なんで毎日ぶらぶらしてますけど。
書類たくさんありますね。俺のいい加減派遣なんて連絡ないしど~するんだろう。盆明けからの派遣が続かなかったらまたエア出勤です。
早く脱出したい。
偽マーシー、早速田代さんには見破られてるw
いやー私も結局お盆働かずに終わってしまった・・・・
マーシーさん、今回決まった派遣先、応援してます!コンプライアンス、ハラスメント対策徹底している大企業だと最初さえ乗り切り慣れてしまえば本当に居心地良いですから。体力的にも工場や清掃、農業で経験積んだマーシーさんなら余裕でしょう!キレイな女性とも友達出来るかもしれませんよ!
にがりさんこんばんは。コメントありがとうございます。
リケジョと友達になれるかもしれません。