10月29日(火曜日)浜松市内のファミレスで、岐阜県にある派遣会社が出張面接をして頂きましたが、私マーシー含め面接を受けた人数は合計3人。
自分の言動で少し後悔と反省していることがあります。
それは面接に来ていた20代後半男性のエントリーシートをコッソリとのぞき見をして、中卒である事が判明すると、専門学校を卒業していることを良いことに心の中で少しマウントを取り小馬鹿にしてしまいました。
中卒でもまともな人は存在する。
専門卒でも私マーシーの様な平気でバックレ・内定辞退・突発退職をかましてしまう人間も存在する。
製造業の現場仕事はそこまで学歴は要求されない。
要求されるのは、
忍耐力と精神力
私マーシーは一番欠けている要素でもある。
仮に採用され20代後半男性と私マーシーが岐阜県にある自動車部品工場で働くことになったとしても、
100人中100人が、
「マーシーさんの方が絶対先に辞める!」
と答えるのは間違いない。
いよいよ集団面接スタート
全員エントリーシートを書き終えると、
派遣会社A担当Cさん「それでは全員出来たようなので、次はSPIのテストになります。皆さん知っていますか?簡単に説明しますと適性検査と、一般常識の問題です。
SPIをなぜやるのかと言いますと、これから〇〇さん(派遣先企業)で働くにあたって、今日面接に来て頂いた皆さんに適性があるのか調べさせて頂きます。SPIと言いましてもそこまで難しくはありません。簡単な計算問題と一般常識の問題になります。制限時間は今から15分になります。」
私マーシーは、
(派遣会社でSPI?あるの?)
と思いましたが、1枚の用紙を渡されると
そこには・・・
本当にSPIのテスト用紙だったのであります。
最初SPIと聞いて尻込みした部分もありましたが、
しかし!
中味を見てみますと、
足し算・引き算・かけ算・割り算
漢字の読み書き
一般常識
の問題用紙であったのであります。
一通り目を通してみましたが、
(なーんだ♪こんなに簡単でいいの?)
というのが率直な感想。
ほぼ実際に出題された問題を表現致しました。
こんな感じの問題が出題されました。
〈足し算〉
1.381+894
2.2937+7934
3.15300+20935
〈引き算〉
1.775-350
2.4478-1250
3.89583-34483
〈割り算〉
1.48÷6
2.525÷17
3.4460÷20
〈かけ算〉
1.8×9
2.3500×20
3.6897×100
一般常識
1.日本国の内閣総理大臣の名前をフルネームで答えよ
2.アメリカ合衆国の大統領の名前をフルネームで答えよ
3.日本の首都を答えよ
4.今夏の参院選で新たに議席を獲得した政党を答えよ
5.今年の10月に消費財が8%から何%に増税されたか答えよ
以上の問題が派遣会社の面接で行われた行われたSPIになります。
足し算・引き算・かけ算・割り算は数字まで正確に覚えてはいませんが、上記に非常に近い問題が出題されました。
一般常識は上記の1~5そのままです。
一般常識も余裕で答えることが出来ましたが、4の問題に限って言えば政治に全く興味が無い人からすれば分からないのかもしれない。
ちなみに私マーシーは今夏に行われた参院選挙では、〈NHKから国民を守る党〉に投票。
最初はSPIと聞いて尻込みしたのは事実でしたが、
SPIというよりも簡単な常識問題と表現した方が正しいのかもしれない。
問題用紙を見た瞬間、余りの簡単すぎる内容に衝撃を受けました。
冷静になって考えれば大企業の入社試験であればガチのそれなりにレベルの高いSPIが行われるのかもしれませんが、そもそも派遣会社の面接。
派遣会社の一般常識でこのレベルという事は、一部上場企業のSPIは相当何度が高そう。
派遣会社からすれば、(最低限の一般常識があるかないかをチェックしたかったのかも)と考えるのが自然。
ですが以前地元(2012年頃)で面接を受けた派遣会社で簡単な一般常識の問題がありましたが、
私マーシーと一緒に面接を受けた50代の女性は、アメリカ合衆国の大統領の部分が空欄でありました。
