多くの皆様から運送会社内定した事に対する祝福のコメントを頂き感謝申し上げます。
9月5日(木曜日)は医薬品製造会社(医薬品検品作業)、
9月6日(金曜日)は運送会社(事務作業)と2日連続で面接に行き、2回連続で内定ゲット♪
私マーシーは運送会社(事務作業)で働くことを選択。
という事は内定を頂いた医薬品製造会社(医薬品検品作業)には辞退の連絡をしなければなりません。
第1希望であった運送会社(事務作業)から内定を頂くことが出来たので、
気持ちよく運送会社(事務作業)で働くためには、辞退の連絡を(ショートメール)しなければなりません。
今年は自分の中で人として筋を通すという事を意識し1年間過ごそうと考えている。
この記事は9月15日(日曜日)に書いていますが、
15日時点では医薬品製造会社(医薬品検品作業)には辞退の連絡を(ショートメール)しておりません。
医薬品製造会社の初出勤は9月19日(木曜日)。
16日までには辞退の連絡を(ショートメール)する予定であります。
事務の仕事は初めてなので不安な気持ちよりも本当にワクワクしている。
見学した時に確認しましたが事務室で働いているスタッフは5人で、女性が3人で男性が2人。
そこに私マーシーが加われば男性3人女性3人の計6人となる。
11月上旬までの短期の仕事なので、必ず契約期間の最後まで勤め上げる覚悟は出来ている次第であります。
市民県民税と国民健康保険料を滞納していたので、市役所から催促状が届きました。
9月9日(月曜日)いつも通りエア出勤に出発し、17時過ぎに自宅に帰宅するとマーシー宛にハガキが届いていた。
市役所から。
どんな内容の手紙なのか、正直薄々は気づいていた。
中身を開封してみると、当然の如く
〈市民県民税・国民健康保険の再振替のお知らせ〉
の手紙だったのであります。
〈令和元年9月3日振り返分の市税のうち、下記市税の振り替えができませんでした。次のとおり再振替を行いますので、口座への入金をお願いします。〉
2万5,000円の未納
「無職で国民健康保険・市民県民税の支払いが経済的に厳しい」
という趣旨の相談の電話をした。
そして11月末まで支払いを猶予して頂くことを了承して頂く。
その際確かに収納課の担当者が、
「もしかすると督促状などの手紙が届くかもしれませんが、そのまま放置しても大丈夫ですよ。」
と言われたので、私マーシーは放置する方向で考えていましたが、
自宅に郵送で届くという事は、両親に税金の滞納がバレる可能性が十分にあり得る。
今回はあくまで督促状ではなく催促状。
催促状は表裏面に〈催促状〉という表記が何も無かったので、両親にバレずに済んだ。
しかし督促状は年金の督促状みたいに封筒が黄色で目立つ色であれば一発で両親にバレてしまう。
〈再振替が出来なかった場合は督促状を送付いたします。〉
と書いてある。
督促状は催促状よりも更にもう一歩踏み込んだ措置。
9月分も支払えないという事は、10月分も当然支払う経済力は無い。
一歩ずつ崖っぷちに追い詰められていることは間違いない。
市役所に
〈督促状を郵送しないで頂くことは可能でしょうか?〉
駄目で元々電話してみます。
コメント
おう。田代ぉ。
お前随分と寝かしているけどよぉ、イオンカードの支払いの件を書けよ。あくしろよ。
それとよぉ、田代は趣味が登山だったよなぁ?いつやってんの?おう。たまには登山の記事書けよ。お勧めの山とか楽しいエピソードとかなんかあるだろ?おう。
無知は罪
谷岡俊一郎さんおはようございます。コメントありがとうございます。
イオカードの支払いの件につきましては、近日中にブログでお話致します。
登山は昔エア出勤中にしていました。最近は全くしていないです。
あくしろよ
クルラァァの点検はまだか?
この状況でも敢えて夜逃バックレをキメてくれると信じています。
常人には思いもよらない行動を簡単にやってのけるからこそ、
我々はマーシーさんが好きでファンなのです。
ブログも大反響でアドセンス収入アップで結果オーライです。
まだまだだね
魔一死一さんおはようございます。コメントありがとうございます。
今年は夜逃げを3回もしてしまいました。バックレ・夜逃げをかましますとpvが増えるのは事実ですが、今年は打ち止めです。
恐らく督促状は止められないでしょう。
市民税や国民健康保険料は一度役所の窓口にご相談されたらいいと思いますよ。
たにちゃんさんおはようございます。コメントありがとうございます。
実はそれにつきましても色々と動きがありました。
内定おめでとうございます!
頑張って下さい!またたのしみにしています!
みやりんさんおはようございます。コメントありがとうございます。
ありがとうございます。本当に嬉しいです。
多数お祝いのコメント、だったか?
