リゾートバイトの求人に応募して、その日に内定ゲット♪頂くことが出来ました。
12月20日(金曜日)リゾートバイトの会社から内定を頂く事が出来ました。
入社研修3日目の朝、布団から起きた時点で、既に入社研修を辞退する意思を固めていた。
退職する方針に変わりはありませんが、退職するにも様々なパターンが浮上。
1.風邪で欠勤し次の日の夜中、(午前3時頃)アパートを夜逃げ(バックレ)
2.風邪で欠勤し次の日の昼間、アパートを抜け出す(バックレ)
3.正直に派遣会社の営業に辞意を伝える。
4.ショートメールで辞意を伝える
この4つの選択肢が浮上しましたが、
(派遣会社の営業が7時には迎えに来てしまう。それまでに自分自身の身の振り方を考えなければ・・・。)
一刻の猶予も残されていない。
限られた時間の中で極力冷静になって、身の振り方を考える。
社会人としての道理から完全に反しますが、夜逃げするという選択肢も真剣に考える。
しかし冷静になって考える以前の問題として、夜逃げは人としてやってはいけない行為。
検討した結果、
派遣会社の営業がアパートに私マーシーを迎えに来た時に、正直に入社研修辞退の意向を伝えることにしたのであります。
今年も散々な1年でしたが、この1年意識したことがある。
それは、
人として筋を通すことである。
20日(金曜日)午前7時頃、直接派遣会社の営業に辞意を伝え、意外にあっさりと了承して頂いたのであります。
リゾートバイトってどんな仕事するのか?
派遣会社の営業に入社研修辞退の意向を伝えた後はアパートで待機。
一時期は辞退した派遣会社から新たに別のお仕事を紹介して頂く事で、派遣会社の営業責任者と話がまとまっていましたが、
熟慮して検討した結果リゾートバイトの求人に応募。
詳しくは前日の記事をご覧ください。リゾートバイトに応募するに至った経緯が書かれております。
リゾートバイトとは簡単に説明しますと、
ホテル・旅館・ペンション・保養所・販売(土産物店)
スキー場・牧場・農家・遊園地・海の家・山小屋
ロッジ・カフェ・パン屋
などの仕事をリゾートバイトと言います。
例えばホテルと言いましても、
フロント・事務・厨房(調理・皿洗い)・清掃など多岐に渡ります。
この時期はスキーシーズンで、スキー場などの求人が募集のピークを迎えている。
地元から通う人もいますが、全国から集まってくる人達にも対応し、住み込みで寮を完備。
私マーシーは以前に山中湖の旅館で住み込みで働いたこともありますし、八ヶ岳山麓の農家で住み込みで高原野菜を収穫する仕事も経験している。
自炊するところもありますが、従業員食堂も完備されているとこともあり、格安で食べれる所もある。
20日(金曜日)派遣会社の営業に研修辞退の意向を伝えた後は、ブログ記事を書き1記事書きあげた後、ちょうど眠くなってきたので、午前9時から疲労回復の為、約1時間30分程昼寝。
ぐっすりと眠ることが出来ましたが、それと同時に沸々と私マーシーの中で、湧き上がる想いがあった。
(また派遣会社から自動車部品製造の仕事を紹介して貰っても、直ぐに辞める(バックレ)可能性が高いんじゃないの?)
2日で入社研修をギブアップして、他の仕事紹介をして頂き、新たに紹介して頂いた派遣先企業を数日で辞めた場合、本当にシャレにならない。
既に崩れかけつつある派遣会社営業との信頼関係が、完全崩壊してしまう。
別に私マーシーも辞めたくて、仕事を辞めているわけでは無い。
バックレをかましたくて、バックレをかましているわけではない。
夜逃げをしたくて夜逃げをしているわけではない。
突発退職をしたくてしているわけではない。
出来れば、夜逃げ・バックレなどは避けたいのが本音。
2016年9月には、過去一旦退職(珍しく契約期間満了)した会社に出戻り、3カ月でバックレをかましてしまった事があります。
冷静になって考える。
(専門学校を卒業して、今まで一番長く続いた仕事は客室清掃)
そう考えると、その後の行動は早かった。
リゾートバイト応募から採用までの流れ。
自動車部品製造よりかは長く続ける可能性は高い。
ここまで来たら思い切ってリゾートバイトに応募するしかない!
