ビジネスホテル初日。
待機時間(休憩時間)は30分でした。
質問攻めにあいましたがそつなく回答。
100社以上転職しておりますが、心の中は(きっとビジネスホテル客室清掃の仕事は保養所より確実に忙しい)と覚悟しつつも、毎回不安と緊張はします。
そうこうしている内に清掃責任者加藤(仮名)さんが、
『そろそろやりましょうか!全員でタオルとシーツを畳みましょう』
と言い全員が席を立ちました。
時間は9:30ですが、クリーニング業者が運んできたタオルとシーツをひたすら畳みます。
枚数は相当ありましたが、この作業は簡単でした。
そうこうしている内に午前10:00になりました。
どこのビジネスホテル・旅館などの宿泊施設はほとんどチェックアウトが午前10:00です。
担当の持ち場にそれぞれ向かいました。
この日が初日の私マーシーは当然1人では作業は出来ませんので、清掃責任者加藤(仮名)さんと一緒です。
清掃責任者加藤(仮名)さんは、
『今日は私の作業を見学してください』
と言いました。今日1日加藤(仮名)さんの作業を見学です。
私マーシーが勤務するビジネスホテルはとにかく部屋数が多いです。
部屋数は3桁です。
最終的には1人で作業をしなければなりません。
エレベーターに乗り5階へ。
部屋に入って最初にすることは窓を開けます
↓
お客様の忘れ物のチェック↓ゴミ箱のチェック
↓
冷蔵庫のチェック↓お風呂に忘れ物が無いかチェック
↓
ベットメイクの作業に入ります
↓
使用済みシーツを剥がす新しいシーツ・枕をセットする
↓
掃除機お部屋を清掃↓お風呂掃除
↓
水滴が1つも残らないまで拭き上げます
↓
アメニティ用品のセット作業
これが1つの客室の清掃の流れです。
印象に残ったのは加藤(仮名)さんの手際の良さ。
1つの部屋が終わった時、加藤さん
『どう?こんな感じで作業します。』
思わず私マーシーは、
『早いですね・・・。そうですね少しずつスピードを身に付けて行きたいと思います。』
加藤さん(仮名)は、
『歯磨きセットはここに置きます』
『スリッパはここに置きます』
1つ1つ作業を私マーシーに説明しながら作業をしていました。
もちろん私も『はい』と相づちを打ちながら真剣に聞いておりました。
この日の客室稼働率は80%くらい。
清掃責任者加藤さん(仮名)が、
『1部屋約15分で終わらせてください。』
と言いました。
私マーシーは、
『はい。ある程度スピード感を持って作業しないとダメということですね。』
と言いました。
清掃責任者加藤さん(仮名)
『万が一15時までに作業が終わらすことが出来なければ、他の人が応援に来ますので大丈夫ですよ』
と加藤さん(仮名)が言いました。
それにしても1部屋15分はある程度のペースで作業しないと、本当に15:00までに終わらすことは出来ません。
時計を見ますと気が付けば14時40分。
そう言えばその間トイレに行く以外、休み時間が無かった。
無事になんとか初日は乗り切りました。
本当に疲れました。
トイレ休憩以外は動いたまま。
でも時間の経過は早かったです。
今日で5日目。
今から仕事に行ってきます。
コメント
ポンコツ
ほとんど休憩時間ないのかー
大変だなー
給料の割に合わないですねー。
自分は絶対にやらないです。
仕事は労働強度で選ぶべき
前より大変そうですね!
似たような仕事でも、色々、違いますからね。
私は、上から「こうしろ」言われて、下に言うと「他の人には、こうやれと言われたんですけど」って怒られて…
私的には、どっちでも良いので、挟まれて凄いストレスです(泣)
いよいよ一人立ちっていうタイミングで、ばっくれましょう!
