TVのスイッチを付けた所、田舎暮らしの番組が放送されておりました。
田舎暮らしの番組を見ながら記事を作成しております。
京都南山城村という村に移住した60代の男性が単身移住しました。
この日は奥さん・子供も駆けつけて、30歳の長男は美容師として働き、33歳長女は結婚しておりました。
それなのに私マーシーと来たら、
転職回数100社以上(おそらく100社~120社の間)、
バックレ回数10社以上(おそらく10社~15社の間)、
借金80万円。
田舎暮らしの番組を見ながら思いました。
『普通なら今頃自分も結婚してておかしくない年齢。これがリア充と非リア充の差か・・・』
と。
今日も仕事でした。
本日はビジネスホテルの客室稼働率は100%でした。
満室です。
めちゃくちゃ忙しかった。
『何でこんなに忙しいの?』
という尋常じゃ無い位の忙しさ。
ヤバいくらいの忙しさ。
10:00~14:50くらいまでトイレ休憩(約5分)以外、動いたままでした。
毎日朝のミーティングで清掃責任者加藤さん(仮名)から、前日の客室稼働状況が説明されます。
『マーシーさんは今日は5階を担当してもらいます。前日は〇〇部屋のご利用でした。』
〇〇部屋というのは、数字が入ります。
そして本日5月19日(土曜日)は私マーシーがビジネスホテルに勤務して以来の満室でした。
先週12・13日の土日でも空室はありました。
でも今日は満室。
出張で夜勤帰りで昼間寝ている人も居ます。
夜勤のお客様の部屋は当然掃除は致しません。
夜勤のお客様は清掃しないのでマイナス2部屋。
それでも1部屋15分ペースで清掃しないと15:00までに終わりません。
清掃責任者加藤さん(仮名)が、
『もし間に合わなければ私が手伝いますよ』
と言って頂いた。
この一言が本当に気持ち的に楽になりました。
それまでは満室と聞き憂鬱で仕方がなかった。
でもこうも思いました。
ブログで『私マーシーは生まれ変わりました。今度は本気です。バックレしません! 』と決意表明したばかり。もうやるしかない!という気持ちになりました。
『バックレしません!』
『突発退職しません!』
『本当に辞めません!』
と硬く誓った。
今までの自分とは違うのですのです。
今までのマーシーではなく、NEWマーシーが誕生したのです。
結果時間内に全ての部屋を時間内で清掃することが出来ました。
しかし今までにない疲労感で一杯です。
本当に疲れました。
コメント
慣れるまでは大変ですね!
合う合わないがありますから、無理なさらずに。
辞めるとしても、きちんと退職すれば良いのですから~。
応援してます。
女優の浅丘雪路さんが亡くなりました。
誰だか知らないけど、心からお悔やみ申し上げます。
PASSPO☆が解散しました。
藤井七段がまた勝ちました。
ストロングゼロ飲みました。
心からお悔やみ申し上げます。
あっそ、好きにしなさい
匿名さんおはようございます。コメントありがとうございます。
仕事には合う合わないはあります。
ただ今回のビジネスホテル客室清掃の仕事は、ゴルフ場の専務から紹介して頂いた仕事ですので、多少無理を致します。
ブログで脱バックレ宣言をしましたので、当然バックレは致しません。
これから仕事行ってきます。
ジョニーさんおはようございます。コメントありがとうございます。
朝丘雪路さんご冥福をお祈り申し上げます。
西城秀樹さんご冥福をお祈り申し上げます。
PASSPO☆は知りません。後で検索してみます。
藤井七段はどこまで伸びるのか楽しみです。