と3日(実質2日)で退職した派遣会社から紹介して頂く予定であった自動車部品製造の仕事もキープしつつ大きく舵を切り、リゾートバイトの求人を、隅から隅まで徹底的に調査
1.某求人サイトなどリゾートバイトの求人を調査。
2.興味のあった求人があったので、12月20日午前11時過ぎ、迷わず即応募。
3.応募した会社の指示に従い、WEB履歴書を送信。
4.WEB履歴書を送信し、数分後会社から電話。
5.電話面接スタート(約30分程度)
6.20日(金曜日)19時30分頃、メールで内定を頂く。
合否は来週の月・火曜日頃(23・24日)だと思っていましたが、あまりの対応の早さに驚く。
これこそまさに
即応募!
即内定!
とんとん拍子♪に事が進んでいく。
電話面接の際に仕事内容を詳しく教えて頂きましたが、
話を聞いた結果、
この仕事に挑戦してみたい!
という気持ちが高まる。
しかも次の仕事は超格安で食事付き。
3日でギブアップした派遣先企業(自動車基幹部品の検査)も従業員食堂がありましたが、
普通に500円~600円と、全然安くはなかった。
今度働くリゾートバイトの就業場所は、安いとかそういうレベルではない。
自動車関係の仕事では、ここまで仕事に対して前向きになることは無い。
年の瀬に仕事を3日で突発退職をかまし、年の瀬に一矢を報いる形で、
リゾートバイトのお仕事内定ゲット♪
一矢を報いるとかそういうレベルではない。
もしかすると天職かもしれない。
やはり行動して大正解だったのは間違いない。
気になる仕事ですが、まだ現時点では言えません。
変わりに働く場所は言えます。
働く場所は、
北軽井沢で働きます。
まさに私マーシーにぴったりな場所。
入社研修を2日でギブアップした派遣会社より、正直長く続ける自信はある。
コメント
からのー、、、いつものパターンですよね。
マーシー隊長は期待を裏切りませんから。
久しぶりの夜逃げバックレマーシーでっす♪が聞きたいですよ。
エア期間工さんこんばんは。コメントありがとうございます。
まさかの・・・
バックレ?
嘘でしょ?
今年の流行語大賞です。
また何か少しでも嫌なことがあって辞める予感が・・・。
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
今度は多少の事でも我慢します。前職(3日)よりは続く自信があります。
真冬に軽井沢に行って大丈夫か?
どうせ寒いだの仕事がツライだの言い訳言って長く続かないのだから県外の方々へ迷惑掛けないでください。
あと、車で現地へ向かうのであれば、スタッドレスタイヤへの履き替えは必須です。履き替え後の証拠写真もアップしてください。
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
前職の仕事(3日)は確実に超える自身があります。
厨房の皿洗いだったら地獄ですよ!!薄給なくせに意外と覚えることも多く◇鍋とか釜とか寸胴とか大物もありますからね∮30分でバックレるでしょう☆ものすごく地味だけど◎客室清掃がいいですよ♪身の丈に合ってます(゚∀゚ )
ゆっきぃ57こと青木宏之さんこんばんは。コメントありがとうございます。
過去の経験を活かしたリゾートバイトとなります。
山中湖の旅館で経験が有りますが、皿洗いは種類が多いので面倒です。
毎回、前向きになって憂鬱になって嫌になって辞めるのに根拠のない自信はどこから出るんだろう?
カエサルさんこんばんは。コメントありがとうございます。
自動車基幹部品の検査よりかは気持ち的にかなり楽です。
3日よりかは絶対に長く続けます。
北軽井沢で働くことになりましたか
あそこは今の時期雪降るのでタイヤ交換しないといけませんね
途中で辞めないで頑張って下さい
昨日も質問しましたが
派遣ですかそれとも直雇用ですか
これ位は質問に答えられますよね?
答えられないと他の読者が指摘した通りやっぱり作り話? 嘘でしょ
セッピョムさんこんばんは。コメントありがとうございます。
北軽井沢でも屋内なので温かいです。
工場よりも北軽井沢は私マーシーにぴったりな職場です。
私も先週末に4日働いた期間契約社員の医薬品倉庫の仕事を退職届と添え状と入門許可書を書留で送って退職が成立しました。初日から14時間労働で朝から休憩50分しかなくうつ病になってしまうと思い決断しました。
日研の人に聞いたんですけどファミレスなんかで集団面接や登録会など
クレーム物なので絶対やらないって言ってましたよ
ついでにマーシーのブログも宣伝しといたよ。
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
大手はそうかもしれませんが、中小は普通に有ります。
派遣会社もピンからキリまでです。
山ちゃんさんこんばんは。コメントありがとうございます。
14時間労働で休憩時間が50分は完全なブラックです。
辞めて正解です。
自分の身は自分で守るのが一番です。
うつの最大の対策は仕事を辞める事です。
証拠としてタイヤの冬対策の画像を
アップして下さい 本当に軽井沢に行くのなら
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
冬対策につきましては、前向きに検討致します。
北軽井沢!
