本日11:00退職届を書きに行ってきました。
正直朝から憂鬱でしたが、
『自分で蒔いた種だし、全てを受けとめる』
覚悟で職場に向かいました。
私マーシーも曲がりなりにも1ヶ月勤めた職場。
職場の状況はある程度把握できます。
そもそも11:00という時間帯は、どこのホテルもチェックアウトが10:00までだと思います。
10:00から客室清掃が始まり、清掃の忙しさがピークを迎えている時間帯が11:00なのです。
『11:00でいいの?絶対に忙しい時間帯なのは間違いない』
と思いつつも重い足取りを動かし職場に向かいました。
フロントでスタッフの方に、
『退職届を書きに来た〇〇という者ですが・・・』
しばらくしますと〇〇さん(専務)が登場、案内された先はバックヤード。
所狭しと洗剤・備品・シャンプー・お皿・調理器具・布団などいろんな備品が置いてあります。
『別の用事がありますのでしばらくここでお待ちください。』
と放置。
この時間がきつかった。
今まで共に働いてきたTさん・Yさん・Oさんなど本当に忙しそうに私マーシーの前を行ったり来たりと通り過ぎて行きます。
ただ私は立っているだけ。
目が合ったので軽く会釈を致しました。
私マーシーは心の中で申し訳ないと思いつつも、
『いつ専務は来るの?』
『早く来てくれぇエエええ!!』
と心の中で思うのでした。
専務が来るまでひたすら待っていました。
約10分後専務が清掃責任者のKさんを連れてやってきました。
一気に心臓の心拍数が上がります。
(この写真は4月29日に撮影した写真です。『この風景を見るのもこれで最後か』といった感じです。)
3人共椅子に座りKさんが、
『何で急に辞めるの?』
と私に聞いて来ましたので、私は本当の正体を知られたくないですし、ブログのURLがゴルフ場に送信されていることが原因で退職します。
なんて言えなかったです。
私は適当に、
『1ヶ月勤務させて頂きましたが、いつも皆の足を引っ張り、迷惑を掛けてばかりで、この先やっていく自信がありませんので退職させて頂くことに致しました。』
それを聞いた清掃責任者Kさんが、
『そんな理由で辞めるの?』
と言いました。
『Yさんだって勤務して5年くらいいるけど、今でもたまに注意されているでしょ?』
『〇〇さん(私マーシーのこと)が入って来てくれて本当助かってたんだけどね。』
などいろいろ言われました。
中でも一番効いた言葉があります。
Kさんが、
『そんな理由で辞めていたら、どこの会社に勤務しても続かないよ!』
と言われました。
心の中で、
『本当に理由はそれでは無いのに・・・』
と思いつつも言っていること自体、全くごもっともですし、
『はい・・・。すいません。』
としか言えなかったです。
『そんな理由で辞めていたら、どこの会社に勤務しても続かないよ!』的なセリフは100社以上転職している中で、かなり言われてきた言葉です。
10分後に清掃責任者のKさんが、
『忙しいのでこれで失礼させてもらいます。』
『元気で頑張ってね』
と言い退職。
本当申し訳ない気持ちになりました。
まさか清掃責任者のKさんに、
『〇〇さん(私マーシーのこと)が入って来てくれて本当助かってたんだけどね。』
お正辞かもしれませんが、そう言われるとは思わなかったです。
本当にいろんな人に迷惑かけているんだなと実感致しました。
本当に自分が嫌いです。
《後半に続く》
コメント
実感?出来てたらこうゆう結末になる?
どんだけ自己中で非常識なん?
早く精神科に行きな!
ブログ書く時間なんて要らんから!
精神科に行って診断結果でもブログにしたほうが良いよw
清掃責任者のKさん、評価下がったな。色々、専務からいわれてるんだろうな。
きっとお政治ではないですよ
お世辞も書けねえの?ってゆうか早く病院行ったら?ブログ書いてる場合じゃないでしょ。精神科行って何とかしないと今後も被害者がでると思うと気の毒でならない。
親御さんはなんて言ってるんですか?
35歳で毎回ばっくれてたらめちゃくちゃ怒られると思いますが。
もっと盛って書けばさらにアクセス数アップですよ!
更に炎上するようなネタを考えて後編も書いてください!
ここで一気に稼ぎましょう!
マーシーさんはばっくれ太郎を超えた真・ばっくれブロガーです。
ばっくれ太郎は名前だけばっくれでいっさい働いてないですから。
近々、ばっくれ太郎の漫画にマーシーさんが登場する日が来るかも?
ブログのURLを送信されたから辞めた、ねぇ…。明らかにイタズラで送られてきたURLを読むほど社員の皆さんは暇じゃないよ。それぐらいわかってるよね。よかったね、今回は逃げるための良い口実を読者からもらえて。天職(1ヶ月)www
URL送られたなら私ならブログ消して出勤してたな。精神的にしんどいなら1~2日だけは体調不良と連絡して休む。
あなたの敵はURLを送ったアンチであって、世話になった人には感謝するのが普通。
しかし、あなたの辞めかたはアンチを喜ばせ、世話になった人を悲しませた。
こんばんは。
仕方ないですよね。次に頑張ればいいんですよ。
僕もマーシーみたいに強メンタルになりたいです・・・
喜びも悲しみもそれが人生
心ある人の正義感による行動で、マーシーは今まで犯した不義理の万分の一の報いを受け、天職を失った、ということだな。
今までの行いの報いを、本格的に受けるのはこれからかも知れんよ。