部屋数3桁とか5階とか、もうかたっぱしから嘘じゃん。フェイク記事となんも変わらんよ
仕事に対して真摯に取り組んでいるのが分かるよ。
マーシーはすぐ即戦力になれると思う。
誰かさんと違って、その性格の悪さと無能ゆえ上司に殴られることは絶対にないね。
マーシーさん、こんにちは。西日本ことプリウスです。
まあ、田舎なら広いから低層で100室以上はあるだろうと思います。
時給1000円なら、月に15万円くらいはいくのでしょうか?頑張ってください。1年もいれば昇給もあるでしょうし。
少しですが、私は少し前に昇給しました。プリウスを維持しながら、あと1年半くらいでローンも終わり、貯金も秋には200万円いきそうです。
マーシーさん、アメフトの日大の悪質タックルの件についてどう思います?
こんにちわ、マーシーさん。
他の期間工ブロガーさんはFXやら仮想通貨にも手を出して記事を充実させてますが、マーシーさんはやらないのでしょうか?
あと、いつかS級バックラークラスの出来事をやり遂げるのではないかと感じております。
>偽物の西日本へ
西日本マイスターは一人じゃない!俺が、俺たちが、西日本マイスターだ!( ^ω^)
何だかんだ頑張ってるんだねえらい!
そんでそこは正社員雇用の道はあるの?
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
9:00~10:00までは待機時間(休憩時間)があります。タオル・シーツなどを畳む作業等がなければ、10時までの1時間待機時間(休憩時間)です。
それ以降はトイレ休憩以外ほぼ動いたままです。
明日は休みでので家でゆっくり致します。
東日本さんこんばんは。コメントありがとうございます。
時給は1,000円ですので、前職の保養所客室清掃の仕事は850円でしたので、少し上昇致しました。
15:00で終了というのがメリットかもしれません。
5階建て⇒ウソ
客室100部屋以上⇒ウソ
ビジネスぽてゆ⇒ウソ
全部ウソの記事ってのも凄いなぁ・・・
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
前職の保養所より確実にハードです。
今日で5日目ですが、同じ客室清掃の仕事でも全然違います。
15:00で必ず終了ですのでそれがメリットです。
上と下から両方の板挟みが一番きついですね。ストレス溜まります。
きくちさんこんばんは。コメントありがとうございます。
すでに十分ヤバいですが、今回バックレた場合本当にヤバいです。
今度は本当に辞めません。辞めたくありません。
私マーシーは本気です。ガチです。
imaiさんこんばんは。コメントありがとうございます。
一応前職の保養所は「GW中客室清掃の短期アルバイトをしていた」という設定にしております。
本当は1ヶ月でバックレたのですが・・・(涙)。
私の場合万が一殴られた場合、仕事をバックレます。
ある意味一番ダメージのあるやりかたかもしれません。
プリウスさんこんばんは。コメントありがとうございます。
現在勤務しているビジネスホテルは確実に3桁以上の部屋数があります。
時給1,000で勤務時間が9:00~15:00までですので、多く見積もって12万円を予想しております。
後1年半ですとゴールは徐々に近づいている様な気が致します。
借金返済が終了すれば相当身軽になれます。
何よりも気持ちの面で全然違うと思います。
西日本さんこんばんは。コメントありがとうございます。
FX・仮想通貨はギャンブルですので絶対にやりません。
私はブログをコツコツとやっていきます。
私マーシーの人生自体がギャンブルかもしれません(涙)。
安達充さんこんばんは。コメントありがとうございます。
現在のビジネスホテル客室清掃の仕事をバックレた場合、本当にヤバくなります。
ゴルフ場の専務から紹介して頂いた仕事をバックレなんて本当に人間失格です。
既に人間失格です(涙)。
正社員登用はありません。
この先の人生何が起こるか分かりません。
変なことが起こって欲しくありませんが・・・。
やればできるじゃん!
匿名さんこんにちは。コメントありがとうございます。
なんとか1人で客室清掃の仕事を乗り切りました。
昨日で5日目なんとかバックレずに続いております。
ゴルフ場の専務から紹介して頂いた仕事ですので、簡単にバックレはできません。