スズキで期間社員として働いているマーシーです。
スズキの年末年始の休みは12月30日~1月7日までの9日間です。
やはり大企業だけあって休みはそれなりの期間はあるなといった印象。
休みは何をやって過ごしていたのかと言えば、ほとんどブログを書いて過ごしていました。
極度の金欠状態な私。
外食も出来ない・ショッピングも出来ない状態ですので、仮に外出し様々なお店に行った場合、『買い物したい衝動』襲われ、クレジットカードを使用し、結果借金が増えるという悲惨な結果になるのです。
言い訳になってしまいますが、事実年末年始の休外出を極力控えていた私は、唯一の外出する機会と言っていい、食料品の買い物時に買う必要のないお菓子・デザートなどを購入してしまったのです。
購入してしまった金額はそこまでの金額ではないのですが、思い起こせばそれを繰り返した結果が87万円の借金だったのです。
『塵も積もれば山となる』。『塵が積もって87万円の借金』という悲惨な結末を迎えてしまったのです。
こうしてそんなことがありながらも年末年始の休みは終了することに。
ほとんどブログを書いて過ごしていたというのは、結果として正しかったのかもしれません。
まあでも休み明けは憂鬱でした。
ほぼ全員の方が憂鬱だとは思いますが、豆腐メンタルな私の場合、憂鬱過ぎて『仮病を使い欠勤しようかな』と真剣に考えていました。
しかも年明けの勤務はいきなりの夜勤。
借金が87万円も抱えているのにもかかわらず、目先の憂鬱さに負けそうになり、借金を抱えていることは二の次になり、『休み明けの勤務は欠勤するかしないか』という事しか頭にありませんでした。
冷静になって考えてみますと『仮病を使って休んでも、また次の日同じ状態になるどころか、さらに憂鬱な状態しゃっきんのになりさらに会社に行きにくくなる。ここは踏ん張って会社に行こう!』という考えに傾いていきました。
実際過去に派遣会社で勤務していた時の事ですが、月曜日会社に行くのが憂鬱になり、仮病を使い当日欠勤してしまいました。
火曜日には出勤する予定でしたが、火曜日の朝はさらに憂鬱になり、『体調が回復していなので今日も休みます』という連絡をし火曜日も当日欠勤。
結果会社に行きにくくなり退職してしまいました。
そういう過去もあり、
さらに『借金の返済・セミリタイア・大学入学が出来なくなる』という危機感がありました。
そう考えることが出来るようになっただけでも、『自分って成長したな』と実感しました。
自慢ではありませんが、私は『仮病を使い休んだ回数では誰にも負けない!』という自信があります。
何十回と仮病を使い休んできました。
それくらい仮病を使い当日欠勤してきたのです。
そんな私ですので年末年始の休み明けは「猛烈な当日欠勤したい衝動」に襲われましたが、結局は会社に出勤することに。
多くの社会人の方が当たり前に出来る事が出来なかった自分。
でもなんとか乗り越えることが出来た。
自分は成長したなと思うと同時に「自分を自分で誉めてあげたい」とはまさにこういうことを言うのだなと思います。
実際勤務してみた感想ですが、9日間の休み期間は買い物以外はほとんど身体を動かさなかったので、足がガクガクになりました。
しかもいきなり1.5時間の残業というオマケつき。
夜勤は昼勤の1.5倍の疲労があります。
相当疲れました。
ただ夜勤の帰りは道路が空いているというのが唯一の救いです。
コメント
新年早々の夜勤お疲れ様です。
疲労度1.5倍も大変そうですが、寿命が確実に削られるのである意味大損ですよ!!
マーシーさんはエア出勤の頃が一番輝いた気がします・・・
豚ちゃんさんあけましておめでとうございます。今年も当ブログをよろしくお願い致します。
こんな時間帯に返信している通り、今週は夜勤です。今日は午前❷時15分に終了しました。
疲労は普段の1.5倍は疲れます。確かに夜勤をすると寿命が削られる気が致します。
ホントは夜勤なんかやりたくないのですが、借金が87万円もあるので、完済させるのが最優先課題なのです。
エア出勤はある意味私の人生の1ページであります。仕事中もエア出勤していた時を思い出します。