8:45近くに某ビジネスホテルに到着した私は、憂鬱度MAX状態でビジネスホテルのバックヤードに向かいました。
清掃責任者加藤(仮名)さんが出迎えてくれました。
9:00になりミーティングが始まりその際私マーシーは自己紹介を致しました。
『本日からお世話になるマーシーです。前職はスズキで自動車製造の仕事をしていました。
今年のGWはゴルフ場で保養所で、客室清掃の短期アルバイトをしておりました。
ほとんど未経験で最初は迷惑をお掛けするかもしれませんが、少しでも貢献できる人間になりますのでよろしくお願い致します。』
と挨拶を致しました。
自分で言うのはアレですがかなりの好印象で迎えられました。
正直第一印象には自信があります。
他の先輩従業員の方も自己紹介して頂きました。
皆良い人そうな人で良かったです。
全員で10名です。
自己紹介で、
『今年のGWはゴルフ場で保養所で、客室清掃の短期アルバイトをしておりました。』
と言いましたが、ビジネスホテルの現場見学の際、事前に清掃責任者加藤(仮名)さんに、
『前職の保養所の仕事は色々わけあって辞めてしまいました。』
と言いました。
まさか勤務先が特定されそれが原因でバックレたなんて言えません。
清掃責任者加藤さん(仮名)に絶対に言えません。
清掃責任者加藤さん(仮名)は、
『過去は過去だから、ウチで頑張ってくれればいいからさ』
『GWの短期アルバイトをしていたと言えばいいんじゃないの?』
と言われましたので、清掃責任者加藤さん(仮名)のアドバイス通り、前職の保養所は、
『GWの期間中短期アルバイトをしていた』
という設定に致しました。
噓も方便です。何事も臨機応変に対応する事は大切です。
『前職の保養所はバックレました』
なんて絶対に言えません。
ただ1つ良いことがあります。
働いている従業員の皆さんは皆良い人ばかりでした。
私マーシーは保養所で働く際もそうでした。
保養所で働く皆さんは良い人ばかりでした。
今回ビジネスホテルで働く時も思いました。
『清掃の従業員は陰湿でキツそうな人がいる』
というイメージがありました。
あくまで現時点ですが、ビジネスホテル従業員の皆さんは良い人ばかりでした。
保養所をバックレてしかも退職届を書きに行った際、専務に仕事の紹介までして頂きました。
虫が良すぎるにも程があります。
仕事を紹介して頂いた専務には今でも感謝しております。
いよいよビジネスホテルで清掃の仕事がスタートするのでした。
コメント
マーシーさん、コメントありがとうございます。
返信させていただきましたが、私のように自分を責めず
いろんな選択肢の中から、自分に合った方法で楽しんで。
マーシーさんは他人、全てが敵に見えるのかな?
何か言われるとイジメみたいな…
そして嫌になる。
人なんて悪口ばかりですよ。裏じゃ!
マーシーさん、こんばんは。
職場の人間関係さえ良ければ仕事が多少ハードでも何とか乗り切れるのではと思います。
あとは特定されないように気をつけて今後こそ仕事を長続きさせてくださいね。
最初はみんな良い人なんですよ。最初はね…。
もう飽きたわ
もう少し休んでから働いたほうがいいと思うんですが・・・。
仕事辞めて間髪入れず面接して働くメンタルはすごく高いなと思います。
自分は辞めたら3ヶ月は働かない主義なんで。
働く意欲があるだけマシだよ。
俺なんて3年仕事してないよ。
アフィリに夢見過ぎて絶望w
突然バックレる←これだけは止めろ!
それをされた方の迷惑を考えて下さいね
真面目にコメント書いてる方々そろそろネタって気づいたら?
あさんこんばんは。コメントありがとうございます。
そろそろ飽きる頃だと思っておりました。すでにブログのピークは過ぎました。
ばっくれ将軍さんこんばんは。コメントありがとうございます。
本当はもう少し休み、じっくりと自分に合った仕事を探したいのですが、生活費の支払いが差し迫っておりますので、とにかく就職活動をしなければなりません。
本当は自分も3ヶ月くらいは働きたくありません。
やまだ太郎さんこんばんは。コメントありがとうございます。
働く意欲は一応あります。生活費の支払いがあるので、否が応でも働かなければなりません。
本当は働きたくはありませんが。
アフィリエイトも頑張ればそれ1本でやっていける可能性もわずかながらあります。
私も実際ブログやって気付いたことは、そんなに簡単に稼げないという事です。
さるさんこんばんは。コメントありがとうございます。
はい。申し訳ございません。何言っても説得力が無いのは自覚しております。
100社以上転職しているので、それだけ迷惑を掛けていることです。