寮(レオパレス)住まいのデメリットは、疲労困憊の状態で寮(レオパレス)に帰宅し、調理しなければならないことです。
しかしそれを逆手に取れば、自分の好きな食べ物を食べれるという事です。
いつか自分で調理したかった食べ物があります。それは『ホットケーキ』。
甘いものが大好きな私は『ホットケーキをお腹いっぱい食べたい』という長年の夢が本日叶うのです。
ちなみに私の今年の目標は借金を完済すること。こちらの方が遥かに重要なのは違いありません。
マックスバリュのホットケーキミックスを購入しました。
いろんな食品メーカーのホットケーキミックスが販売していたのですが、とりあえず手始めにトップバリュのホットケーキミックスを購入しました。
袋を開封しますと、このような袋が3袋入っています。
この袋を開封し、青いボールの中にいれ水をコップ1杯入れ、かき回せます。
袋をハサミで開封した瞬間に甘い匂いが、キッチンに広がりました。
甘党にはたまらない瞬間です。
フライパンに油入れ熱した状態の時に、液状になったホットケーキの生地を入れます。
上手く丸くしようと形を整えるのですが、これが意外に難しい。
『まあでも食べれればいいかな』とプラス思考に。
結果出来上がったホットケーキはこんな感じです。
上手く丸くしようと試行錯誤しましたが、駄目でした。
自分でホットケーキを作ったのは記憶に無い位、実質初めてなので仕方ないと思います。
ただそこで終わる私ではありません!
2枚目のホットケーキです。『どうすれば上手く焼くことが出来るのか?』と考えた時に、下手にいじらずにできるだけそのままにしておきますと、自然に丸い形になりました。
1枚目に比べて遥かに成長しました。
3枚目も全然上手く焼けました。
一応学習能力はあるようです。
仕事ではそこまでの意欲は全然無く、すぐに諦めてしまうのですけどね。
少しはこれを仕事に活かせればいいのにと。
合計3枚ホットケーキを焼きました。
三段重ねです。
甘いものが大好きで、食べることがストレス解消法の私。
この上にバター・ハチミツをかけて美味しく頂きました。
超美味しかったです!
コメント
お疲れ様です!
ホットケーキ美味そうですね!
しかも3マイとはまた凄い!ww
まだ返済の道のりはあるでしょうが、働いているからこその美味さもあったのではないでしょうか。今回はバターはちみつだったようですが、ドップリ生クリームでもかけてハワイアン風にしても美味そうですね!!!
自分も実家に居た頃に母親が作ってくれました。
自分の場合はメイプルシロップでしたがはちみつ派なんですね。
マーシーさん、今晩は。日勤が始まりましたがいかがですか?体調や睡眠は大丈夫でしょうか?
私も先週から新しい派遣先で働き始めました。初めての業界で、覚える事も沢山あって大変ですが、まずは3年を目指して頑張ります。
ホットケーキ3枚、食事の代わりになるぐらいの量でしょうか?
アイスクリームを乗せても美味しそうですね。
直樹さんこんばんは。コメントありがとうございます。
自画自賛してもいいくらいの味です。
3枚は一気に食べきれず、残り1枚食べ残し後で食べました。
やはり働いているからこそできたことだと思います。
返済の道はまだ長い道のりですが、今年秋に完済することを目標にしています。
伊藤カイジーさんこんばんはコメントありがとうございます。
ホットケーキはいろんな味に合わせることが出来ます。
シロップはマックスバリュで販売しているシロップを購入しました。
本格的にはちみつで食べてみたいものです。
らいらさんこんばんはコメントありがとうございます。
睡眠はまあまあ取れております。体調は普通かもしれませんが、夜勤は体に良くないですし、寿命を縮めそうな気がします。
新しい職場で働き始めたのですか。私もそうでしたが始めは覚える事ばかりでメモばかりしていました。
その内に自然に覚えると思いますよ。
ホットケーキ3枚は一気に食べる事は流石に無理でした1枚残してしまいました。
実はアイスも買ったのですが、ホットケーキを食べるまに食べてしまいましたw