19・20日の2日連続満室という大きな山は乗り越えました。
今まであれば確実にバックレていましたが、バックレずにビジネスホテル客室清掃の仕事をを続けております。
23日(水曜日)は平日という事もあり満室ではなく、私が担当した6階は空室が3部屋ありました。
それに夜勤のお客様も2部屋ご利用がありまた。
空室が3部屋+夜勤のお客様2部屋で、土日に比べますと合計5部屋清掃の部屋が少なくなることになります。
これは物凄く大きいです。
夜勤帰りのお客様が昼間寝ていますので、多少静かに行動することは意識しなければいけませんが、土日の満室に比べれば全然楽すぎでした。
清掃責任者加藤さん(仮名)が、
『マーシーさん今日は空室が多少あるのでゆっくり作業してください。14:45までに6階全部終わらせればいいですよ。』
と言って頂きました。
私マーシーは『今日の客室の状況ですと1部屋20分ペースで間に合いますよね。』
と言いました。
清掃責任者加藤さん(仮名)『そうですね。土日の忙しさに比べれば今日は楽勝です。』
土日は1部屋13分ペースでしたが、昨日は1部屋20分ペースでも間に合いました。
確かに楽勝でした。
そんな私ですがとにかく仕事が長続きしない。
忍耐力が無い。
これは事実です。
長続きしない理由の1つとしてストレスを溜めこんでしまうのかもしれません。
ストレスが解消しなければ、仕事にも影響します。
『マーシーさんのストレス解消法は何?』
と聞かれますと答えに詰まってしまいます。
しかしこれまで度々ブログでもお菓子を道の駅で食べたり、エア出勤中にランチバイキングをしたり、
マックでハンバーガー買って車内で食べたりと、食べ物関係がブログに登場する頻度はそれなりにあります。
自分でも感じることがあります。
『自分のストレス解消法は食べる事かも』と自覚するようになりました。
5月22日の記事でもマックのハンバーガーを食べました。
ビックマック・ポテトL・エッグチーズバーガー・チキンナゲット・コンビニで購入したクリームパン。
食べていると幸せな気分になります。
ドーパミンが噴出しているのが分かるのです。
これから私マーシーのストレス解消法は食べる事に致します。
これからは定期的に食レポをしていきます。
外食をすることでストレス解消。
そして仕事は継続。
1,000円~1,500円の投資で仕事が継続出来、バックレをしなければ一石二鳥です。
これから食べて食べて食べまくります。
コメント
私も食べ放題、大好きです!
いつも苦しくなるまで、食べます。
苦しいのに、止められないのです。
そして、2度と行かないと…
でも、また行きます!
マーシーさんのバックレと同じです。
親友Sとあっさり系ラーメン食べたら、美味しいと思ったのにSには不評。
「スープの味がしない。舌が肥えた俺には、あっさり系ラーメンより、ジョニーの濃厚ザーメンがいいぜ!」
その晩、二人で棒飲棒食しまくった(照)。
心よりお悔やみ申し上げます!
マーシーさん、こんばんは。
私の場合のストレス解消法は、
youtubeで好きな歌をひたすらヘビロテする事です。結構ノリの良い曲を聴くといつの間に元気が出ます。時々風呂場で歌を口ずさんだりもします。今日も親に嫌味をグチグチ言われ、今は部屋でyoutube鑑賞中です。
マーシーさんは歌を聴いたりはしないのでしょうか?あと好きな曲はありますか?
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
苦しくなるまで食べたくなるのは、私もそうですので理解できます。
限界まで食べますと確かに『2度と食べない』と誓うのですが、また食べたくなります。
私のバックレも『もう2度とバックレはしない!と誓うのですが、またバックレてしまいます。
しかし今度はバックレ&突発退職は致しません。
誓います。
ジョニーさんこんばんは。コメントありがとうございます。
あっさり系ラーメンも良いですね。
家系濃厚ラーメンもガッツリ食べれます
ポチさんこんばんは。コメントありがとうございます。
YouTubeで歌良いですね。
私もいい歳して実家住まいですのでお気持ちは十分理解できます。
好きな曲は電気グルーヴです。
YouTubeではじめしゃちょーの動画良く来ております。
後は他のブロガーさんのブログも見ております。
仕事の時間、進むのが遅くて。遅くて。
週3バイトなら良いのですが、週6。
仕事は楽なので続けたいけど、毎日、憂鬱です!
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
仕事によって時間の経過が遅い・早いはありますね。
週3のバイトとかですと本当に気持ち的に楽なのは間違いありません。
私が言える立場ではありませんが、仕事が楽であれば続けた方が良いのかもしれません。
私マーシーも突発欠勤が発生したので今週は週6日です。