本日午前10:30から清掃会社の面接があります。
当ブログを読んで頂いている読者の皆様はご存知だと思いますが、私マーシーは5月1日に客室清掃の仕事をバックレてしまいました。
そして昨日保養所へ退職届を書きに行ってきました。そ
の時に専務からゴルフ場に営業しに来る清掃会社に、私マーシーを紹介して頂けることになりました。
『お願いします。』
と専務のご厚意に甘えた私も私ですが、客室清掃の仕事を突然バックレた私に対して、なぜ専務は清掃会社を紹介してくれたのかが、理解できません。
派遣会社もそうですが、とある派遣会社なんか自動車部品製造会社を2週間で退職
↓
その5年後(2012年)同じ派遣会社からお仕事紹介の電話(自動車部品製造)
↓
結果1日で退職
↓
その1年後(2013年)またも同じ派遣会社からお仕事紹介の電話(食品会社)
↓
結果2日で退職
勤務日数は2週間・1日・2日と散々な結果なのは言うまでもありませんが普通は、自動車部品製造会社を2週間で退職した時点でお仕事紹介は私に対してするべきではないと思います。
それなのにその5年後に自動車部品製造の仕事を紹介する電話が掛かって来ました。
それも1日で退職。
その1年後に食品会社の仕事を紹介する電話が掛かって来ました。
その会社も1日で退職。
『何で自分なんかにお仕事紹介の電話が掛かって来るのだろう』
と今でも疑問です。
そしてゴルフ場の専務もそうです。
『何で突然バックレた私なんかに清掃会社を紹介したのだろう』
という疑問が今でも消えません。
TVの報道等でも見ましたが、伊豆の宿泊業は深刻な人手不足らしいです。
そのなかでも客室清掃は深刻な人手不足らしく、地元の無料求人情報誌でも常に客室清掃の仕事募集している状況です。
ハローワークでもゴルフ場・ビジネスホテルの客室清掃の求人は常に募集しています。
『猫の手も借りたい』
状況は理解できなくもありませんが、
『バックレた人間に仕事を紹介するのだろう』
という疑問が消えません。
もちろん専務には今でも感謝しております。
仮にですが、次の清掃会社で採用になりバックレた場合、専務の顔に泥を塗り裏切ることになります。
一応10:30から清掃会社の面接に行きます。
まだ合否がどうなるか現時点では当然分かりません。
ただ仮に採用となっても清掃会社で勤務する可能性はハーフハーフです。
コメント
清掃なんて3kだし仕事キツイし人間関係メンドイし続かんよ
なんでわからんの?
おいマーボー!今の人気検索ワードは山田孝之だ!
これで記事作ろうぜ!
多分、人柄。
仕事が出来ても、ワンマンだと揉め事が多い。
そうなると責任者の仕事が増える…
面倒くさい!(そう言ってた)
マーシーさん、草食ぽいですもの。
攻撃力ない人の方が…
そこから紹介してもらったら、地元の奴だと保養所の求人会社知ってるだろうから、その会社にメールするとか脅してくるアンチがまた出てくるよ。
いい加減、学習しなさい。
そこそこアクセス稼げるようになったマーシーには、今や敵が多い。
あなたの足を引っ張って邪魔しようと思ってる奴も数人はいると思う。
本当に、わずかな個人情報でも注意。地域、仕事内容などで求人検索して、会社にたどりつかれる場合もある。
ほんのわずかな、これなら大丈夫だろというような情報でも、見る人から見れば、特に地元民や、元関係者が見れば、特定される危険性は高い。
よくよく注意した方がいいよ。またネット民に脅かされて仕事やめることになりかねない。
ほんと学主能力ねぇな
借金あるなら働くしか無いでしょ?
物事の決断がその場しのぎの考え方だと本当どこ行っても続かないよ
甘ちゃんのマザコンだから仕方ない
両親が亡くなった時に初めて気付くんだろ
だからアンタは面接とかじゃなく
まず病院でしょ!
どう考えても真っ当な人間じゃないから‼︎
これ以上他人に迷惑かけるんじゃない‼︎
資金があるうちに病院に行って来な!!!
客室清掃はスピードを求められる仕事だから絶対ブラック!やめとけ!!