リゾートホテルの寮(アパート)戻ってきた。
(工場派遣よりもリゾートバイトの方が、契約期間満了まで勤め上げる可能性が高いから、最後まで頑張るしかないか・・・)
(これで良かったんだ。この決断は間違っていない。)
と脳内を無理矢理プラス思考にシフトさせることを意識。
今思えば去年12月下旬に働いた桑名市近郊の自動車工場(トヨタ車体)は、過去働いてきた工場派遣の中でも、過去最高レベルの究極の無謀ともいえるくらいに、狂った選択であった。
なぜかと言えば派遣された自動車工場は、
車体の組み立て
だったからである。
私マーシーは車体の組み立てではなく、ある部品の検査を担当。
派遣会社が地元のカフェまで来てくれて出張面接を行って頂き、時給・寮(アパート)を始めとする、条件面などの派遣会社営業の話を聞いている内に、
(そんなに稼げるの?)
(凄い住みやすそうな寮かも)
などと完全に都合の悪い話は忘れてしまい、
働きたい!モードに突入してしまったのであります。
そしてその場で採用即決。
書類選考は無し。
車体の組み立てなので、派遣会社の営業からも
「最初の1ケ月は大変です。腰が痛くなったり、腕が痛くなったりと何かと大変だと思いますが頑張ってください。」
との趣旨の言葉で当然釘を刺される。
「最高で月収37万近く稼ぐ人もいますよ。」
など都合の良い言葉だけを鵜呑みにして、気持ち的に舞い上がってしまい、
(車体の組み立ては大変なのは間違いないけど何とかなる!今度は長く続くかも)
と全く根拠の無い自信に支配される。
そしていざ実際に働いてみると入社して2日目で辞めたくなり、結局2日でギブアップという予想通りの結末。
桑名市近郊の自動車工場は同期が20人近く。
この中で半年以上勤務し生き残っている派遣は、どのくらいいるのだろうか?
桑名市近郊の自動車工場(トヨタ車体)は常に募集しているので、私マーシーみたいに数日、1週間以内に辞める派遣もいるのかも・・・と想像してしまう。
しかし!
今回は違った。
面接中派遣会社の営業の話を聞いていても、メンタル的に、
(やるぞ)
(やるぞ)
(やるぞ!)
(今度こそやってやるぞ!)
などと前向きになれず、逆に面接中に、(今回は辞退した方が良いのかも・・・)という感情が芽生えてきた。
辞退した理由を一言で表現すれば、
続ける自信が全く無かった。
それに尽きる。
17年~19年までの3年間、一番長く続いた工場の仕事は、どのくらいの期間なのか調べてみた。
2月2日、リゾートホテルの寮(アパート)に戻り部屋でくつろいでいると、ふと疑問が湧いてきた。
それは、
ここ数年間で一番長く続いた工場の仕事は、どのくらいの期間なのか?
無性に気になったので調べてみることに。
このボロボロのメモ帳に過去働いた会社名と日数をメモしてあります。
それによると17年~19年までの3年間で長く続いた工場は、
スズキで働いた2か月間でした(涙)。
去年(19年)に至っては岡崎市の派遣会社2日(夜逃げ)
更に去年の12月下旬に働いた桑名市近郊の自動車工場(派遣)も2日
と本当に長続きしていないという現実があります。
今の状況で2月1日に面接を受けた派遣会社で働いていれば、間違いなく短期間でギブアップしていた可能性が大。
それを考えると、リゾートバイトを続けるという判断は間違っていなかったと信じたい。
コメント
一度地元に帰る決断をしてまで戻る価値があるとも思えません。
Zがいます。
CPCさんこんばんは。コメントありがとうございます。
荷物をもってそのままバックレすれば良かったと後悔しております。
いなべの車体で働いたなら、吉原で研修や体力測定はしたんだよね?
人間失格さんこんばんは。コメントありがとうございます。
吉原で研修&体力測定はしておりません。
いなべ工場の守衛所の近くにある部屋で行いました。
こちら京浜地区では!!倉庫のピッキングって仕事が∮死ぬ程募集しています◇マーシーサンも御一考を(*´∀`*)
ゆっきぃ57こと青木宏之さんこんばんは。コメントありがとうございます。
寮完備であれば行きたいです。
そしてお約束の・・・
嘘でしょ?
焼肉食べ放題 力がみなぎる
カさんこんばんは。コメントありがとうございます。
期間満了した場合ご褒美に焼肉食べ放題行きたいです。
昨日は5chへの出張お疲れ様でした
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
5chなんて行っておりません。
3K新聞。日本を語る!マーシーについて語れ10
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/dame/1580803427/
は違う人ですか?
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
違います。2ちゃんねるは一切見ていません。
自分は刈谷の本社工場に期間工で採用されましたが、赴任日ブッチした思い出があります…。
だいぶ昔ですが、今もなんら変わらない生活を送っています…。
自分も早くマーシーさんみたいにNEWタイプに生まれ変わりたいので、工場見学の予定入れてきました。
今度こそやるぞやるぞ❗気合いだ気合いだ気合いだー‼️
元期間工(無職)さんこんばんは。コメントありがとうございます。
赴任日ブッチは筋金入りのバックラーです。
工場見学期待しております。
いなべ工場はとにかく山の中でした。
しかも駐車場からそこそこ歩くので、仕事する前に疲れます。
生命保険(医療保険)なんて、入ってるわけないよね?
入院しなくちゃいけなくなると、やばいよー
掲示板をコソコソ監視するだけの卑怯者
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
はい。
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
保険などは一切入っていないです。
マーシーさんこんにちは。
私も仕事が続きません。どれも嫌です。頑張りたい気持ちがあるけど、無理になってしまう気持ちとても分かります。
マーシーさんはブログ運営とても向いていると思います。ブログだけで生活できるようになれたらいいですね!
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
辞め癖が付いてしまっているので仕事が続かないです。
自分も頑張りたい長く続けたい気持ちはありますが、忍耐力&豆腐メンタルなので続きません。
ブログだけで生活が究極の目標です。
Zさんは、大丈夫なん?
匿名さんこんばんは。コメントありがとうございます。
私マーシーからは一切話しかけません。
清掃の仕事続けるんですね。
向いてると思うので、いい判断だったなと思います。
と、いいつつまさかの・・嘘でしょ!?
ため息おじさんさんこんばんは。コメントありがとうございます。
工場よりは続く可能性は高いので派遣会社は辞退致しました。
からの・・・
あるの?
嘘でしょ?