仕事は何とかギリギリ年内に決める事は出来ました。
入社しても研修期間などがありますし、入社研修が終了しても直ぐに仕事に慣れ独り立ちできる程、仕事・社会は甘くはない。
本格的に独り立ちをして仕事を始めるのは、年明けからになる。
日本国民の三大義務は、
勤労
納税
教育
教育に関しては中学・高校・専門学校と教育を受け、真面目に勉強もして来ましたし、現在も読書が趣味なので、常にインプットは怠らない。
という事で教育の義務を果たしているのは間違いない。
次は勤労の義務。
結論から言えば全く果てしておりません。
まず確実に言える事は、今年私マーシーはまともに働いていないという点。
2月まで毎月20日間近く働いていましたが、3月から11月までの期間は驚愕の、43日しか働いていない事が判明。
集合時間の20前に内定辞退(ショートメール)・夜逃げ・バックレなどなど、これでは話にならない。
これでは三大義務の1つでもある勤労の義務を果たしたとは到底言えない。
間違いなく同年代の社会人と比べると社会的な役割を果たしていないのは間違いない。
自覚は大いにある。
今思えば今年7月には研修施設宿直スタッフの仕事を1日でバックレてしまった事もある。
仕事も転々と短期離職を繰り返していれば、経済的に不安定になるのは当たり前。
となれば非常に残念なことですが、国民の三大義務の1つでもある納税の義務も果たすのが厳しい状況が必然的に生まれてしまう。
ここでカミングアウト致しますが、私マーシーは年金の未納期間があります。

未納期間は2ヶ月。
合計金額は16,420円
言い訳不要。
とにかく情けないの一言に尽きる。
正確に言えば年金は税金では無いので、納税の義務とは少し違うのですが、方向性的には納税の義務と表裏一体と言っても過言ではない。
年金は老後の生活資金として非常に重要なのは言うまでもありません。
重要なのは認識しつつも短期離職による生活費の支払いを優先してしまった結果、
軽い気持ちでイオンカードからキャッシング(借金)をしてしまった2015年以降、毎年の様に年金事務所から督促状が届く。
『経済的に苦しいので免除の申請をお願いしたいのですが・・・』
と今年は先手を打って、免除申請の手続きに予め年金事務所に行ったことが功を奏してか、督促状は自宅に届くことがありませんでした。
ただ上記の画像にある年金状況をお知らせするハガキは年に数回自宅に届く。
平成29年・30年と全額免除を含めると未納期間は無し。
平成31年(令和元年)は7月・8月と未納。

11月22日(金曜日)にコンビニで令和元年9月分の年金保険料8,210円を納めましたが、納付状況を知らせるハガキが届いたのは、11月27日(水曜日)。
年金の納付用紙を整理して見ると、確かに平成31年(令和元年)7・8月の分の納付用紙が残されている。
令和元年7・8月分につきましては、近い将来コンビニで納付する予定です。
毎年のように年金事務所から催促状が届いていましたが、ここ数ヶ月状況は変わりつつある。
それは兄から頂いた85万円は最後の最後に取っておくとして、それ以外に運送会社短期アルバイトの給料、アドセンス収入(毎月4万円前後)などがあるので、以前に比べると最近は確実に経済的な面で安定しているのは間違いない。
自分自身の老後の為にも、
社会人としての責任を果たす為にも、
社会人として人として筋を通す為にも、
最低限の責任は果たしていきたい。
コメント
ブログの年間所得はいくらですか?
安茂里さんこんにちは。コメントありがとうございます。
お陰様でブログ収入は激増しております。
ワードプレス移行は大正解でした。
maasiiさんこんにちは。コメントありがとうございます。
ライブドアブログは絶対に儲かりません。断言致します。
安茂里さんこんにちは。コメントありがとうございます。
多分マイナスなのは間違いありません。
借金の影響が大きいです。
憲法で定める教育の義務とは『教育を受けなければいけない義務』ではなくて『親が子どもに教育を受けさせる義務』だと思うんですが。
つまり、マーシーさんのご両親が義務を果たしたということです。
おばちゃんさんこんにちは。コメントありがとうございます。
両親には感謝しております。
年内に就職できたことで少しは恩返しができたと思います。
maasiiさんこんにちは。コメントありがとうございます。
来年はやります。少しずつですが成長していきます。
おばちゃんさんこんにちは。コメントありがとうございます。
申し訳ありません。
私マーシーの知識不足です。
憲法リテラシーに乏しいのが露見してしまいました。
やだなぁ、教育の義務なんてマーシーさんはまだおってないじやないですか。弘法も筆のあやまりですか?
