嫌なことがあると転職を繰り返し、そのことが原因で借金を重ねて65万円。
ここ数年は携帯・借金などの支払いで毎月自転車操業状態の生活が続いている私。
とにかく『目先の支払いをどうするか』という事ばかりしか考えられなくなってしまっている自分がいます。借金65万円。
いろんな方の借金ブログを見ていますと200万円・300万円・凄い方ですと600・700万円という方もいるんですよね。
そういう方達に比べれば、『65万円の借金は、頑張れば1年以内に返せるかも。』と思っています。頑張ることが出来ればの話ですが・・・。借金はもしかしますと多くの人が借金があるのかもしれません。
私の考えですが借金は2種類あると思うんですよね。1つ目は前向きな借金です。
前向きな借金とは
⇒ 【マイホーム購入・自動車購入・大学・短大・専門学校などの学費など将来的に自分の資産となる為の借金】
2つ目の借金は後ろむきな借金です。
後ろむきな借金とは ⇒ 【ギャンブル・FX・生活苦など】です。私の場合は後者になります。生活苦でイオンカードからキャッシングをし借金を65万円してしまいました。
これが前向きな借金で、将来自分の資産となるのかと言えばそうではありません。
それに対してマイホームの購入などは将来自分の資産となるのです。
ですので前向きな借金となるのです。
私が25歳まで一緒に遊んでいた友人は(徐々に疎遠になった)結婚し2児のパパです。
立派なマイホームを購入しているんですよ。
あくまでも私の予想ですが、土地建物込みで最低でも2500万円はすると予想しております。当然35年の住宅ローンです。
30歳からローンを開始しても返済が完了するのは、65歳。
長い道のりだと思いますが、住宅は資産です。家族・子供の成長を見る事ができる。
それが自分自身の成長に繋がる。
奨学金もそうかもしれません。大学を卒業し、30歳近くまで奨学金を払い続けている方もいる事を、ヤフーニュースで目にしたことがりますが、それでも大学卒業という資格をてにすることができます。
専門学校卒業の私は学歴コンプレックスがあるのです。大卒の人が羨ましく感じます。履歴書に〇〇大学〇〇学部卒業と書けるって羨ましいなーと。
私の抱える借金は明らかになんの資産になるはずもない、後ろむきで、マイナスの資産。
ただ携帯代・ガソリン代などを支払う為に借金をする。
前向きな借金なはずがありません。
住宅ローンや奨学金みたいに資産にならないのです。でもそうするしかない。
借金をしなければ生活費を支払えることができない。
面接に行くガソリン代・履歴書も購入することが出来ない。
そうするしか方法がないのです。
ブログに書くかどうか迷ったのですが、今から4年前までは祖母がご存命でした。生活が苦しくなると祖母の所に行き『〇〇万円くらい欲しい・・・』と大体10万円から20万円くらい祖母から頂いておりました。
25歳の時にイオンカードからキャッシングした10万円も祖母に返済して頂きました。
もし祖母がご存命でしたら、祖母に頼っていたのかもしれません。
もう本当にダメ人間です。救いようが無いという事は認識しております。
プラス思考で考えれば『ここを乗り越えないとダメだよ』とメッセージを送っているのかもしれません。
コメント