■目次
■目次1
期間従業員はどのような流れで入寮から初日を迎えるのか、疑問に思う方が多いかもしれません。
そこでスズキの期間社員として本日入寮を迎えた私が、入寮から初日までを実体験をレポート致します。
①入寮=どのような流れで入寮するのか?用紙に寮(レオパレス)の住所が記載されております。その住所に自力で行ってくださいとのこと。
必要な荷物をまとめた私は、所定の住所に出向きスズキの担当者が来るのを待ちました。
集合時間は15:30分です。
私は10分前の15:20分頃にレオパレスに到着し、15:28分くらいに担当者が現れました。
①軽く挨拶⇒鍵の引き渡し⇒②部屋のブレーカーをオンにし⇒③スズキの担当者が布団を部屋に入れる⇒④明日、入社日の主な流れ・用意するものなどの説明し、この日は終了です。
■目次2
期間従業員(契約社員)の初日は何をするのか?
スズキの場合は入社書類の中に用紙が有り、〇〇工場敷地内にある、指定の集合場所に集合します。
そこに朝8:00時に集合です。
多少心強かったのは前日のレオパレスの入寮時に担当者が『明日は〇〇さん含めて8名入社するので』と言われました。
私1人だけかと思いましたが少し安心しました。
とある建物の1階に集合し、その後指定の場所に自動車で移動します。
移動した工場の2階で入社手続き&安全教育を行いました。
①交通安全=大手自動車メーカーですので、交通マナーにはうるさいようです。プロジェクターを使い説明を受けました。
ですけど、その割には相良工場は事故が多いです。
②作業標準=止める・呼ぶ・待つの説明がありました。
期間従業員の方であればおなじみかもしれませんが、トラブルが発生した場合、機械を止める。⇒ライン外の担当者を呼ぶ。⇒ライン外の担当者が来るまで待つ。こんな感じの説明を受けました。
後は『作業標準書以外の作業は労働災害の原因になるのでしないでください。』との説明も受けました。
③労働災害=スズキで実際発生した労働災害の事例説明がありました。一番多かった労働災害は切創(せっそう)です。簡単に言えば手を切り出血する事です。
『機械に首を挟まれた』これは相当ヤバかったそうで、首が10cmまで圧縮され、あともう一歩で亡くなっていたそうです。
④工場概要の説明=スズキの相良工場についての説明がありました。
相良工場が稼働してから現在が一番忙しいらしく、自動車の生産台数は過去最高になるそうです。
⑤確認テスト=今までの説明を理解しているかのテストです。
全部で20問あり、一問5点で90点以上が合格です。
難易度は難しくありません。普通にやれば出来ます。
⑥食堂の利用方法=スズキはプリペイド式で現金をチャージする方式です。
会社からカードを支給され、チャージ専用の端末で現金をチャージします。
食堂はそこまで広くなく、料理の種類もそこまで多くはありません。
一番安い定食で290円でした。
⑦職場に配属=午後からいよいよ実際働く職場に配属です。午前中に配属の発表があります。
私はエンジンの部署に配属です。詳しいことは身バレ防止の為言えません。
私の率直な感想は、『車の組み立てでは無くて良かった!』と心の中で思いました。
2ちゃんねるや期間工ブログなどの情報を総合しますと、自動車の組み立ては大変らしいです。
『エンジン製造の部署で良かった』と率直に思いました。だからと言って油断はできません。
配属された部署でも教育がありました。ですので丸1日教育でした。明日の午前中も教育です。午後からいよいよ本当に現場に行きます。
コメント
初めまして!
スズキ期間工で聞きたい事があったんですが、湖西工場の寮の情報とかお持ちですか?
来月面接受けるんですが、湖西工場の情報が何もなく少し困ってます。
なにか湖西の情報があればよろしくお願いします。
TAKAさんこんばんは。コメントありがとうございます。
スズキ期間工につきましては、相良工場は詳しいので、それなりに情報はあります。
ただ明日仕事で本日は寝ますので明日中返信させて頂きます。
お返事ありがとうございます。
なんでもいいので情報待ってます。
TAKAさんこんばんは。コメントありがとうございます。
大変お待たせ致しました。
自分も実はスズキに応募するときは、湖西工場も選択肢に入っていました。ただ履歴書・職務経歴書を送付して、スズキの人事から案内可能な工場が相良工場でした。
湖西工場は余り詳しくはありませんが、TAKAさんは湖西工場に応募してしまったのでしょうか?
相良工場であれば寮はレオパレスです。相良工場から車で40~60分です。どこの工場も同じですが入社前に簡単な実技テスト、健康診断があります。
合否は3週間近くかかったのかもしれません。工場の食堂は相良工場の場合プリペイドカードに現金をチャージする方法です。売店もあります。
何か質問があれば応えられる範囲で何でもお答えいたします。
お返事ありがとうございます!
自分はmantomanと言う会社から応募してます。(入社祝い金25万もらうため)
直接応募ならたしか10万でしたよね?
湖西を選んだ理由。
1.寮が敷地内にあるため通勤が楽。
2.集合寮なので疲れて帰ってきてご飯の支度などしなくていい。
3.ネット回線も引ける。(スズキに問い合わせて確認済です)
そんなとこですかね…
相良工場も選択肢に入ってたんですが、他の方のブログで通勤時間と退社時の工場の渋滞
の話を聞いてたので、あえて避けました。
レオパレスは魅力てきですけどね…
自分は来週面接です。
湖西の寮の情報がほんとになくて、自分が合格したらブログでも書こうかと思ってます(笑
工場の雰囲気とかどんな感じですか?
工場勤務初めてなので、そこだけが心配です。
TAKAさんこんばんは。コメントありがとうございます。
自分は直接応募でしたので入社祝い金は10万円でした。
相良工場も自分が働く前の1年くらい前までは、期間工は集合寮でした。相良工場は確かに帰宅時の渋滞が猛烈に凄いです。
自分は門から比較的近かったのですが、それでも脱出するまで15分でした。工場は自分の働いた部署は期間工の割合は少なく、
工場勤務なので色々な人はいます。スズキの工場はトヨタなどに比べて期間工の割合は少ないと思いますし、
そこまで大々的に全国的に募集していないので、地元通勤の人の割合は多いかと思われます。
別の工場で湖西市でも働いたことがありますが、暖かい気候でそこそこ住みやすいです。
相良工場にも集合寮があったんですね。
レオパレスは魅力的ですよね。
やはり期間工は少ないんですね、派遣の外国の方が多いと聞きました。
湖西ですが、グーグルマップで観たときほんとに何もないなと思いましたが
車持ってくし何もないほうがお金も貯まるかなと思ってます(笑
湖西で休日のんびりできるおすすめスポットありますか?