すごい田舎で雪降る寒い所ですよ。
4月までずっと極寒い鬱になりそう。
静岡か愛知か神奈川で働いた方が
楽だと思います。
絶対嘘。冬の軽井沢なんてたどり着くのも大変よ?どうやって初日行くの?スタッドレス買いなよ?
もしホントに採用されてても辞めるでしょう。コメントの皆様も、厳しいと言ってますし、憂鬱度95%位あるでしょ?
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
よくそういう事言われるんです。
カさんこんばんは。コメントありがとうございます。
北軽井沢の農家で働いた経験があります(夜逃げ)。
夏は最高に過ごしやすいのですが。
マーシーさん
クリスマスも終わり、年末年始ムード突入ですが…
マーシーさんは、お正月返上でお仕事ですか?(^^)頑張って下さい!リゾートバイト、
軽井沢かーいいですねー。
みやりんさんこんばんは。コメントありがとうございます。
軽井沢私マーシーが目指すべき場所です。
工場よりはメンタルは前向きです。
軽井沢で別荘買うって言ってたしちょうどいいじゃんw
リゾバやってみたいけど登録がダルいわ
底辺さんこんばんは。コメントありがとうございます。
最終目標が軽井沢で別荘なので、最高の環境で働けます。
リゾバの登録はかなり楽でした。
採用も早かったのでおススメです。
これまでのコメント同様、山間部の冬道をなめてかかると、最悪事故ります。果たして、マーシーさんは冬タイヤ自体やらタイヤ交換する時間と労力、加えてお金はあるのでしょうかね?気になるものです。
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
人生を舐めてきたので、冬は舐めません。
ほんとフットワーク軽いですよね
マナブさんこんばんは。コメントありがとうございます。
フットワークの軽さが私マーシーの持ち味です。
辞意を伝えたその日に、内定ゲットです。
ほんとフットワーク軽いですよね
マナブログさんこんばんは。コメントありがとうございます。
本人ですか?
ありがとうございます。リゾートバイトに興味が有りました。迷っている暇があるのならば行動するのが、私マーシーのやり方です。
YouTube見ています。
ちゃんとスタッドレスタイヤ履き替えの証拠アップしてね
世界のマサやんさんこんばんは。コメントありがとうございます。
様々な情勢から総合的な見地で判断致します。
北軽井沢でのお仕事ですか。
間違いなく凍てつく寒さに震えそうですが大丈夫でしょうか?
そこに比べたらマーシー様の地元から南下して同じリゾート地での伊豆で働いたほうが
温暖でよかったのでは?温泉郷がたくさんあるのでそこの求人はあったとは思うのですが
・・・。バックレせずにがんばれマーシー!
rockoenigさんこんばんは。コメントありがとうございます。
伊豆も探しましたが、全般的に時給も低めで、条件に合致する求人があまりありませんでした。
おいコラ田代ぉ。
夏頃色々とリゾートバイト勧めてやったのによぉ、ちっともやらねぇクセに今頃自発的にやろうとしてんの?
周回遅れなんだよっ!頭おかしいんじゃねぇの?おう。
ちなみによぉ、俺はGW前後に草津温泉でリゾートバイトしたことあるけどよぉ、4月でも雪が降ったり気温は3℃前後の日があったりでよぉ、かなり寒かったぞ。おう。
これでこの時期の北軽井沢がどれだけ寒いか、田代頭脳でも想像出来るだろ?まぁ極寒のバックレ不可能なド田舎からの記事、楽しみに待ってるぞ。おう。
谷岡俊一郎さんこんばんは。コメントありがとうございます。
天才とバカは紙一重です。
草津も北軽井沢も気候的にほぼ同じですよね。
個人的に今回のリゾバは何かが起こる予感が致します。
寒いと人肌欲しいね我々のトコに来なさい
完熟ラガーマンさんこんばんは。コメントありがとうございます。
人の温もりを感じていたい季節になりました。
その肝心なな相手がいません。
まだまだ、これからです。
新しい場所での仕事、記事が楽しみです。
ケイジーさんこんばんは。コメントありがとうございます。
新天地でのリゾートバイト。どんな展開が待ち受けているのか?
自分自身でも楽しみです。
3日より長く働く・・・すると4日働くということでしょうか!?
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
まずは1週間を目標に設定しております。
先を見すぎますと長いので。
根拠はありませんが3日はかなりの高確率でクリアできる自信はありません。
えっ!? 3日はクリアできる自信がないのですか??