釈迦に説法ですが昔は優秀な臣民となるために教育の義務をおっていましたが現在は子供の教育を受ける権利を保証する義務を保護者がおっているのです。
マーシーさんには子供がまだいないので教育を受けさせる義務はまだおっていませんよ。
早く借金返済大学入学卒業就職起業大卒同士の結婚してから子供を作ってください。男の生殖機能はあまり低下しませんがハンディキャップの確率はあがります。だから早くされたほうがよいのでマグロ漁船期待してます!
匿名さんこんにちは。コメントありがとうございます。
学歴差別はしたくありませんが、やはり結婚相手の学歴は大卒が望ましいです。
今の時代高卒以下の相手は躊躇してしまいます。
maasiiさんこんにちは。コメントありがとうございます。
出来ればマーチレベルの大学が希望です。
匿名さんこんにちは。コメントありがとうございます。
日本国憲法余り詳しくないので勉強しないとダメだなと実感しております。
結婚するなら子供には大学に行かせるつもりです。
もちろん奥さんは極力大卒希望です。
ん?国民の三大義務の一つ、教育の義務は、すべて国民は、法律の定めるところにより、その保護する子女に普通教育を受けさせる義務を負ふ。義務教育は、これを無償とする であり、マーシーさん自信が教育を受けるというよりは、マーシーさんに子供が出来た場合、子供に教育を受けさせなければいけないということでは?リテラシーとは…
しなしなさんこんにちは。コメントありがとうございます。
マーシーに子供ができた場合、大学に入れてしっかりとリテラシーを身に着けさせるつもりです。
これからの時代、高卒以下ではやっていけないと考えます。
リテラシーとは「読解記述力」という意味ですよ。
maasiiさんこんにちは。コメントありがとうございます。
早稲田・慶応が理想で最低でも立命館辺りが限度です。
毎日マーシーさんのブログで勉強させて頂いております。
ただ、凡人の私には高尚なマーシー先生の教えで理解が出来ないことがありますので、ご教授頂けたら幸いです。
①イオンカードの借金で、とても高利の利子が発生していますが、兄上からの元手を返済に回さずに利子を払い続ける高度な戦略がどのようなメリットを生んでいるのかがどうしても分かりません。
②その他の分野でも高いリテラシーを誇るマーシー先生ですが、本日の記事で国民の義務について説いておられます。
しかしなが、マーシー先生は税金は消費税ぐらいしか納めずに、それどころか国民年金も納めないという、これまた非常に高度な戦略を実施されています。毎日ブログを読み込んで勉強をしておりますが、まだまだ私のような若輩者には真似の出来そうな内容ではありません。ですが、後学のためにもこちらもどのような意図やメリットがあるのか、是非とも教わりたいと考えておりますので、何卒宜しくお願い致します。
匿名さんこんにちは。コメントありがとうございます。
1の答えは最後の秘密兵器です。仕事が決まり年内には始まりますので、給料が振り込まれた暁には繰り上げ返済致します。
2は端的に答えますと、マーシーロンダリングフューチャリング納税です。
マーシー経済学では王道な理論です。
真面目に聞いているのにふざけているのですか?
答えたくないならそう言えばいいじゃないですか。もっと言うなら承認しなければいいじゃないですか。
マーシー経済学を学ぶ気が失せました。とても気分が悪いです。
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
マーシー経済学はまだまだ未完成です。
色々と至らぬ点もあるかと思いますが、ご理解のほどよろしくお願いいたします。
しなしなさんこんにちは。コメントありがとうございます。
しなしなさん含め皆さん憲法に詳しいですね。
やはりマーシーファンはリテラシーの高い人ばかりで一安心です。
おう。田代ぉ。
教育の義務の件を突っ込んでやろうと思ったけどよぉ、他の連中がしているから止めといてやるよ。おう。
ただよぉ、中3レベルの常識も知らないなんてよぉ、内閣総理大臣やアメリカ大統領の名前知らないのと同レベルだぞ。おう。
やはり学の要らない完熟ラガーマンお勧め求人がベストなんじゃねぇの?おう。
谷岡俊一郎さんこんにちは。コメントありがとうございます。
憲法リテラシーの低さは認めます。大学に進学するのであれば危機感を持たなければと実感している次第です。ラガーマンよりも蟹漁船に興味あります。
マーシーさんは
実家暮らしですか?