私マーシー以外の人がどう解答しているか気になったので、得意のチラ見で見ようかと思いましたが、
20代後半男性のエントリーシートを見てしまい中卒であることを知ると、
専門卒がそこまでの学歴では無いのにも関わらず、小馬鹿にしてしまった自分がいました。
その事に対する自責の念からチラ見をすることは止めました。
一般常識も問題が終了し、いよいよ仕事の説明かと思いましたが、次は派遣会社A担当Cさんから更に1枚の用紙を渡され、
用紙には△○□などの記号が無数に並んでいる。
その△の中に〈∥〉のマークを記入していく。
(文章だけは伝わりにくいと思いましたので、上記の様な問題が出題されました。)
担当Cさん「この問題は1分間の間に、△の中に〈∥〉をどれだけ正確かつ素早く記入出来るかのテストです。」
その前に行った計算や一般常識に比べれば格段に難易度は下がる。
ただ単に△のマークの中に〈゛〉を間違いなく枠から外されずに入れて行けばいい。
基準は分かりませんが私マーシーの場合1分間で80%以上は出来たと思う。
エントリーシートの記入とSPIが終了した後はお仕事説明
エントリーシートとSPIが終了した後は、お仕事説明。
派遣会社から某自動車部品メーカー派遣される。
会社名は言えませんが、期間工や派遣で働いたことのある人であれば、そこそこ知名度のある企業で必ず1度は耳にしたことのある企業。
派遣会社A担当Cさんが某自動車部品メーカーのパンフレットを取り出し
「〇〇という〇〇(大手自動車メーカー)さんの〇〇部分の部品を製造している会社です。」
「ただ今回は忙しくて業務拡大で募集というよりも欠員補充での募集になります。やはりねこれだけ大きな企業になりますと、退職者だけでそれなりの人数が発生してしまいますので、
ウチの会社が〇〇(某自動車部品メーカー)さんから依頼を受けて人を探しております。」
10ページくらいはあるパンフレットだろうか。
1つずつ製品などを丁寧に説明して頂く。
このブログでもたまに自動車部品メーカーで働いている人からありがたいことにコメントを頂きますが、もちろん一言一句まで覚えていませんがその人も、『ウチの会社は減産中』という趣旨のコメントを頂いたことがある。
私マーシーは借金を返済しなければいけないという自分の置かれた立場と言うのも理解はしている。
しかし残業は適度にあればいいという考え。
ちなみに現在の借金は約87万円あります。
3人もいると中々質問しずらい雰囲気もありますが、説明の最後に担当Cさんが、
「何か質問はありますか?」
と聞いてきたので、
少しでも積極性がある&心象を良くすることも兼ねて担当Cさんに質問。
私マーシー「すいません。質問いいですか?自分の知り合い(ブログの読者さんの事&勝手に知り合いにさせて頂きました。)もとある自動車部品メーカーに勤めているのですが、
その知り合いの会社も減産の方向に流れているんですけども、〇〇(自動車部品メーカー)さんもこれからは減産と言う流れは止まらないのでしょうか?」
担当Cさん「毎週〇〇(自動車部品メーカー)さんの担当者さんや〇〇(自動車部品メーカー)に派遣されているウチのスタッフさんからも言われていることなんですけども、当分の間はその流れは止まらないと思います。
ただ何しろ人数が多い企業なので、毎月辞めていく人数もかなりいるんですよ。なのでという事もありますし、全ての部署が暇という訳でもありません。部署によってはバリバリ残業がある部署もあります。ただ全体的には減産の流れになっているという事は間違いありません。」
もちろん全ての自動車部品メーカーが暇と言う訳ではありませんが、全体的な流れは減産という流れなのでしょうか。
お仕事説明の後は店を出て派遣会社A担当Cさんの車内で個別面談。
その間他の人は自分の車内で待機。
今回印象に残ったことはSPIと聞いて多少たじろいでしまう部分もありましたが、ふたを開けてみれば簡単すぎる程の常識問題でありました。
返事が1週間後。
良い結果を聞けることを祈るしかない。
コメント
