もうこの部屋に泊まることは永遠に無いかと思うと、一抹の寂しさを覚える。
超絶憂鬱な状態でしたが、本当にギリギリの所で何とか会社に出勤。
それはなぜかと言えば、12月16日(月曜日)が初出勤でしたが、前日は遅刻してはいけない!ということで、午後22時に就寝。
端的に言いますと、
就寝する直前の21時まで別の仕事を探していたのであります。
憂鬱度は95%。
15日(日曜日)の午前中は100%でしたが、大学のアメフトの試合を見て学生のひたむきさに感化され、憂鬱度は95%に若干下がる。
若干下がったとはいえ、憂鬱度は95%。
全然まだまだである。
もうこの時の私マーシーのメンタル状態は、
ギリギリまで他の仕事を探しダメであれば観念し、予め内定を頂いた会社で働くという方針で固まる。
そこで興味のあった仕事は、
スキー場のホテルで清掃業務(客室清掃)。
客室清掃は2018年5月~2019年2月まで経験済。
しかも専門学校を卒業してから1番長く続いているのが、客室清掃のしごとである。
インターネットを駆使してあらゆるサイトを検索。
スキー場のリゾートバイトは大体どこのホテルも時給1,000円。
職種は、
レストラン
売店
レンタルショップ
駐車場案内
フロント
宅配便受付
大浴場受付・管理
調理師
リフト
パトロール
洗い場
客室清掃
など多岐にわたる。
スキー場でリゾートバイトの中に客室清掃の職種を発見。
勤務前日、憂鬱度95%の私マーシーにとってはまさに〈渡りに船〉であった。
実は15日(日曜日)にとあるスキー場に応募の電話をしてしまいました。
そして履歴書をFAXで送る予定でしたが断念。
その理由が、
部屋が相部屋であったのであります。
これだけは何が何でも譲れないデッドライン。
もうここで観念。
スキー場でリゾートバイトは諦める事に決定。
次を仮に見つけたとしましても、(また同じことの繰り返しなんじゃないの?)という気持ちも非常に強かったのも事実。
結局12月16日(日曜日)会社の営業所に憂鬱ながらも向かったのであります。
コメント
とにもかくにも初出勤の朝!!職場に行けた事を褒めます(祝)
ゆっきぃ57こと青木宏之さんこんばんは。コメントありがとうございます。
初出勤は本当に大きな山です。
さっさとホテルの答え書けコラァッ!
店名入りのレシートor領収書も公開しろよ。あくしろよ。おう。
谷岡俊一郎さんこんばんは。コメントありがとうございます。
前向きに検討致します。
早く髪の毛の真実の記事が見たい
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
本当に地毛です。
相部屋ダメだなんてマグロ漁船できないじゃないですか!
一発逆転するためにはやくマグロ漁船行きましょうよ!
相部屋なんてすぐ慣れますよ!
慣れなくても海の上なら逃げられないから大丈夫ですよ!
で、結局仕事はなんなんですか?
マグロ漁船さんこんばんは。コメントありがとうございます。
仕事は現時点では言えません。ご理解の程よろしくお願い致します。
なぜ現状を書かずに関係ない話をする? やっぱり捏造? 嘘つきは豚の始まりだよ
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
そうですね。