カさんこんにちは。コメントありがとうございます。
実家暮らしです。
今は色々と事情があり実家にいません。
8000円の年金保険料で将来いくら支給あるんだが。
完全にあなたの人生は詰むね。
ちなみに俺は年代近いけど、月に4万近く納めてるぞ。
あとは、上のほうでコメントしてる内容。大半が同じこと思ってるぞ。
ハゲくん、大丈夫か?
匿名さんこんにちは。コメントありがとうございます。
4万円はかなり高額ですね。立派に納税の義務を果たしております。
これがハゲではないんです
お酒は飲まないのでフサフサです。
酒を飲まなければ必ずフサフサになる
という言い方はやめて頂きたいです。
下端ですが税関係をやってます。
借金はブログ経費として認められません。
ビジネスホテルとかおやつ代金ですので。
どうか適正な納税をお願い致します。
安茂里さんこんばんは。コメントありがとうございます。
私マーシーが以前勤務していたエアコン部品製造会社では、30・40代で禿げている人は酒を飲む人でした。
親戚でも酒を飲む人は全員禿げています。
もちろん酒を飲む人が全員禿げという気はありません。あくまで私マーシーの個人的主観です。
借金を抜かしてもブログ所得は20万円もいきません。
しかもあなたは国民年金、わたしは厚生年金。
やばいよ、きみは。
匿名さんこんにちは。コメントありがとうございます。
正社員は2回しか経験したことがありません。
自分が情けないです。
あとさ、納税じゃないって何度言えばわかるんだ?
金融リテラシーも却下だな。
匿名さんこんにちは。コメントありがとうございます。
年金は納税ではないです。
日々勉強です
日進月歩の精神は大切です。
神奈川では職探し
しないの???
カさんこんばんは。コメントありがとうございます。
20代前半のころ相模原で働こうとしたことはあります。
1~20の職種で言いますと家系ラーメン無期限修行が神奈川に該当いたします。
家系ラーメン店で修行?
あるの?
嘘でしょ?
ラーメン店勤まるか?オラオラ系にイビられて即刻バックレだろ?
面白そうだから実行してみろよ
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
家系ラーメン店無期限修行は鋼のメンタル要求されそうです。確かにオラオラ店員がいるイメージはあります。
トイレに行くふりをしてブッチしてしまう可能性大です。
おい、田代ぉ、年金は、よー、税金じゃねーぞおう。その証拠に延滞金とか資産担保に取られたとかきいたこたぁねーだろぉ、おう。 そもそも年金積立金管理運用独立行政法人ってしってるか、別名GPIFっていうだけどよぉ、自民党の犬でねー、選挙前だけ株を大量に買い込むんだよ。
しかも年によっては赤字なんだぞぉ。おう。だから支払うの馬鹿らしいだろぉ。ひょっとして
知らずに払っていたらリテラシー低いぞおう。
皆さんのコメントにふざけないで返信した方が良いのではないでしょうか?
中には真面目に書いてる方もいると思うので。
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
色々とバラエティーに富んだコメントを日々頂いております。
今度からそういう見分け方も身に着ける必要があると実感致しました。
毎日多くのコメントをいただきうれしい限りです。
ビッグな俺やトランプは税金や年金なんて踏み倒してますよ!!こうい事(ズル)を一っ一っ積み重ねる事でサクセスストーリーが生まれるのです・・・・督促状はシカトしましょう(`・∀・´)
ゆっきぃ57こと青木宏之さんこんばんは。コメントありがとうございます。
催促状は意外にビビります。「○月○日までに年金事務所に来なければ法的措置が・・・」という趣旨の一文が記載されています。
こういう事につきましてはいつも従っております。本当はブッチしたいのですが、そこまでの度胸がありません。
こんばんわ。マーシーさん。
いろいろ勉強されていますね。
その向上心に感服いたします。
前回の職業当てクイズ、「スキー場インストラクター?」
でキマリ!
じゃないですか?
カッコよすぎですね。
ノブオさんこんばんは。コメントありがとうございます。
明日のブログで多少のヒントが出ます。
どの職業でも長く続けたいです。
今年の話が・・全部「嘘でしょ!?」
でしたにチョット期待。
やはり、主様は「嘘でしょ!?」が流行語ですよ。
ため息おじさんさんこんにちは。コメントありがとうございます。
今年の流行語大賞は「嘘でしょ?!」で決まりです。
間違いありません。