匿名さんおはようございます。コメントありがとうございます。
多くのマーシーファンの皆様から祝福のコメントを頂きました。
ファンあってのブログです。
内定、心より祝福申し上げます。
そして即日夜逃げ、期待してます。
ファンの心を裏切らないで下さい。
魔ー死一さんこんにちは。コメントありがとうございます。
今回は本当に出勤します。
そのハガキは催告書じゃなくて口座不能通知書(振替口座から税金分を引き落とせなかったためお知らせand納付の機会を与えるもの)ですよ。
督促状は地方税法上、送付しなければならないもの(納期限を過ぎてから20日以内に送付しなければならない)なので納税課に電話してもどうにもなりません。
今回分の督促状は今月の20日頃に届くはずなので、ポストの確認がんばってください笑
マーシーのにわかファンさんこんにちは。コメントありがとうございます。
詳しい解説ありがとうございます。その事につきましても近日中にブログでお知らせ致します。
第二希望の会社にたいして何で断りの連絡をすぐにしないのか?向こうもあなたが来てもらえることを前提に仕事を進めているでしょ?先方が後任を見つける時間のことを考えてあげなさいよ。
たこすけさんこんにちは。コメントありがとうございます。
そうですよね。辞退は決めているので早めに連絡致します。
今日の女子プロ野球の試合時間が雨で昼1時40分に変更になったよ貼っとくよマーシー。
http://www.jwbl-live.jp/page/smp/freetop/
今日の女子サッカーの試合が公式サイトなでしこリーグから試合を配信するサイトに行けて昼3時から3試合もあるよマーシー。
2試合はYouTubeからで実況解説付きもう1試合は実況解説無し現地音声のみmycujoo(マイクジュー)いうサイトであるよ。
公式サイトなでしこリーグ貼っとくよマーシー。
http://www.nadeshikoleague.jp/broadcast/
高校女子サッカーの試合だ。
こちらの試合は録画だよマーシー。
http://www.tbs.co.jp/joshisoccer/
匿名さんこんにちは。コメントありがとうございます。
女子のスポーツは色んな意味で見てしまいます。
辞退のショートメールを、間違って運送事務の方に送信してしまったってオチはありですか。
ため息おじさんこんにちは。コメントありがとうございます。
最悪のパターンですよね。かと言って第2希望の会社は勤務する気は全くありません。
気を付けます。
.
.
新しいお仕事頑張って下さい!
今はお昼ご飯は食べずにエア出勤中ですか?
ライオネルさんこんにちは。コメントありがとうございます。
本日エア出勤中で現在ネットカフェにおります。お昼も食べました。
このブログはやはりネタすかね。
俺は国民健康保険払ってません。
この間実家のリフォーム代で10万払わされました。
実家はまだ新しいんですか?
リフォームとかないですか?
ヒロさんこんにちは。コメントありがとうございます。
実家はそこまで新しくありません。
あなたは家にお金を入れてないの?生活費として
明智さんこんにちは。コメントありがとうございます。
経済的苦境により免除中です。
督促状が来なくなったとしても滞納してる事実は変わりませんよ。
無収入状態が長引けば長引くほど挽回するのはつらくなりますよ
マーシーじゃないが代わりに答える。
無収入でも食える無敵なマーシーにはそんな事は無問題。
延滞が親バレしないようにするのも大変だな。そもそもエア出勤などと、聞こえの良い言葉で自分を正当化しているが、ただ単に親に嘘をつき続けているだけだよね。こんな生活いつまでつづけるの?プライドが邪魔するだろうけど、一度全部話して楽になれよ。嘘まみれの人生なんて楽しくないだろ。
年金と税金は自己破産しても免除されないぞ
お金無いからご飯は食べられないって言っていませんでしたよね?
外で食べれないのであって家ではたらふく三食とも食ってます。
無収入でも食っていけるマーシーに敵はいません。
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
食べる事は気持ちがポジティブシンキングになります。
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
はい。言っていました。
お金大丈夫なんですか??
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
色々とヤバいです。ブログでお伝えいたします。
国民健康保険と市民税の滞納金はめちゃくちゃ高くつきます。なんとしても払った方がいいです。払わないと、滞納金がどんどん加算されます。
消費者金融なみの税率です。国の税金からは逃げることはできません。
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
これも私全ての責任です。現時点ではこれしか言えません。
税金を立替えて払ってあげようか?
その代わり書いてもらう書類がある。
誓約書と借用書だ。
社会保証の支払で三万借りるとすれば5000円ずつ支払ってくれればいいよ。
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
少しでも負担が軽くなるのであれば、借用書と誓約書も書く意思はあります。
バックレこそマーシーさんの真骨頂!
税金の支払いもバックレましょう
ななしさんこんばんは。コメントありがとうございます。
南の島で無人島生活したいです。