私もN国党に入れました!!選挙区も政党も☆今よく見る動画は∮立花党首及びN国関連です(*´∀`*)
ゆっきい57こと青木宏之さんこんにちは。コメントありがとうございます。
全く同じです。既存の政党である与党も野党も入れる気になれません。
立花氏の動画見ています。
ホリエモンチャンネルでホリエモンとコラボした動画も面白いです。
おう。田代ぉ。
何昨日のコメント承認しねぇの?おう。
それとよぉ、それは『SPI』じゃねぇぞ。おう。
谷岡俊一郎さんこんにちは。コメントありがとうございます。
昨日谷岡さんからのコメントが来なかったので
「仕事が忙しいのかな?」位にしか思っていませんでした。
なんらかの禁止ワードに該当したようです。自動的にゴミ箱に移動されていたようです。昨日のコメントは承認致しました。
大変失礼致しました。
職場荒らしのマーシーさんや!
嵐さんこんにちは。コメントありがとうございます。
今回は職場荒らし(バックレ)は極力致しません。
社会人として筋は通します。
極力??
社会人としての筋???
今までの行動っぷりでそれを言うの?
塵さんこんばんは。コメントありがとうございます。
今までの行動を反省して、最近意識していることは社会人として筋を通すことです。
無職日記の「うつくん」というかたは、おそらくマーシーさん以上に転職されている可能性もありますが、いかがお考えでしょうか?
首都を定める法律はないし東京遷都ではなく東京奠都だったので日本史が好きなマーシーさんには反対に難しい問題ですね。
それはさておき、中卒だと知ってマウントをとられても心の中だけなので気に病むことはないかと。
KSGさんこんばんは。コメントありがとうございます。
なのでこの問題を見て?と思いましたが、常識的に東京都と書きました。
確か日清戦争時には首都が広島になったこともあります。
高学歴でもない専門卒の私マーシー以上に仕事をがんばっているであろう中卒の20代後半男性には少し申し訳ないことをしたと思っております。
ただ今の世の中最低限高卒の資格は常識以前の問題ではないでしょうか。
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
その方の日記がどれだか分かりません。ブログのタイトルを教えていただけますでしょうか。
マーシーさん
すまん
今日は、ぐっすり寝すぎて
起きたら5時20分を過ぎていたから遅刻するかと思ったら
何とか1番の送迎バスに間に合ったよ
明日もまたよろしくお願いします。
マッシーさんこんばんは。コメントありがとうございます。
寝坊しても仕事に行くところが素晴らしいです。
私マーシーの場合ズル休みしてしまいますが。
今のままちまちま返しても、利息は毎月つくから、借金終わらないのが、リボの怖さだよね。
気づいてないから、お兄さんからの援助を無駄にしている。
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
貯金がある程度できた時に一気に返済していきます。
それができなかったから、そこまで借金増えて、返済不可能になったんだがね。
お兄さんからの援助があった今、半分でも返済しといた方が、後々の為。
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
今年も散々な1年でしたが、来年から逆襲が始まります。
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
貯金が溜まった時にまとめて返済する予定です。
社会人としての筋を通すマーシーさんなど見たくありません。
常人が常識的に考えてやらないであろうことをやってのけてきたからこそ、
マーシーさんは人気があるのです。変な意識を持たず従来の自分でいて下さい。
スターリンさんこんばんは。コメントありがとうございます。
自然体で自分に対して正直でいますとバックレをかましてしまいます。
今年は多分バックレはありません。
多分?
まさかのバックレ?
あるの?